1: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:09:25.14 ID:YOtohqeJx.net
持ち帰りとかお残しは罰金やで
3: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:10:04.56 ID:yeP87VeO0.net
酒だけで元取れる
4: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:10:31.78 ID:svFtu514r.net
ワイ夜勤フリーター、廃棄食べ放題
5: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:10:53.55 ID:lNLf1Wwi0.net
ワイデブ、そんなのあったらコンビニラーメン食い尽くしてしまう

ドラゴンクエストライバルズ
6: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:11:01.04 ID:EOT7L55ha.net
やる
7: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:11:02.32 ID:8qYg1DQ/0.net
普通に1980円分コンビニで好きなもん買っても1時間じゃ食えん
8: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:11:35.96 ID:YhUB1jzC0.net
意外と2000円いくの難しいな
9: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:12:17.74 ID:YOtohqeJx.net
ハーゲンダッツとか食ってええんやで
11: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:12:36.12 ID:vSHrZQrLa.net
おにぎり20個とか余裕やん
100: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:49:17.88 ID:NV93PLQb0.net
>>11
こんな感じとかになっても
1時間でおにぎり20個別に食べたくないしな
こんな感じとかになっても
1時間でおにぎり20個別に食べたくないしな
12: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:12:36.96 ID:e8Owd94Y0.net
おつまみと高い缶詰で超えそうやけどな
13: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:12:57.74 ID:oFD/BXMYa.net
やたら値段の高えデザート置いてあったろ
あれ食いまくれば元取れるな
あれ食いまくれば元取れるな
14: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:13:17.45 ID:lNLf1Wwi0.net
本気で元取るなら餃子とかラーメンの類つまみつつ酒ガブガブ飲むのが正しいやろ
ただ普通の人だと一時間は厳しいな
ただ普通の人だと一時間は厳しいな
16: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:13:46.12 ID:TOV/ncYh0.net
そんなに食べたいものない
低価格高カロリー商品ばっかりやんけ
低価格高カロリー商品ばっかりやんけ
17: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:14:40.58 ID:8C6Qvz9U0.net
おつまみと酒ならかなりいける
19: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:16:26.41 ID:nOiBE56+0.net
化粧品とかiTunesカードとか食えば元取れる
28: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:23:00.86 ID:MQ5Fa79h0.net
>>19
食べ飲みって文字が見えんのか
食べ飲みって文字が見えんのか
33: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:23:54.32 ID:YOtohqeJx.net
>>28
食べればええんやで
食べればええんやで
20: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:16:42.37 ID:YOtohqeJx.net
いつもは買えないつまみ食いまくってみたい
21: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:16:46.88 ID:O/gUeWx10.net
1000円が妥当
22: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:18:58.22 ID:ejLdpZkq0.net
普段手ださへんもん食いまくるわ
31: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:23:39.86 ID:iIeTb9mT0.net
>>22
手もついとらんし諦めた方がましって
手もついとらんし諦めた方がましって
23: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:19:41.32 ID:qXjAyXjn0.net
圧倒的すぎてやべえな
24: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:19:56.53 ID:YOtohqeJx.net
コンビニで一番高い食い物ってなんやろな
25: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:19:57.19 ID:csBCRfbQa.net
プライベートブランドのたっかいビーフジャーキー食いまくるで
マヌカハニーぐううま
マヌカハニーぐううま
26: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:21:11.40 ID:NWPSWkcz0.net
コンビニ(ローソンストア100)でもやるわ
29: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:23:14.30 ID:YOtohqeJx.net
結局ホットスナックとビールとつまみだけでキツイか
32: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:23:54.32 ID:fAkudV2o0.net
コンビニで一番高い酒っていくら?
35: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:24:56.95 ID:y+gjqOgQK.net
家バルとかの高い缶詰め開け放題とか最高やん
37: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:25:29.99 ID:WxY/K05s0.net
月3万円で食品買い放題のスーパー有ったら流行るかな?
