1: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:31:49.17 ID:iHSDjmmS0.net
「これ、放送しちゃダメだったろ」 TBSドラフト特番、死にたかったと嘆く「指名漏れ」選手にスタジオ絶句
特集VTRの冒頭で望月選手は、
「自分が野球をやってから、家の中がおかしくなった。死にたいと思うくらい、申し訳ないなって思っていました」
と懺悔の言葉を口に。その上で、家族がそろって写真を撮影したのは「15年前が最後」との情報も紹介された。
小学4年生の時に周囲との「温度差」から少年野球チームを退団。
そこで、建設会社を経営していた父に「毎日練習に付き合って欲しい」と頼んだ。
息子からの真剣な願いに父は応えた。毎日2時間の朝練習に付き合い、会社も早退した。
さらに、息子を高額な野球塾に通わせるなど、毎月10万円以上を望月選手のために費やした。
当然、家計は苦しくなり母はパートへ。だが、それでも父は息子のサポートを優先した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000012-jct-ent&p=2
特集VTRの冒頭で望月選手は、
「自分が野球をやってから、家の中がおかしくなった。死にたいと思うくらい、申し訳ないなって思っていました」
と懺悔の言葉を口に。その上で、家族がそろって写真を撮影したのは「15年前が最後」との情報も紹介された。
小学4年生の時に周囲との「温度差」から少年野球チームを退団。
そこで、建設会社を経営していた父に「毎日練習に付き合って欲しい」と頼んだ。
息子からの真剣な願いに父は応えた。毎日2時間の朝練習に付き合い、会社も早退した。
さらに、息子を高額な野球塾に通わせるなど、毎月10万円以上を望月選手のために費やした。
当然、家計は苦しくなり母はパートへ。だが、それでも父は息子のサポートを優先した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000012-jct-ent&p=2
2: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:32:10.11 ID:iHSDjmmS0.net
望月選手が中学生になると、親子の練習時間はさらに伸びた。
父が会社を休んで練習に付き合い、経営を部下に任せることも多くなっていた。
このとき、一家を揺るがす大事件が起きる。父が仕事を任せていた部下が、会社の建設資材を転売し、その金を持ち逃げしたのだ。被害額は数千万円に達し、父の会社は廃業を余儀なくされた。
会社を失ったことで、望月家の生活は激変。日々の食費にも困るようになり、父と母が衝突することも多くなった。
だがそれでも、父は「高校入学まで付きっ切りで練習を見たい」として、なかなか新たな仕事を始めなかった。
徐々に崩壊する家庭に強く責任を感じていたという望月選手。
番組の再現VTRでは、自分の部屋で一人号泣する望月選手に、妹が、
「やめなよ、野球。家族がここまでぐちゃぐちゃになってるのに。そこまでして続けるものなの、野球って?」
との言葉をかけるシーンも放送された。
父が会社を休んで練習に付き合い、経営を部下に任せることも多くなっていた。
このとき、一家を揺るがす大事件が起きる。父が仕事を任せていた部下が、会社の建設資材を転売し、その金を持ち逃げしたのだ。被害額は数千万円に達し、父の会社は廃業を余儀なくされた。
会社を失ったことで、望月家の生活は激変。日々の食費にも困るようになり、父と母が衝突することも多くなった。
だがそれでも、父は「高校入学まで付きっ切りで練習を見たい」として、なかなか新たな仕事を始めなかった。
徐々に崩壊する家庭に強く責任を感じていたという望月選手。
番組の再現VTRでは、自分の部屋で一人号泣する望月選手に、妹が、
「やめなよ、野球。家族がここまでぐちゃぐちゃになってるのに。そこまでして続けるものなの、野球って?」
との言葉をかけるシーンも放送された。
4: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:32:36.69 ID:iHSDjmmS0.net
こうした状況について、望月選手は番組のインタビューの中で、
「泣いてるときは死にたいって思っていました。お父さんを見てても、お母さんを見てても前までは普通だったのに...。
幸せな普通の家族。でも自分が野球をやってから、家族が無茶苦茶っていうかバラバラになった」
と悲壮な表情を浮かべて振り返る。その上で、「自分が何とかしないといけない。
プロ野球選手になって、親を生活できるようにさせてあげたい」とも話していた。
「泣いてるときは死にたいって思っていました。お父さんを見てても、お母さんを見てても前までは普通だったのに...。
幸せな普通の家族。でも自分が野球をやってから、家族が無茶苦茶っていうかバラバラになった」
と悲壮な表情を浮かべて振り返る。その上で、「自分が何とかしないといけない。
プロ野球選手になって、親を生活できるようにさせてあげたい」とも話していた。
6: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:33:17.11 ID:iHSDjmmS0.net
ドラフトの結果は...
その後、望月選手は中学を卒業し、奨学金で高校、大学へ進学。そして今年のドラフトで、ついに指名候補に名乗りを上げた。
番組では、江藤愛アナウンサーが「望月選手、そして家族の夢はかなったんでしょうか」とコメントし、
ドラフトの結果を紹介。だが――、望月選手の名前が会場で呼ばれることはなかった。
番組MCの中居正広さんは、「えっ、全部もう、育成(指名)も終わったんですか」と呆然とした表情で一言。
スタジオのゲスト全員が黙り込み、その中でも北斗晶さんは目に涙を浮かべていた。
その後、望月選手は中学を卒業し、奨学金で高校、大学へ進学。そして今年のドラフトで、ついに指名候補に名乗りを上げた。
番組では、江藤愛アナウンサーが「望月選手、そして家族の夢はかなったんでしょうか」とコメントし、
ドラフトの結果を紹介。だが――、望月選手の名前が会場で呼ばれることはなかった。
番組MCの中居正広さんは、「えっ、全部もう、育成(指名)も終わったんですか」と呆然とした表情で一言。
スタジオのゲスト全員が黙り込み、その中でも北斗晶さんは目に涙を浮かべていた。
12: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:34:26.44 ID:iHSDjmmS0.net
そして番組では、「指名漏れ」となった直後の望月選手との中継が始まった。
現場の女性アナが「今回は残念な結果となりました」と声をかけると、
望月選手は目を真っ赤にして「はい...」とだけ返答。現在の心境を尋ねられると、
「(5秒ほど言葉が出ず)あの...、ちょっと言葉が出てこないんですけど。力がなかったから
呼ばれなかったと思うので。素直に受け止めて...、もう1度、プロを目指して頑張りたい」
と言葉に詰まりながらも答えていた。
また、ドラフト指名を自宅で待っていた望月選手の家族にも中継が繋がり、
母と妹が涙を流す姿が映し出された。コメントを求められた望月選手の父は、
「そうですね......。う〜ん、退路を断ってプロ一本で挑戦してくれたことにね、
本人の望む結果ではなかったと思いますけど、僕は親としてそこは評価してあげたいと思います」
と絞り出すように漏らしていた。
現場の女性アナが「今回は残念な結果となりました」と声をかけると、
望月選手は目を真っ赤にして「はい...」とだけ返答。現在の心境を尋ねられると、
「(5秒ほど言葉が出ず)あの...、ちょっと言葉が出てこないんですけど。力がなかったから
呼ばれなかったと思うので。素直に受け止めて...、もう1度、プロを目指して頑張りたい」
と言葉に詰まりながらも答えていた。
また、ドラフト指名を自宅で待っていた望月選手の家族にも中継が繋がり、
母と妹が涙を流す姿が映し出された。コメントを求められた望月選手の父は、
「そうですね......。う〜ん、退路を断ってプロ一本で挑戦してくれたことにね、
本人の望む結果ではなかったと思いますけど、僕は親としてそこは評価してあげたいと思います」
と絞り出すように漏らしていた。
16: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:34:55.56 ID:tlMtnkfw0.net
(´・ω・`) やめなよ
19: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:35:15.65 ID:o3b3HYQs0.net
やめーや
18: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:35:13.88 ID:pEz3fI6+a.net
このプレッシャーの中で
ここまで結果残せたのは凄いだろ
ここまで結果残せたのは凄いだろ

【新規激増中!】リセマラなし無課金でも遊べる!ユーザー激増中の艦船擬人STG
7: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:33:28.29 ID:WqGpH7crd.net
親父が悪い
9: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:33:56.88 ID:ssGqX9lS0.net
大企業の野球部に入れるじゃん
10: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:34:14.88 ID:AIm64Rl80.net
奨学金で高校大学なら良かったやん
14: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:34:40.67 ID:UdriLzT40.net
その点由伸って親父の会社を助けてすげえわ
347: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:53:20.26 ID:Bg1aXqd/0.net
>>14
親父を助けたあとは賭博のイメージ払拭の為に球団を助けているぞ
親父を助けたあとは賭博のイメージ払拭の為に球団を助けているぞ
395: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:55:14.51 ID:sYTAkdXU0.net
>>347
かわいそう
かわいそう
17: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:34:58.14 ID:XxEFEtX40.net
親父以外悪くない定期
20: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:35:20.53 ID:DDXT/5mzM.net
親父がアホなだけ
21: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:35:23.74 ID:INhlLYRfd.net
働けや親父
22: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:35:29.98 ID:iHSDjmmS0.net
ただ、ゲストとして出演していた古田敦也氏のコメントが、「唯一の救いだった」という声も相次いでいた。
望月選手とスタジオを中継した場面で、古田氏が「まさに僕と同じ境遇です」と声をかけたのだ。
「僕も大学4年のとき、沢山の人に囲まれながら、指名されませんでした。今は悔しいとか恥ずかしいとか、
