1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:44:07.62 ID:qclhBYGp0.net 
意識高い系



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:44:28.35 ID:awLlz1MSd.net
ガッツリ行ける

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:44:30.10 ID:qclhBYGp0.net 
米なきゃ食えんわ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:44:46.49 ID:qclhBYGp0.net 
肉だけってw



 【人気急上昇】リセマラなし無課金でも遊べる!ユーザー激増中の艦船擬人STG





7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:44:49.38 ID:Q3HLueDK0.net
肉だけで腹満たすのきもちええで

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:44:59.04 ID:sN57yqPn0.net
肉と米は切り離せない
焼き肉もステーキも米がないと食えない

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:45:31.68 ID:QvRRyXgta.net
胃もたれ待ったなし

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:55:26.55 ID:5vsH76jq0.net
>>12
米食った方が胃もたれする
ワイは米と食うけど

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:45:51.21 ID:qclhBYGp0.net 
肉のうまさのピークって2切れまでだからどうしても米は必要になる

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:46:11.98 ID:kcXFSkU40.net
肉喰っても物足りない コメがなきゃ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:46:26.95 ID:oBR+EDyE0.net
ステーキと食うパンは茶色いほうがええよな
それかフランスパン

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:46:53.74 ID:DpJonZau0.net
連れ二人がいきなりステーキのリブロース400g米無しで食いきってて引いたわ
ライス大盛りないと食えん

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:46:57.45 ID:HCPFLOhJ0.net
最近ステーキと味噌がめっっっちゃ合うことに気づいた
騙されたと思ってやってみ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:47:58.23 ID:DpJonZau0.net
>>20
試さなくても旨いのは分かるが普通に焼肉用のタレかけた方がええやん

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:49:44.09 ID:HCPFLOhJ0.net
>>29
いやいや、焼肉のタレとかステーキソースとかだと雑味が多すぎる
味噌をちょっと乗せると味噌の優しい甘さと肉の旨みがマッチして油っぽさも気にならない、ご飯もめっちゃ進むで

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:50:29.81 ID:DpJonZau0.net
>>46
はぇ〜、今度試してみるわ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:47:08.66 ID:4+rrCvgJ0.net
炭水化物でかさ増しする貧乏人
腹いっぱい肉で満たせよ

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:51:02.70 ID:Wmg9m62fa.net
>>21
逆や
米でお腹一杯にするための最高の相棒がステーキなんや

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:47:22.59 ID:gR0FGZly0.net
パンにステーキソースをちょっとつけて食べるのもうまいやろ

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:48:08.13 ID:nB7Kn3tIr.net
ソースこすぎるんやろ
肉だけ心置きなく食いたいわ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:48:50.15 ID:r0A4bMw00.net
酒飲みはご飯食べないし、糖質制限やってる奴もいる

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:48:51.90 ID:ArkP4h3/0.net
無性に肉食いたい時があってそん時は肉だけでガツガツ食うわ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:49:04.58 ID:JbBo38cm0.net
野菜→肉→ご飯
がおよその流れじゃないの?

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:49:22.50 ID:YpdB9KE80.net
人の食べ方にケチつける奴って育ち悪そう

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:49:47.56 ID:ermX0Xzi0.net
ワイはステーキ以外も米なしで食うで

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:50:17.05 ID:GHFYLBWo0.net
ステーキとか焼肉が米と合うのは事実やが、それって定食とか弁当やろ?
焼肉屋とかステーキ屋でライス付けるのはなんか違うわ。それは肉が主食やし

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:51:04.61 ID:JbBo38cm0.net
>>50
焼肉屋はご飯頼むわ
ステーキ屋は最後にガーリックライスだから頼むまでもない

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:50:22.62 ID:iPeIqJdbM.net
ステーキは米無しでいけるけど焼肉は無理

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:51:36.09 ID:o9VTBrH70.net
>>52
わかる

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:50:25.00 ID:7Cjbob750.net
酒あれば余裕

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:50:45.41 ID:6amrTrAMa.net
スーパーで買って焼いて食った方がコスパいい

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:50:55.50 ID:r4CE4wYF0.net
酒と米がないステーキは魅力40%ダウン

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:51:10.21 ID:RFL3wvVl0.net
その勢力は普段卵の白身飲んでるだけやから…

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:51:12.61 ID:FtEoRLGfd.net
確かにあくまで腹は肉を求めてるんで、そういうときの米は俺と肉に割り込む邪魔者でしかない
焼き肉はタレがもう米を食わせるためのそれだから、降伏せざるをえないけど

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:51:25.82 ID:dphHiMRS0.net
米食ってたら肉全部食えないだろ

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:52:57.44 ID:2hYwDKWp0.net
>>66
どんだけ少食なんや
想定する量がそもそ分からんけど

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:54:23.33 ID:Dz0eq4M1d.net
>>66
お前みたいなクソガリがなんで肉屋に来るんや
そばアレルギーが蕎麦屋来るようなもんやで

