1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:04:09 ID:9Qo 




26億4000万円也



2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:05:12 ID:9Qo 








ちなみにこの2つどちらも1億円越え也

3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:05:20 ID:pCG




4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:06:20 ID:9Qo 
>>3
これもエグいんか?

5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:07:17 ID:pCG
>>4
この絵自体に価値はないが
この絵の見方が高値で取引される



 【セルランTOP10入り】リセマラなし無課金でも遊べる!ユーザー激増中の艦船擬人STG





7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:08:35 ID:pCG
中には人生を狂わせるほどの代償を払う人間もおる
絵画にはだまし絵みたいに別の見方が存在するものも多くて中にはその絵以上の値段で見方が取引されることも少なくない

8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:08:39 ID:9Qo 




3億6000万円也

9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:09:14 ID:9Qo 




4億6000万円也

12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:10:33 ID:yRO





1億円也

17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:13:19 ID:njG
金も宝石もただの塊や

21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:14:21 ID:pCG
>>17
金は科学的にも価値あるのよなぁ

18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:13:28 ID:pCG
あとは値段をつけて税金逃れと資産の現物化やな

19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:13:29 ID:G0j
なお小学生が全く同じ絵を描いても評価されない模様
知名度補正って糞だわ

20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:13:46 ID:cfn
抽象画は好きやがこの値段はちょっとな
ドブに捨てるほど金が余ってるやつはポンと出せるんやろ

23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:17:34 ID:cfn
写真みたいな絵を有難がる風潮はもっと意味分からんでほんま

24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:19:19 ID:Dz6
14万3000円




26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:19:54 ID:9ox
まぁ、あれやぞ芸術家にもそれを不思議がって市販のトイレをそのまま芸術として出すってやってる奴もおるで

30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:22:17 ID:EF4
誰でも描けそうなものを最初に描いたから評価されとるってことでええんやろか?

32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:23:08 ID:9ox
バンクシーて芸術家が芸術性のかけらもないおっさんを芸術家に仕立て上げるってのを撮ったドキュメンタリーがあるで

33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:23:56 ID:cfn
抽象ってのは読んで字のごとくかたちを抜き出すってことや
抽象画は目に見えたものを描いとるんやで

36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:25:57 ID:keE
投資対象としての側面が強いから
戦国期の唐物茶器みたいなもんやな

37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:25:58 ID:9Qo 
ちなみにラッセンの原画は30万〜100万円で買えるのが多いらしい




40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:26:37 ID:xpI
こういう絵買うやつって裸の王様みたいやな

43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:28:12 ID:jXI
なぜ、ワイらがノリで描いた絵と画家がノリで描いた絵は値段が違うんでしょうか

45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:29:48 ID:zdm
>>43
現代アートとはブランディングビジネスだからや
そして将来的に値段が上がったりレンタル料金を得られる金融商品でもある

47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:32:31 ID:9Qo 
>>45
質問してもよろしいですか?
やっぱりこういう絵で何億も稼ぐ画家って元々普段描いている絵の評価が高いから印象派で売り出しても高値で売れるのでしょうか

48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:35:32 ID:zdm
>>47
堅苦しく質問せんでもええで

「あの作家が印象派を!?」みたいなことになって珍品扱いされて高値で売れると思います
ただ、作家自身のブランディング次第ではリスクが大きい行為になる
「あいつ変わったなあ」「ワイの知ってる画家と違う」なんて思われるかもしれない
なぜ印象派風に描く必要があったのかを説明できたら成功

50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:37:35 ID:9Qo 
>>48
はえーなるほど
確かにイチローの使ったバットなら何億積んでも欲しいって人はいるわけやしな

46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:31:42 ID:jXI
価値のある絵を見抜くにはどうすればええんや?わいも投資できる?

49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:37:00 ID:zdm
>>46
現在は(今でも)コンセプチュアルアートが流行ってる
コンセプチュアルっていうのはようは「アイデア勝負の芸術」
これに狙いを定めるべき

51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:39:49 ID:jXI
なぜ日本人には現代アートがわからない人が多いんでしょうか

55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:43:27 ID:zdm
>>51
色々理由はあるんやが...
・アートは西洋の文化(白人の文化)
・義務教育期間で美術教育がない
・お金持ちの世界
・一神教とリンク

日本人は絵画で快楽(涙を流したり、心が震えたり)を得るもんだと思っています

53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:42:35 ID:QmL
誰が価値を決めるんや?

