11: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:35:31.22 ID:7C3OCwlU0.net
ホンマケモ好きやな
18: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:36:29.58 ID:h/ta9oG2p.net
ロリパヤオといいクリエイターはおかしいもなんか
175: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:50:58.59 ID:pFCnHPvu0.net
>>18
治虫もケモナーやしなあ
191: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:51:57.55 ID:3c1xCAy+0.net
>>175
死後に手塚のケモ絵晒されてたの草
205: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:53:12.61 ID:pFCnHPvu0.net
>>191
ガチの公開処刑でかわいそうやったな
ファンは嬉しいんやろうが
22: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:36:57.29 ID:/2tgUe300.net
おねショタ要素もあるぞ
25: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:37:10.87 ID:1X94Zs6e0.net
いつになったら家族愛+ケモナーから解放されるんや彼は…
26: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:37:17.71 ID:X5+MjU0r0.net
つっても興行成績は右肩上がりだからな
お前らの感性が過剰でおかしいだけ
一般層はケモナーどうこいなんて感じない
27: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:37:18.48 ID:LkQABYzN0.net
新海みたいに誰かが性癖にブレーキかけろや
34: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:38:04.64 ID:3c1xCAy+0.net
>>27
君縄の寝取られバージョン作れ
33: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:38:03.46 ID:JP4kWCm/0.net
今回ケモって言うか尻尾だけやん
35: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:38:07.12 ID:PuWr8V/BM.net
4歳とかショタにも程があるやろ
42: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:38:43.08 ID:9LpfqF/c0.net
ケモ要素控えめやし頑張った方やろ
43: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:39:08.43 ID:mv7o754O0.net
時かけは面白かったよな
57: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:40:14.17 ID:UY7Y+BFL0.net
>>43
7割は奥華子のおかげやけどな
51: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:39:29.30 ID:hgn8fLMx0.net
59: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:40:38.01 ID:3c1xCAy+0.net
>>51
これ左ゲンゴロウか?
64: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:41:01.19 ID:0yCqGVfNa.net
>>51
右から
宮崎駿監督、KONAMIのおとぎ銃士赤ずきんのキャラデザ、もう一人が分からない
73: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:41:46.65 ID:fN2HcciK0.net
>>64
メイドインアビスの作者や
71: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:41:31.56 ID:hgn8fLMx0.net
>>64
左から
田亀源五郎 つくしあきひと パヤオ
やで
86: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:43:24.58 ID:0yCqGVfNa.net
>>71
ああ、今度NHKで作品がドラマ化される人か。ありがとう
58: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:40:31.93 ID:JLqVuQTwa.net
いやむしろクリエイターは性癖前面に押し出すべきやろ
宮崎駿見てみろよ
79: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:42:36.08 ID:0yCqGVfNa.net
>>58
彼だってある程度我慢してるぞ
ハウルで都合の良い時だけ元の姿に戻るのは笑ったけど
63: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:41:00.78 ID:hFjnUcYIM.net
ショタコンワイ歓喜
66: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:41:07.99 ID:Mewjq31A0.net
いっそのこと開き直ってそういうケモナー向け映画作ればええのに
72: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:41:39.32 ID:JP4kWCm/0.net
ぶっちゃけこれケモナーは食いつかんで
75: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:42:13.41 ID:OXwJJLYEa.net
一貫性があってすこやで
クリエイターとしてブレのなさは大事や
76: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:42:18.32 ID:jyvdpz2k0.net
まあ変に媚びるよりは面白くなるんじゃないか
82: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:42:59.25 ID:8oNbHh7C0.net
流石にケモは関係なさそうで安心した
88: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:43:55.38 ID:PvnSpK4Y0.net
案の定で草
95: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:44:47.22 ID:18/Wcr7ga.net
未来から来た妹が幼い兄を救うストーリー
104: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:45:09.64 ID:anUZNbTY0.net
>>95
設定はええな
123: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:46:43.97 ID:zHXxlfVL0.net
>>95
ここまではいい
なんで尻尾が生えんだよクソが
134: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:47:51.44 ID:KJwD9Mgc0.net
>>123
確かになんでこのタイトルと見た目からケモ入るんやろな
136: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:47:58.37 ID:8oNbHh7C0.net
>>123
アクセサリーやろ多分
キラキラしてるし
99: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:44:59.98 ID:mkEVKC5P0.net
時かけ後のオリジナル4連続ケモショタかよ
いくらなんでも自重しろよ
誰か止めれる制作陣いないの
103: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:45:07.89 ID:b3ly/SBK0.net
でも一般受けするもの作ったら新海みたいに魂売ったとか叩かれるんやろ?
