2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:04:46.05 ID:uP/FVjkJM.net
残当
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:05:20.24 ID:9L7RU8V8M.net
トイレ許可制ほんま無能やで
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:05:55.69 ID:KWKu9x/zM.net
ゴミ箱店内に置くンゴ!

【事前予約】アクション好き必見!ド派手なスキルで爽快かつ豪快なバトル
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:05:57.02 ID:wOd42i/10.net
トイレからビニールやぶられたエロ本とテンガ見つかったりするし…
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:18:30.73 ID:4D7N/3U/d.net
>>9
民度低すぎて草
民度低すぎて草
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:06:05.46 ID:+SfJQRfad.net
トイレは許可取る余裕なんかないし無言で入るで
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:06:18.33 ID:DFSsZw8v0.net
客「1時間くらい立ち読みするンゴwwwちょっと破れちゃったけどバレへんかwwwうんこはみでちゃったンゴwww何も買わずに帰るンゴwww」
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:06:25.75 ID:KI1do/zuM.net
ゴミ箱店内くっさいねん
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:06:45.70 ID:DVUgJYoy0.net
トイレ自由制にする弊害って何や?
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:10:09.79 ID:gKZbyuMX0.net
>>15
1%のガイジがトイレ籠ってしこったり煙草吸ったりして残骸残してったりするんや
予め貸してくださいって言われればまだあの人出てきてないなとかその辺ある程度把握出来る
1%のガイジがトイレ籠ってしこったり煙草吸ったりして残骸残してったりするんや
予め貸してくださいって言われればまだあの人出てきてないなとかその辺ある程度把握出来る
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:25:35.19 ID:y+vZt24C0.net
>>15
トイレの中で未会計のジュース飲むやつとかおるからな
トイレの中で未会計のジュース飲むやつとかおるからな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:06:46.19 ID:GnrcVeV7a.net
どれも当たり前やわ
家のゴミ持ち込んで立ち読みしてる連中はどんな育ちやねん
家のゴミ持ち込んで立ち読みしてる連中はどんな育ちやねん
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:06:58.86 ID:nsrF48NLM.net
許可制ほんまか?
うんちしていいですかなんて聞いてるひと見たことないで
うんちしていいですかなんて聞いてるひと見たことないで
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:07:14.08 ID:s5Wu9L690.net
都会のコンビニってレジ待ちするとこが書いてあるのが当たり前やねんな
前会計してる人の後ろに並ぼうとしたら律儀に待ってたじいさんに怒られたわ
前会計してる人の後ろに並ぼうとしたら律儀に待ってたじいさんに怒られたわ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:07:23.38 ID:jOKcsR610.net
最近のコンビニってトイレ自由ちゃう?
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:07:58.81 ID:XEw+MP69M.net
>>20
ワイの地元はそんな感じやな
サンクスは許可制やけど
ワイの地元はそんな感じやな
サンクスは許可制やけど
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:15:55.32 ID:v78SrX8wr.net
>>26
サンクスまだあるの?
サンクスまだあるの?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:07:37.29 ID:8VCJtYd2d.net
トイレ許可制って民度低い地域だけやで
本当の治安知りたかったらコンビニのトイレ見るのが一番わかりやすい
本当の治安知りたかったらコンビニのトイレ見るのが一番わかりやすい
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:18:26.58 ID:QisNNCdO0.net
>>22
注射器捨てるなの張り紙は草
注射器捨てるなの張り紙は草
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:07:51.87 ID:mFXeV+Up0.net
トイレないとこが多いし最近は
ワイもパチ屋にしにいくようになったわ
ワイもパチ屋にしにいくようになったわ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:07:53.07 ID:xFv9IExKd.net
ワイ「近くの別のコンビニ行くンゴ」
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:08:00.48 ID:YuVum+Ik0.net
トイレ無言←ええんやで
立ち読み←ええんやで
ゴミ持ち込み←まあええわ
メルカリ←殺す殺す殺す
立ち読み←ええんやで
ゴミ持ち込み←まあええわ
メルカリ←殺す殺す殺す
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:08:33.32 ID:M8HXB5LUd.net
>>27
昼休みに持っていくで〜www
昼休みに持っていくで〜www
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:09:37.87 ID:YuVum+Ik0.net
>>32
ワイ夜勤やから昼はええわ
ワイ夜勤やから昼はええわ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:10:04.31 ID:lC3If73k0.net
>>27
家庭ごみ持ち込みええんか?
でっかいごみ持ち込んでる奴見て哀れに思ってたけど
家庭ごみ持ち込みええんか?
