1: あやねると結婚したい(*´ω`*) ★ 2017/07/28(金) 23:02:51.13 ID:CAP_USER.net









3: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:07:01.27 ID:qCpUALmE.net
何か意味わかんねえわ
客に文句言う前に1プレイ100円にしろよ

165: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 06:35:10.95 ID:LoBaW2Ls.net
>>3
せめて50円1クレにしてくれ

6: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:10:53.81 ID:2q6VIeKI.net
とんとゲーセンに足を運んでないが、大変そうね



 【ハクスラ好き必見】爽快感抜群アクション!マルチプレイで最強武器をゲット!





5: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:10:28.51 ID:JEuAFbCu.net
ゲーセンで焼肉だせよ

163: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 06:23:39.10 ID:lgZMQCCZ.net
>>5
こんな所に天才がおった

8: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:12:54.08 ID:iG8oToTx.net
>>5
つかラーメンとかハンバーガーの自販機おいたらエエやん

226: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 10:32:59.71 ID:1TOEdFNA.net
>>5
くっそ笑った

301: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 13:15:55.73 ID:rfqt9ugM.net
>>5
オラもそれ思った。

料金高めだけどサービスも買うつもりでネカフェのフードメニュー頼んでるし、フードメニューあるから、飯もそこで食べりゃいいやってなる。

306: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 13:33:22.15 ID:h2lGCyUT.net
>>301
そういやレゲー置いてた居酒屋、メーカーからのクレームで止めさせられたんだっけ

13: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:15:45.32 ID:N6599n8t.net
いやむしろ焼肉店とゲーセン合体させろよ

342: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 19:48:09.34 ID:942xljB7.net
>>13
レストラン街とゲーセンを同じフロアに配置したヨドバシは先見性があったのか

17: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:23:26.35 ID:HBb/dIOs.net
ゲーセンなくなって困るのはこの店長じゃないの?
こいつはシッカリ考えたのか?

18: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:23:55.18 ID:m3VHcmV3.net
格ゲーマニアのゲーセン店長ならこれくらいの物言いは割と普通なんだけど
一般人の目に留まるtwitterでこれを言っても理解されないのは覚悟しとくべきだったな

23: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:26:41.93 ID:13mWkUNe.net
誰に向けて発信してるのかわからんけどとりあえず言い回しが挑発的すぎておよそ人に物を訴える態度ではないな

28: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:30:09.28 ID:DZFDmrVK.net
誤解されるように書かなきゃいいのにな
客観的に文章理解できないんだわ

30: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:32:00.81 ID:aqoT/e7l.net
「おい、焼き肉食いに行こうぜ!」
「集合場所、どこにする?」
「あそこのゲーセンはどうだ?ちゃっちい店だけど格ゲー50円でできるし、待ってる間の暇潰しにはなるだろw」
「了解!」

31: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:32:31.10 ID:2flTHSfp.net
まぁプライズ辺りで気持ちよくガンガン金落としてくれるオタとかカップル、家族連れがいないと割と厳しいんだよねー
昔ながらのビデオゲームしかないような所は色んな意味で地獄すな

199: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 08:51:23.21 ID:+HtPWfXC.net
>>31
格ゲー全盛の頃なら良い商売だったんだけどね
リース機の集金とかしてたけど週に何回かの集金で箱の中に入りきらない程の100円玉が入ってた
俺が集金やってたのは誰もが知ってる大手の仕事でだったけど
あの頃にゲーム機のリース会社立ち上げてたら月収100万は軽かったろうな

37: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:39:52.75 ID:13mWkUNe.net
まあゲーセン無くなったら困る連中はしっかり考えろよってのはおかしいわな
無くならないように考えるのは店側の経営努力しかないだろう