113: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:45:47.89 ID:anUZNbTY0.net
>>103
サマウォでもうその洗礼受けてるから関係ないやろ
117: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:46:02.04 ID:Ct6lQ0sp0.net
隠してすらないやんけ
122: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:46:42.23 ID:VRjhj//k0.net
パヤオの性癖ですらなんとか御したジブリが御せない高畑勲が一番やばそう
勲「アラサーOLが田舎に嫁入りする話作るぞ」
勲「次は環境破壊にあらがう狸の話や」
勲「次は朝日新聞の4コマ漫画やるで」
勲「かぐや姫の話をクッソ金かけて作るわ」
勲「次は平家物語作りたいな」
140: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:48:19.47 ID:29jL73ri0.net
時かけの頃に戻りたい
144: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:48:40.34 ID:sVSdghzH0.net
おおかみが一番いい
155: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:49:25.01 ID:fN2HcciK0.net
細田に聞かせてやりたい
173: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:50:54.09 ID:b16BqZ8Pp.net
>>155
細田の作品に出てくる登場人物ってほんとステレオタイプだよな
179: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:51:12.60 ID:z0MHDKee0.net
>>155
火の玉ストレート
181: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:51:20.56 ID:JlVaJxTO0.net
>>155
ショタの観察はしてるやろ
193: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:52:25.25 ID:xYM7edpud.net
>>155
パヤオ「実際の子供を観察できるようにスタジオに保育園作ったろ!」
234: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:55:18.27 ID:NEZZFpHS0.net
>>155
細田はこの指摘に全く当たらんやろ
ずっと家族の話しか作ってないやん
222: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:54:32.33 ID:l6w4Ruzv0.net
>>155 これにはつくし先生もニッコリ
232: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:55:12.63 ID:ehnAbtQ8p.net
>>222
やっぱ観察って大事なんやな
305: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:01:31.06 ID:Trv4dfNKd.net
>>222
草
186: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:51:39.30 ID:4iB5zmft0.net
昔はなんとも思わなかったが
デジモンの映画も今見るとショタに対するリビドーを感じる映画だ
194: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:52:26.12 ID:ngAsCXtO0.net
ケモナーであること抑えろっていうけど細田はもう周りの声なんか無視して自分の性癖に素直な作品作り続けた方がええやろ
200: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:52:57.49 ID:sVSdghzH0.net
>>194
これ
一度解放させたほうがいい
204: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:53:10.82 ID:zHXxlfVL0.net
パッケージだけならかなり売れそう
227: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:54:54.01 ID:b3ly/SBK0.net
もう好きな人向けに好きな人間が作ってる状態やん
253: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:57:18.64 ID:YBEcpiww0.net
新海の性癖は?