でっかいごみ持ち込んでる奴見て哀れに思ってたけど
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:12:02.54 ID:YuVum+Ik0.net
>>43
バイトはまとめて捨てるだけやし業者も分別諦めてるからなんでもええ
集荷来た後は勘弁してほしいわゴミ店内に置く店都内なら多いやろ
バイトはまとめて捨てるだけやし業者も分別諦めてるからなんでもええ
集荷来た後は勘弁してほしいわゴミ店内に置く店都内なら多いやろ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:08:22.37 ID:lC3If73k0.net
ジャンプも漫画もコンビニで買うワイからしたら有能&有能
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:08:23.20 ID:dkIP3NA30.net
そこで買って近所の公園で食った飯の容器くらい気兼ねなく捨てさせてほしい
同じとこで30分前に買ったのになんで家庭ゴミ捨ててるみたいな空気だしとんねん
同じとこで30分前に買ったのになんで家庭ゴミ捨ててるみたいな空気だしとんねん
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:08:33.59 ID:vq/Tx8a7p.net
他所で出たゴミは捨てたらダメンゴwwww
ゴミ箱店内に置くンゴwwww
ワイ「店内で飲み食いするンゴwwww」
ゴミ箱店内に置くンゴwwww
ワイ「店内で飲み食いするンゴwwww」
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:09:38.73 ID:KZNHQHp60.net
>>33
最近はイートインスペース設けられてるやろ
外出ろや
最近はイートインスペース設けられてるやろ
外出ろや
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:08:54.60 ID:ceLY49Pua.net
雑誌と漫画はしゃーないやろそら
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:09:55.86 ID:FzWp6n040.net
最近のトイレはカウンターに声掛けないとロック外れないとかあるから怖いわ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:10:14.14 ID:pIiO1Bbu0.net
トイレ許可制とか知らんわ
勝手に入るし、勝手に入ってる人しか見たことない
勝手に入るし、勝手に入ってる人しか見たことない
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:10:24.23 ID:A5uNK29pd.net
店の入り口の前に車止めたら定員に「そこ駐車禁止です」って言われてマジギレしたわ
お前客に向かって駐車禁止って何やと?頭おかしいぞって
お前客に向かって駐車禁止って何やと?頭おかしいぞって
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:11:32.99 ID:qh11tChsa.net
>>47
入り口の目の前は邪魔だろ
入り口の目の前は邪魔だろ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:11:52.71 ID:DFSsZw8v0.net
>>47
さすがにそこはアカンわ
さすがにそこはアカンわ
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:14:05.50 ID:VS1Mx6QFp.net
>>47
店の入り口の前って普通駐車ライン引かれてないやろ
店の入り口の前って普通駐車ライン引かれてないやろ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:13:59.67 ID:Q7rp1bXX0.net
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:42:30.35 ID:MULFoB9E0.net
>>93
草
草
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:15:33.26 ID:A5uNK29pd.net
>>93
これの何が悪いん?
これの何が悪いん?
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:16:05.86 ID:VS1Mx6QFp.net
>>106
駐車スペース以外に止めるなよ
駐車スペース以外に止めるなよ
322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:43:40.13 ID:nRJmh8oxa.net
>>93
乗ってるやつが想像できるわ!!
パチ屋の駐車場行ってみ!これ以上に頭イカレテル自己中丸出しのアホ駐車が見れるで!
乗ってるやつが想像できるわ!!
パチ屋の駐車場行ってみ!これ以上に頭イカレテル自己中丸出しのアホ駐車が見れるで!
328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:44:26.30 ID:QisNNCdO0.net
>>322
パチ屋のトイレで爆撃とかいう技があるのは草生えた
パチ屋のトイレで爆撃とかいう技があるのは草生えた
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:11:09.97 ID:vrnzOvRB0.net
ワイ、レジにあるコーヒーを飲んでみたいものののなんとなく頼めない
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:12:26.61 ID:vq/Tx8a7p.net
>>58
ローソンはシステム悪すぎて頼みづらいわファミマセブイレは有能
ローソンはシステム悪すぎて頼みづらいわファミマセブイレは有能
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:11:20.11 ID:CSLXonuQ0.net
許可制は別に言えばええだけやろ
ゴミ箱店内は面倒
ゴミ箱店内は面倒
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:11:46.38 ID:vrnzOvRB0.net
家庭ゴミってゴミ入れる入り口を小さくすりゃいいんじゃないの?
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:12:40.57 ID:VlwnO6u/p.net
>>64
入れる口小さくしても、ゴミ袋交換用の扉を無理やり開いて家庭ゴミどかどか置いてくキチガイおるから無意味
入れる口小さくしても、ゴミ袋交換用の扉を無理やり開いて家庭ゴミどかどか置いてくキチガイおるから無意味
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:13:21.85 ID:vrnzOvRB0.net
>>76
はえー
なんつうか別の次元の世界に生きてる奴らがいるんやねえ
はえー
なんつうか別の次元の世界に生きてる奴らがいるんやねえ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:11:54.18 ID:cr5rLmhup.net
扱い方の悪い一部のバカのせいで真っ当な者も損する事になる
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:12:22.03 ID:9+OvJbkw0.net
許可制なんて守るやつおんのか?