40: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:26:29.80 ID:9WM3bFrP0.net
>>37
買いだめするわ
買いだめするわ
38: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:26:13.90 ID:HhAMxK/T0.net
ユンケルとか高い滋養強壮剤飲みまくるわ
39: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:26:28.17 ID:VSVT70+O0.net
サプリで少量で1500円のとかあるからそれ飲むだけで元とれるやん
70: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:39:00.70 ID:LhtonqUQM.net
>>39
いうて2週間分とかやし
一度に取りすぎても無駄やぞ
いうて2週間分とかやし
一度に取りすぎても無駄やぞ
41: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:26:46.79 ID:B7tocVT00.net
コンビニはデイリーヤマザキとする
42: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:27:17.18 ID:4tYKAgbH0.net
流石に2000円以下で収めたら普通に買えよって話やからできるだけ元取りたいよなあ
44: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:28:21.64 ID:2j8lPkqRp.net
俺のとこはオーナーは持ち帰りダメとは言ってたけど黙認してくれてたわ
廃棄食ってると納品したてのやつと比べるとかなり味落ちてるのわかるよな
廃棄食ってると納品したてのやつと比べるとかなり味落ちてるのわかるよな
46: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:28:34.03 ID:9WM3bFrP0.net
レンジ使わせてくれるん?
50: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:30:01.16 ID:YOtohqeJx.net
>>46
ちゃんと並べばええんやで
ちゃんと並べばええんやで
53: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:31:32.01 ID:yNhIU9Qz0.net
コンビニって1000円使うのは余裕やけど2000円は意外と難しいんやな
54: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:32:08.11 ID:f64U2T6QM.net
おにぎりとパン全種類行くわ!
59: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:35:16.62 ID:YhUB1jzC0.net
Amazonのギフト券食べてもええの?
60: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:36:18.84 ID:YOtohqeJx.net
>>59
紙食べるやつは勝ち組
紙食べるやつは勝ち組
62: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:36:48.88 ID:9WM3bFrP0.net
恵方巻きの日やったらええな
63: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:37:18.62 ID:LhtonqUQM.net
高いユンケル飲んだらええやろ
64: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:37:18.65 ID:iNZhRBmF0.net
いや尋常じゃなく太るからやらんやろ
67: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:38:44.12 ID:P1+Xbb2h0.net
コンビニの1980円分を1時間で食うのがそもそもキツイわ
真っ当な食事内容にするならだが
真っ当な食事内容にするならだが
68: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:38:58.57 ID:yNhIU9Qz0.net
カード類は入力してから食えば最強やな
71: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:39:21.20 ID:Ov4CB4qa0.net
たまに行くと気になる新製品いろいろあるからちょっとやってみたい
75: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:39:43.13 ID:cY5AEubda.net
アイス食いまくる→下痢になって全部出す→アイス食いまくるの無限ループでいけるやろ
78: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:40:20.30 ID:KazUV1FY0.net
大食漢ワイは弁当2個にサラダひとつとFF2個と飲み物買って普通の一食やぞ
こんなんやるに決まっとるやん
こんなんやるに決まっとるやん
79: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:40:39.19 ID:EOT7L55ha.net
>>78
ffってなんやる
ffってなんやる
80: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:41:51.03 ID:h957Ilpx0.net
>>79
レジ前の揚げ物のやつ
たぶんこいつファミマ店員
レジ前の揚げ物のやつ
たぶんこいつファミマ店員
81: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:42:11.59 ID:EOT7L55ha.net
>>80
ほ〜んサンガツ
ほ〜んサンガツ
90: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:44:52.07 ID:lx8qgyPr0.net
ユンケル一本1000円行くやろ
91: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:44:56.25 ID:Z9TrsPW80.net
1時間は辛いわ
92: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:45:27.70 ID:xTgJKsn4a.net
弁当とパンと麺とドリンク飲み食いしても
2000円なんてしないしお腹一杯でしょ。しないわ
2000円なんてしないしお腹一杯でしょ。しないわ
93: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:45:53.87 ID:TAWsC8ds0.net
酒 ファミチキ アイスで余裕よ
94: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:45:55.93 ID:lx8qgyPr0.net
店内飲食禁止やで!
