1: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 16:51:19.44 ID:bYHNrmKta.net
ジャイアントパンダは繁殖が難しく、一時は「絶滅危惧種」に分類されるほどだった。それでも、和歌山アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)のように、1〜2年に1回のペースでジャイアントパンダが誕生している園もある
https://www.j-cast.com/2017/06/13300540.html
https://www.j-cast.com/2017/06/13300540.html
5: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 16:52:45.06 ID:Znivrxqnp.net
笹はえるわ
2: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 16:52:01.25 ID:qa3vATvOa.net
東京様のお膝元で生まれたパンダにしか価値ないぞ
20: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 16:55:32.66 ID:IQ15XNqWM.net
アドベンチャーワールドの方が近くでゆっくり観れるで
15: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 16:54:39.35 ID:2/A8+ahtd.net
記者「どうしてアドベンチャーワールドに教えてもらわないんですか?」
上野動物園職員「・・・・」
上野動物園職員「・・・・」
21: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 16:55:55.33 ID:bmOpiu2g0.net
いや白浜にパンダいっぱい居るしそゆなに騒ぐことか?って思ったわ
26: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 16:56:26.62 ID:xgqrrXpu0.net
和歌山とかいうパンダの繁殖場
アドベンチャーワールドが実権握ってそう
アドベンチャーワールドが実権握ってそう
31: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 16:57:03.37 ID:SiVxu8h10.net
これ知らない人多そう
33: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 16:57:05.57 ID:e7uiRVhf0.net
アドベンチャーワールドか王子動物園の方がいいでしょ
41: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 16:58:34.95 ID:knrHcxtda.net
パンダかわええしイルカオルカショーも迫力すごいしお散歩サファリは楽しいしてアドベンチャーワールド最高やぞ
43: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 16:59:09.84 ID:d1ym89WB0.net
東京MXで流すのはいいけど、全国放送で騒ぎ立てることやないな
45: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 16:59:20.73 ID:+J4VJuOw0.net
和歌山のパンダも中国からのレンタルなんか?
59: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:01:18.28 ID:yOFfG4uCd.net
49: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:00:08.59 ID:Ie8TBd10M.net
もっとパンダアピールせえやほんま
パンダ分野で上野動物園なんか食ってしまえ
パンダ分野で上野動物園なんか食ってしまえ
52: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:00:25.41 ID:V/BFb5cW0.net
何で和歌山で出来る事が東京には出来ないんやろな
66: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:01:50.31 ID:eBr4nuMi0.net
>>52
公益か一般企業の差ちゃうかなあ
そら企業のほうが頑張るわね
公益か一般企業の差ちゃうかなあ
そら企業のほうが頑張るわね
67: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:01:55.82 ID:6iCKCxT1d.net
アドベンチャーワールド…?
