1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:45:10 ID:y7b
サイズ感がない
ダサい柄の服を着る
これ
ダサい柄の服を着る
これ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:48:35 ID:jzl
サイズ感とか言われてもなあ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:49:10 ID:jzl
ダボダボの服着てかっこいいやつ
ピチピチの服着てかっこいいやつ
とか居るだろ
ピチピチの服着てかっこいいやつ
とか居るだろ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:51:04 ID:y7b
>>7
オタクのサイズ感は中途半端
ダボダボならダボダボ
ピチッとならピチッと
上だぼっとなら下ピチッと
メリハリをつけなさい
オタクのサイズ感は中途半端
ダボダボならダボダボ
ピチッとならピチッと
上だぼっとなら下ピチッと
メリハリをつけなさい

【TCG好き必見】デュエマやウィクロスで有名なタカラトミーがDTCGに参戦!今始めると32パックプレゼント!
2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:46:03 ID:i59
服買いに行く服がない
4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:47:47 ID:rPF
しまむら
5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:48:06 ID:y7b
どこで買うとかじゃない
ユニクロでコーデしてもおしゃれな奴はおしゃれ
ユニクロでコーデしてもおしゃれな奴はおしゃれ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:50:14 ID:42o
>>5
買う場所によって地雷率かなり違うしフォーマルカジュアルがしっかり分かれてなく店員もオシャレ興味ないユニクロでわざわざ買う理由はない
買う場所によって地雷率かなり違うしフォーマルカジュアルがしっかり分かれてなく店員もオシャレ興味ないユニクロでわざわざ買う理由はない
8: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:49:25 ID:jzl
結局顔だろ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:49:54 ID:oR4
シャツをズボンの中に入れてる
11: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:50:04 ID:Bxd
だから俺はわざわざださTを好んで着てる
15: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:50:25 ID:2mF
サイズがデカい奴はダサい
16: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2017/08/22(火)22:50:31 ID:A9V
こないだたこ焼きTシャツ買ったぜ!
17: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:50:55 ID:rPF
年中ジャージの俺に死角ねぇなぁ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:52:12 ID:CRG
白シャツジーパンスニーカーでジャストサイズで綺麗に洗っていてシワがなければ清潔感のあるシンプル系になる
20: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:52:31 ID:jzl
顔とスタイルが物を言うのさ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:53:14 ID:CRG
>>20
スタイルは努力で何とかなる
スタイルは努力で何とかなる
22: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:53:42 ID:jzl
>>21
短足顔デカなんだが
短足顔デカなんだが
25: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:55:37 ID:CRG
>>22
デブだからそう見えるだけだろ
デブだからそう見えるだけだろ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:54:46 ID:aWf
肩幅と着丈に気を付ければ上半身は誤魔化せる
26: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:59:36 ID:Idh
むきっちょでプロレスラー体型だけど
インテリ草食系おにいさんみたいなスマートな格好してみたい
インテリ草食系おにいさんみたいなスマートな格好してみたい
29: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:04:14 ID:CRG
>>26
デブマッチョでスマートな格好は無理だな
デブマッチョでスマートな格好は無理だな
30: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:05:12 ID:Idh
>>29
おう俺ときたら体脂肪率15%なのに
腹出てんだよなあ
おう俺ときたら体脂肪率15%なのに
腹出てんだよなあ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:09:32 ID:CRG
>>30
脳で3%の体脂肪を稼いでるらしいな
それで残りの12%が全部腹に行ってるんだろ
脳で3%の体脂肪を稼いでるらしいな
それで残りの12%が全部腹に行ってるんだろ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:10:10 ID:Idh
>>34
なるほどなあ
オマエ アタマイイ
なるほどなあ
オマエ アタマイイ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)22:59:59 ID:E0j
根本的な原因はオタクはオタクとしか絡まないことだ。
ファッションを客観視できない。
ファッションを客観視できない。
33: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:07:32 ID:gJP
オシャレは身体からよ
自分の身体に似合う格好を見つけるのだ
そらスタイルいい方が似合う服は多くなるけど
デブでもチビでも短足でもカバー出来るし
その人にしかできないスタイルもある
自分の身体に似合う格好を見つけるのだ
そらスタイルいい方が似合う服は多くなるけど
デブでもチビでも短足でもカバー出来るし
その人にしかできないスタイルもある
36: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:10:41 ID:CRG
>>33
そのその人にしかできないスタイルってのはかなりおしゃれ上級者になってからじゃないと無理だろうな
そのその人にしかできないスタイルってのはかなりおしゃれ上級者になってからじゃないと無理だろうな
37: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:11:41 ID:jzl
肌着長め羽織るの短めってのを最近良く見かけるがアレやれば良いのか?