99: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:48:22.22 ID:ovzWQRuY0.net
>>94
イートインコーナーあるやん
イートインコーナーあるやん
95: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:46:14.88 ID:P1+Xbb2h0.net
色んなスナック菓子やスイーツを一口だけ楽しむとかはありやね
普段ならまずやらんけど一度やってみたい
普段ならまずやらんけど一度やってみたい
103: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:51:05.72 ID:YhUB1jzC0.net
>>95
お残しは罰金や
お残しは罰金や
96: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:46:28.08 ID:aG8U8o+fa.net
2時間は欲しい
97: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:46:30.58 ID:HPYIGaAR0.net
1時間て
コンビニで2000円分の食い物買ういうたら弁当とかビールとかお菓子とかデザートで2日くらいかけてのんびり消費するしなー
持ち帰りもないしやらんわ
コンビニで2000円分の食い物買ういうたら弁当とかビールとかお菓子とかデザートで2日くらいかけてのんびり消費するしなー
持ち帰りもないしやらんわ
98: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:46:33.62 ID:NOB1pcxA0.net
酒あるなら余裕でやる
110: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:54:28.68 ID:PVILeyrT0.net
45分980円にしてくれへんか?
111: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:55:16.94 ID:28vZ1NKo0.net
タッパー持ち込みOKンゴ?
74: 風吹けば名無し 2017/11/19(日) 06:39:33.60 ID:N854USSD0.net
コンビニの利益30%くらいやから潰れる

【ディズニー好き必見】あのツムツムの新作がついにリリース!
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1511039365/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 01:18 ▼このコメントに返信 これはやらん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 01:21 ▼このコメントに返信 コンビニのクソ高くて量の少ないサンドイッチだけで余裕で2000円オーバーだ。
弁当でも十分だな。あんなちまっとした弁当、4つや5つくらい普通に食える。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 01:24 ▼このコメントに返信 紙食べるやつは勝ち組とかいう謎判定
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 01:30 ▼このコメントに返信 食べ放題って話題で元を取るって言い出す奴の貧乏臭さよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 01:31 ▼このコメントに返信 ニコニコ超会議でファミマが10分250円で食べ放題ってのやってたなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 01:45 ▼このコメントに返信 コンドームにレジの万札詰めたの飲み込んでそれを自宅のトイレで回収すれば…いけるな!
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 01:48 ▼このコメントに返信 高いサンドイッチとホットスナックとコンビニスイーツを飽きるぐらい食いたい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 01:49 ▼このコメントに返信 不健康な物多いしな
2000円だすならもっといいもの食うわ
でもたまに菓子とかデザートバカ食いしたくなる時があるから
そんな時はやってみたい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 01:51 ▼このコメントに返信 こち亀のホンダのコンビニバイト回の画像が貼られないとは。
失望しました。同人誌でヒマリンのあられもない姿を描かせてもらいます。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 01:51 ▼このコメントに返信 店内広げてイートイン設けてエアコン付けて従業員増やして経営こわれちゃ^〜う
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 01:54 ▼このコメントに返信 2000円分も食えん言うけどコンビニ単価なら余裕っしょ
日頃コンビニで値段考えず適当に食いもん買ってたら1000円とか軽くいくし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 01:54 ▼このコメントに返信 椅子も無い場所で飲み食いして店から放り出されるのに2000円だぞ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 01:56 ▼このコメントに返信 高い缶詰めとか少量で400円くらいいくし酒とつまみで余裕
気合いでGoogleのカード食う
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:01 ▼このコメントに返信 ヘパリーゼ飲んで
山崎のミニボトルをアイスボックスに入れた時点で元が取れる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:02 ▼このコメントに返信 レッドブル茶漬けが出来るやん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:09 ▼このコメントに返信 やってみたいけどリピートはしないだろうな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:11 ▼このコメントに返信 寿司とか缶詰あれば+酒で余裕だけど
やろうとも思わないな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:13 ▼このコメントに返信 コンビニってとっくに自販機化できるからね。自販機型の無人レジが増えてるけど