色んな思いがあると思うんですけど、逆にその辛い思いがこれからあなたの力になって、
人生を切り開いていくことになると思います。ぜひ、この先も頑張ってほしい」
とエール。中継が終わった後のスタジオでも、
「強くなって、そのうちすぐに(ドラフトに)帰ってくると思います」と述べていた。
望月選手とスタジオを中継した場面で、古田氏が「まさに僕と同じ境遇です」と声をかけたのだ。
「僕も大学4年のとき、沢山の人に囲まれながら、指名されませんでした。今は悔しいとか恥ずかしいとか、
色んな思いがあると思うんですけど、逆にその辛い思いがこれからあなたの力になって、
人生を切り開いていくことになると思います。ぜひ、この先も頑張ってほしい」
とエール。中継が終わった後のスタジオでも、
「強くなって、そのうちすぐに(ドラフトに)帰ってくると思います」と述べていた。
60: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:38:05.94 ID:kuuqSD5w0.net
>>22
ぐう聖やん
ぐう聖やん
75: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:38:51.89 ID:Fxj6TlO90.net
>>22
サンキューフッル
サンキューフッル
243: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:47:42.45 ID:EWsyLrxka.net
>>22
これ言うためだけに毎年呼ばれる古田
これ言うためだけに毎年呼ばれる古田
277: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:49:14.06 ID:u3X1F8lqd.net
>>22
言うて古田は眼鏡のせいで忌避されてただけで実力は申し分なかったし
言うて古田は眼鏡のせいで忌避されてただけで実力は申し分なかったし
325: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:52:20.64 ID:9txzq3JI0.net
>>277
メガネのせいで古田回避ってスカウトってアホよな
メガネのせいで古田回避ってスカウトってアホよな
422: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:56:31.97 ID:Z7hsBL/na.net
436: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:57:11.79 ID:BYfJlrWzp.net
>>422
こんなんあかんわ
スルーで
こんなんあかんわ
スルーで
457: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:58:16.10 ID:frmDNw8F0.net
>>422
第一印象悪すぎるやろ
第一印象悪すぎるやろ
462: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:58:30.55 ID:rgQiwFYz0.net
>>422
当時になんJあったら年間通してネタにされそう
当時になんJあったら年間通してネタにされそう
24: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:35:37.00 ID:Kjk70M6k0.net
これ妹さんの人生どうなってるの
32: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:36:17.43 ID:BggqZzkup.net
>>24
メディアに悪者にされて晒し上げられる
メディアに悪者にされて晒し上げられる
25: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:35:54.94 ID:QCLZVSIi0.net
というか、そもそもとしてドラフト育成候補にすらなってないレベルの評価なのに、なんで特集したんだ?
44: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:36:59.78 ID:g0BCZiplM.net
>>25
そらネタのおいしさはドラフト1位レベルだからやろ
そらネタのおいしさはドラフト1位レベルだからやろ
27: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:35:57.28 ID:PzxrCE/IM.net
そもそも周りとの空気差でやめるってなんやねん
その時点で崩壊が始まってたんやな
その時点で崩壊が始まってたんやな
650: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 12:11:00.54 ID:jVTeAHOP0.net
>>27
息苦しいと言われたゴリが他のバスケ部員追い出さずに自分が出ていったようなかんじなんだろ
息苦しいと言われたゴリが他のバスケ部員追い出さずに自分が出ていったようなかんじなんだろ
28: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:36:07.97 ID:Y8NTD4BK0.net
親父が元凶やんけ
31: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:36:16.30 ID:WMXEQw+za.net
これ本人のせいじゃなくて親父のせいだよな
33: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:36:18.54 ID:vfy+T+7F0.net
悪いの親父だけ定期
39: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:36:45.30 ID:x80ODtne0.net
親父がクズすぎる
40: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:36:50.16 ID:1toIYl+80.net
指名されんわ親父ボロカスに叩かれるわ全くいい事なかったな
45: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:37:03.44 ID:Gc9ehsST0.net
親父がちゃんとしてればな
あと姉らしき人物がどうなったのか
あと姉らしき人物がどうなったのか
46: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:37:10.46 ID:VripQg7Z0.net
社会人で野球やってんのかこいつ
49: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:37:19.06 ID:kezN+A9u0.net
社会人野球でやればええ
54: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:37:38.87 ID:MCK1TLrd0.net
これで指名すらされなかったんか
55: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:37:45.59 ID:sYTAkdXU0.net
社会人野球の内定もないんやろ
てかこのまま社会人で粘っても指名されない可能性あるのにどうすんのかね
てかこのまま社会人で粘っても指名されない可能性あるのにどうすんのかね
64: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:38:22.59 ID:mocDfO7o0.net
>>55
東京ガス蹴ったのはアホやけどまだ欲しいとこあるやろ
東京ガス蹴ったのはアホやけどまだ欲しいとこあるやろ
98: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:40:36.46 ID:l+NLHSBQ0.net
>>55
社会人の誘いは自分からお断りしとるで
社会人の誘いは自分からお断りしとるで
56: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:37:46.24 ID:Ov6YQmIra.net
妹がお兄ちゃんのために風俗で稼ぐ展開は?
58: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:37:59.69 ID:o3b3HYQs0.net
どこまで脚色されてるんやアレ
あのVTRだけ見たら親父働きたくない言い訳に望月使ってるだけやん
あのVTRだけ見たら親父働きたくない言い訳に望月使ってるだけやん
65: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:38:28.34 ID:i42s1BNma.net
野球塾ってなんなん?
クラブでも部活でもないんか?
クラブでも部活でもないんか?
76: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:39:06.16 ID:aauKexelM.net
>>65
元プロのやってるぼったくり事業やろ
元プロのやってるぼったくり事業やろ
103: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:40:59.74 ID:i42s1BNma.net
>>76
そんなんやっても一月でええわ
部活やれや
そんなんやっても一月でええわ
部活やれや
66: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:38:30.93 ID:UUv1QCKfa.net
同情指名しないとこに好感が持てる
80: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:39:16.61 ID:dOZDBM7QM.net
>>66
スカウトも生活掛かってるしなぁ…
スカウトも生活掛かってるしなぁ…
67: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:38:40.70 ID:KGVX7CAtp.net
親じゃなくてその塾なり少年団なりで練習しろよ
71: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:38:47.32 ID:aZ6dtIJpa.net
親父が悪い
息子がなにいっても聞かんとこまでいっとるやろ
息子がなにいっても聞かんとこまでいっとるやろ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/28(土) 11:38:47.49 ID:YVQzSeHZa.net
父親働けや
73: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:38:49.16 ID:2AN6Ous30.net
だいたい父親のせい
74: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:38:51.33 ID:ECzNm9pA0.net
親父の会社ダメになったらシニアにでも入ればよかったやん
79: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:39:14.57 ID:dMwkq9ve0.net
こいつ指名されんかったのって実績?実力?
