1:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:46:09.93 ID:JwfHhdujM.net



別の木造船がこんどは遺体を載せて漂着した模様

3:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:46:41.48 ID:JwfHhdujM.net
秋田に別の木造船が漂着、8人の遺体発見 男鹿の海岸
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171127-00000032-asahi-soci

 秋田県男鹿市野石の宮沢海水浴場に26日、木造船が漂着し、船内から8人の遺体が発見されたことが27日、秋田海上保安部への取材でわかった。同海保が船籍や、遺体の身元などを調べている。

 同海保によると、木造船が26日午前8時半ごろ、海岸から30〜50メートル沖合を漂流しているのを近所の住民が発見。その後、海岸へ打ち上げられた。



4:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:46:46.14 ID:QpB9K93v0.net
脱北した奴の身内だったりしてな

5:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:47:53.11 ID:jiMnmNLOM.net
21世紀とは思えんな

6:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:48:07.35 ID:J/O2ty400.net
脱北するのも命がけよ



 ドラゴンクエストライバルズ





21:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:51:59.93 ID:B2DCjSsm0.net
一体何が起きてるんや

7:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:48:15.58 ID:T4Bzq32Z0.net
遺体が乗せられてきたのか、乗ってたのが死んだのかどっち?

22:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:52:07.94 ID:hN695ylZ0.net
>>7
なんで船の上で死ぬんだよ
死ぬなら海に沈んでるだろ

30:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:54:12.28 ID:y0UbzqGL0.net
>>22
脱北中に見つかって蜂の巣にされたのかもしれんやん

356:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:58:29.25 ID:07dmJsaL0.net
>>22
漂流中に寒さや飢えで死ぬとかいくらでも考えられるやん

8:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:48:28.63 ID:Jctms/lK0.net
崩壊間近やんな

11:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:49:05.36 ID:2NYH0Huc0.net
死体乗せて敵地送り込むって三國志やん

16:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:51:20.52 ID:QzmbfQK7d.net
木造船しかないんやぞ
FRPの舟なんて軍隊だけやろ

32:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:54:38.03 ID:jly02Grta.net
>>16
軍隊でもFRPなのか(呆れ)

44:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:57:35.44 ID:w+eFB7vpM.net
>>32
機雷対策でしょ(適当)

23:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:52:34.13 ID:W7GKMU10a.net
日本の海上警備ザルすぎひん?
こんなんスパイ入り放題やんけ

27:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:53:58.76 ID:/tZsFQsQ0.net
>>23
スパイしに来るわけないやろ
命がけて亡命してんのに

105:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:05:37.26 ID:nyU1vF25r.net
>>27
スパイは命懸けじゃないのか(困惑)

238:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:27:13.88 ID:BHT2B8A60.net
>>23
木の小舟なんてレーダーに映るわけないやん
小舟を入れたくないなら海岸に見張りの兵隊を置くしかないわ

25:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:53:01.72 ID:rvdgPTHjp.net
半島近海で射殺されたんか?
操縦なしで日本まで流れるもん?

33:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:54:42.52 ID:TQiErRmv0.net
>>25
イカの密漁船が荒れた海で遭難しただけやろ

34:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:54:43.70 ID:37xhE4EBd.net
日本海側ヤバすぎへん

35:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:55:07.36 ID:LBdt2UIl0.net
ワイ新潟民、震える

38:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:55:50.61 ID:cXywIFMFd.net
亡命する知識ないやろ
北朝鮮の最下層とか他の国より栄えてる的に教えられてるやろうしネットもないやろ

55:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:59:18.18 ID:kTA2t8rS0.net
>>38
どちらも赤いリンゴとトマトに例えられるらしい
エリートなど思想教育バッチリされてる奴は切っても赤いトマト
逆に亡命を望む奴らは思想までは漬かり切ってないので切ったら白い

39:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:56:29.16 ID:kTA2t8rS0.net
境界線突破して亡命した奴は腹に寄生虫や肝炎など衛生状態最悪だったらしいな

52:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:59:10.39 ID:57GOVfCi0.net
>>39
それ寄生虫に操られて脱北したんちゃうか…

73:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:02:24.99 ID:2NLv2iwT0.net
>>52
海外のバッタだかカマキリがそんな寄生虫に操られてるってテレビで見たな

80:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:03:18.89 ID:Fh5m/VeC0.net
>>52
バイオ4じゃん

40:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:56:54.15 ID:yxCq36M8a.net
世界史の教科書に載ってそう

mauqdkl (1)

45:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:57:43.75 ID:T4Bzq32Z0.net
>>40
江戸時代の釣り船かな?

59:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:59:58.86 ID:G4ZXa1VKM.net
>>40
四万十川のアユ釣り名人の舟やろ

401:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 16:09:13.47 ID:EYlNaRFP0.net
>>40
モーターくらい無理やりくっつけてんのかと思ったら
これマジ?
南朝鮮じゃだめだったんか?

41:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:56:58.26 ID:DU0nTooR0.net
あの船で北朝鮮から秋田まで渡って来れるんだから
そら太古の昔から人類が大洋を行き来していたのは間違いない

46:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:57:47.02 ID:OAW9V7M40.net
あんな木造船で海に出る時点で怖い
何かあったら死ぬの確定やし

50:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:58:03.99 ID:hJf5aVtYM.net
そういう策略あったよね

53:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:59:12.56 ID:Ez+7KNWcM.net
冬の日本海舐めた結果

54:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:59:17.21 ID:CkkzeBT5p.net
ガチで戦争なりそうやしマンセーしとる場合ちゃうわ…逃げなきゃ…(迫真)
ってとこやろ

57:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:59:47.54 ID:d3JFYlFRK.net
猫からのプレゼントじゃないんだから

58:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 14:59:50.70 ID:OAW9V7M40.net
国家プロジェクトとして密漁する国やからなあ

62:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:00:48.85 ID:vor0GwKSd.net
イカ漁ってそんな大人数でやるもんなのか?こないだの連中なんて一ヶ月間漂流しててもまだ食料たっぷり残ってたんやろ、おかしな事多過ぎや

63:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:00:49.25 ID:YgVLTVWvM.net
大量にスパイ送り込んでるんやろうな
戦争になったら一斉蜂起

64:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:01:01.44 ID:XU50HCJS0.net
能登半島あたり入国し放題な予感

65:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:01:02.88 ID:K4/WRPtO0.net
こっちくんなよまじで国内で完結しろや

68:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:01:37.10 ID:px+bB1dG0.net
どうせ食うもんがないから悪天候でも無理やり漁に出されて死ぬんだろう

69:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:01:41.61 ID:3GOL8Utk0.net
北朝鮮は金正恩が軍に漁船をプレゼントするくらい漁業に力入れてるからな

70:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:01:46.16 ID:G0r5dPf30.net
こいつらはただの漁師やろ
食料がなくなっとるんやろなあ

71:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:02:07.92 ID:4c9zCkwvp.net
疫病作戦やろ

三国志で見たぞ

74:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:02:26.51 ID:+x3qrWuM0.net
ガチでこういう囮ばら撒いてどさくさで入国しまくって
各地で何かされたら大混乱やろな

79:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:03:18.78 ID:bBI4JokId.net
また8人編成で来たのか…(困惑)

83:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:03:37.22 ID:d3JFYlFRK.net
漂着するまで気付かれないという事は、上陸され放題やん

86:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:04:00.76 ID:CkkzeBT5p.net
これ最新鋭のステルス船だから…(震え声)

88:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:04:09.97 ID:1WizrYDg0.net
謎のウイルスを寄生させた生物兵器やぞ

96:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:04:38.44 ID:lZFC5f9v0.net
絶対すでに入り込んでるわ

101:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:05:18.95 ID:a2wwiq080.net
「海辺は夕方になったら危ないんで、わしらも子供の頃は『絶対に暗くなったら海に近づいたらいかん』って、
そう、きつく言われとった。みんなわかっとったがや」