あれが問題なく普及してるから店の棚に直に商品並べてる状態から
自販機に移行するのも時間の問題。キチガイに袋開けられたりパンに針刺される
トラブルとかなくなるから絶対に自販機型のほうが優れてるし。
消費者が甘えんぼだから「人のぬくもりがなくちゃイヤデチュ」ってごねてるだけだからね。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:14 ▼このコメントに返信 酒と缶詰だけで簡単に元が取れてしまいそうだ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:14 ▼このコメントに返信 急にどうした?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:20 ▼このコメントに返信 ヤマザキショップ場所によってはドンペリ置いてあるから草
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:27 ▼このコメントに返信 2000円って上手い値段設定やな。そりゃただ超えるために食うだけ食ったらいけるけど
飲むの前提で高い缶詰とか後はスイーツ色々とかがワイは自然にいけそうやわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:27 ▼このコメントに返信 栄養ドリンクで元とれるやん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:34 ▼このコメントに返信 やる
コンビニでこれだけかかるのもってセーブ掛かっちゃって食えない物も、仮に割高でも好きに手を出せて色々食えるから良い
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:34 ▼このコメントに返信 贈答用の缶1箱開ければそんだけで元とれるけど
食べたいかと言われると・・
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:43 ▼このコメントに返信 米18
ほとんどの商店はそら自販機化できるだろ
人件費の方が設備投資より安いからやらないだけで。
ニートかお前は
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:49 ▼このコメントに返信 カードを使って食べる つよい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:50 ▼このコメントに返信 一番の問題点はコンビニの食べ飲み放題にそんなに魅力感じんてとこだな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 02:52 ▼このコメントに返信 どんだけ貧乏舌やねん
コンビニ飯なんて不味くてようくわんわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 03:12 ▼このコメントに返信 セルフ式ひとり飲み屋と考えれば激安
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 03:16 ▼このコメントに返信 2000円食べ放題の焼肉屋の方が良い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 03:19 ▼このコメントに返信 ※30
もう、ひとりで家飲みで良いんじゃね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 03:33 ▼このコメントに返信 2000円あれば1週間食いつなげるのに1食で使うとかバカかよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 03:48 ▼このコメントに返信 コンビニのは家で食えるからええんや
イートインあろうが2000円出してコンビニで食うよりは1000円くらいのを適当に買って家でテレビ見ながら食った方がワイは幸せや
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 04:02 ▼このコメントに返信 おでんとラーメンとホットスナック各種に飲み物で充分いけそうではある
やりたいかは別として
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 04:08 ▼このコメントに返信 都市部のコンビニでの社会人客の平均客単価は千円を越えているから1980円食べ放題飲み放題だとコンビニ側にデメリットしかない。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 04:10 ▼このコメントに返信 なるほど高い缶詰あるな。ふんだん食わんから食うわ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 04:17 ▼このコメントに返信 ワイだのンゴンゴだのと口臭撒き散らしてるなんJ民のデブなら余裕で元取れるんじゃね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 04:24 ▼このコメントに返信 ホットスナックやちょいお高めのスイーツ類あれこれ試すだけで全然いけそう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 04:30 ▼このコメントに返信 前見たときは一回で入荷してくる商品全部で売価16000円くらいで、原価は13000円くらいやったな
当然廃棄出るやろうしこんなん利益あるんか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 04:53 ▼このコメントに返信 米29
味覚オンチかよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 04:59 ▼このコメントに返信 1時間じゃやらないな
2時間に換算したら3960円
そこまでコンビニ飯に価値はない
だったら3960円でもっといい店の食べ放題にする
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 05:03 ▼このコメントに返信 Amazonカードはプラスチックだからキツそう
頑張って食べるしかない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 05:08 ▼このコメントに返信 コンビニ飯を一度に2000円分食うことがまずないから食事としてはナシだが
アンキモ缶詰とかを肴に酒飲むなら2000円は安い
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 05:11 ▼このコメントに返信 セブンの海苔イカ天食いまくるわ。あれ好きやねん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 05:21 ▼このコメントに返信 惣菜数品とデザート並べてトクホの飲料や栄養ドリンクくらいで余裕で元取れる