270: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:48:45.02 ID:DCW6RCwC0.net
>>79
そら不作と呼ばれてる時点でお察しよ
そら不作と呼ばれてる時点でお察しよ
83: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:39:30.09 ID:e44uPFEFd.net
どこか指名してやれよ
84: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:39:31.88 ID:OzclzuDY0.net
育成にもかからないってことはプロでやってく力がないんやろな
85: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:39:34.43 ID:TKTX65nVd.net
言うほど古田と同じ境遇か?
109: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:41:29.22 ID:ECzNm9pA0.net
>>85
指名なしを晒し者にされたってのは同じ境遇やろ
指名なしを晒し者にされたってのは同じ境遇やろ
95: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:40:26.79 ID:FKIJurzf0.net
実際素質はどうなんや?
96: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:40:29.13 ID:N4Iqn5rda.net
こいつですらわりと成功例という現実
大学にすら入れないやつもいるだろ
大学にすら入れないやつもいるだろ
106: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:41:06.05 ID:aauKexelM.net
>>96
ほんこれ
ほんこれ
102: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:40:50.64 ID:xRo5rERPa.net
社会人野球に就職なら勝ち組やからええやろ
105: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:41:02.62 ID:xUqRpXlo0.net
高額な野球塾ってなんだよ
107: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:41:18.32 ID:YWN+isUN0.net
こいつで目立たんけど田中の親父もやばかった
111: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:41:34.38 ID:OkWQ+MULd.net
半端に才能があったんやなぁ
つか、親父は息子言い訳に楽なことしてるだけだよな
つか、親父は息子言い訳に楽なことしてるだけだよな
112: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:41:34.59 ID:thZCW3SS0.net
高校大学と奨学金で行ってる時点で十分やろ
116: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:41:43.43 ID:Fxj6TlO90.net
こういうハングリー精神旺盛な奴のがそこらの奴より活躍する気はする
ドラ4とかドラ5のどうせ一軍で活躍しないような奴よりかは
こういう歪んだ環境で野球してた奴のが万が一の覚醒がありそうやと思うけどね
望月の境遇知ってたなら指名してた球団はありそう
良い奴アピールにもなるしな
ドラ4とかドラ5のどうせ一軍で活躍しないような奴よりかは
こういう歪んだ環境で野球してた奴のが万が一の覚醒がありそうやと思うけどね
望月の境遇知ってたなら指名してた球団はありそう
良い奴アピールにもなるしな
143: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:43:21.26 ID:e6v3PFMXd.net
>>116
流石にロマンティックすぎねえ?
1軍上がれず数年で戦力外なんてザラなのに
流石にロマンティックすぎねえ?
1軍上がれず数年で戦力外なんてザラなのに
161: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:44:15.09 ID:+tGEGVgCa.net
>>116
現実はキン肉マンちゃうぞ
現実はキン肉マンちゃうぞ
117: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:41:44.17 ID:eWD2VY4s0.net
注目選手の指名漏れってよくあるんか?
127: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:42:35.59 ID:xRo5rERPa.net
>>117
よくある
大学時代の古田とか
よくある
大学時代の古田とか
120: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:42:16.72 ID:CdmW97hL0.net
社会人野球部がある企業入った場合ってプロ入りできんだらそのまま働き続けれるんやろか?
196: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:45:42.32 ID:xRo5rERPa.net
>>120
それで解雇してたらどこも来てくれなくなるから、当然解雇されないとこが圧倒的やで
それで解雇してたらどこも来てくれなくなるから、当然解雇されないとこが圧倒的やで
122: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:42:18.19 ID:zfN2fWJrp.net
この境遇なら社会人でも十分やろ
名前上がるぐらいなら引く手数多だろうし
名前上がるぐらいなら引く手数多だろうし
123: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:42:18.97 ID:dLA28o/G0.net
この人普通に候補ではあったんやろ?
145: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:43:24.24 ID:xRo5rERPa.net
>>123
正直微妙
正直微妙
125: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:42:21.60 ID:fuwtw5cH0.net
社会人から話こなくても今は独立もあるし
136: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:42:58.21 ID:aauKexelM.net
>>125
待遇がちゃうやろ
待遇がちゃうやろ
154: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:43:54.77 ID:qJ3T/ulwr.net
>>125
独立って年棒200万とかやろ?
ホンマに野球だけできたら幸せですみたいなやつしかいかんで
独立って年棒200万とかやろ?
ホンマに野球だけできたら幸せですみたいなやつしかいかんで
135: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:42:54.67 ID:pGNhaAj10.net
わりと指名ありそうな成績やったんやけどな
社会人いってワンチャンあると思う
社会人いってワンチャンあると思う
139: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:43:07.93 ID:HGBZCsArd.net
こういうのは日ハムが取ってやれ
140: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:43:10.49 ID:l/yYtDpVM.net
夢を捨てきれんのは分かるが
トレーニング方法を見直せばあるいはってのがないのなら
もう野球はやめたほうがええな
退路を断って目いっぱいやってこれやろ
プロになれるほどの才能はないねん
トレーニング方法を見直せばあるいはってのがないのなら
もう野球はやめたほうがええな
退路を断って目いっぱいやってこれやろ
プロになれるほどの才能はないねん
142: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:43:12.41 ID:u5N2/mvW0.net
中継でマッマの悲壮感が半端なくてこっちまで辛くなってきたわ
144: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:43:23.18 ID:dnnFy4Uta.net
マジかよ古田ってやっぱスゲーわ
152: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:43:53.32 ID:RebfIg5kp.net
ここまで話題になったら次はどっか取ってくれるやろ
158: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:44:05.33 ID:MCK1TLrd0.net
スカウトも仕事やからな
見る目は確かや悲しいけど
見る目は確かや悲しいけど
162: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:44:15.78 ID:pwZMUs1E0.net
もう一人似た環境の子おらんかったっけ
164: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:44:19.26 ID:orFuD7jB0.net
球歴.com @kyureki_com
◆2017-10-28 7:00時点の選手アクセスランキング
1位 鍬原拓也(中央大)
2位 望月涼太(九州共立大)
3位 谷田成吾(JX-ENEOS)
4位 馬場皐輔(仙台大)
5位 宮本秀明(パナソニック)
https://www.kyureki.com/ranking/1/
◆2017-10-28 7:00時点の選手アクセスランキング
1位 鍬原拓也(中央大)
2位 望月涼太(九州共立大)
3位 谷田成吾(JX-ENEOS)
4位 馬場皐輔(仙台大)
5位 宮本秀明(パナソニック)
https://www.kyureki.com/ranking/1/
181: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:45:02.35 ID:CdmW97hL0.net
>>164
谷田ってどの層が調べるんやろか
谷田ってどの層が調べるんやろか
171: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:44:28.90 ID:rIn/ZNWj0.net
213: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:46:31.71 ID:FVaUt+ov0.net
>>171
ええな
社会人行けるやろ
ええな
社会人行けるやろ
222: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:46:55.89 ID:VZa7Vaz5d.net
>>171
足も肩もパワーも飛び抜けてないし、率こそ残してるが東都、六大学、関西学生よりリーグのレベルも低いから
足も肩もパワーも飛び抜けてないし、率こそ残してるが東都、六大学、関西学生よりリーグのレベルも低いから
172: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:44:32.44 ID:VripQg7Z0.net
こいつ大学で外野手やってるけど
身長もでかくないしホームランないしまあねえ…
身長もでかくないしホームランないしまあねえ…
179: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:44:57.72 ID:WdVvjMMX0.net
現実は非情やね
180: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:44:58.39 ID:5moWiaV00.net
10万以上する野球塾ってそんなんあるんや
効果あるんけそれ
効果あるんけそれ
189: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:45:20.00 ID:KUBA1qDQ0.net
こういう家庭って他も相当いそうやな
191: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:45:22.28 ID:o3b3HYQs0.net
つーか特番自体いらんのや
そんなに選手を悲劇のヒーローにしたいのか
スター性なんて結果次第で自ずとつくものやろ
そんなに選手を悲劇のヒーローにしたいのか
スター性なんて結果次第で自ずとつくものやろ
218: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:46:37.83 ID:ut1uRInla.net
>>191
2時間清宮特集見たいか?