58: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:44:32 ID:zdm
>>53
昔は評論家だったけど、今は評論家が弱体化してマーケットが評価軸になってる
つまり売れたら正義

56: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:43:30 ID:Vtz
日本は絵画に対する興味、知識が全体的に低い

絵の上手い奴は画家にならずに漫画家になる国や

61: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:46:03 ID:zdm
>>56
ワイもその通りだと思います
ただしアートがわからないことを責めるわけじゃない
日本にはアートの代わりに漫画やゲームという文化が成長したのでそれでよいと思ってる

63: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:47:38 ID:6uv
>>61
何年か前の記事のうる覚えやけどフランス人のアニメーターが日本は絵が描ける人間の就職口は多いって言ってたわ

67: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:49:07 ID:zdm
>>63
日本はデッサン能力がとても高い国
どこもかしこも美大と予備校だらけで、アマチュアでピクシブに上げてる作家も多い
ただし、デッサン能力=現代アート能力ではないのでこの業界で成り上がっていけない

68: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:50:55 ID:6uv
>>67
せやね
アニメーターやイラストレータといったどっちかっていうと職人的な絵描きが多いんやろな

57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:44:27 ID:cfn
何が描いてあるかさっぱり分からんくても実物見れば「なんかすげえ」って思うような絵ってあるし小難しいこと考えずに楽しめばええと思うんやけどな
まあ金の問題となると話は別やが

62: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:46:59 ID:zdm
>>57
ワイはそのレベルにいけずにいるんや
どうしても電卓をパチパチやらんと価値がわからない

65: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:48:44 ID:keE
>>57
著名なミュージシャンや俳優が「この絵にビビっと来た」ってお買い上げすれば
その来歴でさらに価値が上がるわけやしな

70: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:51:52 ID:njG
フィギュアがこんだけ流通してる国やし
世界的な彫刻家が出てもおかしくないのになぁ

71: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:52:38 ID:WM1
実態がようわからんものを感じ取って表現してるとして
他人がそれを理解できるもんやろか

75: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:54:07 ID:Vtz
村上隆「女の子がカラフルな魔法少女に変身するコンセプトアニメ作ったで〜」
日本人「ファーwwwwこれただのプリキュアのパクりやんけ!死ねアホ!」

村上隆「欧米の美術展に出品するで〜」
欧米人「なんて斬新な動画だ!」
欧米人「こんなアイディア見たことも聞いたこともない!」
欧米人「さすがは世界のムラカミだ!脱帽だよ!」

ええんかお前ら?

79: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:55:10 ID:6uv
>>75
そりゃ文脈が違うからなぁ
新鮮に見えるやろうて

87: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:58:29 ID:zdm
>>79
この文脈の違いというのが大切

77: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:54:18 ID:ocp
デッサンのようなデザインとアートは全然違うやろ
アートは発明でデザインはそれを製品化大衆化する作業
アートが理学部でデザインは工学部みたいなもんや

78: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)23:54:54 ID:zdm
>>77
いい例え

95: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)00:10:44 ID:Syl
詳しいニキに聞きたいんやけど現代アートって場合によっちゃ5,60年前の作品もくくりに入れてしまうこともあるやん?
それでも現代アートって言ってええんかな

96: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)00:11:26 ID:pf7
>>95
ええと思うで
フランス革命〜ぐらいから現代アートって呼ぶひともおるし

102: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)00:14:19 ID:Syl
>>96
呼び方はどうにかしたほうがええと思うわ
あくまで私見やけど

現代アート・・・古くてもここ10年
同時代芸術・・・その時代の前衛

みたいな

99: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)00:13:37 ID:90O
ワイ、軽い気持ちでスレを立てるもガチ勢の言葉や画家を調べてる間に絵画にハマりそう
もっと勉強したいわ

106: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)00:18:19 ID:ztO
>>99
案外楽しい、買わなきゃお金もかからない

