1: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 21:59:40.46 ID:syRdghFT0.net
ベジタリアンではない
2: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:00:04.56 ID:HO0YepB3a.net
一人暮らしになったら肉オンリーやぞ😬
3: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:00:23.73 ID:hxjxYrjb0.net
>>2
これ
これ
4: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:00:48.51 ID:jdBB90L40.net
簡単だから肉と塩鮭ばっか
塩鮭もフライパンで焼いてる
塩鮭もフライパンで焼いてる
5: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:00:55.39 ID:sBQXdwj60.net
鶏肉うまンゴ
6: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:01:06.20 ID:ATdUujNVM.net
久しぶりに肉食うと臭みに敏感になってめっちゃ不味く感じる
7: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:01:33.12 ID:jdBB90L40.net
肉と何かの野菜を混ぜて焼いてるけどね
塩鮭のときは野菜ないこと多い
塩鮭のときは野菜ないこと多い
9: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:01:41.16 ID:T/M2ek9Z0.net
鶏肉ばっかやぞ🐓
10: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:01:45.31 ID:SWvyvASP0.net
鶏むね肉と魚、あとはベーコンやソーセージしか食わなくなった
牛肉豚肉はあんまり食う機会ないな
牛肉豚肉はあんまり食う機会ないな
11: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:01:47.30 ID:0tFxkWTt0.net
米炊いただけ食べてまうわ
12: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:01:50.88 ID:TI3M/y/d0.net
面倒くさいけど肉の代わりに魚食うようにしたら疲れにくくなった気がする
13: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:02:01.10 ID:ERjMbcdu0.net
米パンシリアルうどんばっかなら太るし糖尿病なるで
野菜ばっかだと栄養不足なるで
肉ばっかやと臭くなるし禿げるで
野菜ばっかだと栄養不足なるで
肉ばっかやと臭くなるし禿げるで
25: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:03:02.28 ID:wf1YxnHR0.net
>>13
バランスって大事やんな
バランスって大事やんな
49: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:04:55.52 ID:ERjMbcdu0.net
>>25
せや
健康にいいものばっか食いし過ぎてアレルギーになる奴もおるかりな
豆乳アレルギーに後天的になった奴もあるくらいやし
せや
健康にいいものばっか食いし過ぎてアレルギーになる奴もおるかりな
豆乳アレルギーに後天的になった奴もあるくらいやし
15: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:02:18.59 ID:VcszWsZs0.net
ここ2ヶ月全く自炊しなくなった
21: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:02:44.64 ID:yJVBFuRiM.net
胸肉を茹でるンゴ
22: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:02:45.13 ID:ItvpVDfK0.net
むしろ食うやろ
26: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:03:12.51 ID:a6cAGIyCr.net
胸肉の扱いめんどいわ
32: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:03:30.11 ID:ekso9OQz0.net
今チャーシュー作ってるとこやぞ
食べるの楽しみや
食べるの楽しみや
34: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:03:32.47 ID:33RMZCop0.net
鶏肉と野菜を適当に炒めるだけやぞ
37: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:03:38.58 ID:5ryJolZ90.net
野菜高杉・・・・
44: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:04:35.96 ID:TyYk5+Lg0.net
>>37
わかる。実家暮らしの時ではわからんかったわ
わかる。実家暮らしの時ではわからんかったわ
47: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:04:40.13 ID:qT3lDRrra.net
肉ばかりはまだいい
最終的に炭水化物ばかりになる
最終的に炭水化物ばかりになる
58: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:06:01.33 ID:5ryJolZ90.net
>>47
パスタ、ラーメン、カレー
こんなんばっかや・・・
パスタ、ラーメン、カレー
こんなんばっかや・・・
50: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:04:57.68 ID:8N3qv5wn0.net
この季節になると、煮込みラーメンもよく食べるわ
鍋用の野菜パックと豚バラ肉をそのまま麺と一緒に煮込むだけでバランスの良い食事がとれる
鍋用の野菜パックと豚バラ肉をそのまま麺と一緒に煮込むだけでバランスの良い食事がとれる
51: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:05:02.96 ID:lZt67nEl0.net
近くのスーパーが牛切り落とし100g98円だから買って牛丼ばっか作ってるわ
97: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:09:53.52 ID:x2cK82wy0.net
>>51
うらやまC
そこらで拾ったゴミ定期的に贈るから牛肉と交換してほしいわ
うらやまC
そこらで拾ったゴミ定期的に贈るから牛肉と交換してほしいわ
52: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:05:13.53 ID:4qNCsmGq0.net