262: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:58:09.60 ID:17HSZ1P+0.net
>>253
美しい自然の風景
265: 風吹けば名無し 2017/12/13(水) 23:58:18.90 ID:ZLPRCn+Bd.net
>>253
ネトラレ
296: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:01:02.51 ID:SkT/KHXxa.net
>>253
とりあえず男女引き裂く
301: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:01:20.13 ID:GxKO1kOW0.net
>>253
童貞
341: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:04:32.40 ID:RmCNKGis0.net
>>253
自分で自分を悲観することで悦に浸る主人公
299: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:01:06.43 ID:R6MOr/7/0.net
抑えるというよりそれをうまく昇華するかだと思うけど
303: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:01:22.32 ID:jcahBTFo0.net
「作家には性癖全開にさせろ!」って声多いけど、ワイはそんなことしたらそれこそ同人誌レベルに落ちると思うで
抑圧されてる中で滲み出てくるくらいの方が作品を邪魔しない程度に光らせるんちゃうかな🤔
325: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:03:02.40 ID:yNWFqvhU0.net
>>303
性癖と商業性のバランスが取れた作品こそプロやとワイも思うで
310: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:02:06.95 ID:skKGvGshd.net
まーたタイムスリープ系かよ
日本のアニメってほんとどっかで見たような設定ばっか
こんなんだから海外と差がつくのも必然やね
323: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:02:50.77 ID:jcahBTFo0.net
>>310
寝てて草
338: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:04:08.23 ID:laePcqj/0.net
>>310
なおハリウッド
337: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:04:07.29 ID:QQelfIXNd.net
正直、下の方がオーラ感じるよな
353: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:05:12.98 ID:jVWANYsed.net
>>337
印象の話なら塗りが新海っぽいからやないの?
358: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:05:31.94 ID:cgHE92Qt0.net
>>337
終盤でヒロイン同士が殴り合い始めそう
364: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:05:56.02 ID:LO6pad270.net
サマーウォーズの時点で性癖が見え隠れしてるのすこ
365: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:05:57.38 ID:Qm45zZYW0.net
結局のところウォーゲームが一番やで
368: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:06:04.63 ID:CSKewp1W0.net
何をケツに突っ込んでんの?
398: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:08:28.64 ID:6IzpTS85r.net
>>368
草
そういうプレイやんけ
603: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:23:24.82 ID:0knrnmDaM.net
>>368
あくまのしっぽ形式なんだろうけど、突っ込んだようにしか見えねぇ
375: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:06:28.31 ID:jcahBTFo0.net
ジェームズキャメロン「とにかく女は強いって話の焼き直しするンゴ」
ターミネーター
エイリアン2
タイタニック
アバター
こんなのもいるから焼き直し自体は別にええと思うわ
385: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:07:04.93 ID:wriQI7Ng0.net
新海、細田、米林の3人を手にした東宝アニメ部門強すぎやろ
質枠はこいつらを中3年のローテで使って
毎年コナン、ドラえもん、ポケモン、妖怪ウォッチでコンスタントに稼ぐ
408: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:09:00.37 ID:nUDeGXZ+0.net
>>385
米林はマーニーみたいな路線行けばええのにな
427: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:10:04.98 ID:22qnG/2O0.net
>>385
余った金をゴジラで豪遊する
424: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:10:02.25 ID:Cy0fpRwy0.net
名前で売れるのがパヤオ新海細田だけっていかんでしょ
468: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:13:00.47 ID:otsOOCHN0.net
ワイが最近見た映画で一番良かったのは風立ちぬやなぁ
あれ評判どうなん?
486: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:14:00.49 ID:iLHeaE3C0.net
>>468
庵野だけでボロクソに言われてまともに評価されてへん印象やね
487: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:14:07.61 ID:tAIVyAg40.net
>>468
良かったで
491: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:14:13.59 ID:jn6oy8cjM.net
>>468