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:13:55.12 ID:vq/Tx8a7p.net
>>72
ワイはトイレ借りる時店の奴が気悪くならへんように適当にモノ買って会計終わりでトイレ借りて良いですか?って聞いてるわ
ワイはトイレ借りる時店の奴が気悪くならへんように適当にモノ買って会計終わりでトイレ借りて良いですか?って聞いてるわ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:13:24.26 ID:nNoFeAljM.net
雑誌買いに行って立ち読みで全部空いてないとき殺意湧くからな
残当やわ
残当やわ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:13:26.27 ID:H1UZfRzNH.net
トイレ許可制とか形骸化してるで無断で入っても店員なんも言わんしな
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:16:13.16 ID:ICna3jLLK.net
釣り行って余ったイソメごみ箱突っ込んですまんな
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:16:42.43 ID:vrnzOvRB0.net
外国だと会員制のコンビニとかあるらしいけど
そうした方が一部のキチガイ排他できるかもな
そうした方が一部のキチガイ排他できるかもな
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:16:51.83 ID:gKZbyuMX0.net
でもまぁ正直バイトの身としてはトイレなんて勝手に使ってくれって感じや
可愛い子にトイレ借りても良いですかって聞かれるのはなんとなく得した気分になるけど
可愛い子にトイレ借りても良いですかって聞かれるのはなんとなく得した気分になるけど
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:19:23.42 ID:gKZbyuMX0.net
深夜の立ち読みが一番迷惑
客いない時じゃないと出来ない仕事結構あるのにあいつらそこで悠々と長居しやがって
客いない時じゃないと出来ない仕事結構あるのにあいつらそこで悠々と長居しやがって
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:19:44.77 ID:mooW1r6va.net
最近はATMやトイレやコピー機を2階に隔離する店舗あるよな
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:20:13.69 ID:oAhxuGCf0.net
トイレ申告して借りるの恥ずかしいからやめてクレメンス
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:20:15.78 ID:JxGMsE1r0.net
許可制ってトイレ入る前に声かけてくださいってのとは違うんか?
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:20:41.22 ID:VS1Mx6QFp.net
>>156
それのことやろ
それのことやろ
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:33:30.70 ID:XOpq/0uYH.net
>>156
昔、貸せるトイレはないって言われたことある
昔、貸せるトイレはないって言われたことある
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:34:58.75 ID:JxGMsE1r0.net
>>248
都内だとそういうとこ多いな
朝9時くらいで店全然開いてなくてほんまに苦労したわ
喫茶店見つかったから良かったけど
都内だとそういうとこ多いな
朝9時くらいで店全然開いてなくてほんまに苦労したわ
喫茶店見つかったから良かったけど
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:21:35.45 ID:uowID6I8p.net
コンビニで働いてみれば分かるわ
立ち読みして無断でトイレ入って手を洗ったかも分からん手でまた立ち読み何も買わず帰る
そんなんばっかよ
立ち読みして無断でトイレ入って手を洗ったかも分からん手でまた立ち読み何も買わず帰る
そんなんばっかよ
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:22:33.68 ID:pIiO1Bbu0.net
お腹壊して下痢の場合どうするんや
1秒でも早くトイレ駆け込まなあかんのに許可なんて取ってられんぞ
1秒でも早くトイレ駆け込まなあかんのに許可なんて取ってられんぞ
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:23:03.07 ID:VS1Mx6QFp.net
>>171
事後申告でええやろ
事後申告でええやろ
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:24:47.81 ID:bmiOEFp4p.net
ちょっとした時間潰しで寄る事もあるから雑誌数冊は縛らんで残してくれ
まあ勝手な言い分だが
まあ勝手な言い分だが
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:25:10.89 ID:gKZbyuMX0.net
トイレ貸してくれって言われても断ることないし無心で条件反射のごとく「どうぞ」って返すだけだからコミュ障の奴等も考えすぎずにコインロッカーにコイン入れる感覚で言ってくれや
こっちの返事待たないで一方的に借りまーすって言ってさっさと入ってくれても良いし何も買い物しなくて良いぞ
こっちの返事待たないで一方的に借りまーすって言ってさっさと入ってくれても良いし何も買い物しなくて良いぞ
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:27:38.60 ID:eI4bfnYip.net
店の前の灰皿は入店前に捨てろってだけなのに喫煙所と化してるな
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:30:08.95 ID:OJZZZl15p.net
トイレ許可制はやべーこと起きた時に今日こんな奴がトイレ入ったなと店側が把握するためにある
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:30:52.57 ID:YpkYptyV0.net
絶技ファミポート複数枚出し
センター便の時間に来られると心が折れちゃうんだよなぁ…
センター便の時間に来られると心が折れちゃうんだよなぁ…
244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:33:14.92 ID:VtT55UhKM.net
>>228
いいなこれ
ムカつく奴に腹いせに6枚くらい出したろか
んでffと代行収納で殺せるな
あと弁当3つ温めさせよ
いいなこれ
ムカつく奴に腹いせに6枚くらい出したろか
んでffと代行収納で殺せるな
あと弁当3つ温めさせよ
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:34:54.00 ID:YpkYptyV0.net
>>244
欲張りセットやめろ
欲張りセットやめろ
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:36:05.72 ID:7rJohVLh0.net
>>244
もはや上客で草
出力してる間にいろいろできるから問題ないやんけ
もはや上客で草
出力してる間にいろいろできるから問題ないやんけ
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:36:51.88 ID:YuVum+Ik0.net
>>271
有能ファミマ店員おるやんけ
有能ファミマ店員おるやんけ