最近のコンビニ弁当は量に対して高すぎるやろ
10年前くらいからめっちゃ高くなっとる
10年前くらいからめっちゃ高くなっとる
53: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:05:15.52 ID:fJfgcgRnK.net
蛋白質は牛乳と納豆でええやん
問題は野菜よ
問題は野菜よ
57: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:06:00.09 ID:33RMZCop0.net
この時期やと鍋が楽でええよな
59: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:06:08.20 ID:SWvyvASP0.net
鶏むね肉はS&Bとかの味付けスパイスの粉をまぶして焼く
タンドリーチキンやレモンペッパーとか色んな味あるで
タンドリーチキンやレモンペッパーとか色んな味あるで
78: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:07:51.05 ID:jdBB90L40.net
>>59
焼いてから味付けしてもそんなに変わらないよ
働いて帰って疲れてるときとかそうしてる
焼いてから味付けしてもそんなに変わらないよ
働いて帰って疲れてるときとかそうしてる
61: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:06:12.50 ID:Sa5xhMX90.net
松屋は温かい味噌汁ついてくるのがこの時期ええわ
62: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:06:17.69 ID:EDspB02UM.net
焼きそばやラーメンは肉いらんなカット野菜だけでいい
72: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:07:05.04 ID:7YMlb/wqp.net
>>62
焼きそばの肉ってやたら不味く感じるわ
焼きそばの肉ってやたら不味く感じるわ
64: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:06:31.41 ID:Q/BTk7RF0.net
パスタパスタ&パスタやからひき肉食うわ
66: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:06:32.35 ID:8/WWQ/hQ0.net
一人暮らしの豚の消費量半端ないやろ
77: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:07:47.48 ID:8N3qv5wn0.net
>>66
今日もスーパーで1キロくらい買ったわ
今日もスーパーで1キロくらい買ったわ
67: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:06:33.45 ID:EDspB02UM.net
焼きそばやラーメンは肉いらんなカット野菜だけでいい
69: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:06:51.90 ID:vbiMspYg0.net
鶏ささみ
鶏むね肉
豚バラ肉
のクリーンナップ
鶏むね肉
豚バラ肉
のクリーンナップ
71: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:06:59.57 ID:8UZIp+Fw0.net
自炊って頻繁に食材買いに行かないとだめなのがめんどい
79: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:07:53.76 ID:SWvyvASP0.net
鶏むね肉はS&Bとかの味付けスパイスの粉をまぶして焼くと美味い
タンドリーチキンやレモンペッパーとか色んな味あるで
タンドリーチキンやレモンペッパーとか色んな味あるで
80: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:07:58.70 ID:HvA20Fm+0.net
野菜炒めの味付け塩コショウと焼肉のたれでご飯へる
81: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:08:12.48 ID:HvA20Fm+0.net
野菜炒めの味付け塩コショウと焼肉のたれでご飯へる
92: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:09:22.14 ID:vaClBNv70.net
パンがカロリー簡単にとれて安いし楽
93: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:09:22.31 ID:DDakLVrwM.net
ふるさと納税で2ヶ月に1回豚肉3kg貰っとるから豚は結構食べるで
95: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:09:44.01 ID:wD4/Mx7a0.net
セブンの惣菜有能やそこら辺のスーパーよりうまい
96: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:09:49.76 ID:FDTY19fca.net
キッチン狭いし面倒やからおかずとかいつも一品やな
何品も作る奴ってどうやってるんや
何品も作る奴ってどうやってるんや
105: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:10:35.56 ID:u+9nT4DX0.net
弁当と外食ばっかや
週2で職場のおばはんが弁当作ってきてくれるのがありがたくて涙出るわ
週2で職場のおばはんが弁当作ってきてくれるのがありがたくて涙出るわ
106: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:10:45.32 ID:S+ujpxH70.net
ワイは電子レンジで調理できるもんしか食べんくなったわ
冷凍食品か、レンジで調理するものだけ
あとは冷凍ご飯・インスタント味噌汁・納豆のみ
冷凍食品か、レンジで調理するものだけ
あとは冷凍ご飯・インスタント味噌汁・納豆のみ
122: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:11:43.37 ID:bAJTcf920.net
>>106
最近の冷凍食品便利やもんな
最近の冷凍食品便利やもんな
119: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:11:29.55 ID:LjUAm7bUM.net
胸肉とササミ飽きたンゴねぇ…
129: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:12:06.18 ID:NWIxFogL0.net
138: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:12:30.25 ID:vBchv3/na.net
>>129
くっそ美味そう
金持ちかな?