38: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:12:14 ID:yW2
イケメンでコミュ力あれば
テキトーに上パーカー、下スウェット、クロックスで
呑みに行ってもモテしヤれる
テキトーに上パーカー、下スウェット、クロックスで
呑みに行ってもモテしヤれる
40: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:13:26 ID:CRG
>>38
スウェットは流石にやめといたほうが良いな
あれはパジャマ
スウェットは流石にやめといたほうが良いな
あれはパジャマ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:12:22 ID:c2A
セックスよりオナニーの方が気持ちいいじゃんって言ってる童貞と同じだな
何で最初から諦めて自分を正当化しようとするのか
何で最初から諦めて自分を正当化しようとするのか
41: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:13:43 ID:jzl
43: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:15:30 ID:CRG
>>41
とりあえず時期考えたら?まだ暑いぞ
とりあえず時期考えたら?まだ暑いぞ
48: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:19:28 ID:jzl
63: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:26:06 ID:gJP
>>48
結構いいと思うけど
それはこの人が着てるからってのもある
もっと背が低いと中学生ぽく見えるだろうし
顔が幼ければ子供に見えるかもしれない
だから一概には言えない
結構いいと思うけど
それはこの人が着てるからってのもある
もっと背が低いと中学生ぽく見えるだろうし
顔が幼ければ子供に見えるかもしれない
だから一概には言えない
52: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:21:03 ID:gJP
てかオシャレなんて自己満足なんだから
着たいやつ着ればいんだよ
ただ似合ってるかは他人が勝手に評価付けてるだけで
目的がカッコよく見られたいとかオシャレに見られたいとかなら色々試して研究したり周りの評価聞いてみるしかない
着たいやつ着ればいんだよ
ただ似合ってるかは他人が勝手に評価付けてるだけで
目的がカッコよく見られたいとかオシャレに見られたいとかなら色々試して研究したり周りの評価聞いてみるしかない
55: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:21:52 ID:jzl
61: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:24:59 ID:Idh
>>55
これ横に伸ばして縦縮めたら
ほぼ俺でワロタwwww
これ横に伸ばして縦縮めたら
ほぼ俺でワロタwwww
56: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:22:41 ID:sz8
体型がだらしないから
何を着てもダサいと言われるんですが…
何を着てもダサいと言われるんですが…
57: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:22:54 ID:CRG
>>56
痩せろ
痩せろ
62: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:25:10 ID:jzl
67: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:29:09 ID:gJP
>>62
まぁサイズの問題もあるけど
大抵こういう服装は細い方が似合う
あと中のシャツの丈が長めなのは腰の位置を隠せるから短足を誤魔化すことができる
まぁサイズの問題もあるけど
大抵こういう服装は細い方が似合う
あと中のシャツの丈が長めなのは腰の位置を隠せるから短足を誤魔化すことができる
71: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:31:20 ID:jzl
>>67
短足ごまかし効果あるのかこれ
短足ごまかし効果あるのかこれ
65: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:26:16 ID:rH9
110: もう、怒ったから 2017/08/24(木)16:06:07 ID:cmL
>>65
こういう文脈も糞もなく自分の絵を自慢する幼稚さがダサさに繋がってると思う
こういう文脈も糞もなく自分の絵を自慢する幼稚さがダサさに繋がってると思う
69: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:30:31 ID:THP
何故かチェックを着る
ドレスコードばりに
ドレスコードばりに
74: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:32:40 ID:jzl
77: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:33:55 ID:xyQ
ジャケットってチェックしかないのか
81: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:36:09 ID:CRG
てか服装の話してるのに顔が良ければ〜とかコミュ力があれば〜とか言うのはどうかなぁ?論点がズレてないか?