 日本海側の集落では夕方になると時折、
素姓不明の男たちが浜辺に上がってくるのは暗黙の了解だったのだ。
能登だけではなく、富山にかけての海岸沿いには、自然の地形がそのまま港のようになった
「船隠しの入り江」と呼ばれる場所が、それこそ無数にある。
地元の漁民らでさえ、海の荒れた日にはその入り江に船を退避させていたのだが、
そこには、見知らぬボートや小舟が停泊していることがあったのだ。

 夕闇に紛れて、そうした船隠しの入り江から現れる者たちは、ときに堂々と集落のなかを闊歩し、
どこからともなく合流して話しこむ様子さえあった。
そんなとき、集落の者々は「またか」とばかりに堅く戸を閉め、
彼らが去るまで外に出ることはなかった。時折、聞こえてくるのは、異国の言葉だった。

「わしらは、夜はまるで北朝鮮銀座だがやって、そう言うとったわ。
連中に見つかると、攫われるっちゅう話もようしとった。あっちでも、こっちでも行方が知れんくなるもんがおりよるって」

164:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:14:05.19 ID:L9mgXxSOa.net
>>101
怖すぎやろ
なんかホラーというか下手なオカルト話にすら聞こえるわ

103:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:05:24.15 ID:kJz9RWaid.net
中世の攻城戦かな?

104:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:05:29.61 ID:kiPhRzPT0.net
もうこれ潜入完了してるよね

107:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:05:46.79 ID:1g7yGPpD0.net
食料に困った素人が密漁しに行って漂流して死んだだけやぞ
それだけ今北朝鮮国内の食糧難がヤバイんやで

169:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:14:49.27 ID:BoOw7jxs0.net
>>107
近年経済成長してるって朝生で北シンパが言ってたけど一般人民はキツイの変わらんのやな

180:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:16:35.99 ID:6EkPwEfPa.net
>>169
この前軍事境界線越えた兵士が寄生虫だらけやったってだけでそれわかるよな
あいつらエリートなはずなんやからそいつらでさえ寄生虫まみれって事やもんな

110:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:06:35.61 ID:zb/pLKstd.net
海図なんかないやろうし逃げるのも潮任せなんやろなぁ
凍死か脱水で死ぬかたどり着いて送り返されるか

114:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:07:00.04 ID:YaavfeCy0.net
北朝鮮のスパイなら日本の生活見たら軽く寝返りそう

115:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:07:22.67 ID:/tZsFQsQ0.net
日本にスパイしに来たとしても保護されてパンとおにぎり貰ったら
もう帰る理由無くね?

あらいざらい喋って住まわせてもらうやろ

135:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:10:19.64 ID:d3JFYlFRK.net
>>115
お茶も欲しい

119:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:07:41.56 ID:kh1w3ZsU0.net
もう本気で食べるもの残ってないみたいだけど
あんまり追い込むと発狂してミサイル全部撃ってから滅びたろってなるんちゃうんけ

132:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:09:41.12 ID:6EkPwEfPa.net
>>119
上層部は満ち足りてるんだよなぁ

1
2
3
4
5

141:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:10:55.72 ID:ZGv5GBOS0.net
>>132
めっちゃいい笑顔やな

162:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:13:45.34 ID:yCD+YAnR0.net
>>132
3枚目のおっさんめっちゃ緊張しとるな
これじゃあ粛清されるやろ

172:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:15:04.02 ID:fjmD40pXa.net
>>132
それが本物の金正恩かどうかは分からんけどな

203:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:21:20.96 ID:YOAIotNSM.net
>>132
2枚目の将軍スタイリッシュやな

220:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:23:13.58 ID:VCeCMJXnM.net
>>132
三枚目のガリガリおじさんが色々物語ってるな

129:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:09:11.24 ID:yCD+YAnR0.net
海流とか季節風とかでこっちに来やすいんかな?

130:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:09:19.91 ID:1EZ1+n3tr.net
遺体に何かのウィルス付いてるやろこんなん

131:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:09:24.18 ID:fwT4F7Mbp.net
政府主導で脱北させてる可能性もある

134:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:10:02.74 ID:3GOL8Utk0.net
海上保安庁とか増強してるけど周り海ばっかの日本じゃ完全にブロックなんて無理ゲーやな

140:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:10:50.14 ID:Yuofdo3L0.net
同じ漁場で操業しててシケたから同時に大量に遭難しただけちゃうん

145:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:11:10.38 ID:BAK/YThp0.net
バイオハザードならウィルス感染しててもう手遅れパターン

159:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:13:10.38 ID:wgZRprii0.net
ワイ鑑真、日本海横断に挑戦

168:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:14:47.06 ID:HswOmADU0.net
みんな逃げたいんやな

191:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:19:39.17 ID:3x4rr3s0M.net
工作員が来るかもしれんやん
怖いわ

195:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:20:31.72 ID:T/95Q+Ewa.net
パッパから現場の写真来てたけどしょぼい船やわ

452muxz

202:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:21:18.92 ID:7+90ze+40.net
>>195
上から取って
あと中入れるらしいし中から撮ってって言って

208:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:22:03.12 ID:T/95Q+Ewa.net
>>202
昨日の話しやし

211:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:22:26.23 ID:7+90ze+40.net
>>208
今日も行ってって言って

215:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:23:01.52 ID:T/95Q+Ewa.net
>>211
普通に警察見張ってるやろ

226:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:23:56.38 ID:7+90ze+40.net
>>215
お前の父ちゃん通報者か

232:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:26:09.82 ID:T/95Q+Ewa.net
>>226
知らん
役所関係で行ったか近くやから野次馬しに行っただけやろ

201:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:21:18.43 ID:fkU7u9eS0.net
死体は囮だぞ生きた奴が数人入り込んでるぞ

204:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:21:27.18 ID:B8JWqYi0p.net
もはやRPGの世界やん

209:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:22:04.17 ID:0mb/duvDM.net
なんで冬の日本海を渡ろうと思うんやろ

218:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:23:04.47 ID:QoYstsJta.net
日本海低気圧とかいう定期的に漂流者を殺しにかかる畜生

222:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:23:36.17 ID:Jb4eAbGb0.net
この船で逃げるのかいつの時代だよ

241:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:28:13.81 ID:Ih4icOSQM.net
これだけ命懸けで逃げ出してくるって事はいよいよ崩壊前夜って事か?

264:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:34:06.67 ID:LYOnc3H4p.net
こいつの前に発見されてた船はどうなったんや?
いつのまにか消えてたらしいけど

275:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:38:06.81 ID:dT0OY5VH0.net
脱出するにしてもなんでこの時期やねん

315:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:47:51.01 ID:+V+7c47fa.net
そう考えると遣唐使ってすごいんだな

321:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:49:14.84 ID:5b/w+twK0.net
>>315
船底が平らなタライみたいな船で行ってたんやぞ!

325:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:49:54.09 ID:hh98s+9/M.net
>>315
偏西風と対馬海流に逆らわないと行けんからな

379:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 16:03:06.88 ID:+JekAoXwp.net
拉致には気をつけなあかんな

405:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 16:09:52.41 ID:ITVfaG6Cp.net
北朝鮮のスパイって他国行った時に生活レベルの差を感じて逃げたろwって思うやつ多いやろ

409:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 16:10:12.87 ID:iDiBSt1N0.net
>>405
家族がね・・・

414:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 16:11:07.26 ID:jQVxruIh0.net
>>405
実際東側からスパイしてたのが亡命するパターン多かったからな

339:風吹けば名無し:2017/11/27(月) 15:53:08.46 ID:kTA2t8rS0.net
最近特に頻繁なのか
それとも以前からちょくちょく漂着してたけどニュースにもならなかったのか



 【ディズニー好き必見】あのツムツムの新作がついにリリース!
おすすめ


元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1511761569/



「北朝鮮から来た」木造船が漂着 国籍不明の男性8人を保護