2時間清宮特集見たいか?
226: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:47:10.13 ID:aauKexelM.net
>>218
見たい
見たい
319: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:51:55.16 ID:ZzDuQWYZ0.net
>>218
言うてこんなん見せられるぐらいなら清宮特集のが嫌な気分ならんと見てられるとは思う
言うてこんなん見せられるぐらいなら清宮特集のが嫌な気分ならんと見てられるとは思う
341: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:53:03.32 ID:Gq7VqiY50.net
>>218
住む世界違うし正直見たい
住む世界違うし正直見たい
193: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:45:22.63 ID:Yv94Ntzc0.net
去年も2人ぐらい指名漏れしてたよなこの番組
207: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:46:21.89 ID:QRKa09rH0.net
親は働けや
210: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:46:24.13 ID:u5N2/mvW0.net
今親父は運送業で働いているからセーフ
232: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:47:19.60 ID:r8pLXaXL0.net
やきうって家族の絆をズタズタにするスポーツなんだね(´・ω・`)
236: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:47:25.73 ID:cd92mGx90.net
親が悪いな
息子についてた結果部下に金持ちにげされるってアホの極み
息子についてた結果部下に金持ちにげされるってアホの極み
244: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:47:42.58 ID:193Hllqr0.net
なんか悲しすぎてギャグマンガ日和みたいになってるやん
246: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:47:47.24 ID:aHr0NIsP0.net
妹がただただかわいそう
257: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:48:09.31 ID:nojdDmSf0.net
ギャラで横領分はらってくれへんか
305: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:51:14.76 ID:Z7hsBL/na.net
おかんと妹がかわいそうすぎるわ
316: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:51:51.22 ID:xEo6vNBcM.net
やたら親が熱心なのも考えものやね
354: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:53:40.77 ID:xfSFNIQt0.net
見てなかったけどお茶の間冷え冷え待ったなしやんけ
386: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:54:56.64 ID:Bg1aXqd/0.net
不作の今年で呼ばれないってことは
こいつ自身がかなり成長せんと指名されないんやないか?
こいつ自身がかなり成長せんと指名されないんやないか?
391: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:55:06.08 ID:ut1uRInla.net
父親がまともで家庭が崩壊してないバージョンが清宮家って事だな
398: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:55:22.55 ID:rBIB0iETF.net
「負けても悔しくない奴等と野球したくない」
この辺までは将来大物感あったのになぁ
この辺までは将来大物感あったのになぁ
413: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:56:18.75 ID:dSsJE5cXM.net
持ち逃げした社員は捕まったのか?
こういうのは案外捕まらんのか?
こういうのは案外捕まらんのか?
502: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 12:00:23.01 ID:l+NLHSBQ0.net
>>413
仮に捕まっても殆ど回収できないからどちらでも同じ
仮に捕まっても殆ど回収できないからどちらでも同じ
525: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 12:01:36.46 ID:v6Yk1MFD0.net
でも育成で指名されても嬉しくないやろしな
529: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 12:01:57.00 ID:SQeTBt5k0.net
社会人野球の誘いがきとったんなら育成成功やろ
断ったのはガイジ
断ったのはガイジ
544: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 12:03:14.07 ID:2edMmFuQ0.net
ビリギャルでも似たような展開あったなぁ
見てて切なくなったわ
見てて切なくなったわ
329: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:52:25.56 ID:Afd8PklrH.net
プロのスカウトからの意見聞いてみたいな
何が足りないのか
何が足りないのか
423: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 11:56:37.44 ID:kEa4wImzd.net
これが現実なんやなって
541: 風吹けば名無し 2017/10/28(土) 12:03:07.85 ID:NNN4RSmMp.net
たまたま報道されただけで、全国にはこんな人が大量におるんやろな

【ゲーム好き必見】事前登録25万人突破の話題作がいよいよリリース!
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1509157909/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:22 ▼このコメントに返信 親父だけが悪いみたいに言うとるけど、一番タチ悪いのは本人やぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:24 ▼このコメントに返信 俺には絶対できない。とことんやってくれよ
今更引き返せないだろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:24 ▼このコメントに返信 悪いのは親父の会社の部下じゃないの?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:26 ▼このコメントに返信 でも働かない親父もたいがいやろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:27 ▼このコメントに返信 こういうメシウマエピソードもっと頼むわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:29 ▼このコメントに返信 自分さえよければOKみたいな考えての奴はそもそもチームスポーツはあかんのでは
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:31 ▼このコメントに返信 社会人も蹴った?
プロ待ちとかは出来なかったの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:35 ▼このコメントに返信 本人が一番悪いでFA
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:36 ▼このコメントに返信 本人も家庭が崩壊するまで気付いてなかったんだろ…
母親と妹は現実見えてただけにキツかったろうな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:37 ▼このコメントに返信 指名なかったら行きますとか待ってもらうことって無理なんか?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:37 ▼このコメントに返信 こんなのがプロにならんで良かったわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:37 ▼このコメントに返信 アホな親父が働けばよかっただけの話
この子は悪くないで
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:38 ▼このコメントに返信 努力が報われる訳じゃないっていう現実だな
努力自体は当たり前だからな
それでようやくスタートラインに立てる
まぁでも社会人野球で収入確保しとけよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:38 ▼このコメントに返信 プロ待ち禁止だから蹴っただけだろ
プロ待ちOKなのに蹴るって意味分からなさすぎだし
そして谷田や藤岡みたいに別チームから即オファー来るよどうせ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:38 ▼このコメントに返信 親父も本人もアレな奴だな
母親と妹がかわいそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:39 ▼このコメントに返信 ギャグ日はなんとなくわかる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:39 ▼このコメントに返信 慢心環境の違い
まさにこれ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:40 ▼このコメントに返信 誰かが悪いという事ではない
強いて言うなら運が悪い
素質を持って生まれなかった運、父親の会社トラブルの運、ドラフトされなかった運
不運の重なった結果がこれ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:41 ▼このコメントに返信 指名後のコメントで両親の復縁を希望した田中との差…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:42 ▼このコメントに返信 本人は悪くないってよく分からん擁護されるわ、実の父親は貶されるわで散々だな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:43 ▼このコメントに返信 よかったなお前らの好きな他人の不幸じゃん
それも極上フルコース
存分に味わえ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:44 ▼このコメントに返信 ご飯うまうま
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:45 ▼このコメントに返信 残当 悲劇のヒーローっぽく演出して同情を誘ったんだろうが現実はそんなに甘くない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:45 ▼このコメントに返信 自分でチーム作った方が良いんじゃね?
