1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:43:43.80 ID:dOVab8M90.net
有能過ぎる
1時間は燃えるから十分
1時間は燃えるから十分
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:46:12.88 ID:5y5P1jWs0.net
はえ〜
そんな便利そうなのあるんか
そんな便利そうなのあるんか
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:43:57.31 ID:mJuK1un0p.net
売ってない定期
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:45:45.27 ID:Apswku51M.net
>>2
売ってるぞ
売ってるぞ

【TCG好き必見】デュエマやウィクロスで有名なタカラトミーがDTCGに参戦!今始めると32パックプレゼント!
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:44:28.92 .net
なにを燃やすんですかね
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:45:18.92 ID:dOVab8M90.net
>>4
肉とか野菜やろ
網付いてるコンロやぞ
肉とか野菜やろ
網付いてるコンロやぞ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:46:30.60 ID:ccVqd9f/0.net
>>7
家は?
家は?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:47:08.63 ID:dOVab8M90.net
>>11
BBQ用な
BBQ用な
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:45:15.00 ID:2gRFISUf0.net
燃えそう
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:46:39.73 ID:qt3U0hQ70.net
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:47:39.98 ID:ccVqd9f/0.net
>>12
あぁ、旅館とかで出るやつか
あぁ、旅館とかで出るやつか
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:48:25.04 ID:5y5P1jWs0.net
>>12
思ってたんとちがう
思ってたんとちがう
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:48:46.11 ID:xIJ/+mMu0.net
>>12
これコンロか?
これコンロか?
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:49:26.73 ID:dOVab8M90.net
>>12みたいのじゃないぞ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:47:39.62 ID:cMBYi2XA0.net
コンロじゃない定期
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:48:50.77 ID:dOVab8M90.net
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:50:03.53 ID:5y5P1jWs0.net
>>24
めっちゃええやん
めっちゃええやん
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:50:25.44 ID:0um954eV0.net
>>24
これ火力弱いやん
これ火力弱いやん
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:50:48.71 ID:vRluWQqha.net
>>24
はぇ〜炭もつくんか
はぇ〜炭もつくんか
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:51:25.28 ID:Otx+BZgC0.net
>>24
確かに良さそう
確かに良さそう
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:53:04.79 ID:jlTotmdi0.net
>>24
300円にしてはいけるやん
300円にしてはいけるやん
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:47:40.72 ID:5/SqbS4S0.net
さすがに100円以外増え杉内
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:48:17.24 ID:WkO4roja0.net
コンロちゃうやろ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:49:45.17 ID:dOVab8M90.net
マジでこのコンロ有能やで
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:50:18.93 ID:xZYCARCq0.net
火力よわ草
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:51:21.22 ID:dOVab8M90.net
>>33
せやろか
厚い肉焼いたけど普通に焼けたで
せやろか
厚い肉焼いたけど普通に焼けたで
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:51:00.39 ID:b/43NmmLp.net
でも3000円くらいのホットプレート買えばよくないですか?
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:51:18.46 ID:LciOjPpKp.net
合成みたいなコンロで草
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:51:36.68 ID:6dztM9B90.net
燻製作る時に使ってるけどええで
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:52:37.48 ID:o+IZLTOE0.net
>>42
燻製いけるんか
燻製いけるんか
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:52:22.17 ID:dOVab8M90.net
まあそりゃ大量の炭の上で焼くBBQこのに比べりゃ弱いけど十分やったわ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:52:56.34 ID:V5IPTywu0.net
サビキ釣りの針どこ行ってもねぇわ
まじダイソーかすだわ
まじダイソーかすだわ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:54:10.51 ID:uYunvQ9y0.net
>>49
釣りはまともなの使えよ
基本的にカスやぞ
釣りはまともなの使えよ
基本的にカスやぞ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:55:19.30 ID:KfGZkgYjd.net
>>57
サビキ釣りやぞ
サビキ釣りやぞ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:55:02.52 ID:N/Qm7Ce+0.net
>>49
ダイソーより釣具屋の5パックで300円のサビキの方が安いぞ
ダイソーより釣具屋の5パックで300円のサビキの方が安いぞ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:55:45.61 ID:KfGZkgYjd.net
>>63
ダイソーなら108円やぞ
ダイソーなら108円やぞ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:53:26.03 ID:4Ss7+GpU0.net
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:54:24.35 ID:G4Ia7RI40.net
車の中で使える?
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:55:29.40 ID:dOVab8M90.net
>>60
死ぬぞ
死ぬぞ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:55:52.79 ID:5004tOxO0.net
こん‐ろ【×焜炉】
1 金属や土で作った、持ち運びが便利な炊事などに用いる小さい炉。
1ちゃんが言ってるのは確かに焜炉そのものやな
文句言っとるやつはなにがコンロだと思っとったんや?
1 金属や土で作った、持ち運びが便利な炊事などに用いる小さい炉。
1ちゃんが言ってるのは確かに焜炉そのものやな
文句言っとるやつはなにがコンロだと思っとったんや?
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:57:20.33 ID:gEKn/rXi0.net
ダイソーは結構面白いもん置いてるよな
セリアとか言うゴミクズは死んだほうがいい
セリアとか言うゴミクズは死んだほうがいい
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:58:31.46 ID:dOVab8M90.net
>>82
オシャレで売ってるから・・・・
オシャレで売ってるから・・・・
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:59:31.15 ID:V5IPTywu0.net
>>82
セリアはスイミング用の耳栓が最強によかった
セリアはスイミング用の耳栓が最強によかった
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:57:57.05 ID:mVYtmuvbr.net
一人で晩酌で使うとしたら2つくらい買って600円か
いちいち炭起こして片す手間考えたらええな
いちいち炭起こして片す手間考えたらええな
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:58:42.74 ID:zfE8eJmga.net
ワイの部屋電熱コンロしかないから魚焼けないねんけど、ええこと聞いたわ!