44: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:48:23.95 ID:xv9fMVgY.net
バーチャ4全盛の頃はゲーセンに入り浸っていたが、今はゲーム自体あんまりやらなくなった。
で、最近ゲーセンの対戦格ゲーやって驚いたのは、
ネットのおかげで日本中から対戦相手が途切れない事。
しかし、連勝(5回だったか?)すると強制的にゲームオーバーになる事…………
……まあ、連勝しても店は何の利益もないから、仕方ないと言えば仕方ない……

54: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:56:07.93 ID:DOjvnEoL.net
俺の周囲じゃ個人経営のゲーセンなんてとうの昔に絶滅してるからようわからんわ

55: なまえないよぉ〜 2017/07/28(金) 23:57:27.94 ID:tn3dKN4R.net
50円2クレかよ
ゲーセン潰れまくるわけだ

57: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 00:01:28.03 ID:Ioyi+C6M.net
そんなに儲からないならゲーム+何か商品売れよ。
ホームセンターも食品売ったり、ドラックストアもタバコ売ったりしてるぞ。
ゲームオンリーじゃキツイだろ。

75: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 00:27:35.22 ID:5k8vmdaV.net
大会とかイベントとか
店側の営業努力っしょ、その辺は

79: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 00:30:47.11 ID:8fWGUV4W.net
俺がアイカツで一日何千円とつかってやってるだろうが
格ゲーなんて無視してアイカツ増やせ

81: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 00:34:48.95 ID:w1MKvy2R.net
肉を取るクレーンゲーム作れば解決

84: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 00:35:52.43 ID:vwlPJkoD.net
>>81
天才現る、早く取らないとドンドン焦げて肉が無駄になる感じで・・・(´・ω・`)

82: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 00:34:56.28 ID:io7WJnTv.net
店が潰れたらよそ行くだけでしょ、そいつら

87: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 00:51:12.66 ID:WYZlRu44.net
愚痴っても良いじゃないか
にんげんだもの
みつを

90: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 00:57:54.55 ID:lwnBUQd4.net
よくよく探すとゲーセン沢山あるわ
うちの方では1つくらい潰れても困らんと思う
こいつの言いたいことはツイへの反応への反応含めわかるが

98: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 01:06:41.75 ID:572sn5o7.net
この店長の勘違いは、
ゲーセンの売上>>>>焼肉
って考えてるところだな。

本来ゲーセンは娯楽なんだから飲食よりも下なんだよ。
それをいかに楽しませてお金を落としてもらおうという努力が何も無い。

107: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 01:27:13.32 ID:k55mq7Hd.net
ゲーセンで酒と肴を出せればいいんだけど
風営法が許してくれまへん

112: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 01:33:42.48 ID:572sn5o7.net
>>107
最寄りのコンビニで買って持ち込んでもらって
滞留時間稼げばいいんやで。

113: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 01:34:04.84 ID:YZEWK/zi.net
50円2クレ
100円1クレ

ゲーセン行かないからこの言葉の意味が分からない

116: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 01:41:46.06 ID:572sn5o7.net
>>113
>50円2クレ
>100円1クレ

50円2クレジット=2回遊べる
100円1クレジット=1回遊べる

118: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 01:44:47.49 ID:YZEWK/zi.net
>>116
ありがとう
完全に理解できた

129: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 02:22:49.25 ID:c5YCMdU2.net
意味が分からん…1クレでも収入になるんだからいいだろ

134: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 02:56:38.32 ID:XwZfRm8L.net
今日び格ゲー置いてるゲーセンって弱レアだよな
プリクラとクレーンでゲーセンって名乗るの嫌い

140: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 03:50:36.91 ID:Fwlnt6uM.net
ガチのゲーム好きが店長になったんだろ。

160: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 06:14:41.71 ID:DhAhGZkc.net
2000円で2時間ゲームし放題みたいなメニューを作れば?
そしたら飲み代に使うならゲーセンに使おうかって比較対象になりそうな気がする。

172: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 06:53:34.40 ID:cy98NMpX.net
居酒屋店長は喜んでるで