くっそ美味そう
金持ちかな?
142: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:12:40.06 ID:0TvUuKzO0.net
>>129
うまそうやな
うまそうやな
131: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:12:10.12 ID:3JNn6How0.net
一人暮らしは肉ばっかや
おかげで屁がくせえ
おかげで屁がくせえ
139: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:12:30.73 ID:33hB4UI/a.net
野菜は玉ねぎぐらいしか食べへんわ
144: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:12:48.36 ID:sb7m9QLF0.net
ワイ有能、ビタミンはサプリメントで済ませ肉生活の好采配
146: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:12:52.62 ID:wRT+RocC0.net
シメジとかエリンギとか包丁使わんでも調理できるのよく食べてたンゴねぇ
150: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:12:58.45 ID:4V+ygVi/0.net
野菜食うのめんどくさくなったら切ってレンジにぶち込んでドレッシングでもかけて食べるんやで
154: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:13:08.66 ID:ww1ZMdU10.net
少ない献立で一番栄養素満たせるのなんだよ
味値段度外視で
味値段度外視で
162: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:13:33.61 ID:epL6YsIxM.net
肉は冷凍すりゃかなり持つし値引きされやすいし
163: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:13:37.27 ID:mdEqZzpG0.net
フライパン調理がぐうめんどくさい
168: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:13:56.68 ID:inx+ehuQ0.net
コメ食わんわ
炊飯器すらない
どうしてもほしいときはレンジ
炊飯器すらない
どうしてもほしいときはレンジ
170: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:14:01.19 ID:BhlwZvw50.net
野菜とるのめんどいって人はファンケルの青汁でも買って飲んだらええで
冷凍の奴な
冷凍の奴な
178: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:14:29.32 ID:yQd/w53M0.net
>>170
あれほとんど栄養ないらしいけどな
あれほとんど栄養ないらしいけどな
174: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:14:05.58 ID:pTqfg9p20.net
野菜はほんま一人暮らしやと扱いに困るな
家で肉食いまくってたまの外食で必死に野菜食うって我ながらよく分からんことやっとる
家で肉食いまくってたまの外食で必死に野菜食うって我ながらよく分からんことやっとる
202: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:16:06.97 ID:jdBB90L40.net
>>174
お昼にサラダバー見つけると高そうな野菜、調理の面倒な野菜をしこたま食ってる
お昼にサラダバー見つけると高そうな野菜、調理の面倒な野菜をしこたま食ってる
206: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:16:29.92 ID:bAJTcf920.net
>>202
これもわかる
これもわかる
180: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:14:33.41 ID:xjuA179rp.net
冷凍パスタか袋麺しか食えんわ
肉も野菜も高いし保存がむずいねんドアホ!!
肉も野菜も高いし保存がむずいねんドアホ!!
181: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:14:40.92 ID:VdiVBJuG0.net
単純に量が減ったわ
186: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:15:04.79 ID:ww1ZMdU10.net
1つの食材で全ての栄養満たせるパーフェクトフードってないんかい
189: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:15:32.04 ID:RyCMFbNy0.net
>>186
プロテインとマルチビタミン
プロテインとマルチビタミン
190: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:15:37.80 ID:2RJkJ6UGd.net
>>186
ブロッコリー
卵
ブロッコリー
卵
187: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:15:07.03 ID:epL6YsIxM.net
サンマとアジが楽すぎやろ
冷凍そのまま焼いておしまいとか
冷凍そのまま焼いておしまいとか
188: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:15:15.00 ID:T/B61h4w0.net
生卵
納豆
マルチビタミン
これさえ毎日とってりゃ健康よ
納豆
マルチビタミン
これさえ毎日とってりゃ健康よ
198: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:15:59.91 ID:qCBRFtqza.net
一人暮らしだと野菜食わなくなる
3日野菜ろくに食ってないとかザラ
3日野菜ろくに食ってないとかザラ
199: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:16:02.43 ID:d1znWuay0.net
プロテインの方が安いし手軽やな
楽なのが一番でかいわ
楽なのが一番でかいわ
205: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:16:23.74 ID:yc9Hc+Yn0.net
一人鍋
1日目 具を食う