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:52:12.69 ID:9zWMzvhd0.net
いや肉に米はいらんわ
ステーキも焼肉も米はいらん
米なしで締めにラーメンとか冷麺とか麺類食べたいわ

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:52:25.34 ID:3U02mk5G0.net
バーベキューだと米なくても平気だよな

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:52:36.54 ID:UlzSd/hsa.net
赤身なら肉だけで腹いっぱいに出来るやろ

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:52:40.55 ID:6vHkmKxg0.net
醤油とわさびで食べる言ったら上司に笑われた
普通に美味しいんやが

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:54:01.82 ID:f1g0THTBd.net
>>80
肉専用のわさびとかあるのにな
和牛にはわさびよく合うわ

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:54:23.28 ID:7Cjbob750.net
>>80
ワイがおるから安心せい

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:52:43.60 ID:qclhBYGpa.net
肉だけで腹一杯にするのめっちゃ大変やで

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:52:48.76 ID:VBdMDg2E0.net
肉とサラダだけで普通にお腹いっぱいになるし米頼まないな
ブロンコビリーのサラダバーすこここ

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:52:48.96 ID:0w3/Err80.net




84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:52:52.70 ID:iyBeGZCO0.net
米なんて食べん

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:53:18.24 ID:myjSjXVG0.net
毎日ステーキ食ってる社会人をテレビで見たな
ウンコすごいことになりそう

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:53:49.15 ID:sN57yqPn0.net
米で腹を満たす為に肉を食うんやで

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:53:54.19 ID:ad6rm1g70.net
赤身メインならありやけど
300g以上は欲しいな

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:54:03.09 ID:XU3eyfdP0.net
ご飯でかさ増ししてるんや

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:54:27.88 ID:gvemcAaYp.net
一度飯無しで肉だけでどれだけ食べれるかやったら
2キロ近く食えて驚いた

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:54:33.94 ID:MOV0XjaS0.net
肉→うまい
肉+米→くっそうまい

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:54:49.58 ID:qclhBYGp0.net 
>>96 これ

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:54:40.29 ID:xN1hFRKGp.net
確かにステーキに主食はいらんかもしれん
わさびだれで食べるときはごはん恋しくなるけど

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:54:51.69 ID:GAiQI5aEd.net
ステーキには米いらんな
焼肉には米いるけど

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:55:08.54 ID:JbBo38cm0.net
サーロインはステーキではいらない食べるならすき焼き
ステーキならやっぱりフィレだよな?

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:55:48.47 ID:9zWMzvhd0.net
>>101
よくわかってるやん
まあフィレにもシャトーブリアンとかミニヨンとかトルネードとかあんだけどな

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:55:29.19 ID:SYqPBqnBd.net
ライス食うやつってどうやってライス食べるんや?
フォークを右手に持ち替えて普通に食えばええの?

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:56:17.34 ID:GHFYLBWo0.net
>>106
箸ならまだしもフォークくらい左手でも使えるやろ

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:59:06.78 ID:SYqPBqnBd.net
>>111
まじか
フォークを肉に挿してナイフ持って切って食うってときは左手でそのまま食えるけど、フォークオンリーの場合はワイ左手で食えなくて、右手に持ち替えて食ったら怒られたわ
どうやって食うのが正解なん?
フォークの背に米のせるのが普通なんか?

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:00:03.46 ID:R4gndHNL0.net
>>147
フォーク左手に刺せ

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:55:55.72 ID:oeaP2sv30.net
ないない、貧乏人が米でかさ増ししてるだけ腹一杯米と肉と腹一杯肉なら絶対後者のが美味いわ

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:58:07.33 ID:6wfftoYs0.net
>>110
その発想がおかしいやろ
別にステーキ300gにライスつけて食べてる人間は
ライス抜いたらステーキ1ポンド食えるのにとか考えてへんで

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:00:08.56 ID:F6q/Cwd60.net
赤身だけなら単品でええわ

>>131
白飯をより美味しくいただくためのステーキやぞ

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:00:28.04 ID:oeaP2sv30.net
>>131
おかしくないやろ肉と米は肉単品で食うより美味いとか言ってる奴おるけど本場では米と食ってる奴なんかおらんぞ

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:00:58.72 ID:qclhBYGp0.net 
>>164 いるだろ

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:56:35.38 ID:w8rKKt0Lr.net
細かく切って箸で食べるともりもりいけるよな

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:56:52.48 ID:CJ6mRtHWH.net
肉用のあらぎりワサビ

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:57:02.35 ID:V1RTYqQ60.net
けっきょくタレの味では…?