182: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 07:48:50.09 ID:knpCXbfZ.net
飲みに行ってる奴は格ゲーが一番じゃないんやろ
素直に「店に金を落としてくれ」って言えばええのに

184: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 07:53:34.02 ID:J8lagNFL.net
ゲーセンを集合場所にしてメインが焼き肉の可能性
集まるまでの暇潰しに金を落としてくれるならありがたいもんだろ

185: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 07:57:16.48 ID:HCqowEhS.net
義務や責任を感じて金を払いたくない
言いたい気持ちは分かるけどこういうのはかえって逆効果になるよ

187: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 07:59:35.59 ID:tMa+RtjE.net
ゲームで遊んだ後仲間で憩う場所を提供するというビジネスチャンスやん。

190: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 08:14:23.17 ID:GS8BHJ24.net
何に切れてるのかよくわからん
経営苦しいなら値上げしろよ

195: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 08:33:59.12 ID:zAUoNi6M.net
確かにこういうタイプのゲーセンは全部潰れたわ
うちの地元だと

196: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 08:41:42.35 ID:vFGuQOWO.net
俺ゲーセン店員なんで分かる
格ゲーとかホント今売上なくて、プライズや大型機置いたほうが売上上がる

ブラウン管はもう保守部品もないから修理は部品取り待ちで半年とかザラだし、最初期にでた液晶モニターも修理不可になってきた

けど、この厳しい現実を前に未だに昔のイメージでレトロゲーとか探す懐古厨のおっさんとかいるし、
格ゲー高い50円でやらせろとか言うバカのお陰で売上は減る一方

212: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 09:20:31.66 ID:dD78li38.net
>>196
レトロゲーや体感機探すおっさんとしては、じゃあもうゲーセンには用ないから潰れてどうぞとしかいえねえ
レトロゲームはないし
レースゲームはカードないといつも初めの方しかプレイできないし
音ゲーはカードなしでやると長ったらしいチュートリアルにムカムカする
クレーンキャッチャーはプロ向けすぎて取らせる気がない

本当、たまにフラッと入る人間にはつまらない場所になったよ

210: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 09:16:31.28 ID:KqfYxdF7.net
居酒屋とか飲食店がなくなれば、ゲーセン潰れた以上に嘆くよ?
だからゲーセンにあんま金落とさず、飲み代に使う
それだけのこと

213: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 09:22:54.32 ID:AUs+meJI.net
ビートマニアやDDRが1プレイ200円だった事を
ココに居る人等は、よもや知るめェ。

231: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 10:50:55.21 ID:572sn5o7.net
>>213
セガのR-360は1プレイ500円だったよ

214: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 09:24:31.95 ID:Wj+4/phj.net
今ゲーセンで格ゲーやってるのって一部のマニアだけだろ
そんなとこに素人がいっても一分持たずに瞬殺される
裾野が広がらない
マニアも家庭用ゲーム機でネット対戦できるし、ますます人が来ない

222: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 09:53:44.47 ID:bfe3uty7.net
そもそもゲーセンの経営状況が分からんわ

224: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 10:19:13.19 ID:c9EVAAAO.net
一日金も使わず外野で見ているやつより遥かにいいと思うが。

257: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 11:56:55.98 ID:dcCTcpi1.net
これ言ってる人の店は100円1クレで
そもそも半分趣味でやってる採算度外視の店だろ


258: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 11:58:08.92 ID:8EtFsqgK.net
新規客増やす方針を取りましょう

283: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 12:36:20.76 ID:2+ubA7O3.net
まぁ言いたい事はわかる。

俺の場合は本屋だがなくなって欲しくないからその店に金を回す。
アマも電子もあるけど良い店だからわざわざ紙の本を買いに行く。

285: うひょのふ 2017/07/29(土) 12:39:22.55 ID:/3iqc0p8.net
言ってる事はわからなくはないが
店の経営者が言ったら駄目だろ。(同じ格ゲーファンが言うのなら分かるが)
「店がなくなっても、知らんぞ」って、じゃあ、ってネット対戦に移行するに決まってる
リアルに会って対戦できるゲーセンだから、その後の呑みもあるわけだろ