論点はズラして的外れな事しか言わないし他人の事をまるで自分の事のように話すとかもう論外だな
論点はズラして的外れな事しか言わないし他人の事をまるで自分の事のように話すとかもう論外だな
82: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:36:22 ID:jzl
85: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:38:24 ID:jzl
>>82
サイズ感合ってないってのズバリこれの事だろ?
サイズ感合ってないってのズバリこれの事だろ?
88: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:41:52 ID:jzl
89: (。・ω・。) 2017/08/22(火)23:42:47 ID:xyQ
>>88
ベッカムは別格
ちなみに奥さんに会う前はダサいぞ
ベッカムは別格
ちなみに奥さんに会う前はダサいぞ
91: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:43:21 ID:jzl
94: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:46:31 ID:jzl
ネックレスって付けててもこいつナルシスト?みたいにならないかな?
95: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:47:31 ID:CRG
>>94
やたらごつい十字架だったりドクロじゃなかったら大丈夫じゃないか?
やたらごつい十字架だったりドクロじゃなかったら大丈夫じゃないか?
96: (。・ω・。) 2017/08/22(火)23:48:23 ID:xyQ
97: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:51:15 ID:jzl
>>96
かっこいいわ
半ズボンでこれだけカッコいいのはズルいな
かっこいいわ
半ズボンでこれだけカッコいいのはズルいな
102: (。・ω・。) 2017/08/22(火)23:57:16 ID:xyQ
>>97
これがデブの短足が斬ると着るとどうなる
これがデブの短足が斬ると着るとどうなる
105: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)00:31:00 ID:PgK
センスを磨くのは諦めてるから他人に認識されないよう心がけてる
108: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)14:52:11 ID:8xz
をたくのファッションは機能性重視か防御力重視だろいい加減にしろ?
109: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)15:00:38 ID:ezw
すべてのファッションはオタクが着始めたらダサいと言われてきた
51: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:20:50 ID:jzl
調べてると外人はどんな服着ても様になるな……
104: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)00:04:40 ID:tSs
サイズ感が無いは分かる 試着とかめんど臭いからついつい適当に買ってダサくなる
79: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)23:34:28 ID:Gzd
サイズってこんなに重要だったんだな

【リセマラ100連!】なんとリセマラでガチャ100連!(8/22現在)ファンタジーな世界観を存分に楽しもう
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1503409509/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:31 ▼このコメントに返信 なぜそんな無駄なカネを出さねばならんのだ?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:31 ▼このコメントに返信 唐突な65でヒエヒエ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:38 ▼このコメントに返信 俺らが100努力しても、イケメンの10と同等もしくはそれ以下だからな
そんな勝ち目の薄いところにリソース割いても無駄やで
高級オナホで差を付けていけ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:38 ▼このコメントに返信 オシャレな自信無いからジャストサイズ着とくわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:40 ▼このコメントに返信 姿勢って結構重要だと思う
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:40 ▼このコメントに返信 筋肉がない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:40 ▼このコメントに返信 チェック批判してる時点でキョロ充陰キャ確定なんだよなあ…
つい最近もギンガムチェックがトレンドだったことすら知らないという
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:41 ▼このコメントに返信 オシャレな服着ればオシャレになれると思ってるのか?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:41 ▼このコメントに返信 いつもの画像
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:42 ▼このコメントに返信 ※48が全てダサいと思えるならセンスは悪くない、頑張れ。
反対にカッコいいまたは普通と思えるならセンスがない。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:42 ▼このコメントに返信 服と、あと髪型もそうだが、自分に何が似合うのかっていう基準で選ぶといいぞ。自分に似合わないスタイルってのはどうやっても似合わないもんだから。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:42 ▼このコメントに返信 顔が不細工過ぎるのは仕方ないとしてもせめて清潔感を出すとかしてほしい
見る方もキツいんだから。俺ぐらいのイケメンでも努力してんだからみんなも頑張ってよ!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:42 ▼このコメントに返信 こういう人「サイズ」じゃなくて「サイズ感」て濁すところが嘘くさいなあって思う
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:43 ▼このコメントに返信 オタクのファッションが画一的だとは思うけど
そもそもファッションにここで説教垂れるくらい過剰に興味ある男って
あんまいないんじゃね?