2日目 うどん入れて食う
3日目 雑炊にして食う
1日目 具を食う
2日目 うどん入れて食う
3日目 雑炊にして食う
228: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:17:41.17 ID:bAJTcf920.net
>>205
1日目にうどん入れといて味染みたフニャフニャにするの好き
1日目にうどん入れといて味染みたフニャフニャにするの好き
211: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:16:40.24 ID:F56t392Ja.net
293: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:22:05.58 ID:9kfjwSS00.net
>>211
高すぎて草
ワイの近所ほうれん草一袋190円くらいやぞ
高すぎて草
ワイの近所ほうれん草一袋190円くらいやぞ
221: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:17:21.95 ID:4V+ygVi/0.net
ビタミンとか言うほど不足しない
不足しやすいしそれによる実害も出やすいのは繊維
不足しやすいしそれによる実害も出やすいのは繊維
317: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:23:36.09 ID:jdBB90L40.net
>>221
うむ
うむ
226: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:17:38.39 ID:1j+8ZT5d0.net
ワイソーセージとかベーコンばっか食っとるで
精肉加工店が近いもんで
精肉加工店が近いもんで
229: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:17:42.32 ID:inx+ehuQ0.net
カット野菜バリバリ食うか
鍋にして煮込むか二択しかやってないな
他になんかあるかな
鍋にして煮込むか二択しかやってないな
他になんかあるかな
230: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:17:45.37 ID:OYQW9W0Ca.net
大正義パスタ
茹でてソースかけて(和えて)おしまい
一人暮らしのお供
茹でてソースかけて(和えて)おしまい
一人暮らしのお供
236: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:18:05.79 ID:u+9nT4DX0.net
そもそもうちフライパンしかないわ
包丁まな板すらないし袋ラーメンと焼きそばにしか使ってないが
包丁まな板すらないし袋ラーメンと焼きそばにしか使ってないが
251: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:19:18.19 ID:XU1TVm1B0.net
今日なんて6時間自転車漕いでたから
肉食わんとやってられん
納豆も4P行ったぞ
肉食わんとやってられん
納豆も4P行ったぞ
252: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:19:18.87 ID:EDspB02UM.net
酒たまねぎバターとホイルに巻いてオーブンで加熱は楽やで
258: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:19:44.08 ID:K3c2lhBM0.net
冷凍食品便利ンゴねぇ…
291: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:21:58.42 ID:BWSvt3Yt0.net
ワイ一人暮らし今日は
とんかつと椎茸、ピーマンと鮭の白子の天ぷらやで〜
とんかつと椎茸、ピーマンと鮭の白子の天ぷらやで〜
302: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:22:37.67 ID:kdKmup4Y0.net
315: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:23:29.40 ID:bAJTcf920.net
>>302
ええやん 理想や
ええやん 理想や
306: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:23:03.10 ID:CHIlUARH0.net
めんどくさくなって、ついに毎日朝晩納豆たまごかけご飯で済ませるようになった
326: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:24:06.95 ID:WnbieaVcr.net
肉の高さに驚いたんやろな
338: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:25:42.33 ID:fo/sfZ680.net
逆に肉食う量増えたわ
徳用の鶏肉買い続けてる
徳用の鶏肉買い続けてる
343: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:25:57.93 ID:CSNfRsXz0.net
ふるさと納税始めるから肉をたくさん入手できそう
345: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:26:12.73 ID:CJo1Zy1y0.net
j民の一週間の食費どんくらいや?
ワイは外食しないから3000円くらいや
ワイは外食しないから3000円くらいや
365: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:27:12.03 ID:Bp0bIF420.net
>>345
一日300円目安
一日300円目安
347: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:26:17.41 ID:+HrR7VeX0.net
ワイの1日の飯
朝はオートミールにプロテインと牛乳
昼はインスタントオーツにプロティンと水
夜は好きなもん食う
朝はオートミールにプロテインと牛乳
昼はインスタントオーツにプロティンと水
夜は好きなもん食う
348: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:26:19.21 ID:BWSvt3Yt0.net
手羽元、手羽先が有能すぎ
370: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:27:36.23 ID:vunB1Bwh0.net
>>348
肉部分だけ考えるともも胸より高くないか?
肉部分だけ考えるともも胸より高くないか?