あんまり良くないけど何かしらものづくりしてる人らにはすごく刺さってるみたいやわ
618: jrapper 2017/12/14(木) 00:24:21.51 ID:wzeGUejU0.net
>>468
戦争賛美だとか的はずれな批判で周囲ゴタゴタ
成功した作品だが過去無類なほどに評価混乱した
505: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:15:42.42 ID:LPENLdWg0.net
今やってるゴジラのアニメバージョンくっそ評価低くて草
512: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:16:17.16 ID:F35QkbAs0.net
>>505
シンゴジラの後にやる神経疑う
530: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:17:32.96 ID:nUDeGXZ+0.net
>>505
正直面白かったけどなぁ…弐瓶勉好きなのもあるけど
533: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:17:47.09 ID:2KzoarZ10.net
>>505
そもそもあれ単体じゃプロローグでしかないんやで
550: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:19:03.54 ID:NodNfFKV0.net
>>505
虚淵やったっけ
怪獣倒すのは実写やから特別なんであってアニメでやったら普通だわなw
520: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:16:47.25 ID:5y7Kkv9D0.net
ポッピンqとかいうクソ映画がCMで一時期ゴリ押されてたけど
話題にも上がらないの可哀想
542: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:18:30.25 ID:yNWFqvhU0.net
>>520
作画良かったらしいけどなあ
キャラ原案黒星紅白やし
545: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:18:37.16 ID:59I4eMP7a.net
>>520
クソだと思うけど割りと好きだぞ。
サキがダンスを嫌うようになった理由をたった一言で表したのはスゴいわ
558: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:19:39.84 ID:TiK9t0eka.net
>>520
あれまじでCG技術発表会だからな
585: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:22:00.32 ID:lx3AcGTJ0.net
サマーウォーズ、おおかみこども、バケモノの子とどんどんケモナー度上がってたからさすがに抑えたんかな
598: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:22:58.71 ID:vzoVuGid0.net
IMDb Charts
Top Rated Movies
Top 250 as rated by IMDb Users
http://www.imdb.com/chart/top ◆IMDb、邦画作品のみのランク
*19位 七人の侍 黒澤明
*29位 千と千尋の神隠し 宮崎駿
*58位 火垂るの墓 高畑勲
*64位 もののけ姫 宮崎駿
*82位 君の名は。 新海誠
111位 羅生門 黒澤明
114位 用心棒 黒澤明
128位 生きる 黒澤明
132位 となりのトトロ 宮崎駿
134位 乱 黒澤明
138位 ハウルの動く城 宮崎駿
169位 東京物語 小津安二郎
212位 風の谷のナウシカ 宮崎駿
628: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:25:13.25 ID:EbISMuU/0.net
>>598
ここに新海の名前があるの草
612: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:23:59.20 ID:1ceDx3Acd.net
どいつもこいつもラブコメラブコメたまに心温まるファンタジー
少年活劇やるやつおらんのか
632: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:25:30.27 ID:22qnG/2O0.net
>>612
そんなに言うならゲド戦記の続編作ったるわ
624: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:25:03.66 ID:lx3AcGTJ0.net
絵コンテを描いていても、レイアウトチェックや原画チェックをしていても思うんだけどさ、健二君はさておき、佳主馬が色っぽくてやっぱり描いていても思うよね。
十二歳くらいの子の妙な色気って言うのはさあ……手足が妙に長くて、細くてさ、それで変声期でさ
同年代の女の子も若すぎて、男の子の魅力に気づけないじゃん。
いやあ、良いんだよね……プール帰りの男の子とかって、すごく色っぽいんだよね
何かそういう、いやらしい目線を佳主馬には監督ながら注いでしまう……
705: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:32:46.46 ID:8DCQTORw0.net
>>624
ガチすぎて草
631: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:25:28.02 ID:mGm0ATG+0.net
アニメで男女の青春を描けばヒットするという風潮
グラスリップはなぜヒットしなかったのか
692: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:31:29.07 ID:cQ1W6YKW0.net
>>631
言うほど男女恋愛してたか?
半分哲学やろあんな難解なもん
709: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:33:01.03 ID:YxjGLiewa.net
>>631
意味が分からないから
男分裂し始めたときは流石に笑った
648: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:27:25.55 ID:skKGvGshd.net
661: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:28:28.50 ID:59I4eMP7a.net
>>648
カラフルだったかな?プロモーションのために学生向けに上映会してたのは笑ったよ
699: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:32:10.18 ID:9T4/+LMwr.net
打ち上げ花火って主題歌は1億再生いきそうなのになんでコケたんや?
シャフトだからか?