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:32:30.26 ID:JKMOxBOMd.net
ワイ元コンビニ店員、トイレで回転寿司の皿十数枚を発見
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:32:30.38 ID:GnrcVeV7a.net
無断利用でも変なことせんかったら別にええねん
うんちハリケーンとか未会計雑誌持ち込みとか注射器とかがアカンねん
うんちハリケーンとか未会計雑誌持ち込みとか注射器とかがアカンねん
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:33:13.34 ID:7rJohVLh0.net
>>239
どこのスラムなんですかね…
どこのスラムなんですかね…
257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:34:37.86 ID:YuVum+Ik0.net
>>239
丸めて固めた野球のボール大のウンコ床に転がってたわ
丸めて固めた野球のボール大のウンコ床に転がってたわ
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:33:55.76 ID:lDeXZWRK0.net
コンビニのトイレが許可制かどうかで
その地域の民度がわかる
その地域の民度がわかる
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:34:25.34 ID:7rJohVLh0.net
>>251
草だけど一理ある
草だけど一理ある
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:34:21.61 ID:yKN3WVfe0.net
ワイ地方民、東京にてトイレのないコンビニが多くて愕然
ショッピングモールの中とかちゃうくて普通の住宅街とか街中のコンビニでやで
ああいうコンビニって従業員用のトイレどこにあるん??というか客用のトイレ無くすってすごい発想やね
ショッピングモールの中とかちゃうくて普通の住宅街とか街中のコンビニでやで
ああいうコンビニって従業員用のトイレどこにあるん??というか客用のトイレ無くすってすごい発想やね
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:35:02.56 ID:aafRvNO7p.net
>>254
コンビニなんて長居するような場所ちゃうやん
コンビニなんて長居するような場所ちゃうやん
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:36:38.92 ID:HmlnpeAiM.net
>>254
ワイも地方民やけど都市部のコンビニはトイレ無いか永遠に故障中かのどっちかが多いな
北九州の某セブンのトイレとか5年くらい故障したまんまだぞ
ワイも地方民やけど都市部のコンビニはトイレ無いか永遠に故障中かのどっちかが多いな
北九州の某セブンのトイレとか5年くらい故障したまんまだぞ
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:38:14.30 ID:yKN3WVfe0.net
>>263
せやけどワイの住んでるところでトイレのないコンビニとか1つもみたことないで
>>273
故障で乗り切れるあたりトイレない所があるってのも客の頭に根付いてるんやね
せやけどワイの住んでるところでトイレのないコンビニとか1つもみたことないで
>>273
故障で乗り切れるあたりトイレない所があるってのも客の頭に根付いてるんやね
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:35:21.18 ID:LOum7e860.net
けどご自由にお使いくださいって書いてるとこもあるよな
あれって地域の差?それともコンビニの違い?
あれって地域の差?それともコンビニの違い?
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:35:51.96 ID:ZNBltAUUd.net
>>264
地域の差やろ
地域の差やろ
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:35:45.88 ID:iWQxcvnJ0.net
たまにどうやったらそこまで汚せるねんってくらいトイレ汚くする奴おるよな
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:38:10.51 ID:DCXQFmkP0.net
最近店員から貸し出されたカードキーみたいなの指しこまんと扉開かないトイレとかあるよな
初めて見たときこんな意味あるんかってびびったわ
初めて見たときこんな意味あるんかってびびったわ
292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:39:05.08 ID:iWQxcvnJ0.net
>>287
アメリカとか浮浪者対策で割りとそういうの多いらしいで
アメリカとか浮浪者対策で割りとそういうの多いらしいで
294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:39:42.60 ID:ZNBltAUUd.net
結構禁止で特色でるよな
アキバはゲーム禁止のカフェ結構あるやろ
アキバはゲーム禁止のカフェ結構あるやろ
302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:40:08.19 ID:aafRvNO7p.net
>>294
極端に回転悪くなるからな
極端に回転悪くなるからな
307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:41:06.49 ID:ZNBltAUUd.net
>>302
長居してもお茶だしてくれるルノアールでゲーム禁止見たときびびったわ
どんだけおんねんと
長居してもお茶だしてくれるルノアールでゲーム禁止見たときびびったわ
どんだけおんねんと
297: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:39:55.83 ID:UCt2JimPd.net
1.お前のとこのコンビニ右折禁止知らんくて警察に捕まったんだがどう責任とんの?(右折禁止のポスター貼ってある)
2.駅前で買ったやつだけどここで返品させて
3.先にナナコチャージさせて。あとでそこのATMでおろすから
俺が1年間セブンでバイトしてた時のガイジTOP3な
2.駅前で買ったやつだけどここで返品させて
3.先にナナコチャージさせて。あとでそこのATMでおろすから
俺が1年間セブンでバイトしてた時のガイジTOP3な
333: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:44:43.95 ID:MULFoB9E0.net
>>297
倍以上セブンでバイトしとったけどそんなレベルのガイジ会ったことないわ
倍以上セブンでバイトしとったけどそんなレベルのガイジ会ったことないわ
298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:39:56.86 ID:QxnAdq4O0.net
雑誌の付録はガチでガッチガチにしておかないと盗んでいくやつおるからしゃーない
309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:41:28.19 ID:RJZAJJ8a0.net
トイレやったらパチ屋最強やね
無言で使って無言で去る
無言で使って無言で去る
314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:42:17.65 ID:ZNBltAUUd.net
駅のデパートのトイレが最強やな
綺麗やし
綺麗やし
319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:42:47.14 ID:yKN3WVfe0.net
気になるんやがトイレないコンビニでバイトしてる奴はトイレどうするん?