これが現実やろ
もっと宣伝すればええやん
これが現実やろ
もっと宣伝すればええやん
79: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:02:43.23 ID:v2IydlF3d.net
毎年生まれてるって世界的に見ても普通に凄いんだよなぁ
85: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:04:04.35 ID:WKjVxykU0.net
入園料
和歌山 4500円
上野 600円
和歌山 4500円
上野 600円
100: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:05:24.21 ID:Q7EpW/6Q0.net
>>85
税物園やんけ
税物園やんけ
106: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:06:05.22 ID:UAs3Z5JXa.net
>>85
動物園とアドベンチャーワールド比べるやつ
動物園とアドベンチャーワールド比べるやつ
112: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:06:35.85 ID:e+7lJi5Pa.net
結浜かわいくてすこ
152: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:10:00.10 ID:yXLhvxqkM.net
アドベンチャーワールドはサファリパークやぞ イルカショーもあるぞ
159: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:10:57.86 ID:o4LhFgEO0.net
入場料比較
アドベンチャーワールド 1DAY 大人4500円
上野動物園 大人600円 (年間パスポート2400円)
アドベンチャーワールド 1DAY 大人4500円
上野動物園 大人600円 (年間パスポート2400円)
177: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:14:01.67 ID:yPG32EX4a.net
地味に凄いことよな
上野動物園が中国行って勉強してきたとかニュースでやってたけどこっちに聞けや
上野動物園が中国行って勉強してきたとかニュースでやってたけどこっちに聞けや
178: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:14:04.01 ID:0wACRvj70.net
上野動物園にしかパンダが存在しないという風潮
184: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:14:50.39 ID:bJrUp5E7d.net
和歌山のパンダ好きなだけ見れるぞ
マジでガラガラでごく普通にいるからありがたみない
マジでガラガラでごく普通にいるからありがたみない
191: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:15:29.78 ID:yjR3ntKx0.net
ちょうどこの前アドベンチャーワールド行ったけどパンダのどこがええねん
もっとおもろい動物たくさんおったで
もっとおもろい動物たくさんおったで
193: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:15:49.64 ID:dL19T4OZa.net
白浜は言うても和歌山市からもめっちゃ遠いからな
遠くの横綱より地元の三段目やわ
遠くの横綱より地元の三段目やわ
211: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:18:19.47 ID:o4LhFgEO0.net
上野は2〜3時間もあれば回れるけどアドベンチャーワールドは他の施設も合わせると初見じゃ1日で全部回りきれない
216: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:18:41.21 ID:bYHNrmKta.net
人間だって同じだろ
和歌山生まれに価値はないけど東京生まれには価値がある
和歌山生まれに価値はないけど東京生まれには価値がある
220: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:19:24.50 ID:R/KYJOAcd.net
>>216
どっちもいっしょやろ
どっちもいっしょやろ
252: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:23:17.57 ID:DTI6hrJod.net
>>216
自分に何も誇れるもんがないと生まれた場所とか誇りだすんやな
自分に何も誇れるもんがないと生まれた場所とか誇りだすんやな
267: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:25:28.31 ID:bYHNrmKta.net
>>252
別に東京生まれが誇りだなんて一言もいってないぞ
別に東京生まれが誇りだなんて一言もいってないぞ
223: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:19:45.05 ID:HtuvnLwmd.net
227: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:20:16.52 ID:yjR3ntKx0.net
パンダが生まれたとか報道する価値ゼロやろ
東京が人口吸い取りまくってるのに経済縮小しっぱなしの現実をもっと大々的に報道しようや
東京が人口吸い取りまくってるのに経済縮小しっぱなしの現実をもっと大々的に報道しようや
233: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:20:44.65 ID:Llf5o8N10.net
JALのバックステージツアーじゃ檻越しだけどパンダに餌もあげれて記念撮影までできるぞ
珍しい皇帝ペンギンとかもいるし
アドベンチャーワールドがすごい割に知名度なさ過ぎやねん
珍しい皇帝ペンギンとかもいるし
アドベンチャーワールドがすごい割に知名度なさ過ぎやねん
241: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:21:23.03 ID:ko2pwCc7M.net
パンダの帽子12000円
耳あて8000円
ボッタクリ
耳あて8000円
ボッタクリ
270: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:25:55.36 ID:Bg9muX9y0.net
わりとガチでパンダが国内には上野動物園にしかいない
激レア動物と思ってる関東民って多そうやな
激レア動物と思ってる関東民って多そうやな
290: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:27:24.95 ID:wmKqNeFx0.net
>>270
神戸にしろ和歌山にしろわざわざ関東人が観光に行くような場所ちゃうから
知ってる人にとっても関東にしかいないのと一緒や
神戸にしろ和歌山にしろわざわざ関東人が観光に行くような場所ちゃうから
知ってる人にとっても関東にしかいないのと一緒や
284: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:27:07.99 ID:rIHu4WOK0.net
都会のパンダに価値がある
297: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:27:53.88 ID:+1NxDuIe0.net
>>284
上野のくだらねえ土産物売ってるやつにだけな
上野のくだらねえ土産物売ってるやつにだけな
285: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:27:09.19 ID:1urPcU890.net
アドベンチャーワールドやとパンダさほど人気ないよな
イルカやペンギンのがワーキャー言われてる
イルカやペンギンのがワーキャー言われてる
303: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:28:33.16 ID:wmKqNeFx0.net
>>285
シャチおらんかったっけ
人気ないんか
シャチおらんかったっけ
人気ないんか
289: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:27:24.28 ID:FkjOK2jX0.net
入園料
和歌山 4500円 上野 600円
パンダファンに優しいのはどっちでしょう?