どのくらいかかるもんなのか分からんけど
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:45 ▼このコメントに返信 実力の世界で生きて行くと決めて、実力が足りなかったんだから自業自得としか言えないな
それでも、大した努力もしないで適当に大学いって適当に就職したワイには眩しく見えるで
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:45 ▼このコメントに返信 小学生ならまだしも、中学生での親子練習ってほとんど意味なさそう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:46 ▼このコメントに返信 母ちゃんと妹かわいそう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:47 ▼このコメントに返信 親父と本人がゴミクソで草も生えない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:49 ▼このコメントに返信 家庭をぐちゃぐちゃにした野球で家族を生活させてあげたいとか狂気の沙汰やろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:51 ▼このコメントに返信 米18
この程度で不運っていうのなら、大半の人は不運だな。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:52 ▼このコメントに返信 「これはおいしいネタだ!」と微妙な選手で特集組んだ番組の責任者も大概やね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:52 ▼このコメントに返信 ※30
そのコメントする必要あった?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:52 ▼このコメントに返信 妹正論
プロスポーツなんて才能ずば抜けたやつのやるものでギリギリのやつがやるもんじゃない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:52 ▼このコメントに返信 本人はガキだし仕方ないだろ
ガキの青臭い夢に仕事放り出してなんの保険もかけない親父がガキと同レベルの無能すぎる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:52 ▼このコメントに返信 175cm76kg 右左 遊撃手 遠投95m 50m6秒3
背が低く足も特別速くない非力左バッター
守備が即プロレベルで上手いとかでもなければ指名されるわけない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:53 ▼このコメントに返信 おかんと妹かわいそう
プロになって稼いだって家族の時間は取り戻せない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:55 ▼このコメントに返信 この父親にしてこの子ありだな
夢だなんだで熱くなって女を泣かせて家族崩壊
なにが楽しいんだか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:55 ▼このコメントに返信 ニート向けver
妹「やめなよ、無職。家族をここまでぐちゃぐちゃにしてまで続けるものなの、無職って?」
社畜向けver
妹「やめなよ、仕事。家族をここまでぐちゃぐちゃにしてまで続けるものなの、仕事って?」
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:55 ▼このコメントに返信 愉快な人生やな🤣
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 18:56 ▼このコメントに返信 >>周囲との温度差から野球チームを退団
もうこのあたりから、あっ…てなるわ。
親父と同じで本人も回りの迷惑考えない性格だろ。
なにが部屋で号泣だよ。
泣きたいの間違いなく母親と妹だったよ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:01 ▼このコメントに返信 ガチのプロは才能がないとどうしようもない
努力や意地だけでカバーできる領域を超えている
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:02 ▼このコメントに返信 こんな野球キ○ガイみたいな人でも指名かからないんか
よっぽど自分の才能に確信があったのかな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:02 ▼このコメントに返信 親父以外で練習相手になるのがいないのか?
友達なりできるだろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:05 ▼このコメントに返信 母と妹可哀想だわ
それにこの親父の建設会社で働いてた社員たちも可哀想
持ち逃げした奴だけ最低だが
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:07 ▼このコメントに返信 それこそ野球バカ(完治しない)
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:07 ▼このコメントに返信 本人の子供の頃はこうなるとは予測できねーし、物心ついた頃にはもう引き返せないだろ
恩返しできるとしたら野球で稼ぐしかないやろもう
親父が息子の野球優先にしたから滅茶苦茶になっただけで、家族そのものの未来も考えられて野球優先にしなかったら今より練習量は減ったかもしれないけど、プレッシャーもなく好きに野球できたんだから良くも悪くも結果は変わっただろうな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:08 ▼このコメントに返信 父親より本人が悪い
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:10 ▼このコメントに返信 ええ話やんけw
野球に血道を上げる層がどんなんかよう分かるやろ
言うてあんなもん玉遊びやで 真剣になるなら遊びでやっとき 仕事になんかしたらアカン
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:11 ▼このコメントに返信 親父に野球のセンスが無かったんだろ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:12 ▼このコメントに返信 妹かわいそう
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:13 ▼このコメントに返信 野球だけやって、金もらって生活しようっていう考えがバカまる出しなんだよ。カードゲームやって給料もらいたいっていってるくらいまぬけだよ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:14 ▼このコメントに返信 野球が悪いってか親父がアホなだけやん
子供に付き合うのもええけど仕事はマジメにやれや
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:18 ▼このコメントに返信 貧乏な母子家庭の子→1位指名
親父が社長で何十万円のマシン&高額な野球塾の子→指名漏れ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:19 ▼このコメントに返信 親父は嫌な仕事から理由をつけて逃げる意味もあったんだろうな
障害児の父親が仕事が忙しいからとなかなか帰らない奴がいるのと一緒で
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:21 ▼このコメントに返信 山王工業に挑戦したいなら海南にでも行けばいいだろ
ここは神奈川県立湘北高校だぜ
とりたてて何のとりえもないフツーの高校生が集まるところさ
お前だってでかいだけでヘタだから海南にも翔陽にも行けなかったんじゃねーか
海南だってはるか雲の上なんだ
強要するなよ全国制覇なんて
お前とバスケやるの息苦しいよ
スラムダンクのこれ思い出した
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:21 ▼このコメントに返信 まー、結果論やろ?
プロ入って結果残せば家族4人位余裕で養えたやろし
美談にもなるし皆幸せハッピーエンドや
そうならなかったんだから仕方ないやん
今更生き方が間違ってたなんて、後出しジャンケンでしょ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:25 ▼このコメントに返信 高校球児がスマホ持ってラインやってたり
この手のだと、指名するしないに関わらず、プロが注目するレベルまで
底辺の奴らが食らいついてきたり
なんか、偏見持ってる俺の予想外な話が多いんだよな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:26 ▼このコメントに返信 もし子供が野球やりたいって言っても、一か八かのギャンブル人生歩ませるのは嫌だな
生活に余裕があればいいけど・・・
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:27 ▼このコメントに返信 まぁこの日本でプロスポーツ選手として食って、ましてや家族を食わせていきたいとか
相当なリスクを伴うことをもうちょい真剣に教えるべきやったな
球団だって慈善事業とちゃうんやで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:28 ▼このコメントに返信 持ち逃げしたクズはどうなったんや?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:28 ▼このコメントに返信 貧乏人が出るのやめてほしい。漫画じゃないんだからさ
金があるから勝てる。努力なんか無駄。
ってのをごまかしてるだけじゃん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:29 ▼このコメントに返信 登場人物大半がアカンやん。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:32 ▼このコメントに返信 親父が連中相手とかそういう環境でここまで来たなら才能はあった
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:33 ▼このコメントに返信 持ち逃げ社員はどんな気持ちで見てるんだろうな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:35 ▼このコメントに返信 仕事を任せていた部下が資金持ち逃げって親父の所為やん。家庭はともかく仕事せなあかん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:36 ▼このコメントに返信 境遇関係なく単純にプロになれるほどの実力がなかったんじゃないの
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:36 ▼このコメントに返信 子供のスポーツに入れ込んで成功させた例ばなり流してバカ親増やすより、こういう放送のほうが有意義
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:37 ▼このコメントに返信 生まれてきてから今まで何一つ頑張ったこともなく、まとめ巡回しては悪口書き込むしか能の無い奴らが、なんで好き勝手上から言ってるんだろう?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:37 ▼このコメントに返信 米18
不作と言われた年にドラフト迎えたから幸運だよ
呼ばれなかったのは不運じゃない、ただただ実力がなかっただけ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:37 ▼このコメントに返信 環境のせいにしてはいけないってよく言うよね。
自分は中途半端にやってきたからここまで野球一本で勝負してきたのはカッコいいと思う。
まだまだ人生は長いんだから諦めるにはまだ早い。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:37 ▼このコメントに返信 こういうので持ち逃げするやつとか
ガチ犯罪者ってスルーされて
お前が悪い!って言われるんだよな。
痴漢される方が悪いと同じだよな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:38 ▼このコメントに返信 横 領 し た 部 下 が 悪 い
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:39 ▼このコメントに返信 てよとタイマンして勝ったらプロでよくね?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:42 ▼このコメントに返信 どうせ社会人からプロ入り。
でか親父がクソなだけ。家族崩壊の理由は親父やんけ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:44 ▼このコメントに返信 これから頑張ればええ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:44 ▼このコメントに返信 父親が元プロとかなら練習になるかもしれんが、
素人の父親と一緒に長々練習やってもダメだろ。
しかも、高額な野球塾に通わせてたなら
父親が仕事切り上げて練習付き合う必要ないし。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:46 ▼このコメントに返信 この家族をボロボロにしたのは横領した部下
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:49 ▼このコメントに返信 横領した部下、現実を見ない親父、傲慢な息子
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:50 ▼このコメントに返信 そもそもの原因はこいつだろ
こんなゴミに付き合わなきゃまだまともだったと思うぞ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:50 ▼このコメントに返信 本人は特に悪くないやろ
親父は・・
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:50 ▼このコメントに返信 何のために大学行ったの?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:52 ▼このコメントに返信 「負けても悔しくない奴等と野球したくない」
こんなこと本気で言ってたら優勝チーム以外の奴は毎年号泣してなきゃダメじゃん
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:55 ▼このコメントに返信 米82
練習中にサッカーをしたり、負けてもへらへらしてるプロチームは、立て直すのにものすごい年月がかかったよ
悔しいから次は勝ちたいって、本来当たり前の感情でしょ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:56 ▼このコメントに返信 両親と本人は止める事もできたしまだ自己責任と言えるけど、
妹は完全とばっちりで不憫すぎる
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:57 ▼このコメントに返信 父親だめだろこれ…働けよ…
これで望月選手が指名されてたら
おれのおかげとか言って家族にデカイ顔しそう
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 19:59 ▼このコメントに返信 米84
横領発覚辺りで、本人が野球辞めたとしても、幸せな結末になったと思うか?