従業員用のトイレとかバックヤードにあるん?それすら無かったら深夜勤のワンオペの奴とか悲惨じゃん
従業員用のトイレとかバックヤードにあるん?それすら無かったら深夜勤のワンオペの奴とか悲惨じゃん
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:44:02.69 ID:7rJohVLh0.net
>>319
コンビニが入ってる建物のトイレ使うとか、貸せるトイレはないパターンやろな
コンビニが入ってる建物のトイレ使うとか、貸せるトイレはないパターンやろな
330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:44:29.22 ID:du2qX3qwa.net
>>319
ワイのとこはバックにあったで
昔は貸してたけどバックヤード荒らされてからは貸さんようになったらしい
ワイのとこはバックにあったで
昔は貸してたけどバックヤード荒らされてからは貸さんようになったらしい
400: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:54:51.37 ID:iX2O9qxH0.net
トイレの許可制ってコンビニ初期からやろ
むしろ許可不要の所が増えて来たやん
むしろ許可不要の所が増えて来たやん
413: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:57:22.87 ID:a3KK9pWv0.net
近所のコンビニ最近立ち読み禁止になったけど
「本を販売不能な状態にする、数時間本棚の前を占領するなどの迷惑行為が相次ぎやむなく〜」みたいなクソ長い恨み篭った張り紙あって草
「本を販売不能な状態にする、数時間本棚の前を占領するなどの迷惑行為が相次ぎやむなく〜」みたいなクソ長い恨み篭った張り紙あって草
417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:58:01.47 ID:7rJohVLh0.net
>>413
状態悪いと返品受け付けてくれない可能性あるからな
しゃーない
状態悪いと返品受け付けてくれない可能性あるからな
しゃーない
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 12:37:50.31 ID:F4TF56OF0.net
灰皿も貸してくれてトイレも貸してくれてゴミも捨てさせてくれるとかよくよく考えたらありがたい事やな

【リセマラ100連!】なんとリセマラでガチャ100連!(8/22現在)ファンタジーな世界観を存分に楽しもう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1505963062/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 08:40 ▼このコメントに返信 トイレ許可制とか初めて聞いたわ
それってトイレだけ借りる人のみ許可制
じゃなく買い物してる人も許可とらなきゃダメなんか?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 08:47 ▼このコメントに返信 トイレはご自由にどうぞばかりだけど、ゴミ箱は店内設置&捨て口極狭タイプが多いな。
なんでもかんでも捨ててくからしゃーない。ゴキたっぷりの袋入ってたときは精神的ダメージをかなり受けたわ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 08:53 ▼このコメントに返信 トイレ許可制のコンビニでバイトしてたことあるけど、無視して使ってくれて何も問題なかったな。
めえんどいし、普通に使ってくれて問題ない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 08:56 ▼このコメントに返信 ガイジが多すぎるから仕方ない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 08:56 ▼このコメントに返信 20年位前トイレに鍵がかけてあって
買い物して店員に言うと使えるコンビニはあった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 08:58 ▼このコメントに返信 トイレ許可制とか何の権限があってそんなん勝手に決めてんだってはなし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 08:58 ▼このコメントに返信 トイレや紙が有料とかならまだしも単に許可取るだけだろ
水や紙をタダで使わせてもらう分際でたった一言程度ですらごちゃごちゃ言うようなアホに使わせたくはないわな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:00 ▼このコメントに返信 ※6
なんで店に権限ないんだよ?