310: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 13:54:43.76 ID:zjCyspmM.net
以前格ゲーやってた奴が年取って、収入増えて(学生が社会人になって等を含む)
最近の若い奴に勝てなくなり、ゲームよりメシの比重が高くなって

対戦がまだ続いてるのに、腹減ったからみんなで焼き肉いこーぜー
と(金に余裕があるとは限らない)常連引き連れて焼肉行ってそのまま解散

これぐらい老害力を発揮してほしい

314: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 14:11:55.95 ID:MDFIJFK8.net
今の学生だとスマホゲームには課金してもゲーセンには行かないのかな
店も大変だ

316: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 14:24:22.77 ID:RhpmeKhx.net
50円2クレなんてうちの近所になかった

322: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 15:18:16.69 ID:FY5M9do0.net
そういう奴らに金を気持ちよく落としてもらうシステムを考えるのが店長の仕事だろうに
気分害するようなツイートしてどうすんだ

325: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 15:30:45.06 ID:Hx526BvX.net
一番初めのツイートだけだと「ゲーセンでケチケチしてその後のダベリに高額使うのってどうよ。
うちだってギリギリでやってるんだから、その焼肉屋に払う分を少しでもゲーセンで使ってくれないと
ゲーセン潰れちゃうよ。潰れてから後悔したって遅いんだからね」ってのが分かりにくくはあるな

まあ、それが分かったところで何にお金を使っても勝手だろってなるけどね

334: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 17:46:14.48 ID:WWPofa74.net
ゲーセンはネカフェのいいところを取り入れるべき
ドリンクバーとか充実させて入場料とれ

360: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 23:04:24.74 ID:dAk+qz2t.net
これとか中古ゲーム屋ってスマホゲーム全盛の今となっては時代の徒花感あるな。
うちも地方都市だけど市街地にあるのはカップルやファミリー向けのプライズメイン、
昔ながらのゲーセンっていうと近所のロードサイドにある寂れた店がサッカーとか競馬の大型筐体(カードゲーム)、
あとNESCA?っていうのか集約したのがあるけど、対戦が流行っているというほど人は集ってない。
他はおじさん向けにテトリスとか上海が置いてある。
もう1店はネット対戦の麻雀で頑張っていたようだが1年ほど前に潰れた。
今はどの店も厳しいだろうな。

381: なまえないよぉ〜 2017/07/30(日) 17:31:00.81 ID:roR/szDa.net
今のあからさまに台の価格が高くて回収率の低いオンライン台のシステムを突っぱねずに受け入れて来た店側にも問題はあるよなぁ
家庭用機が見た目差ない位進化しちゃった以上
家じゃ出来ない体験出来る可動筐体とかで引き込むしかないと思うんだけど

387: なまえないよぉ〜 2017/07/30(日) 18:24:15.74 ID:qbP5dy2E.net
潰れて何も感じない人には言ってないのよコレ

正確に言うとこの話は体験談が半分だと思う
店内で不人気なゲームを無くしたら一部の客が何で無くしたんだ!と文句言ってくると
だったら筐体を支える為にそのゲームやれよって話
んで文句言う奴に限って日頃は他のゲームやってるって皮肉

大方こんな感じ

388: なまえないよぉ〜 2017/07/30(日) 18:55:26.71 ID:g22YTMM9.net
ゲーセンで遊んだ後に飲みや焼肉行くオッサン共がゲーセン側に
ケチつけるなんて何で決め付けてんだろ

111: なまえないよぉ〜 2017/07/29(土) 01:33:42.38 ID:jt46WmXY.net
大して金も払わん奴が潰れてから残念がるなよという話なら
最初からそう書けばいいのに分かりづらいな



 【イチオシ】オリジナルストーリーを楽しめるシンフォニックバトルRPG





おすすめ 

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1501250571/