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:59:12.05 ID:N/Qm7Ce+0.net
>>92
もれなく火災報知器作動するぞ
もれなく火災報知器作動するぞ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:59:53.25 ID:zfE8eJmga.net
>>94
ヒェッ…
窓開けててもアカンか…
ヒェッ…
窓開けててもアカンか…
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:59:23.90 ID:mVYtmuvbr.net
これ元々ある炭の火力で後から足した炭燃やせるかな
なら便利やな
なら便利やな
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:59:48.69 ID:cFEpkjqc0.net
>>96
炭代もかかるやんけ アホくさ
炭代もかかるやんけ アホくさ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/24(木) 00:00:36.44 ID:479+nxS9r.net
>>99
炭代なんて鼻くそやろ
いちいち七輪だのなんだの取り出して火つけるよりかは楽やろたぶん
炭代なんて鼻くそやろ
いちいち七輪だのなんだの取り出して火つけるよりかは楽やろたぶん
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:59:34.28 ID:cg1WueCY0.net
9ボルト電池買うなら一番ダイソーがいい
電気屋が一番くそ
電気屋が一番くそ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:59:51.33 ID:poVNxR+c0.net
オイルマッチで点火してええか?
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/24(木) 00:00:30.43 ID:2E0kWrzwa.net
>>100
ナゼソコニオイタシ
ナゼソコニオイタシ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/24(木) 00:00:41.83 ID:CDRGnBBS0.net
煙も出るから室内じゃ使えないぞ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/24(木) 00:01:03.55 ID:JHrlZBsU0.net
明日買いに行ってバーベキューするわ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:55:12.80 ID:Otx+BZgC0.net
久々にダイソー行きたくなったわ
まんまとやられた
まんまとやられた
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:54:04.68 ID:mc+LGyUA0.net
カセットコンロでええやんと思ったけど
嵩張るからこれもありやな
嵩張るからこれもありやな
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 23:56:17.85 ID:oxm1CzOX0.net
こんなんワイが中学生やったらほぼ毎週友達とBBQしてるわ

【リセマラ100連!】なんとリセマラでガチャ100連!(8/22現在)ファンタジーな世界観を存分に楽しもう
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1503499423/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月24日 23:50 ▼このコメントに返信 ソロキャンプの一人BBQに丁度いいだろうね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月24日 23:58 ▼このコメントに返信 毎週だと流石にカセットコンロあたり考えてしまうな
手軽すぎてびっくりだわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 00:01 ▼このコメントに返信 金持ち用だな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 00:06 ▼このコメントに返信 あくまで間に合わせ用だわね。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 00:09 ▼このコメントに返信 エイヒレ炙るだけでええねん
時間もちょっとだし、カセット式かなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 00:10 ▼このコメントに返信 毎週なら火焔モ器買おうぜ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 00:16 ▼このコメントに返信 晩酌用にはちょうどええよ。固形燃料もダイソーで売ってるし、これにちょうど型の合う鋳物の鍋もあるから、ミニすき焼きとかもできるで。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 00:30 ▼このコメントに返信 youtubeのKAZUがレビュー動画上げてたな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 00:33 ▼このコメントに返信 着火剤と炭もセットとは有能
明日ダイソー見に行くわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 00:35 ▼このコメントに返信 これから直火で焼いたら炭の香りつかないじゃんw
着火剤として考えれば超有能
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 00:47 ▼このコメントに返信 なんだかとても眠いんだ……パトラッシュ……
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 00:49 ▼このコメントに返信 >>99
炭もダイソーで買ったらええねん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 01:42 ▼このコメントに返信 DQN高校で流行りそう
おい、昼までに肉買ってこいよ一年
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 02:38 ▼このコメントに返信 コスパはいいけど、家で使う事はまず無いので却下。
キャンプならちゃんとしたもの買うわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 03:30 ▼このコメントに返信 片付けめっちゃ楽そう 災害用とかにも便利そう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 05:14 ▼このコメントに返信 海外の消防士が助けた豚のソーセージ貰って炎上してた画像
これでソーセージ焼いてたよな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 07:02 ▼このコメントに返信 火力弱いて聞くけど
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 09:26 ▼このコメントに返信 米11
一酸化炭素中毒かよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 10:56 ▼このコメントに返信 ※8
見てみた
着火材の紙?が飛んで肉にくっつくのがちょっと気になるな
着火材の紙は成分的に食っても平気なんかな…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 11:08 ▼このコメントに返信 >>82
これわかる
セリアがクオリティー高いのはわかるけど、ダイソーのがワクワク感は上
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 11:57 ▼このコメントに返信 防災やソロキャンに良さそう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 14:20 ▼このコメントに返信 これそこまで火力弱くないぞ
普通にBBQに使える、しかし思った以上に小さいので最高でも2人用って思ってた方が良い
しかも1時間て書いてるが燃焼時間が40分程度なのでソロキャンプ時の火起こすの面倒な時くらいにしか使えん
だが、ソロキャンプや釣りなんかだと断然>>53の方が良い
>>53はCB缶使えるってのも魅力、それこそ100均にCB缶なんて普通に置いてるからコスパは良い
ただコンパクトさならOD缶仕様のバーナーには敵わん、>>52は2.5×3.5×4.5の直方体+ガスボンベ
OD缶仕様のバーナーは最小が100円ライター程度の大きさ、それ+OD缶
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 21:17 ▼このコメントに返信 >>53の奴は有名メーカー品を選ばなければ¥1,000位で売ってるよ