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:57:56.30 ID:HCPFLOhJ0.net
>>119
基本塩胡椒だけでええやろ、タレとかやっすい肉うまく食べる用やん

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:57:39.05 ID:ucr2d40c0.net
ビールやろ
米は最後でええ

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:57:48.92 ID:og7ah0OE0.net
バーベキューピットボーイ.com「バカか?」

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:58:00.00 ID:H/1WBbWIM.net
ステーキソースにニンニクでもいけるし
ソース最高やな

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:58:03.06 ID:GhpkEc8z0.net
レストランのステーキセットでパンを選択する人間を見たことない

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:58:28.75 ID:vEAvi5grd.net
ハンバーグはともかくステーキはそのまま食える

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:58:32.87 ID:Idw29eSb0.net
米と食うけど結果焼肉行きたいってなる

142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 20:58:34.16 ID:XU3eyfdP0.net
ステーキにバーベキューソースかけたい

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:00:15.67 ID:rAueuO6XK.net
牛肉より豚肉の方がうまい

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:00:36.35 ID:AUlJJbkK0.net
ガーリックライスやろ

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:02:21.37 ID:nfFI3BSnr.net
米食うために塩振ったステーキ想像しとるだけやろ
普通は薄いソースで食うんやで

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:02:24.32 ID:G/eKamPf0.net
焼いた肉は体に悪いんやで
蒸したり、煮るのが正解

191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:02:51.00 ID:49oBCRdsp.net
要は食が細いんやろな
肉でお腹いっぱいになる恵まれない体格の持ち主ってことや

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:03:02.24 ID:NCtxCCV3a.net
アメリカでステーキセット頼んでみろや
でかくて分厚い肉にマッシュポテトにちょこっとの野菜で大正義やで

202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:03:55.42 ID:Idw29eSb0.net
>>193
海外行くとそれで平気やわ
逆になんか健康的なもん食ってる気すらする

199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:03:38.67 ID:R6k8Lwnu0.net




200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:03:50.91 ID:LIUACa/IM.net
肉ばっか食ってたら屁が臭くなる

235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:06:40.51 ID:0w3/Err80.net
>>200
炭水化物多い方が臭くない?

243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:07:19.12 ID:og7ah0OE0.net
>>235
玉ねぎが最強

214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:05:03.22 ID:IJA0wenK0.net
Tボーンステーキて美味いんか?
一度は食ってみたいわ

222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:05:37.61 ID:/TQma31o0.net
>>214
ヒレ肉やし美味いで

236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:06:43.16 ID:IJA0wenK0.net
>>222
憧れるわアレ

237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:06:46.27 ID:PMwGIVmx0.net
ジビエが一番や
全部食べれるンゴ

252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:08:07.07 ID:GhpkEc8z0.net
正直ステーキもお箸で食べたい
フォークにナイフとかしゃらくさいわ

279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:10:19.30 ID:LIUACa/IM.net
>>252
ステーキ御膳か
まず切ってある前提ありきやな

263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:08:55.72 ID:PiN/X81O0.net




ワイルドステーキ

271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:09:36.10 ID:RWJtm+HK0.net
>>263
固いから嫌い

275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:10:02.34 ID:GhpkEc8z0.net
>>263
うまそう

281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:10:50.64 ID:PiN/X81O0.net
おろしにんにくのせて食うのすき

287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:11:07.92 ID:+ePCUcftp.net
もともと切られてるステーキって何が面白いの
自分で切りながら食べるのが面白くて注文するんだろうが

290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:11:23.06 ID:PiN/X81O0.net
>>287
めんどくさい

331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:14:28.95 ID:4P93UZeKa.net
ステーキ食べ終わった後にそのソースで作るガーリックライスなら米有りでもええけどな

345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:15:37.84 ID:oBR+EDyE0.net
ステーキチェーンのサラダバーでは何取る?
ワイはブロッコリーとアスパラガスとオクラ

355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:16:36.91 ID:sN57yqPn0.net
>>345
たまねぎは必須

401: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:21:19.10 ID:oBR+EDyE0.net
>>355
たまねぎいいね

370: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:17:39.03 ID:GhpkEc8z0.net
ステーキプレートの残り汁を白飯にまぶすの大好き
肉汁でぐずぐずになった米をかっこむときに生を感じる

372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:17:55.71 ID:zfjOHl2K0.net
>>370
これ

416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:22:47.40 ID:Llf+fxwUM.net
ワイがよく行くステーキ屋




292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:11:31.45 ID:BP3aTfpH0.net
お肉いっぱい食べたいからご飯はいらない

240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:06:53.28 ID:d9gKnFmwK.net
牛さん食うてへんな最近
チキンさんばっかや

428: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 21:23:58.05 ID:U7dV8cuIa.net
酒があれば別というのはまあ論外として、実際に肉だけで腹いっぱいになったことねーわ 肉500グラム食うか、肉200グラムとご飯だったら後者やろなあ



 【リセマラ100連!】なんとリセマラでガチャ100連!(8/22現在)ファンタジーな世界観を存分に楽しもう





おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1505648647/