713: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:33:27.71 ID:dfjC/i9m0.net
>>699
SNSで酷評されまくったらしい
726: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:34:14.67 ID:wcS9Wi7Ma.net
>>699
ほんまに中身の無い作品やもん
おまけに雰囲気ばかりに気を取られて、整合性なんかもおざなりだし
あのオチもまあ友人知人にオススメする気にはならんな
作画崩壊も多々しとるし
741: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:36:03.63 ID:yNWFqvhU0.net
>>726
最初の方のCG酷くて笑ったわ
757: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:39:30.94 ID:+0ZGH4qf0.net
そういえばNHKがやけに力いれてたこれはどうだったんや
761: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:40:19.67 ID:yNWFqvhU0.net
>>757
作画は良かったで、作画は
762: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:40:29.14 ID:wriQI7Ng0.net
>>757
普通に面白かったで
なお声優のせいで2度と放送されん模様
497: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:14:47.72 ID:F35QkbAs0.net
細田は全体の中のワンシーンに全て注ぎ込むよな
斬れ味すごいと思う
676: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:29:58.17 ID:d1QmqD740.net
今回はケモノなしか?とおもったら最後で草
579: 風吹けば名無し 2017/12/14(木) 00:21:39.80 ID:R6MOr/7/0.net
問題は面白いかそうでないかよ

【事前予約】いま激熱のライブ配信市場にあのDMMが電撃参入!
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1513175608/

1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 17:59 ▼このコメントに返信 自分のアカン性癖を世界中に披露して評価されるのは
アニメ監督だけだな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:00 ▼このコメントに返信 一歩踏み外せばクジラックス
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:05 ▼このコメントに返信 ラピュタみたいな冒険活劇作ってくれよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:05 ▼このコメントに返信 3歳の子が主人公になるって夏くらいにリークされてたけど、
マジで13歳でも23歳でもなく3歳かよ…キツすぎるわ
ウォーゲームの絶望と緊張感、時かけのひたすら青春の空気が好きだったのに、
その後の作品だとそういうの一切無くて辛いわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:07 ▼このコメントに返信 ※2
ポルノ作家と一緒扱いとかあたまわるわる〜
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:12 ▼このコメントに返信 駿のジブリ作品以降、「アニメ=オタク」という風潮を壊すような大作家は出ていない件。
無理か、無理だよな?…(苦笑)
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:15 ▼このコメントに返信 たぶんもうそこで留まっていたいんだろうな、ずっと
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:18 ▼このコメントに返信 感動路線だったら原恵一、エンタメなら細田、マニアックなら湯浅、男ウケがいいのが新海って区分けなのかな。
千と千尋を超える必要はないからそれぞれ個性だしてるのが見たいな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:25 ▼このコメントに返信 米1
漫画家も小説家も映画監督もそうだと思うけど…
ていうか芸術分野なんて基本的に性癖丸出しじゃん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:26 ▼このコメントに返信 ショタコン&ケモナー
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:27 ▼このコメントに返信 自分の性癖を前面に出せないやつがクリエイターになれるはずもない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:35 ▼このコメントに返信 >>1
いやなんだってそうだよ
たとえば村上春樹ならロリマンコに中だししてそれが小学校の頃好きだったあの子の
子宮に空間転移して強制妊娠させるとかそんなんがめっちゃ評価されるし、そういうのが
崇高でなにかオシャレなものとしてメディアが持ち上げてスタバで大勢の女性が呼んでインスタにあげたりする。でも誰もつっこまないでしょ別に。
ただアニメに対してだけいちいち「これは酷い性癖の表れ」だ「社会に悪影響だ」、
なんて揚げ足を取りに行く輩が多いってだけ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:38 ▼このコメントに返信 >>122
となりの山田くんを高畑のせいみたいに言うのはNG
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:44 ▼このコメントに返信 これで既婚子持ちという事実
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:45 ▼このコメントに返信 むしろ結婚して子供生まれてから、更に癖が強くなってる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:46 ▼このコメントに返信 細田はウォーゲームと時かけまで
サマーウォーズからは全部薄っぺらくて御都合な感動ポルノなゴミ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:49 ▼このコメントに返信 まあこういう性癖は正直キモイと思う
