1: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:32:36.49 ID:74vugM/n0.net 
1つも思いつかない



6: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:34:54.55 ID:74vugM/n0.net 
誰か助けてくれ

7: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:34:57.77 ID:PEzLEYPpr.net
人がうんちを電車で我慢するのはうんちが出るって結果があるからなんやで



 ドラゴンクエストライバルズ





12: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:38:33.77 ID:cK8vRpft0.net
りんごが木から落ちる

13: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:38:33.92 ID:pAfmboD/0.net
何の学科?

16: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:39:54.28 ID:74vugM/n0.net 
>>13
1年の共通科目の哲学入門

15: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:39:54.12 ID:8mdNcfI7p.net
身の回りであんの

17: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:41:24.56 ID:tIFOW3DP0.net
あくび
空腹感
オナニー

19: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:41:58.73 ID:Lg/SdzJx0.net
あるか?

21: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:42:15.45 ID:LTiLz+saM.net
それはもはや結果原因と呼べるのだろうか

22: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:43:14.80 ID:dRLF1+Oj0.net
遅刻の言い訳

23: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:43:33.91 ID:pAfmboD/0.net
哲学か
じゃあ全ての勝ち負けでいいじゃん
勝てば勝因を探すし負ければ敗因を探す

25: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:44:06.81 ID:LTiLz+saM.net
こんなん哲学じゃなくてただの大喜利かとんちコンテントになるだけやん

26: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:44:07.03 ID:8mdNcfI7p.net
事故 と思ったけどちゃうわ

27: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:44:40.92 ID:OffMNxMY0.net
野球の解説

28: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:45:18.84 ID:cWeGYXm8d.net
雨に濡れないように傘を持って出かける的なはなし?

29: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:45:20.08 ID:taUa0abs0.net
ヒューム読め

31: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:45:48.88 ID:LTiLz+saM.net
>>29
因果関係なんかないって言いたいんか

30: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:45:42.85 ID:74vugM/n0.net 
なるほどつまり結果が原因に先立つというのは現実世界ではあり得ないけど認識の上ではあり得るってことか?

35: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:46:47.65 ID:tIFOW3DP0.net
>>30
結果が起きてから原因を知るという意味では何でもアリやろ

41: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:48:37.60 ID:Lg/SdzJx0.net
>>35
そういう意味だったのか
真剣に考えてたわ

45: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:49:51.47 ID:Lg/SdzJx0.net
>>35
でも結局喋る順番の問題で原因は先に存在してるんやないか?

58: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:55:16.28 ID:MMeXEgNDM.net
>>35
そういう意味ではなくないか?

34: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:46:47.65 ID:Xj3yKr1Ya.net
哲学とか般教で取ったけどあんなの頭おかしなるで

39: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:48:28.19 ID:ImyJxun6a.net
友達とばったり街で会った

40: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:48:33.31 ID:kEcnenih0.net
巨人がFA参戦公表した時にはもう巨人入りが決まってる野上みたいなことか?

43: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:49:18.11 ID:Y/IqHedp0.net
つまり近年の物理学的発見がそれに当てはまるのか
あると予言されてるものは結果により推定されてるけど
原因はわからない
ヒッグス粒子とか

47: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:50:55.73 ID:74vugM/n0.net 
これもうわかんねぇな

49: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:52:04.64 ID:Z8keFT9e0.net
リンゴが木から落ちるってのもまさにこれやろ
万有引力があるから落ちるのは当然なんだけどなんで万有引力なんてものがあるのかは誰にもわからん

60: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:56:16.29 ID:AZpUkiiQ0.net
>>49
実際は木から落ちる現象が存在すること、が原因で、結果が物理理論

51: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:52:57.80 ID:5xkjCvEIa.net
どんな結果であってもその過程に原因はあるからな

53: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:53:38.48 ID:xpMOHG7R0.net
ヒュームのやつやな
原因と結果の結びつきはあくまで人間の中にあるだけなんやで