多少、自分が色合いとかバランス気にするけどそんなもんだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:46 ▼このコメントに返信 むしろ、こういうので
「不細工だから無意味なんだよおおおお!!!!」ってキレる奴もどうかと思う。
キレる理由どっかにあるか?
無意味だからって裸で歩いたりしないし、無意味だから汚物みたいな服を着るって
ますます意味が分からん。
明らかに低次元にレベルを下げて話してるのに
ちょっとしたことで賛美するなろうのアホな異世界人みたいにちょっとしたことで
怒りすぎだろう。
それとも、現実のお前って煽られてる通り嫌われてるのか?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:46 ▼このコメントに返信 オタクがダサいのはジーンズのせいもあると思う。言っとくがジーンズはダサいからな。あとベージュのチノパン。
この2つに固執してるうちはおしゃれになることはまずない。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:46 ▼このコメントに返信 逆だよ、アニメ好きの中でもファッションセンス悪りぃようなのをオタク認定してるからだよ。
普通の格好したオタク趣味の人間なんてなんぼでもいるわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:46 ▼このコメントに返信 スポツーツ系ウェアええど
身体にしっくりくるし、機能性抜群やし
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:47 ▼このコメントに返信 例えば、彼女いれば「そんなこと言われても彼女出来るぞ」ってなるし
友達いれば「お前って服のセンス悪いよなあwww」「うるせーぞwwwほっとけwww」って腹立てることもないし。
ここで理屈捏ねるってことはそういうことなんだろ。
何にも持ってないんだよね。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:48 ▼このコメントに返信 ズボンは男はちょっと余裕がある感じに全体的な脚に沿うラインの買ったらええで
女はケツの下がダホダボにならない&ケツのラインに沿う形の買ったらええて
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:49 ▼このコメントに返信 ダサいとか言われても別に格好つけてる訳じゃないから無問題
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:49 ▼このコメントに返信 世の中の嫌われて世間の評価を地に落とすオタクどもが
「オタクがおしゃれしても無意味!!」ってキレて道を貫いた結果の奴なわけで。
めぐりめぐって迷惑になるからもう少しまともなかっこしろと言うのも分からなくはない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:50 ▼このコメントに返信 サイズ感と言われても、そもそもメンズのXSでもダボッと着るしかない俺には関係のない話だった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:51 ▼このコメントに返信 h&mいいよ
安いから色んな服試しに買って自分に似合うスタイル探せるからオススメ
無地で無難な色から派手な柄物まであって楽しめる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:52 ▼このコメントに返信 カッコイイとされてる画像はみんなどれも自信に満ちた表情してる
逆に言えば堂々としてたらどんな服装でもかっこよく見えるんじゃないか?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:54 ▼このコメントに返信 それもあるだろうな。日本のオタクは大体表情が緩いし。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:54 ▼このコメントに返信 お前が外人じゃないのと、ゴミを纏って
「不細工だから仕方ないだろお!!!」って吠えるのってなんか関係あるの?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:55 ▼このコメントに返信 48は全部ださい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:56 ▼このコメントに返信 ニートはまず着る服ジャージしかないやら
他人どうこう言うより自分を変えろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:57 ▼このコメントに返信 今年のコミケで目立ってたファッションは「7分」
会場入りせず駐車場で人間観察してたら本当に多かった
7分袖のジャケットやパーカーに、7分丈のパンツで特に白パンくそだせえ
イキリおたっぽいのが白シャツ白ジャケ白パンで、全部微妙に色の違うので揃えて痛かったな
あと多いのは、ひざ下カーゴパンツもヤバい、サラサラヘアもダサい、整髪料付けて
オタファッションしちゃう人は、何処がどうダサいとかじゃなくて、感覚の欠落だと思う
普段着でもダサいし、頑張れば痛さが増してクソダサくなる気の毒な人たちだわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:58 ▼このコメントに返信 こいつらいつも脳内オタクで快感得てんな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:59 ▼このコメントに返信 米6
最近はコスプレイヤーも筋肉あるからねぇ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月25日 23:59 ▼このコメントに返信 服に金使うぐらいなら円盤の一枚も買うわボケ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:00 ▼このコメントに返信 サイズ揃えるってド基本だろうに
懐疑的な声が上がるところがすげえわw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:02 ▼このコメントに返信 そんなんじゃない
ダサいからオタクと言われるだけ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:02 ▼このコメントに返信 サイズ感がないって日本語なんか違和感。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:03 ▼このコメントに返信 結局、ダサくて不細工なオタクが悪目立ちしてるんだろうな。
世間でどーとも思われてない奴になれない奴