386: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:28:25.73 ID:BWSvt3Yt0.net
>>370
胸より上手いし料理の幅が広い
胸より上手いし料理の幅が広い
396: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:29:00.38 ID:vunB1Bwh0.net
>>386
どんな料理作っとるんや
参考にしたいわ
どんな料理作っとるんや
参考にしたいわ
350: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:26:22.48 ID:i1lMk0v80.net
最近ハーフステーキの値段が150円くらい上がって食えない
352: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:26:23.41 ID:l8D2Mi400.net
無い時になんか食うもの買って来て〜とかできないから1日3食が2食になって
今1.5食みたいなかんじやぞ
今1.5食みたいなかんじやぞ
353: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:26:30.27 ID:u+9nT4DX0.net
袋でモミモミするだけの漬物大好き
あわ漬け醤油買ってきてきゅうりとナスとミョウガをモミモミや
あわ漬け醤油買ってきてきゅうりとナスとミョウガをモミモミや
357: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:26:43.66 ID:nHMLsfEj0.net
冷色のパスタと焼き飯ばかり食べてる
359: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:26:47.68 ID:QS08tATma.net
焼きそばよく食うわ
361: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:27:03.07 ID:48ixdoKHM.net
ワイは肉よりお菓子食べるようになったわ
抹茶キットカットと抹茶プチチョコとカントリーマアムうまE
抹茶キットカットと抹茶プチチョコとカントリーマアムうまE
368: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:27:27.45 ID:nvYsemKh0.net
ひじきの煮物と切り干し大根の煮物はよく作るわ
385: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:28:20.82 ID:UmaEK+Ig0.net
逆で肉ばっかで野菜が不足するわ
コンビニのサラダがありがたいレベルになる
コンビニのサラダがありがたいレベルになる
389: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:28:41.24 ID:RRdbyraBd.net
お菓子食わなくなった
実家いたらいつもあったから自分で買うほどではないなと
実家いたらいつもあったから自分で買うほどではないなと
390: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:28:41.32 ID:zqpoLJsha.net
グラノーラと豆乳
鶏肉・玉ねぎ・人参・ピーマンの野菜炒めと納豆と味噌汁
カカオ86%のチョコとアーモンド20粒
デザートにトマト1個丸かじり
野菜不足を心配して野菜ジュースとマルチビタミン
ワイ毎日ほぼこれなんやが後取らなあかんのあるやろか
鶏肉・玉ねぎ・人参・ピーマンの野菜炒めと納豆と味噌汁
カカオ86%のチョコとアーモンド20粒
デザートにトマト1個丸かじり
野菜不足を心配して野菜ジュースとマルチビタミン
ワイ毎日ほぼこれなんやが後取らなあかんのあるやろか
392: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:28:47.24 ID:szaQxdyd0.net
100g25円の鶏もも肉うまンゴ
399: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:29:03.72 ID:+HrR7VeX0.net
>>392
安すぎやろ
どこに売ってるねん
安すぎやろ
どこに売ってるねん
411: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:29:42.33 ID:szaQxdyd0.net
>>399
近所のスーパーの肉の特売日のタイムセールや
近所のスーパーの肉の特売日のタイムセールや
398: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:29:03.55 ID:+z3scE/d0.net
肉も野菜も食べないんだよなあ
404: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:29:15.56 ID:mKA87Ysk0.net
照り焼きのタレとかいう有能
自作して保存するレベルや
自作して保存するレベルや
407: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:29:31.58 ID:MohLPEsO0.net
鳥もも焼くの下手くそすぎて食わんくなったわ
大抵豚バラ焼いてる
大抵豚バラ焼いてる
412: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:29:49.72 ID:hxtdDo420.net
ワイは最近ずっと卵かけご飯+一品って感じやわ
434: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:30:38.17 ID:IlgMkm7N0.net
鶏肉増えたなぁ
牛食いたい
牛食いたい
469: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:32:20.64 ID:IlgMkm7N0.net
久しぶりにぶた汁食いたくなって今日食うたわ
ゴボウ入れまくってうんこブリブリや
ゴボウ入れまくってうんこブリブリや
504: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:34:35.24 ID:5lUMGtW0a.net
野菜嫌いすぎてやばいと思ってきたから野菜ジュース飲み始めた
518: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:35:18.22 ID:wliVeQG/0.net
高いねん魚
532: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:36:00.50 ID:BWSvt3Yt0.net
>>518
秋刀魚1匹100円やろ
マグロも安いのは100円くらいやない?
秋刀魚1匹100円やろ
マグロも安いのは100円くらいやない?