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 18:55 ▼このコメントに返信 サマウォから延々と自分の環境をアニメ化してるだけ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 19:01 ▼このコメントに返信 とりあえず僅かでも獣要素入れないと気が済まないのか・・・
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 19:21 ▼このコメントに返信 なんでこいつって生理的に気持ち悪い作品つくってんのに持ち上げられてんの?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 19:49 ▼このコメントに返信 湯浅政明とか全然上がらないんだよなぁ特色なさすぎて
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 19:52 ▼このコメントに返信 高橋留美子の炎トリッパーかとおもった
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 20:36 ▼このコメントに返信 この監督の作品はどうも肌に合わん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 20:36 ▼このコメントに返信 愛に取り憑かれたアホ共と修羅のパヤオを一緒にするなよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 20:49 ▼このコメントに返信 きもすぎ
子供嫌いなオレの嫌いな子供感がすごいよくでてて
裏返って細田の小児性愛っぷりがよくわかるわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 21:18 ▼このコメントに返信 なんか、ストーリーとかよりもキャラの動きやオーバーアクションがキモい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 21:34 ▼このコメントに返信 ※20
駿に代わるファミリー向け長編アニメ監督として押されてただけだろう
性的嗜好以前もさることながらストーリーがいまいちパッとせず燻ってたところを新海が全部持ってった
メディアと世間が細田に求めていたのは君の名はだったんだよな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 22:29 ▼このコメントに返信 全世代が見ててワクワクするようなアニメ映画って少ないよな
パヤオまたラピュタみたいなの作ってくれ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月14日 23:15 ▼このコメントに返信 細田監督の描く女の子はステレオタイプで想像通りのヒロインばっかだけど
ショタは…本当に好きで細かい設定確立してるんだなって…前からガチな人なんだなって思ってた。サマウォのカズマとかおおかみこどもの雨とか。
パヤオも結構あやしいぞ、風立ちぬの主人公とか(作中では成人期間が長いけどなんか少年的、首筋に謎の気合いが入ってる)。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月15日 00:04 ▼このコメントに返信 才能ならクレしんの脚本と演出を毎年こなしていた原恵一がピカイチよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月15日 10:59 ▼このコメントに返信 表現者なんだから個性に基づく作品が作れなきゃ何の意味が無いやん
何が悪いのか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月15日 13:50 ▼このコメントに返信 米5
一歩踏み外せばって言ってるんだから一緒にはしてないぞあたまわるわる〜
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月15日 16:09 ▼このコメントに返信 湯浅監督はもっと評価されていいと思うんだけど、ポケモン職人って印象なのかな
一発オリジナルで自分色全開してほしい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月15日 17:52 ▼このコメントに返信 ハウルで都合の良いとき戻るのは原作のままなんだよなー
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月16日 20:58 ▼このコメントに返信 コイツはアニメ版堤幸彦とそして父になるの監督としか思えない。それくらい嫌いだわ〜
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月17日 00:59 ▼このコメントに返信 細田監督は女性や女子キャラが本当にヘタクソ
見た目は可愛いけど内面が女を知らない
ないし理解してない人なんだというのがありありとわかる
家族愛みたいなのもリアリティが一切無くあまりにも薄っぺらい
そういうファンタジーが売りなのもわかるが、稚拙さが目だってどうも受け付けない
その反面、クソみたいな性格の若い男性はとても上手なので
クソみたいな男子主人公が好き勝手に暴れる作品を手がけた方がいい
いっそマッドマックスみたいなの作らせたら上手いんじゃないかな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月17日 05:28 ▼このコメントに返信 米36
まーん(笑)
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月17日 12:47 ▼このコメントに返信 この人あたまおかしいだろ。
いいかんげん世間はそれに気づくべき
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月17日 14:24 ▼このコメントに返信 米37
女性に縁が無いのはわかるけど、もう少しちゃんとしたレスくれないかなぁ
周囲に普通の女性がいない人で、母親や姉妹にも恵まれなかった人なんだろうなというのは分かるんだけど
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月23日 03:50 ▼このコメントに返信 気持ち悪い。こんな人が評価される世界が気持ち悪い。なんか少年への性癖を声に出してるみたいだし、よく世間にそんなこと発表出来るわ。認められてるという部分が強いんだろうな。
米36の意見はとてもわかる、それで女っぽい意見だから何かムカつくという理由で何か文句言いたいけど言えないからってまーん笑しか言えない糞虫。会話にならんわ