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:03 ▼このコメントに返信 キモオタって1シーズンに一着も服を買わないってイメージがする
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:03 ▼このコメントに返信 拝金主義が、何か吠えてる印象。
結局は、「※」が全ての議論なわけで。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:06 ▼このコメントに返信 服に回してる金が無いんだよなあ
本買ったり通院したりしたい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:06 ▼このコメントに返信 あきらめろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:07 ▼このコメントに返信 5年に1度ぐらいしか服なんて買わないぞ?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:08 ▼このコメントに返信 諦めるけど、服をなじられたらキレる
って「諦めの境地」はどこいったんだろう・・・?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:08 ▼このコメントに返信 この手のスレに居る自称オシャレみたいな奴って上から目線のお節介焼きが多いよな。
服装気にしてない人=その人にとってオシャレとか必要ないって事だろ…。
サイズまで気にしない人ってつまりはそういう事かと。
他人なら相手が「この服超COOLでしょ!」とか言ってきたのが糞ダサい場合と友人が背中に龍のプリントとか髑髏に十字架とか中二拗らせて一緒に歩きにくい場合だけご自慢のファッションセンスを最大限に活かして相談に乗ってやれよと。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:11 ▼このコメントに返信 ダサいとかダサくないとかよりも初めて会う人に好印象を与えるというメリットを考えた方がいいと思うわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:12 ▼このコメントに返信 ※44
ゴリゴリにファッションを気にする男は意外に少ないってのはまあわかる。
ネットのブチギレたり「顔が全てだ!!」って言う奴の方が心配。
そういう奴がネットで挙げられてるような痛いカッコしてオタクが嫌われてるとしても
「ぼくたちはなにもしてないのに!!」は通用しないだろ。
どっかの※でもあったけど普通のカッコしてれば世間は何とも思わないから
問題ないんだろうけどね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:13 ▼このコメントに返信 自意識過剰な奴が多いな
よっぽど悪臭とか汚れみたいな目立った要因が無ければ誰もオタクファッションだろうが良いファッションだろうが気にする奴なんてほぼいないって
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:17 ▼このコメントに返信 説教しちゃうと、俺はファッションとか全く分からんから
若手お笑い芸人を参考にしたな。
「貧乏」「幸が薄い」「不細工」「でもオタクってわけでもない」って特徴に合致して
平凡で違和感がない恰好が多かったから
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:18 ▼このコメントに返信 服のセンスってのは服を着てる限り常に表面化されちゃうからな。
例えば絵のセンスがなくても他人は不快に思わないが、服のセンスは不快に感じる人も多い。
「絵心がない」という言葉にマイナスのイメージはなくても、「ダサい」にはマイナスのイメージがある。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:21 ▼このコメントに返信 よくヒトは神の子と言われてるけど
ほんとにそうなのかなあ どうみても神を感じれない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:21 ▼このコメントに返信 顔が不細工だとなにしても滑稽なだけだぞ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:22 ▼このコメントに返信 >>82はそれなりかっこいいバランスなんだけどね
おしゃれは、年齢、体型、生活圏によっても変わってくるから一律これがカッコいいってないから難しいし、努力や学習が必要ってことがわかりにくいから、やれイケメンだから高級ブランドだからって勘違いされるけどスポーツや勉強と一緒なんだって理解されてないのは本当に残念。みんなそれなりに頑張ってオシャレしてんだから、気になるんだったら継続して勉強してよって思うよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:24 ▼このコメントに返信 ※51
その「滑稽なだけ」としてどうするかが大事なんだろ。
諦めてるなら他人に初対面で嫌われてもそれは飲み込めよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:25 ▼このコメントに返信 >>48>>63
マジかこいつら
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:26 ▼このコメントに返信 ※53
キモオタさん無駄な悪あがきやめよ?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:27 ▼このコメントに返信 74より65の方がチェック柄をきちんと着ている。
羽織るだけだとチェックの四角が波打つように歪むからだらしなく見える。
巨乳に見えるTシャツのように見せたい体形に合わせて四角をゆがませるのが理想だ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:28 ▼このコメントに返信 米55
それなwwww
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:29 ▼このコメントに返信 身長高くて顔も普通以上だからよく見えるだけでチビブサはなにやってもキモいだけだから無駄無駄
オタクはユニクロでok
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:33 ▼このコメントに返信 勝手なイメージだけど、メンズファッションって、レディースに比べると選択肢少ない(たとえば、スカートorパンツとか、普通のスカート以外にワンピース、普通のパンツ以外にもサロペットとか、レディースは選択肢が細かい気がする)から、なかなか体型や顔つきに合わせたファッションの工夫がしづらくない?