542: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:36:39.25 ID:jdBB90L40.net
>>532
近年はサンマ高いんやで
近年はサンマ高いんやで
519: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:35:18.72 ID:IlgMkm7N0.net
レンジって色々使えるな
カレー作る時もジャガイモとかニンジンとか先にレンチンしといたら時短できる
カレー作る時もジャガイモとかニンジンとか先にレンチンしといたら時短できる
526: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:35:47.79 ID:u2/hvdMe0.net
炭水化物と肉だけで野菜全く取れんわ
どうすればええんや
どうすればええんや
537: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:36:18.99 ID:4vTh2l4Ud.net
3年ぐらい毎日サラダチキン食ってるわ
543: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:36:39.68 ID:p2IElw860.net
タンパク質はとったほうがいいぞ
550: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:36:44.19 ID:BgUPl1Eia.net
ワイはプロテインとサプリ飲むだけでなんとかしとるで
ただ腹減るから何か食わんといかんのが悩みやな
ただ腹減るから何か食わんといかんのが悩みやな
555: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:37:00.02 ID:tEU2PpFEa.net
むしろ一人暮らししてから肉食うようになったわ
567: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:37:27.32 ID:Qhj04Q4Y0.net
583: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:38:03.68 ID:O4hikNcu0.net
>>567
おいしそうやね
おいしそうやね
626: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:39:40.99 ID:u+9nT4DX0.net
>>567
クッソうまそう
クッソうまそう
574: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:37:43.30 ID:BvSewhoma.net
一人暮らしして実家の飯って不味かったんだなと思った
588: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:38:13.16 ID:onExK3Twa.net
>>574
これはわかる
これはわかる
593: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:38:32.35 ID:YmZ+7x1X0.net
よほど食生活気にする人でない限り一人暮らしの自炊って正直コスパ悪いよな
対して安くないし洗い物面倒だし
対して安くないし洗い物面倒だし
670: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:41:16.61 ID:vTAHGcKSM.net
>>593
スーパーの惣菜と弁当が強いと思い知るな
うまくはないが
うまいもん食いたかったら作るか外食
スーパーの惣菜と弁当が強いと思い知るな
うまくはないが
うまいもん食いたかったら作るか外食
621: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:39:28.51 ID:SoA3k2tD0.net
キャベツは微塵にして塩漬けしてザワークラウトにするとうまい
干す系発酵系できるようになると捗るよな
干す系発酵系できるようになると捗るよな
622: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:39:30.36 ID:B3NHtcNJ0.net
さつまいも納豆めかぶ食うだけで腸内環境はよくなるもんな
627: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:39:41.22 ID:hmUobU6V0.net
正直献立考えるのが一番きつい
631: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:39:48.14 ID:/LsO7VzS0.net
一人暮らしで夕飯しか食わなくなったのに太った
なんでや
なんでや
649: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:40:42.69 ID:SoA3k2tD0.net
今年魚安いやん
イワシとブリが豊漁でアジも安値で推移してるし
高くて小さいのサンマくらいやろ
イワシとブリが豊漁でアジも安値で推移してるし
高くて小さいのサンマくらいやろ
741: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:44:07.91 ID:F56t392Ja.net
>>649
ブリは安かったとこで高いからな
ブリは安かったとこで高いからな
657: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:40:51.10 ID:YmZ+7x1X0.net
納豆と卵と米と肉ばっかだわ
658: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:40:51.57 ID:BgUPl1Eia.net
生野菜禁じられてるんやけど外食で温野菜は大体高いよなあ
自炊でもまともなものはハードル高いし
自炊でもまともなものはハードル高いし
660: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:40:54.19 ID:1BO7F3Di0.net
サプリを大量買して飲むのは一人暮らしのマナーやな
685: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:42:00.90 ID:fjqKfanO0.net
久しぶりに米炊くかっておもっても炊飯器が埃まみれで断念するよな
739: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:44:04.20 ID:fjqKfanO0.net
>>685
わかるわかる
わかるわかる
704: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:42:52.87 ID:hbmZ0cENx.net