おにぎりも高い具材のを気兼ねなく選べるしハーゲンダッツのアイス食べ比べもやりたい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 05:32 ▼このコメントに返信 15万円分のAmazonカードを食えるかどうかで試合が決まる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 05:33 ▼このコメントに返信 米6
救急車「よろしくニキ―!!」
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 05:36 ▼このコメントに返信 飲めるならら余裕だろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 05:57 ▼このコメントに返信 店内で揚げるフライヤーや惣菜・肉まん関係は量の割り値段そこそこだから元をとるつもりなら少量で抑えなあかんね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 06:02 ▼このコメントに返信 やる
ってかコンビニ側が採算合わないだろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 06:04 ▼このコメントに返信 コンビニにマッカランとか山崎とか置いてあるならやってもええわ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 06:17 ▼このコメントに返信 サラダ類食べたらすぐ行くやろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 06:21 ▼このコメントに返信 ビニ飯は利便性を求めるものであって食い放題したくなるようなもんじゃないなぁ
コスパ最悪だしそんな美味いわけでもないし
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 06:21 ▼このコメントに返信 酒やジュース、アイスもあるから1万円以上
たかが2000円ではコンビニ採算が合わない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 06:34 ▼このコメントに返信 プリンとシュークリームとアイス食べにいく
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 06:39 ▼このコメントに返信 凄十とユンケルだけで1500円行くで
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 06:59 ▼このコメントに返信 喫煙者ならタバコ吸い放題で余裕で元取れるな
俺はホットスナックとサンドイッチお腹いっぱい食べたい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 07:00 ▼このコメントに返信 ちな貧乏やから、クッソ高いコンビニは利用せんから、1980円じゃ高いし、980円やったらええと思うわ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 07:03 ▼このコメントに返信 ワインや日本酒の高いのあれば良いね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 07:28 ▼このコメントに返信 一食に2000円払ってわざわざ苦行をするのは嫌だ。酒と肴とデザートを買って自宅に帰るほうがいい。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 07:40 ▼このコメントに返信 セブンならやる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 07:44 ▼このコメントに返信 普段手を出す気にならないクソコスパ悪いつまみ食べてみたい
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 08:12 ▼このコメントに返信 意外といい値段設定だな
1200円なら飛びついても1980円は考えてしまう
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 08:15 ▼このコメントに返信 スーパー食べ放題一時間のほうがいいな。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 08:28 ▼このコメントに返信 取り敢えずユンケルで半分
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 08:47 ▼このコメントに返信 お残し罰金やと色んな味楽しめないしな
ワイン一本空けたらもう一時間経ってそう
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 10:01 ▼このコメントに返信 一回くらいはやるだろうな
高くて買ってこなかったもの
味がわからないものとかをこの間に手を出しておく
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 11:56 ▼このコメントに返信 amazonギフト itunesカードを食うというパワーワードはホント草生える
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月23日 19:27 ▼このコメントに返信 米58
喫煙エアプだからよくわからんのだけど、一箱20本400円で換算して元を取るのに1時間で100本吸うのって余裕なの・・・?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月24日 00:12 ▼このコメントに返信 酒とツマミで赤字確定だろ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月24日 05:22 ▼このコメントに返信 魔法のカードってレジ通さないとただの紙切れやんけ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月24日 05:32 ▼このコメントに返信 なんだ、夢か
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月24日 05:44 ▼このコメントに返信 酒飲んで、サンドイッチ食えば余裕だろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月24日 19:37 ▼このコメントに返信 悩んだ挙句、付近のラーメン屋で全部乗せを注文する未来