そのせいで、細身もぽちゃも、イケメンもフツメンその他も同じ格好になりがちで、その結果素材からくる格差が顕著にでてるとか、ないかな?
その人に一番合った格好で、清潔感があればユニクロだろうがしまむら系だろうがそれなりの格好に見えそうなものだしね。
もちろん、選択肢少ないとなかなか合うファッション見つからない人は工夫も大変だよね。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:35 ▼このコメントに返信 米48
そんな君にはぜひともウィンドウショッピングを体験していただきたい。
買わなくてもいいんだ、ただ店頭のマネキンが着ているコーデを見て「こういった組み合わせがあるのか」っていう眼を養うだけでもガラリと変わる。
ある程度分かってきたら、次はその組み合わせにどうやってアクセントを付けるかを考えてみる。実際に雑でもいいから手書きでやってみると分かり易くていいよ。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:35 ▼このコメントに返信 >>48なんかは完全に小中学生の服だし、これがダサいとわからない時点で相当ヤバい。
別にファッションモデルみたいな服装なんてする必要ないが、年相応の服をまともな服を着るべき。
いい大人が>>48みたいな服装してるのは大人がランドセル背負ってるみたいなもんだ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:37 ▼このコメントに返信 クローゼット2箇所、今寝てるベッドの下の収納全て服の俺が来たよ。
サイジングと筋トレをしっかりやれば誰でもおしゃれになれる色彩は後。
日本人の女には枝みたいな男がモテるけど外国人女にならある程度筋肉あった方がいいね。今の彼女南アジアだけど向こうは女も軍人になるの普通だし鍛えるのが当たり前。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:39 ▼このコメントに返信 米59
そう、男のファッションはバリエーションが少ない。
細身が似合わない人はゆったりとしたのを着ればいいとは言うが、ゆったりと言っても男だと開襟シャツとか、大きめのジーンズとか、それくらい。
だから誤魔化しが効かないってのもあるよね。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:41 ▼このコメントに返信 やっぱ顔と身長が大事かもね
何しても無駄っていうなら、まずは体から変えることかな。筋トレで体格を良くしたり。
それも面倒っていうなら諦めてもらってw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:42 ▼このコメントに返信 金がないからとか誤魔化してるのがムカつくとかのずれた言い訳言ってるやつ頭悪そう
服に興味がないんなら頭丸めてスーツ着てろ、多少マシになるぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:43 ▼このコメントに返信 よく、こんなオタク系のネタも多数あるまとめブログの※欄で
マウントとろうと思えるよな。
どんだけ現実で嫌われてるんだよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:47 ▼このコメントに返信 サイズ感を否定してる奴って普段どんな格好で仕事に行ってるんだよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:50 ▼このコメントに返信 >>48はマジにやめろ
左がギリギリアウトの一昔前の中学生のファッションを覚えたて、
ちょっと痛いけど年齢で誤魔化せる程度のもんだ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:52 ▼このコメントに返信 調べると外人はみんなスタイルいいって、そりゃファッション調べて出てくるような外人は大抵モデルだろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 00:57 ▼このコメントに返信 米7 チェックが全部同じではない それがわからないお前はunko
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 01:02 ▼このコメントに返信 オシャレなやつをオタクだと思わないだろ?