お前の家のトイレはお前の家族に権限ないのか?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:00 ▼このコメントに返信 米8
公共の場と個人の家を一緒にするな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:02 ▼このコメントに返信 うちのセブンも2年前くらいに店外から店内ゴミ箱設置になったけど、明らかに変わったわ
外にあった時は人間のか犬のか分からんう〇こが袋一杯に入ったやつを口縛らずに捨てられてたり
タイヤのホイールとかオ〇ホとかちっこいオーブントースターとか色々捨てていかれてたからなぁ
雑誌も購入客から「買った本のページの間に陰毛みたいなの挟まってた」とかクレームの電話来たことあるし
付録閉じ用のテープ破られて付録だけ抜き去られてたり色々あるからなぁ
トイレは床にう〇こしていく奴や、尻拭いた後のトイレットペーパー(もちろんアレ付)を丸めてハンドドライヤーの上に置いていく奴とかおったなぁ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:04 ▼このコメントに返信 ※6みたいなお客様(笑)ガイジが店に対してあれこれクレームつけるんやろなぁ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:04 ▼このコメントに返信 都内の一部は夜に貸すと注射撃打ちに来るから貸さないって聞いたな
ごみ箱は家庭ごみ突っ込むやつばっかだし全部一部の客が悪い
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:04 ▼このコメントに返信 ※9
一緒だぞ
どの施設のトイレであれ使用許可の権限は施設の責任者にはないと思ってるのか?
頭おかしい
公共の場のトイレに無条件開放を義務付けられてると主張するなら法的根拠を示せよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:05 ▼このコメントに返信 米6
いやいやいやコンビニのトイレは公衆トイレじゃないから
従業員用のトイレを客に貸してるだけだから
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:05 ▼このコメントに返信 世界に誇れるジャップの民度
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:06 ▼このコメントに返信 米13
お前は公園のトイレ使うのにいちいち許可とってんの?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:07 ▼このコメントに返信 ※6みたいなキチは手配書を回して全コンビニが店舗内出入り禁止にできるようにすればいいのに
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:08 ▼このコメントに返信 大阪日本橋〜恵比須町のコンビニは系列に関わらずトイレ使えないようになってる。
なので、もしあのあたりで催したらLABIや上海新天地、なんばパークスまで歩いて行かないといけない。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:08 ▼このコメントに返信 ※16
公園の管理責任者が許可制にしたならそうなるな
できないと主張するなら法的根拠示せよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:09 ▼このコメントに返信 ケチくさいとは思うが
そうさせたのは利用者だしな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:10 ▼このコメントに返信 お客様は神様じゃない!とかいうけどそれは同時にお店は神様じゃない!ってことでもあるんだよね
店が一方的に客にルールを押し付けるのは違うよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:10 ▼このコメントに返信 東京の水道橋か近隣の駅辺りのファミマはトイレすら貸してくれない
トイレ貸してくれないコンビニ初めてだから漏れそうになった
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:11 ▼このコメントに返信 ※20
費用のかかる水も紙もサービスで無料で提供してやってるのにケチくさい?
そう思うなら使うなよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:11 ▼このコメントに返信 図々しいクズが増えればトイレ貸し出しもなくなって不便になるよ
それで無くなったものなんて沢山あるだろうに何で学習できないのかね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:12 ▼このコメントに返信 ※21
そうさせたのがお客様側なんやで
店側にとっちゃ逆に手間かかるし、実際にはしたくないこともあるんや
(お客様の民度さえよければ)実際にはしたくないことがいーっぱいな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:13 ▼このコメントに返信 ※21
客が店に『トイレは無条件開放しろ』と一方的にルール押し付けてるんだろ
店は一方的に押し付ける権限はあるぞ
客にあるのは行かない自由だけ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:14 ▼このコメントに返信 米23
そもそも掃除するの店員だしな
なんで客がはみ出したクソや小便を店員が掃除せにゃならんて話
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:15 ▼このコメントに返信 ※16
ガイジすぎ、話通じねーな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:15 ▼このコメントに返信 いや日本だといまだにお客様は神様だよ
クレーマーとかいう祟り神とか基地外とかいう疫病神に何もできず過ぎるの待つしかないし
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:17 ▼このコメントに返信 米27
でもそのための費用は客の支払った金から賄われてるんだぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:19 ▼このコメントに返信 あくまで店は客にトイレを貸してあげてるだけだからな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:19 ▼このコメントに返信 トイレ許可制にしても治安悪いままだと、レジからトイレ入口ドアのロック
オンオフできるようにしてしまう店もあるんやで
無断でトイレ入ろうとしてガチャガチャやってキレて帰るおっさん見るの楽しいで
一言断ればいいだけなのになw
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:22 ▼このコメントに返信 ※30
残念ながら賄われないぞ
本来やんなくても貰えた賃金と全く同じ額を
本来やんなくてもよかったことをやらないといけなくなった後でも相変わらず頂いてるんやで
増えたのは業務内容だけや
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:22 ▼このコメントに返信 米32
プライド高くてトイレ貸してもらっていいですか?が言えないおっさんなんだな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:25 ▼このコメントに返信 店側がトイレのサービスを提供しませんと言ったら従うしか無いだろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:26 ▼このコメントに返信 米23
落ち着けよ
ちゃんと全部読んでレスしろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:29 ▼このコメントに返信 昔から本屋は万引き防止でトイレ貸し出さないからな
同じく万引き多いコンビニじゃ一旦店員がその客が商品持ってないの確認しないと貸し出せないのはわかる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:31 ▼このコメントに返信 米36
ちゃんと全文読んだ?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:31 ▼このコメントに返信 店内外トイレ内全部監視カメラ付けるしかないな
というか皆すげー民度低い地域住んでんだな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:34 ▼このコメントに返信 ここにもマジもんのガイジがわいてますねぇ…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:35 ▼このコメントに返信 漫画・雑誌はもう仕方ないと思うわ