740: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:44:06.29 ID:1BO7F3Di0.net
>>704
これカルボナーラちゃう
これカルボナーラちゃう
727: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:43:33.71 ID:XU1TVm1B0.net
747: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:44:24.56 ID:SoA3k2tD0.net
ネット発のメニューで一番賞賛されるべきなのは鳥はむやろ
安いしうまい
安いしうまい
765: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:45:00.13 ID:u2/hvdMe0.net
昼飯に普通の手作り弁当食べてる奴が死ぬほど羨ましい
768: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:45:07.35 ID:Db8PKNbVp.net
麺類とかいう一人暮らしの味方
774: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:45:14.75 ID:mMCkpb9D0.net
むしろ肉ばっかりになるわ
野菜で腹膨らすには高いし保存もきかないし
野菜で腹膨らすには高いし保存もきかないし
790: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:45:45.34 ID:ate7jbH0a.net
魚はみっともないと言われてもスーパーの閉店間際で半額狙いや
あれ安くてありがたい
あれ安くてありがたい
791: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:45:46.03 ID:dfR+EO8od.net
パリパリキャベツやってみ
安くて簡単で旨くてチビるで
安くて簡単で旨くてチビるで
820: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:46:56.13 ID:eFe2Cs5la.net
836: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:47:37.67 ID:dgwC8kMfp.net
>>820
いくらって一瞬で飽きるで
いくらって一瞬で飽きるで
823: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:46:57.88 ID:hbmZ0cENx.net
835: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:47:26.12 ID:FxEd6TeF0.net
100円ローソンの400円定食(実質200円)が
カロリー摂取だけ考えるなら最強だわな
カロリー摂取だけ考えるなら最強だわな
909: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:50:25.85 ID:TTloQ7IW0.net
914: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:50:35.93 ID:fcoVJ+Zb0.net
野菜はキムチで食べてるんご
栄養があるかは知らん
栄養があるかは知らん
915: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:50:38.49 ID:XhCwB/Jma.net
パスタ茹でてにレトルトソースかけたやつばっか食ってるわ…
917: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:50:43.15 ID:M4sIvIoq0.net
レンチンできる肉まんばっか
まじでコスパいい
まじでコスパいい
925: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:50:58.21 ID:IlgMkm7N0.net
冷凍はしまくってるな
もっと冷凍庫でかいのほしいわ
もっと冷凍庫でかいのほしいわ
927: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:51:03.28 ID:VZzzIp2Id.net
アボカドは有能。値段相応の活躍してくれる
そのまま白飯にのせてもうまいし
そのまま白飯にのせてもうまいし
939: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:51:33.99 ID:1BO7F3Di0.net
ブロッコリ最強伝説
海外やと生で食うらしいな
海外やと生で食うらしいな
975: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:53:15.45 ID:57IcfZ6id.net
野菜高いンゴねえ…
980: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:53:23.40 ID:2Rn05mYta.net
料理教室とか通いたい
なお金と時間
なお金と時間
127: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 22:11:55.23 ID:QrhomG4Z0.net
ワイ三食プロテイン高見の見物

【事前予約】注目作!ハイクオリティなイラストとやりこみ要素抜群のバトルシステム
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512305980/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 09:29 ▼このコメントに返信 野菜も肉もそれなりに高い。
そして冷蔵庫で腐ってしまうのが嫌だから同じメニューが続く。
そして米だけ炊いてお惣菜を買ってしまう。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 09:42 ▼このコメントに返信 ほぼ果物と野菜って生活を4年以上続けてるけどめっちゃ健康
個人差あるだろうがまず便秘しなくなるし肌ツルツルで体臭とかも改善されるぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 09:46 ▼このコメントに返信 業務スーパーの怪しい肉だんごばっか食ってたわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 09:47 ▼このコメントに返信 買ってきたら即カットして全部冷凍