貼られてる画像の人だってオタクかもしれないのに
だからオタクは永遠にダサい
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 01:07 ▼このコメントに返信 スタイルに合った服着たらしまむらでもユニクロでも無難以上になるのになんで大きいサイズを選んでしまうのか
コーデなんて難しく考えなくても夏ならスリムなジーパンにぴったりめのTシャツでいいのにね
デブは痩せろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 01:08 ▼このコメントに返信 このまとめ開く前にサイズ感かなって思ったら本当にそうだった。
色合いやスタイルや原因は他にもいろいろあるけど、一番はやっぱそこだよな。
あと顔がどうとか言ってるやついるけど、純粋な顔面偏差値よりも雰囲気のほうが何倍も大事だよ。
イケメンでもパッと見オタクじゃモテない。
ブサメンでも雰囲気がイケメンっぽかったらモテる。
これは間違いない。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 01:16 ▼このコメントに返信 卵の殻綺麗に磨いたとこで黄身が腐ってたら意味無い
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 01:18 ▼このコメントに返信 ブサイクだからって言ってるやつの殆どが眉毛も髪も整えてないし酷いとヒゲも伸び放題でそれ以前の問題のやつ多すぎるんだよなあ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 01:19 ▼このコメントに返信 ※74
殻が汚かったら手にとってすらもらえないぞ
なんでどっちか切り捨てていくスタイルなのか、外見も中身も頑張れよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 01:29 ▼このコメントに返信 ブサイクってその気になればむしろ武器にできるのに
不潔にしたり服に一切気を使わなかったりで他人が近寄りたくなくなるような状態にしてしまっているのはもったいない
特に不潔なのは人として終わってるから
身体を清潔に保つのは最低限のエチケットだからな
女にモテるモテない以前の問題だよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 01:30 ▼このコメントに返信 顔で5割ぐらい変わるよな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 01:42 ▼このコメントに返信 彡(゚)(゚) そもそもキモヲタ・陰キャにファッションなんぞ不必要なんやで
上級層やチンパン層とは全く別枠やからな
同じ人類にカウントせんといてくれるか
彡(゚)(゚) ただ最近は似非ヲタが増えててほんまに閉口してしまうわ
オシャレしたいんやったらヲタやめろや
つかヲタの振りすんなやって思うわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 02:10 ▼このコメントに返信 着飾る金が惜しい程に熱中できる事があるだけだろ
その殆どがモテるだのそんな女々しい事考えてないんだからほっときゃいいのに、なぜにそんな意識して親の敵のように罵る必要があるのか
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 02:13 ▼このコメントに返信 服オタの話を真に受けると痛い目みるぞ
服はとりあえずユニクロのトルソーまんまでいい
それでもキモがられるなら顔か言動に問題がある
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 02:28 ▼このコメントに返信 ダサイもクソも格好なんて気にしてないからな
自称オシャレくんが上位に立とうと喚き立ててるんだろうけど虚しいだけ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 02:38 ▼このコメントに返信 結局のところ総合的な雰囲気だよなあ
服装だけに原因求めてもしゃーない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 02:55 ▼このコメントに返信 服買う前にその凝り固まった頭と体に染み付いた人様を見下す性格どうにかしような
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 02:55 ▼このコメントに返信 チェックシャツ自体は色々合わせやすいしいいと思うけど
ダサいオタクに限って下が水色とか青のダボダボジーンズなんだよな
オタの宗教かなんかだろあれ
ファッションだけじゃなく清潔感があるかどうかでもイメージ変わるから兎に角風呂入れ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 03:30 ▼このコメントに返信 誰も高い服買えなんて言ってないのに金の話してるやつ大丈夫か?