本人は野球を続けるしかなかっただろ
親父は練習に付き合わずにとっとと再就職しろって感じだが
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:02 ▼このコメントに返信 ※35
これと大学時代の成績見ると三国志で言うオール70前後みたいな能力値だな
悪くないんだけど最前線だと何を任せるにも後一歩みたいな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:03 ▼このコメントに返信 最初のほうは練習に付き合ういい親父なのに悲しいな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:04 ▼このコメントに返信 こうなるべくしてこうなった感じ
誰か一人の責任ではなくて色々おかしなことしてきた結果
妹以外
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:06 ▼このコメントに返信 親父はちゃんと仕事してれば良かったんじゃね?
仕事を部下に任せるより、息子を有能な指導者に任せるべきだったんじゃ?
親父は野球の専門家ってわけじゃないんだろ?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:06 ▼このコメントに返信 妹以外はバラバラになって寺にでも入れ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:07 ▼このコメントに返信 道楽で収入得ようって時点でバクチと変わらんからな
そりゃ血が繋がってるってだけでバクチ負債を背負わされるほうはたまったもんじゃないわなw
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:12 ▼このコメントに返信 176cmじゃ指名はないね。よほど圧倒的な成績残してないと。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:13 ▼このコメントに返信 正直成功するかどうかわからんのに運命共同体で応援しろって無理よな、母さんと妹さんを悪く言えんわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:14 ▼このコメントに返信 横領していい理由にはならんが、
趣味(息子の野球)に力入れて仕事サボる社長なんて、そりゃ部下の心も離れるよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:14 ▼このコメントに返信 米48
まあウメハラみたいになるって言って勉強もせんとPS4で格ゲーばつかやっているやつとなんも変わらんからな
まあ格ゲーなら親父が会社をないがしろにしてまで入れ込むことはなかったかもしれんが
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:17 ▼このコメントに返信 米34そこだよな……何がでかいことするなら、仮に上手くいかなくても生活崩れる事態にはならないくらいの命綱は用意しとくべきやと思う
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:18 ▼このコメントに返信 プロスポーツってそこまでしないと目指せないようなヘタレがなろうとする職業じゃねーだろ馬鹿かよ
てめーに才能があれば最初からすべてうまくいくもんだよ
才能ないあほが目指すから最初から無理が出てくるんだよ
まじめに勉強して地道な人生を送ろうとせずに一発逆転狙ってバクチのような人生に家族巻き込んだガキが同情してもらえると思ってるのかよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:20 ▼このコメントに返信 そら(大した給料でもないだろうに、仕事ほったらかしてガキに付き合ってる社長のせいで実質トップの責任を背負って仕事させられてたら)そう(いう風に持ち逃げしたくもなる)よ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:22 ▼このコメントに返信 東日本大震災で資材が高騰した時期があったから、その辺りで売り払ったんやろうな…
つーか決済まで部下に任せるのは意味が分からんが
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:23 ▼このコメントに返信 夢だからって親父と息子2人で陶酔してて親父にとって大事なのは息子だけって感じやな
妹にも夢があったかもしれんのにあんな状況見せつけられたら何も言えんやん
ただただ妹が可哀想
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:23 ▼このコメントに返信 指名されてこんな半生が美談にならなくてよかったわ
妹可哀想。叩かれる意味が分からん
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:24 ▼このコメントに返信 いい年こいて後先考えず理想にばかり縋る人間の末路はこんなもん
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:25 ▼このコメントに返信 父親が駄目だろ。
野球やりたい?ふざけんな、勉強して大学出て社畜になれ。
息子に夢見ずこうすれば良かっただけじゃん。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:27 ▼このコメントに返信 米93
こういうの見るといつも思うけど身長160とかだったらどうするんだろ?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:27 ▼このコメントに返信 現実は非情だな
なまじ好成績を残してしまったせいで、才能の無さが証明されてしまうとは
ここまではっきり結果が出てしまうことはこの世の中でも滅多に無いことだし、頑張ったのは間違いないんだから、どうか気持ちを切り替えて、これからの人生を歩んで欲しい
自分の知り合いの先輩で野球やってた方もおられるし、話に聞く限りでは、野球出身者はつぶしが利きやすい印象がある
この経験は、後に絶対活きると思んだよな。やってたのが野球っていうのがちょっとだけ救いだよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:34 ▼このコメントに返信 子供の夢に必要なのは、資金力やで親父。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:34 ▼このコメントに返信 ※107
そんなもんより優秀な遺伝子
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:36 ▼このコメントに返信 親父のめり込みすぎ
こんな経営者じゃ下はついてこないというかバカらしくなるのも分からなくはないな
しかし、会社ひっくり返った後も家族犠牲にし続けた本人も大概だな、妹と母親は被害者だろ
離婚してもおかしくない案件なのに、なんでここまで犠牲になり続けたんだ?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:38 ▼このコメントに返信 やっぱ野球って害悪だわ
俺がコイツの家族なら球団の親会社社長を一人ひとり○して回るレベル
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:43 ▼このコメントに返信 (´・ω・`) やめなよ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:45 ▼このコメントに返信 この親父じゃ部下の心はとっくに離れてるから
もし横領がなくても一斉退職されてどのみち会社詰んでただろうな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:49 ▼このコメントに返信 野球だけやないけどな、芸人も俳優も漫画家もみんなもっと酷い事になってる闇があるもんや
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:49 ▼このコメントに返信 家族のこと考えたら数社から来てた誘いを断るべきじゃなかっただろ
本人と親父アホすぎ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:52 ▼このコメントに返信 米105
163cm、社会人野球で挫折して退社。この後独立リーグを経てプロ野球に行き、8年間在籍
そんな漫画みたいな選手もおるよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:54 ▼このコメントに返信 他人の不幸は蜜の味
それを教えてくれるのは、いつもテレビでした
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:54 ▼このコメントに返信 一番悪いのは親父の部下
親父の部下に金払わせろよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:55 ▼このコメントに返信 自業自得やろ
適当に生きてきたツケが回ってきただけ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 20:55 ▼このコメントに返信 たけし映画っぽいって思ったの俺だけ?
これ映画化したらめっちゃいい映画になりそう
救い無いけど
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:01 ▼このコメントに返信 横領されても気付かないってことは経営者がすべき金の管理すらブン投げて、息子と遊んでたようなもんだから、自業自得
潰した後すら働かずにムスコムスコで、残りの家族たまったもんじゃねえな
仮にプロになったとしても引退時までの金全部、母親と妹に渡さないとダメだろってくらい迷惑かけてる
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:06 ▼このコメントに返信 高校、大学でガンガンHR打ってた奴らがプロではアベレージ打者だったりする世界だからなー
まあこっから実業団のどっかが拾ってくれれば人生逆転できるだろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:08 ▼このコメントに返信 野球なんてたまころ遊びやんな
そのお遊びをお遊びじゃなくて仕事にしてお金を生み出そうって世界やからそら簡単やないで
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:09 ▼このコメントに返信 なんか崖っぷちにいながら危機感のない言葉が多いよな。
本当に何とかしようって思ってないだろ。
テスト前の努力が足りないのに、当日になって結果付いて来い!って思う俺と同レベルじゃね?