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 09:50 ▼このコメントに返信 ブナシメジとモヤシはどう調理しても美味いのだ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 09:52 ▼このコメントに返信 イチゴジャムにも合うしな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 09:56 ▼このコメントに返信 ひさびさに牛肉食うとすごい旨い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 10:28 ▼このコメントに返信 総菜のサラダ買って食べてるけど、値段の割に腹はふくれないから割高とは思う。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 10:31 ▼このコメントに返信 ひざびさに牛肉食べたら乳臭くてまずかったわ。やっぱ鳥肉が一番やな。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 10:33 ▼このコメントに返信 ※2
この前アメリカで30年間ベジタリアンだった人が野菜中心の生活はゴミって発言して肉食に戻ってたなぁ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 10:40 ▼このコメントに返信 最初はスーパーの半額総菜とかで「お宝だらけや!」と思って唐揚げとか肉系ガンガン買って食うんだけど、半年もたたん内にすぐ飽きるんだよな。
そして次は自炊で肉食うようになるけどそれもめんどくさい&飽きて、最終的に白飯と豆腐と高菜やザーサイとかか麺類ばっかり食ってるわ。あと大根や玉ねぎの味噌汁な。
安さじゃなくて結局そういう食生活が日本人には合っているんじゃないかと思った。
肉は屑肉じゃなくてたまに宴会とかでしゃぶしゃぶとかで食うと美味いけどな。
好きな人には申し訳ないけど、某コンビニチキンとか食うと吐いてしまうわ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 11:05 ▼このコメントに返信 ワイ低温調理厨高見の見物
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 11:15 ▼このコメントに返信 血糖値モリモリやで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 11:16 ▼このコメントに返信 多少なりとも健康に気をつけるつもりなら
野菜かサプリか何らかの形で食物繊維を摂ったほうがいいと思う
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 11:24 ▼このコメントに返信 ワイ自炊。コスパ重視で鶏肉メインにしてたら鶏肉に最適化されすぎてて安い牛肉とか食えなくなってしまったわ。いや高い肉は美味いんだけどねぇ。。。
あと成型肉って普通に出回るようになってるから気をつけた方がいいで。妖しいから聞いたら案の定だったわ。外食あるあるでステーキで販売する場合は成型肉を使っている場合は食品表示法違反になる。
ステーキ弁当とか何度忠告されてもやりやがるからお店の口止めクーポンほしい人はカマかけてみると貰えるかもな。俺はそんな店利用したくない。
しかし葉物が高いから今は本当に野菜を取ることに関しては困るな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 11:44 ▼このコメントに返信 肉のが安いからな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 11:44 ▼このコメントに返信 コンビニで夜勤バイトしてると廃棄で
カット野菜、豆腐、納豆、牛乳、辺りの繊維やたんぱく質をただでチャージ出来るから貧乏学生のワイにとっては最高
その代わりパンやおにぎり系がめっちゃ出るから誘惑に負けて食べ過ぎてしまうのがね
油断すると速攻でデブる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 11:45 ▼このコメントに返信 カット野菜詰め合わせ買っとくと捗るぞ。1袋90円ぐらいで2食分ぐらい。
個別に野菜買うよりは面倒がなくていい。
肉炒めて袋から野菜ぶち込んだら簡単野菜炒めの出来上がりや。
肉ない時はソーセージやちくわでもいい。
あとは、味塩コショウ、焼肉のタレ、すき焼きのタレ、出汁じょうゆ、めんつゆ、
おろし生姜、ごま油、キムチの素あたりあったら楽やな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 12:52 ▼このコメントに返信 料理含め家事出来ない奴は無能だと確信する
そんな無能のせいで家事するだけの女がデカい顔するんだわ
本当迷惑だわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 13:50 ▼このコメントに返信 おいおいおいおいwww
なんかここのサイトの管理人のネットリテラシー批判したらここのサイトの書き込み出来なくなったんだがwww
案の定コメ消されてるし論破されて日和やがったかクソ管理人よお!!
都合の悪いコメは即削除の偏向まとめサイトってことがこれで完全に露呈されたな!!
結局ここもクソサイトってことだ!!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 14:05 ▼このコメントに返信 ベジタリアン気味
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 15:35 ▼このコメントに返信 むしろ肉も野菜もほとんど食わんやろ。弁当とかおにぎりとかでたまに食う程度で、基本炭水化物のみの生活になってく気がする。パンとお菓子ばっか食ってるわ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 15:53 ▼このコメントに返信 年のせいか豚肉中心から鶏肉中心になったな
あと身体が鯖を欲するようになった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 16:02 ▼このコメントに返信 一人暮らし始めた弟が野菜ばっか食ってて、栄養失調で倒れたことあったわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 17:31 ▼このコメントに返信 女性「ワイは〜」
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 20:03 ▼このコメントに返信 焼きそば・野菜炒め・タンメン・お好み焼きのローテーション
全て野菜(キャベツ)・豚肉でイケてバランスいいぞヽ(^o^)丿
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月07日 20:10 ▼このコメントに返信 朝プロテインとbcaa
昼はサラダチキン
夜はオートミール茹でたササミとブロッコリーと卵
たまにおやつに納豆
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月08日 02:39 ▼このコメントに返信 その日の半額食材を適当にぶち込むだけの簡単寄せ鍋最強
余った汁はうどんすきに出来るので無駄がない