111: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)00:20:12 ID:Syl
>>99
まずは適当に美術館にでも行くとええで

112: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)00:20:15 ID:RQb
抽象画はリアリティを感じるからすこ
シュルレアリスムは他人の夢の話を聞いてるみたいなつまらなさがあるわ

119: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)00:25:24 ID:lrE
ワイは一度
「スーパーリアリズム展」と称して
ほんまの写真を額縁に入れて飾り
出口でネタばらしするという企画をやってみたいわ

122: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)00:27:03 ID:Syl
>>119
それ自体がもう作品やね

144: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)00:52:04 ID:ngy
解釈に正解を求める奴が多すぎるわ
アートの価値なんて作品と鑑賞者の関係性次第やぞ
教養や文脈の中にも作者の意図の中にも正解なんてない
基本的には自分の感性で評価するしかないんや
その上で自分には理解できないからって叩くのもお門違いや
模倣して「ワイでも描ける」なんてのも論外

147: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)00:56:00 ID:kIw
>>144
正解がないのに、正解を知ってるかの如く振舞う
アート関係者も論外やと思うねん。
この絵すごいんか?ワイが書いたろからの
やっぱこの絵すごいわってなるのが一番ええんとちゃうかな

154: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:06:38 ID:ngy
>>147
ワイもそう思うで
一つの作品なんて大半の人には無価値なものや
自分にとって本当に意味を持つ作品なんて一握りやからな
どんなに高名な人が評価しようが説得力がないと感じたらそれまでや

157: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:12:49 ID:rSb
でも説明を読んで完全に理解できてしまうと冷める
言葉で説明できるものならわざわざつくる意味ないからな

158: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:14:25 ID:pf7
>>157
その通りやで
芸術は謎解きの要素があるエンタメなんや
バランスは難しいね

161: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:22:45 ID:pf7
イゴール・ドブロスキ




164: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:29:35 ID:PBY
>>161
こいつにはピカチュウだけ輝いて見えたの?

166: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:31:24 ID:pf7
>>164
"Pokemon GO"というタイトルらしいが詳細は不明

169: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:37:09 ID:PBY
>>166
サンガツ
アート分かんねーけど生きてる間に売れる方がきっと幸せなんだろうな

163: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:28:52 ID:pf7
ジョシュア・ネイサンソン




168: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:34:19 ID:pf7
ジョエル・ビドル




178: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:51:52 ID:WGg
>>168
わいはこれくらいシンプルでインテリっぽいのがすこ
だけど説明がほしい

171: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:40:10 ID:pf7
ハヤ・オグラ




178: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:51:52 ID:WGg
>>171
わいはこれくらいシンプルでインテリっぽいのがすこ
だけど説明がほしい

173: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:43:19 ID:pf7
愛まどんな




179: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:52:07 ID:TDT
金銭感覚狂ってる奴相手の商売ってのは割がええんやろな

181: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:54:00 ID:pf7
>>179
儲けを社会に寄付するっていう白人文化で成り立つ世界や
日本人はわけわかんない絵を買って美術館に寄贈するなんてしないわね

183: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:54:49 ID:Syl
>>181
ワイも金持ちになったらやりたいわ

184: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)01:57:00 ID:pf7
>>183
今の日本で1000万円分の絵を買って寄付したらたちまち業界のヒーローよ
毎日懐石料理奢ってもらえる身分になるで

205: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)02:51:58 ID:pf7
イレーナ・ゾフコバー




206: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)09:12:51 ID:TUc
>>205
これええな

139: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)00:47:44 ID:Syl
ワイも買ってみたいわ
と言っても金ないけど

142: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)00:50:29 ID:pf7
>>139
そのへんの画廊かな
個人的にはギャラリーは値段が高いのでフェイスブックやインスタから買うのがいいと思います
今後はこういったオンラインギャラリーから大物が出てきます
わいはそこでよく探してるすごいものが沢山ある



 【リセマラ100連!】なんとリセマラでガチャ100連!(8/22現在)ファンタジーな世界観を存分に楽しもう





おすすめ

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508249049/







【画像】この絵画が159億円wwwwwwwwwwwwwwwwww