1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:35:03.68 ID:kycSuwX/0.net 
legoland-11

引くに引けぬ模様


レゴランド、1.4倍に=名古屋市の土地借り上げ

 ブロック玩具の「レゴ」を扱った国内初の屋外型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」の運営会社は2日までに、敷地を現在の1.4倍の約13ヘクタールに拡張する方針を明らかにした。アトラクションを増やして集客力を高めるのが狙い。パークに隣接する名古屋市の土地を借りる方向で調整する。

 運営会社レゴランド・ジャパン(名古屋市)のトーベン・イェンセン社長が時事通信とのインタビューで語った。敷地拡張計画とは別に、パークの近くにホテルと水族館「シーライフ」も建設中で、いずれも2018年に稼働させる予定だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170802-00000086-jij-bus_all



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:35:50.04 ID:FQMIOfqh0.net
水族館とホテルを建設するらしい

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:36:23.72 ID:/M99VN5m0.net
赤字拡大か

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:36:30.47 ID:kycSuwX/0.net 
担当者のクビいくつあってもたりんでこんなん



 【ゲーム好き必見】驚異的なグラフィック!世界中のプレイヤーとリアルタイム対戦!





6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:36:37.53 ID:6zHpzpw/0.net
ショッピングモール廃墟化しそう

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:36:40.71 ID:LBRrW4C1d.net
ジブリランドに殺されそう

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:37:10.70 ID:2qXvABBia.net
そら今のデカさで行く気なんかせんわ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:37:55.30 ID:IGDxt/ZZ0.net
レゴランドの中に風俗でも作ったら行く

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:38:49.20 ID:kycSuwX/0.net 
>>11
レゴでできたバイブとかちょっと使いたい

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:39:20.53 ID:/M99VN5m0.net
>>11
それをファミリーで行けたら神になれる

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:38:41.02 ID:FPe8ORMf0.net
ガラガラなら行ってみたい

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:38:51.56 ID:Cv/B5unB0.net
幼少期にレゴで遊んで育ったワイですら行く気せんわ。不良債権拡大してどないすんねん

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:39:23.83 ID:VB6JqcMs0.net
自殺願望でもあんのかこの会社は

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:39:39.27 ID:cxt/Y3mw0.net
日本で発売したすべてのシリーズが展示されてるミュージアムないの?

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:40:25.80 ID:7YnfLVV3p.net
>>17
それええやん

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:41:16.94 ID:kycSuwX/0.net 
>>17
こういうのをすべきよ

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:42:50.36 ID:jqC4lgje0.net
>>17
レゴランドなのにこういうのないんか

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:43:24.09 ID:HAyy0gHh0.net
>>17なら一日中入れるわぼったくり飯も喜んで食う

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:40:05.35 ID:VRH5yCil0.net
金の使い道に困ってる大富豪かよ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:40:19.10 ID:cxt/Y3mw0.net
水槽の中にモーター仕込んだレゴの魚泳いでたら行くわ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:40:57.16 ID:FQMIOfqh0.net
レゴランドはレゴ本社は運営してないからな
別会社の傘下やで

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:42:39.32 ID:WtEncF21a.net
>>21
レゴ自体のイメージマイナスになってるやろ
本社はやめさせた方がいい

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:40:57.87 ID:D6MkpFsu0.net
土建屋が喜ぶで

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:41:10.37 ID:M+AdRwNW0.net
でも入場料無料なら行くやろ?

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:41:28.60 ID:/M99VN5m0.net
てか、子供向け臭が強すぎて行く気にならん

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:41:43.40 ID:VW2V3nvKd.net
1.4倍でも糞狭いままやん

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:42:36.02 ID:jsENF2iKK.net
レゴランドは何を以て勝算があると見たのか調査資料を見せてほしい
つか調査自体してんのかしらんけど

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:42:47.41 ID:yGbHAnE10.net
儲かってるのか儲かってないのかどっちやねんこれ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:43:03.57 ID:5FwV6F6vd.net
あんなしょっぼいレゴ作品やなく床から天井まどレゴブロでできた室内テーマパークにしろよ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:43:57.58 ID:GIdHR/5cM.net
計画はもう変えられんのやろな

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:44:12.39 ID:sy7IMYip0.net
ワイのお尻の穴拡張するのとどっちが有意義かな?

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:44:20.39 ID:Dxt3xWA10.net
夏休みだけどどうなん?

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:45:06.77 ID:ANGb4ltdM.net
>>39
CMはやってる
なおアンパンマンミュージアムがガンガンCMしてる模様

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:45:13.40 ID:/M99VN5m0.net
立地が名古屋ってのもなおさら

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:46:19.52 ID:Gb12RodjM.net
>>43
人は多いから…

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:46:52.20 ID:kycSuwX/0.net 
>>46
人多くてもケチばっかだぞ

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:45:53.88 ID:jrzX3XWM0.net
潰れると色んな人の面子が潰れたり責任問題が発生するから
名古屋市が潰さんやろ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:46:42.98 ID:FQMIOfqh0.net
>>44
潰れたら周辺のモールまで共倒れになるから税金投入してでも維持しそう

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:45:56.89 ID:Tq+oU/RD0.net
愛知県ならドラゴンボールのアミューズメントの方が見込みありそうなんやけどな

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:47:05.89 ID:RHM7waND0.net
なんで最初からもっと広げないのか
何より高速道路目の前に走ってて没入感もクソもあったもんじゃないやろ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:44:35.32 ID:FQMIOfqh0.net
ディズニーやUSJのようなアジアの観光客を呼べるテーマパークになると思ったんやろな

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:45:03.34 ID:HLZJVCJhp.net
そもそも東京と大阪に屋内小規模ですでにレゴランドディスカバリーセンターがあって需要なんてそれで満たされてたのに

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/02(水) 19:46:39.94 ID:HJY/l5lda.net
わざわざ行きたいと思われてない時点であかんやろ



 【イチオシ】オリジナルストーリーを楽しめるシンフォニックバトルRPG





おすすめ 

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501670103/





【画像あり】レゴランドがガラガラで周辺の店もガラガラ 目標売り上げの30%