55: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:55:06.16 ID:5xkjCvEIa.net
結果からわかる原因の解明は違うやろ
原因が未知なだけであって何か原因となりうるものはあったんだから

68: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:57:14.67 ID:Y/IqHedp0.net
>>55
その認識についてを問題は問いてるんやろ
結果だけあって原因が未知であったら、
それは結果が先行してると言えると思う
原因が解明されるかどうかは別として

71: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:57:36.19 ID:Lg/SdzJx0.net
>>55
これ

132: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:13:05.88 ID:JY35bmffM.net
>>55
そうしたらもう因果律否定しろってことになるやん

56: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:55:11.17 ID:AZpUkiiQ0.net
結果が原因に先立つって因果律崩壊するやんけwwwwwww

64: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:56:45.16 ID:Z8keFT9e0.net
>>56
光速度不変の法則とかもある意味因果律崩壊しとるやろ
なんでそうなるのかって言われたらそういうふうに世界が出来てるからって答えるしかない

70: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:57:32.97 ID:AZpUkiiQ0.net
>>64
原因がないだけやん

80: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:59:42.34 ID:Z8keFT9e0.net
>>70
だからそういうことやろ
物理法則がそうなっている以上なんらかの原因はあるはずやけどそれはわからんから結果が原因に先立つ

95: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:03:06.49 ID:Qa3IM4Bb0.net
>>80
人間が知らんだけで原因があって結果現象が起きてるんやろ

つまり全ての結果になんらかの原因があるんやん原因がない事に結果なんて言葉使わんしってそういうことを考えさせる課題やな

107: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:05:37.92 ID:axOSquDd0.net
>>95
哲学なんて人間のものやし結果が先立っているとしてええんちゃう

59: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:55:46.25 ID:KRmm22300.net
嘔吐
夢精
お漏らし
なんJ民ならこれでいけ

65: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:56:46.34 ID:tIFOW3DP0.net
いや、原因を知覚してないから最初に結果が来るつーことちゃうん?

66: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:56:55.70 ID:AZpUkiiQ0.net
ここにあるタイムマシン関係以外のレス、全部結果が先立っているように見えて厳密には原因が先立ってると考えるべき例だと断言できる気がする

69: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:57:16.42 ID:cmL7AszD0.net
ゲイボルグ

73: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:58:33.30 ID:AZpUkiiQ0.net
あれ?原因がなくて結果だけあるって状況は先立っていると言えるのか
となると原因がないって主張を看破するのは難しそうだな

76: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:58:47.60 ID:FcaU6RlV0.net
認識する順番のことを先立つと定義するなら
あらゆる因果は結果が原因に先立つやろ

83: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:00:40.96 ID:5xkjCvEIa.net
>>76
深く考えすぎると哲学はハマるから
こういうことにしておこう

78: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:59:08.04 ID:+Ht8OyUIp.net
バックトゥザヒューチャー123

79: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:59:40.19 ID:cmL7AszD0.net
彼女がいない理由を苦し紛れにひねり出すとかそういう話ちゃうんか

81: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 06:59:58.09 ID:K0hukARq0.net
虚数みたいな話やな

82: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:00:04.91 ID:AZpUkiiQ0.net
手段と目的がごっちゃになる逆張り天邪鬼、なんJ民の存在こそが結果が先立つ例じゃね?

88: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:01:18.11 ID:cmL7AszD0.net
マッマが宿題やれって言うせいでやる気が無くなったとか

91: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:02:19.74 ID:tIFOW3DP0.net
割りとマジで何でもアリやと思うんやが

94: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:02:50.37 ID:xpMOHG7R0.net
結果「結果やで〜」
人間「なんでや!結果はわかるけど原因がわからん」
原因「後からやってきたやで〜」
↑これが結果が原因に先立つ場合

この場合認知してるのはあくまで人間であって、例えば全ての原因がわかる神様がいたとしたら結果が原因に先立つなんてことはありえんのや
つまり原因と結果の因果関係は人間の妄想や論理の上で作られてるわけやな

123: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:09:41.41 ID:BhuoeXc70.net
>>94
はえ〜すっごく分かりやすい

100: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:04:23.40 ID:qJCmlL4m0.net
結果があって初めて原因が原因たり得るのだからすべての結果は原因に先立っているともいえる

103: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:04:59.93 ID:xpMOHG7R0.net
>>100
いいね

108: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:05:49.20 ID:Lg/SdzJx0.net
>>100
いや原因があって初めて結果やろ
...あれ?