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:13 ▼このコメントに返信 野球って昭和の悪いところががっつり残ってるよな
スパルタ教育とか根性論とか異常な年功序列とか
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:16 ▼このコメントに返信 他のまとめの※でもあったけど、社長が金の流れとか責任だけ部下にぶん投げてそれ相応の役職や給料渡さなかったら横領が起こる中小企業の典型例みたいに突っ込まれてたな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:19 ▼このコメントに返信 ざまぁないわ、あんだけ中学の時に他人に迷惑かけとったらそらそうなるよ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:21 ▼このコメントに返信 周囲との温度差に疑問を感じて退団←わかる
父親と毎日二時間練習←わからん
消防でもリトルのそれなりのとこいけば意識高いの揃ってるやろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:22 ▼このコメントに返信 家族を支えながらエースストライカーに成長した日向小次郎を見習え
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:22 ▼このコメントに返信 なに、この同情煽って当選させようとするやり方
元木を思い出すわ
こんな酷くなかったけど
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:23 ▼このコメントに返信 米124
社会に出たことがないニート独特の発想やな
これくらい社会一般としてまだ残ってるやろw
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:24 ▼このコメントに返信 別に大学行ってるんだから普通に就職できんだろ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:27 ▼このコメントに返信 米119
ステレオタイプな邦画っぽい
薄暗い部屋で無言で晩飯囲んでて妹がブチ切れるシーンが目に浮かぶ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:28 ▼このコメントに返信 結果論やろ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:33 ▼このコメントに返信 つまらねえ 他に道が残されてないわけでもあるまいし
テレビって相変わらず事実を誇張するんだな
退路を絶たれたわけじゃなしに、どうとでもなるじゃねえかよ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:34 ▼このコメントに返信 これだけとことん限界までやってもプロになれないし
なった中でも生き残れるのはごく一部なんだよな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:39 ▼このコメントに返信 特に何も思わんぞ
みんなご飯食べて暮らしてんだろ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:40 ▼このコメントに返信 でも脳筋カスは野球止めさせると下着ドロになるってなんかで読んだし
家族以外に被害が及ぶよりはマシだったかもな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:41 ▼このコメントに返信 ここで誰が悪いとか意味ないこと書いてる馬鹿より社会の役に立つ人材
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:42 ▼このコメントに返信 社会人の誘い受けてりゃ世間一般にはエリートの成功者やんけ
それ棒に振って確約もないのにドラフト受けてんだから自業自得よ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:45 ▼このコメントに返信 別に今からでも社会人いけるやろ
断ったところに頭下げてお願いすればいい
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:46 ▼このコメントに返信 海外では才能のある人間に親戚家族全員で投資したりする話があるが、飛びぬけた才能のない人間に投資してもこうなるのは目に見えてた
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:46 ▼このコメントに返信 ただ、遊んでいるだけやぞ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:48 ▼このコメントに返信 この親父、全てを部下に任せて息子に野球教えてたんだよな。
部下からすれば、働いてる自分より玉遊びしてる社長の方が所得が多いんだから堪ったもんじゃないだろ。
まぁこんな事例は日本じゃ普通だろうけどさ。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:49 ▼このコメントに返信 米141
そうは言っても、この人だって中高レベルじゃ飛び抜けてたと思うよ
プロスポーツの選手は飛び抜けた連中の中でさらに飛び抜けてないと無理だもん
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:49 ▼このコメントに返信 米140
お前は実社会知らなさ過ぎ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 21:57 ▼このコメントに返信 才能ない兄貴にすべてを費やすバカ親父
俺さんが妹なら親父と兄貴一生許さんわ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 22:03 ▼このコメントに返信 145
実例を知らない奴が社会を語ってもな
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 22:03 ▼このコメントに返信 145
お前は何を知っているのか?
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 22:34 ▼このコメントに返信 これて、野球じゃなくて、事業家の典型的な末路ではないか。何やっても、金の持ち逃げなんて、良くある話で、事業の宿命みたいなもの。余裕の有った頃に、やってた道楽が、野球だっただけ。強いて言うなら、父も、子も、才能に恵まれなかったと言う事ぐらい。ある意味良くある話。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 22:38 ▼このコメントに返信 部下に騙されるレベルまで練習に付き合うなよ…
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 22:42 ▼このコメントに返信 一番可哀想なのは妹だろ
自分の意思では何も出来ない出て行くこともできないのに、家族が壊れてく様を見させられて原因も解決策も分かりきってるのに張本人たちが耳を貸さない
自分がこの妹さんだったら頭おかしくなりそう
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 22:44 ▼このコメントに返信 ドラフトかかるかレベルってプロ行けても自分の生活で精一杯、しかも何年後までやってれるかわからんレベルだし、家族を助けたいってのはなんかね
本当にそう思うならすぐに就職すべきだと思うけど
まあ行くとこまで行って引き返せなかったんだろうな、野球続ける理由を作りたかったんだろうね
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 22:45 ▼このコメントに返信 野球で家計圧迫してるのに、プロになって稼ぐってさ・・・
パチンコでパチンコの敗けを取り返せるのか?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 22:58 ▼このコメントに返信 >>22 言うて古田は一般入試で立命館入れるくらいの学力あるし、見た目的にも普通のサラリーマンとしても成功しそうだし、ガチで野球しか出来ないFラン野球強豪大の指名漏れの奴とは悲壮感が違うわ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 23:04 ▼このコメントに返信 世の中好きなことだけやって生きてる人間なんて殆どいないのになんで不幸面してるの?
リスク取って夢追ったんならダメな時には当然そのリスクが来るだろ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 23:04 ▼このコメントに返信 親父が子供でギャンブルやってるだけ
親がこれだと元々崩壊する予定のファミリーだったんだろ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 23:09 ▼このコメントに返信 親父の部下が致命傷だったな
親バカくらいだったらまぁ家族の幸せは続いたでしょ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 23:12 ▼このコメントに返信 妹はちゃんと高校や大学に進学させてもらえたのかな
兄を高額の野球塾に通わせておいて湯水のように金を使って
働かない父が「うちにはカネがないからお前は中学を出たら働け」とか言ってそうで闇
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 23:13 ▼このコメントに返信 未練を与えて退路を断つ古田はどうかと思うわ
割りとガチで地獄に突き落としてんぞ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 23:25 ▼このコメントに返信 これ野球やってたせいで不幸になったんじゃなくて
親父の会社で部下が横領して倒産したけど親父がすぐ再就職しなかったから不幸になったって話じゃないの?
妹とかは家庭が兄貴を贔屓してく過程でどんどん貧乏になってく様に見えてるだろうから言い分もわかるけど
実際の所は野球で塾になんか通わなくてもクラブだの強豪校の部活目指すだので金を過剰にかけない方法もあるだろうし
素人の親父が会社休んで練習するとかより強いメンバーと一緒に切磋琢磨したほうがレベル上がっていくの早そうだし
親父が息子への投資と言う名のギャンブルで破綻したって感じで息子の選択の結果というか親父の選択の結果なんじゃねーのか
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 23:48 ▼このコメントに返信 元部下が糞過ぎやろ
地獄に落ちろ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 23:56 ▼このコメントに返信 従業員が会社の金持って逃げたってたまに聞くけど、なんで逮捕されないの?