オタクが来てるクソダセエだぼだぼの服と同じ値段でおしゃれな服が買えるんだからわざわざクソダセエ服を着る意味がわからん
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 03:43 ▼このコメントに返信 上から目線で説教しているやつだって自意識過剰な痛い奴というだけで他人から見るとどうってことない。それどころかファッションは凝っているやつほど奇妙キテレツ。
日本が難しいのは男性向けで売っているものからパッと5分で選んで買えば良いという普通の店が無い。ファッションに凝っているやつに向けた奇妙なものか、安易に流行に合わせた量産型しかない。
ヨーロッパの国際空港に行って見れば、服装に凝っていない人のレベルが高い。
日本人はハリキリ過ぎてゴチャゴチャしと余計なものが付いた格好をしている。
自分は何十年も前からあるダサいアメリカの作業服を着ているから時代なんて関係が無い、それでもファッションに凝っているやつよりはまし。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 03:58 ▼このコメントに返信 それはそうと、>>96は流石にダセェだろ
短パンは短足ゴリラ体型の方が似合う
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 04:08 ▼このコメントに返信 お前らよう見とるな
どんなん着ようがええわ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 04:38 ▼このコメントに返信 まぁ服装は社会性の表れですからねぇ...
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 04:50 ▼このコメントに返信 別にクソダセエ服着ててもいいけど臭いのは勘弁してくれなんであんなに臭いやつたくさんいるの?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 05:08 ▼このコメントに返信 おしゃれな人でもよく見たら短足とかいっぱいいるし服選びだけで自分の難点隠せるんだから特しかないと思うんだけど
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 06:03 ▼このコメントに返信 普段は「外国ガー」とか言うんなら外国へ行け
って言うくせにホルホルがまかり通るネタだよな。服ネタって
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 07:21 ▼このコメントに返信 確かにサイズ感ダメだとどんなに他の要素がなんだろうとダサくなる
ジャケット買うときとかナーバスになりすぎて疲れる
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 07:57 ▼このコメントに返信 とりあえずジャストサイズの服を着ろ
程度を言われて、オシャレアレルギー発症させるのがオタク
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 09:20 ▼このコメントに返信 顔がダサいから服装もダサく見える。それだけ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 09:20 ▼このコメントに返信 写真とかマネキンの格好がどうせ自分には似合わないって言ってる人は、ちょっとだけダサくして真似するのはありだと思う
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 10:05 ▼このコメントに返信 誰も気にしてないと思うけど、スーツとかフォーマルな服装でキマってるのに、靴下はいてるのか裸足なのか?って足元はなんかすごくがっかりする
カジュアルなら靴下チラ見せでも裸足でも一向にいいんだけど
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 10:10 ▼このコメントに返信 高校の制服も男は似合ってるやつと似合ってないやつの差が凄かった
やっぱ身長と体格じゃねーの?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 10:22 ▼このコメントに返信 結局顔だろ?っていうお前
ビジュアルでイケメンに勝てるわけねーだろ
まずはその絶対的な敗北を認めろ受け入れろ
そこからそんな自分でも素敵に思われる格好を模索していけ!
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 10:35 ▼このコメントに返信 顔と体型
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 11:57 ▼このコメントに返信 だぼだぼ好きなワイはどこでも叩かれる運命なんや
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 13:58 ▼このコメントに返信 サイズ感に注意!なんて脱オタ指南で大分前から当たり前に言われてたと思うけど
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 18:34 ▼このコメントに返信 彡(゚)(゚) 生物としての絶対的敗北を認め、受け入れた上で全てを諦めて、
人類とは別の生き方に切り替えたんやからほっといてくれへんかな
別枠で生きとるのに勝手に同じ人類にカウントされるんはめっちゃ迷惑や
彡(゚)(゚) 別の世界に生きとるんやからこっち見んといてクレメンス
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月26日 23:12 ▼このコメントに返信 どいつもこいつもブスな主観の押し付けあいで見てらんない
自分がみて着たいと思ったやつ着ればいいんだよ
カビ臭くてクソダサい服でいい奴らはそれを着て街中這ってればいいだけ。
わざわざ指摘するのもおこがましいし、着る側も興味無いもの無理してきる必要ないよ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月27日 13:47 ▼このコメントに返信 洋服にお金出さない→サイズや柄、質がおかしく組み合わせにくい服しか買わない
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月29日 18:36 ▼このコメントに返信 サイズ感が重要
俺は172cm59kgのガリガリだから、上はレディースのS、下はレディースのウエスト58cm表記がジャストサイズ(^。^)
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年08月29日 19:05 ▼このコメントに返信 オタクはサイズ感を意識したほうがいい。
ピチピチタンクトップ+レギンスが最強だわな