立ち読みで1つボロボロになると誰もソレ触らんから他の触り出して以下ループするわけだし
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:40 ▼このコメントに返信 立ち読みしてるやつらはまじで猿 まともな教育受けてこなかったんやろなあ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:46 ▼このコメントに返信 コンビニバイトしてたけど正直トイレは無断で使ってくれて良かった
優しい人が「トイレ借りて良いですか」とか言ってくれるんだけど、会計中とかだと気を取られるので許可制の店じゃなければ何の躊躇いもなく無断で使って良いと思う。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 09:54 ▼このコメントに返信 別に貸してくれくらい言うたらええやんけ
借りとるんやから当たり前や、育ち悪いのう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 10:01 ▼このコメントに返信 トイレは声掛けてって張り紙あったら掛けるけどそれ以外は勝手に使うよな
立ち読み禁止は掛けてあるヒモやビニール外して読み始めるガイジ見たことあるからまあわかる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 10:03 ▼このコメントに返信 許可制にしたら発狂してるガイジが離れてくれるなら全店許可制にすればいいのに
いっそ3000円以上の買い物でトイレ使用許可くれるとかそのくらいにしてもいい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 10:13 ▼このコメントに返信 てんちょー
ロス食っていいっすかー?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 10:16 ▼このコメントに返信 ※46
お前の考えも相当ガイジだと思うけどな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 10:23 ▼このコメントに返信 店員にひと声かけてくださいって張り紙貼ってる程度ならわかる
東京行ったら店員が鍵を開けなきゃトイレ使えない仕組みになってるコンビニがあってどんだけ治安悪いんだって驚いたわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 10:24 ▼このコメントに返信 トイレは10円でも50円でも100円でも金とっていいぞ。
クズ客のマナーが悪すぎる。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 10:27 ▼このコメントに返信 許可制じゃなかったとしても、トイレ借してくださいくらいは言うもんじゃろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 10:30 ▼このコメントに返信 それやって客が来なくなって潰れた店を何軒も知ってる。売れなくても客寄せやらないと他の店で良いや、ってなるのがコンビニ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 10:35 ▼このコメントに返信 何軒も知ってる(キリッ
いやかっけーっす
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 10:42 ▼このコメントに返信 馬鹿な客のせいで普通に利用してる客が割りを食うんだよ
こんなこと、少なくとも店側に怒ることじゃないのに
店側に怒る馬鹿が多いのが日本の悪い所
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 10:50 ▼このコメントに返信 店側が一言断ってって言ってるのにそのこと自体に文句言うやつはどんだけ育ち悪いんだよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 10:54 ▼このコメントに返信 ※22
水道橋や渋谷みたいなライブやドーム会場が近いコンビニは
トイレは絶対貸さない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 11:03 ▼このコメントに返信 イベント会場の近くのコンビニとかは夜中だけ貸し出してなかったりするよな
レジの近くにおけばいいのに
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 11:11 ▼このコメントに返信 トイレはねぇ…昔働いてたとこで毎朝エロ本立ち読み→トイレに引きこもり&汚物入れ漁りのとんでもないおっさんいたわ。今の店にはゲームやってんのか1、2時間出てこないやついる。こんなんばっかならそりゃ許可制になるよね。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 11:14 ▼このコメントに返信 ここで発狂してるバカは大方我慢できなくて漏らした奴だなww
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 11:21 ▼このコメントに返信 ※42
皇后さまは「お供や警護なしに一般人と同じように過ごせるとしたら何をしたいか」という質問に対し「女学生時代のようにもう一度書店で立ち読みをしたい」と仰っておられるが
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 11:21 ▼このコメントに返信 コンビニは民度でるからな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 11:38 ▼このコメントに返信 別にトイレ許可制くらいは許せるけどな
一昔前は普通にそうだったし、一声かければいいだけだろう
しかし、最近のコンビニってスラム街みたいなの増えてきたな
コンビニも忙しくて掃除する暇もないのかもしれないが、民度が低いって奴が
わかる気がする
利用する側もある程度、きちっと使わないとな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 11:42 ▼このコメントに返信 そのうちドレスコード要求しそう
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 11:43 ▼このコメントに返信 ネカフェとコンビニはその町の縮図だな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 12:05 ▼このコメントに返信 元記事の
>>トイレ無言←ええんやで
>>立ち読み←ええんやで
>>ゴミ持ち込み←まあええわ
>>
>>メルカリ←殺す殺す殺す
メルカリは何でダメなん?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 12:11 ▼このコメントに返信 その地域の民度が知りたければコンビニとトイレを見ればいいって割と本当だと思う
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 12:12 ▼このコメントに返信 一部の無能客のせいだからな。ほとんどの場合、客の敵は店ではなく他の客だよ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 12:23 ▼このコメントに返信 都内だけど必ずトイレ借りられますか?って聞いてるわ
意外と勝手に使ってるもんなんだな
公衆トイレではないし互いに行儀よくすれば気持ちよく客で居られるし
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 12:41 ▼このコメントに返信 立ち読みされてる残り一冊の本を「それ買うんで」って奪うの楽しい
すぐ読み終えてそのコンビニのゴミ箱に捨てる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 12:48 ▼このコメントに返信 サービスは貰う側が要求するものじゃないゾ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 13:06 ▼このコメントに返信 トイレ無言は別にいい。
ただし小便とうんこは便器内にする事、小便器でうんこしない事、これは守れ。
雑誌縛りは当たり前。手垢つきまくって黒くなった雑誌誰が買うねん。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 13:09 ▼このコメントに返信 深夜だと店員が引っ込んでいて話しかけづらい
レジに立っとけや
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 13:27 ▼このコメントに返信 コンビニトイレは鍵付けた方が良い
貸してもらって当然って考えはおかしい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 13:40 ▼このコメントに返信 ※3
バイト風情が何言ってんだ?
死ねよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 13:40 ▼このコメントに返信 トイレ許可制に文句言ってるやつはどんだけコミュ障なんや
そこそこコミュ障のワイでも、カウンターにトイレ借りますぐらいは言えるぞ
トイレがないところとかに比べたら遥かにマシやろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 14:35 ▼このコメントに返信 トイレ許可制にしないとホームレスとかガイジが長居したりと大変らしいからな
しゃーない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 14:52 ▼このコメントに返信 正に民度低すぎて草
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 15:10 ▼このコメントに返信 トイレにwelcomとかご自由にお使いくださいとか書いてあるコンビニほんと神対応
お腹が弱い人たちの救世主
好感度爆上がり
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 15:15 ▼このコメントに返信 トイレが許可制かそうでないかでその地域の民度がある程度計れるとか言っていたな
許可制の場合はDQNが変なことをやらかす率が高いからとか。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 15:16 ▼このコメントに返信 人様のトイレ借りるときは普通聞くもんだぞ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 15:55 ▼このコメントに返信 観光地のコンビニはシーズンになると
トイレの水道代だけで10万以上になることがある
中国人や台湾人の一部は使ったトイレットペーパーを流す習慣のない奴もいるから床に捨てて逝く
雑誌をトイレに持ち込み読み終わるまで出てこない
男女トイレが分かれてるのに待たないからとかで無言で女子トイレに入っていく奴が居る
明らかにペシャンコのリュックサックで来てトイレットペーパーをありったけ持っていく奴が居る
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 17:05 ▼このコメントに返信 コンビニトイレは万引きがなあ・・・・・
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月23日 18:35 ▼このコメントに返信 トイレないとこは、そこのビルの従業員倉庫の横とかにトイレある。
水道引いてくれてないんだよね。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月24日 00:15 ▼このコメントに返信 貸していただく側の分際でひと声かける程度の事にすら発狂するようなキチは黙って財布から金借りても文句言わないんだな?
身の程を知れや
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月24日 01:03 ▼このコメントに返信 文句があるなら来るなよ貧乏人
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月24日 02:22 ▼このコメントに返信 裏を返せばそれだけ消費者が頭に乗ってるともいえる。自動決済でトイレ使うたびにお金落とされるようになればいいのにな。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月24日 08:13 ▼このコメントに返信 トイレ許可制は駐車場無いとこの場合多いな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月24日 10:51 ▼このコメントに返信 一昔前はお客様
最近はお店様
お前ら中庸を知れよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月24日 11:37 ▼このコメントに返信 ※88
わざわざトイレを無償で貸してやっているのにただ一言の許可を求めるだけで『お店様』か?
それこそ何様のつもりなんだ?
世の中の全ては自分に尽くして当たり前とでも思ってるのか?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月24日 13:27 ▼このコメントに返信 >故障中
これ実は故障してないで。
100パー汚されるから貸したくない店の方便。
駅前とか都内に多いな。高田馬場なんてほとんどそんなもんやった。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月25日 02:11 ▼このコメントに返信 ※90
本当の故障なのか方便なのかどうやって確かめたんだ?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月25日 17:17 ▼このコメントに返信 何か買ってその場で食った時にゴミ箱置いてないのマジで不便
ほんま家庭ごみ持ち込んでたガイジ共くたばれや
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月28日 00:22 ▼このコメントに返信 真の無能は客にトイレを貸さないコンビニ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月29日 18:31 ▼このコメントに返信 ※93
コンビニはトイレ屋さんじゃないぞ
どんなものであれ『借りて当たり前』なんて勘違いするなよ