111: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:07:01.06 ID:Qa3IM4Bb0.net
>>108
鶏と卵はどっちが先なんやろなあ

124: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:09:51.60 ID:Lg/SdzJx0.net
>>111
無限ループになるわけやな...

112: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:07:11.10 ID:xpMOHG7R0.net
>>108
結果が出るまで原因足り得るものはただの事象でしかないっつー考え方や おもろいで

121: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:08:56.94 ID:Lg/SdzJx0.net
>>>112
やっと理解したわ
それなら確かに先立ってるな

138: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:15:40.58 ID:78sXv/t4a.net
>>121
そもそも原因概念がめっちゃ曖昧やからな
たとえば包丁で刺されて死んだ人がいるとして、その人の死の原因は包丁で刺されたことにあると一般には考えるが
もし救急車が現場に十分早く着いたならば、刺された人も助かったと仮定すると
この人の死の原因は刺されたことではなく、救急車が来るのが遅かったことにあるということもできる(救急車が早く来れば助かったため)
原因という概念は意外とフレキシブル。だから哲学の対象になるんやけど

146: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:17:57.29 ID:xpMOHG7R0.net
>>138
いい説明するね
どちらを原因と考えるかは結局人間の匙加減やからやっぱり原因と結果の因果関係は人間が作り出してるってわけなんやなあ

154: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:21:12.77 ID:78sXv/t4a.net
>>146
まさにその通り
そして最初にちゃんと議論したのがヒューム
結局のところ我々が見出だせるのはつねに継起していく出来事の順序だけであり
因果法則みたいなものは世界の側にある事象ではなく人間の思考習慣が作り出してるものと考えた

157: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:22:43.87 ID:xpMOHG7R0.net
>>154
わかっとるやん
絶対講義にヒュームの名前出てくるから覚えとけよイッチ

171: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:27:26.70 ID:mUJoqaS/0.net
>>138
意味がわかると怖い話の落石事故のやつ思い出した

105: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:05:33.96 ID:w11VMjsTa.net
オナニーでいいじゃん

106: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:05:35.23 ID:GEaHdFrTa.net
水が100度で沸騰する理由はってレスはまさにこれの事とちゃうん?

113: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:07:43.54 ID:tIFOW3DP0.net
すべての物事は原因でもあり結果でもある

136: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:14:42.59 ID:kEcnenih0.net
アニ豚が東京に住んでたら誰でもアニ豚になるとか言い訳するようなことか?

141: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:16:29.68 ID:LxJbAOVK0.net
めっちゃムズくて草

155: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:21:46.98 ID:aeGUmeSl0.net
死ぬのは確定してるけど原因は決まってない

168: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:25:49.97 ID:/6/c/8tQ0.net
宝くじが当たるのを想像して買うっていうのは?

175: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:28:27.65 ID:2Qwvgj9mp.net
事象∈世界集合

認識関数(事象)=認識∈認識集合⊂世界集合

結果関数(認識)=結果∈認識集合かつ「原因⇒結果の認識」∈認識集合

原因関数(結果)=原因∈認識集合

186: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:32:39.85 ID:74vugM/n0.net 
>>175
なんかこれっぽい気がする

176: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:29:36.55 ID:2Qwvgj9mp.net
書き忘れた、原因関数⇔「原因⇒結果の認識」

178: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 07:29:43.84 ID:78sXv/t4a.net
結局>>1は自分なりにでも理解できたんやろか?
それだけが気になるわ



 【ディズニー好き必見】あのツムツムの新作がついにリリース!





おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1511991156/





神「人間よ、宿題やっとるか」 彡(゚)(゚)「え?」