身元が分かっているのに捕まらないのが不思議
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月28日 23:57 ▼このコメントに返信 この親父が息子息子で元部下を糞みたいな扱いしてたかもしれんやろ
やり返されただけやん
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 00:15 ▼このコメントに返信 金ないから借金+有り金はたいて宝くじ買うみたいな話だな。
外れてみんなであぁ〜みたいな。
まったく
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 00:44 ▼このコメントに返信 >>162
あっさり捕まりそうだよね
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 00:57 ▼このコメントに返信 得意げな顔して放送したであろうTBSが一番悪い
放送の可否判断すらできないんだな
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 01:26 ▼このコメントに返信 子供をダメにするのはいつも男親
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 03:24 ▼このコメントに返信 だいたい道具一式に金かかりすぎるんじゃボケェ。バット、ボール、グローブ、スパイク、ユニフォーム、etc.軽く10万は超えるぞ。一般家庭には無理だろ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 03:41 ▼このコメントに返信 野球なんて犯罪やってるのと同義だから親含めて逮捕すべし
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 03:46 ▼このコメントに返信 古田の写真キモオタみたいになってて草生えるw
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 03:55 ▼このコメントに返信 おいパンツの色
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 05:19 ▼このコメントに返信 ホモビに出ればメジャー経由でプロ入りできるから
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 05:48 ▼このコメントに返信 番組が総力を挙げてその犯罪者の部下を見つけて警察に突き出してやりましたー
みたいな展開にしたれや
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 07:22 ▼このコメントに返信 ポジションがショートってのも良くないんだろうな。内野手なんてすでに在籍してる人で足りてる球団が多いだろうから。打者としても、ちょっと他人より打つのが得意ってレベルじゃ厳しいよ。
俺が父親なら子供が小さいうちにピッチャーにポジション変更させるね。怪我の多いピッチャーならドラフトの募集多そうだし、下手くそなチームにいても勝つことが出来る。ただし実力があればな。
野球ド素人の俺が言うのも何だけど。
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 07:43 ▼このコメントに返信 米174
すげえ、開幕から末尾までツッコミどころで埋め尽くされてやがる
とりあえず
ピッチャーが怪我が多い(そんなの全ポジション同じなんだけど)と思うなら、なんで自分も怪我するって発想がないんだ?
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 08:04 ▼このコメントに返信 単に親に楽させたいってなら東京ガスが1番やろうに、やっぱここまでプロにこだわるんは親父のせいかね
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 08:11 ▼このコメントに返信 米175
怪我の回数が全ポジションで同じって事は無いでしょ。統計取ったらピッチャーが一番多いって出るはずだよ。
>なんで自分も怪我するって発想がないんだ?
そりゃあ、他人と同じようなメニューをオーバーワークでやれば怪我するに決まっているだろうよ。他のスポーツでもそうだけど、いかに怪我をせずに結果を出すか考えるってことが重要だよ。
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 08:24 ▼このコメントに返信 米177
だから、その自分だけは絶対に怪我しない自信はどこから来るw
>いかに怪我をせずに結果を出すか考えるってことが重要だよ。
そんなことみんな考えてるし、その上で怪我してるんやで
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 08:36 ▼このコメントに返信 頑張れ!だけでなくそれに絡むクズっぷりやリスクもキッチリ見せんと
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 08:44 ▼このコメントに返信 米178
ポジション選びについてはどう思う?
去年のドラフト会議で指名された数を確認すると、指名された115人のうち内野手が18人で、ピッチャーが74人。
球団側が一番欲しいのはピッチャーなんだし、伸びしろが大きい子供のうちにピッチャーに変更させた方がプロ野球選手になれる確率が高いと思うんだが。
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 09:09 ▼このコメントに返信 死ぬ気で努力すればプロくらいなれんだろww
努力がたりねーよww
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 09:29 ▼このコメントに返信 米180
一番の問題は、そんな事を考え付きもしなかった素人の父親が何故か指導していた、に尽きる。
あと、子供のうちからピッチャーすると変な成長したり肩が壊れたりでまず大成しない。
この家族は父親は稼いで息子はリトルリーグに行かせるのが正解だったろうね。
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 09:49 ▼このコメントに返信 でもまだ18じゃん
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 10:01 ▼このコメントに返信 いや、親父は働けよ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 10:07 ▼このコメントに返信 米180
そら一つの枠を七人で争うか七つ(先発、中継ぎ、抑えで実際にはもうちょっと多いかもしれないが)の枠を七十人で争うかってだけの違いやろ
野手と投手でプロになれる確率にそんなに差があるならとっくに話題になってる
それにショート守ってるってことは色々潰しが利くってことだしそこに問題点を求める考えは倒錯してるとしか思えん
それに日本の野球は今でも基本四番ピッチャーを目指して、そこから適正に合わせて分岐していくんだからこの子はピッチャーの才能はなかったんだろ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 10:55 ▼このコメントに返信 母親と妹は離婚したほうがいいな
こんな男どもと一緒に容れないだろ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 10:58 ▼このコメントに返信 ほんと思うけど、古田がすごいんじゃなくて、野村がすごかったんだよな
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 11:05 ▼このコメントに返信 小学生の頃なら仕事早退することの重大さとかよく分かんないだろうしなあ
まして社長なら結構時間の融通きく場合もあるし
異常さに気付いた頃には息子本人にも父親を止められなかったんだろう
そして経営者を経験してしまうと使われる側になるのは凄まじい苦労と苦痛が伴う
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 13:19 ▼このコメントに返信 うーん。人情話を美談にできないテレビの力(笑)
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 13:39 ▼このコメントに返信 経営を部下に任せちゃあかんわ。
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 16:14 ▼このコメントに返信 182
少なくともドラフト候補なってる時点で選手としての育成に間違いはないよ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 20:19 ▼このコメントに返信 ※186
視野が狭い。
それでも一緒にいたからこのTVで取り上げるレベルになったんだろ。
離婚するべきとか何様だよいい加減にしろ。人の決断を軽くみるな。
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月29日 23:49 ▼このコメントに返信 *67
その通りかもな。実はゴルフでもテニスでもこんな親は山のようにいる。
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月31日 02:18 ▼このコメントに返信 これからプロ目指すTV前の親子は、困惑したのは間違いなし!
壮絶なギャンブル
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月31日 08:21 ▼このコメントに返信 この親父「ワイの息子野球のセンスある!将来プロになったらワイも左団扇や仕事なんてアホらしくてやってられんわ!」ってなっただけだろ
仮に育成中には仕事を続けてたとしても息子がプロになったらその途端絶対仕事やめてタカってるわ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月31日 08:24 ▼このコメントに返信 ※193
子供を子役事務所に入れるような親も大体家庭崩壊させてるし
浅田真央の親だって真央が成功したから美談になってることが多いが
伸び悩んだ舞の方の扱いは酷かったみたいだしな
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月31日 09:06 ▼このコメントに返信 こういう話題だといつもメチャ※欄が伸びるねえ。でも多すぎると読まなくならない?
みんな全部読んでるの?
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月31日 12:48 ▼このコメントに返信 米193
テニスはプロになるまでももちろん金かかるけど(コーチ代とか毎日ガット張替えとか)
プロなってからもかなりかかる。海外転戦しなきゃいけないから
年間の収支がテニスの賞金だけでプラマイゼロになるのは世界で100位前後以内
それ以下はマイナスで世界飛び回ってる
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月31日 17:18 ▼このコメントに返信 胸糞悪いわ
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月31日 18:37 ▼このコメントに返信 みんな「父親が悪い!」「おやじ働け」って言うけどさ、全部父親のせいじゃん。
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月31日 19:44 ▼このコメントに返信 プロに行けるか否かって先天的なスペックの問題が第一だよな
野球は全スポーツ人口の上澄みが集まる競技だからアマチュアバスケみたいに
体格でゴリ押しとかは無理やし
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年10月31日 21:18 ▼このコメントに返信 悲しいなぁ・・・
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月01日 14:46 ▼このコメントに返信 東都や関西リーグ未満の大学野球って、体育会系サラリーマンの予備校でしょ。
プロに行けるのは甲子園児より少ない宝くじみたいなリーグ。
東京関西から勧誘が来ない選手は早く夢から醒めるべき。