和歌山 4500円 上野 600円
パンダファンに優しいのはどっちでしょう?
298: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:28:00.23 ID:kayQmO1sp.net
パンダが好きなんじゃなくてテレビで話題の場所に行って一体感得たい!なミーハーしかいなさそう
318: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:29:55.72 ID:c2WVvdwBd.net
>>298
「いいね」もらいたいからやろ
「いいね」もらいたいからやろ
299: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:28:14.22 ID:Ekhscx5NM.net
大阪から高速で2時間で行けるからな
314: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:29:37.05 ID:1VMFc3HAa.net
パンダってそもそもそんな騒ぐほどのもんなん
全身真っ黒に塗ったらただの熊やであれ
全身真っ黒に塗ったらただの熊やであれ
321: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:30:16.33 ID:E52ZSzYu0.net
>>314
真っ白にして白熊にする方が楽やろ
真っ白にして白熊にする方が楽やろ
331: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:31:21.02 ID:1VMFc3HAa.net
>>321
天才やん
天才やん
324: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:30:34.74 ID:OB2a5kkNM.net
どう考えてもジャイアントよりレッサーの方が可愛いやろ
いつもグデーってしてておっさんみたいやんあいつら
いつもグデーってしてておっさんみたいやんあいつら
329: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:31:07.84 ID:E52ZSzYu0.net
>>324
そらパンダっていうとほんまはレッサーが元祖パンダやし
そらパンダっていうとほんまはレッサーが元祖パンダやし
363: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:34:30.97 ID:0nvOw1XTd.net
いうてパンダかわいいし多少はええやろ
364: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:34:47.09 ID:wmKqNeFx0.net
パンダはまだ動くほう
コアラはマジで動かねえ
コアラはマジで動かねえ
381: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:37:35.69 ID:4fKsRTPz0.net
上野のパンダちゃんがええねんよ
382: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:37:37.18 ID:Y/3/hqVkM.net
まあ言うて恐竜やったらもっと有名なとこ海外にあるからな
あくまで日本の中では多いってだけ
あくまで日本の中では多いってだけ
386: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:38:11.78 ID:6SSC/r84d.net
和歌山じゃ金にならんからなぁ
387: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:38:22.00 ID:9RkGRi/h0.net
知らんかった和歌山やるやん
389: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:38:37.79 ID:W5Xjncgrp.net
秋田あたりはカラーひよこみたいに熊に色塗ってパンダにして出荷するビジネスすりゃええのに
394: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:39:09.83 ID:5a6mmQKG0.net
都会で見られるのが重要なんやろ
和歌山なんか中国で生まれてんのと変わらんねん
和歌山なんか中国で生まれてんのと変わらんねん
395: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:39:10.37 ID:hfFTe2r60.net
和歌山の勝浦に行ってきた
396: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:39:13.23 ID:+OU6DHnAd.net
和歌山ってだけでアドベンチャー馬鹿にしてる奴、多いけどサファリ、シャチ、パンチ、コウテイペンギンと常に国内動物園の最前線を走ってるんやで
408: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:40:27.45 ID:bmOpiu2g0.net
>>396
猫駅長も
猫駅長も
397: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:39:20.93 ID:1urPcU890.net
とれとれ市場が有能すぎる
398: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:39:26.67 ID:CoHoUsim0.net
アドベンチャーワールドはええで
大人でも楽しい
大人でも楽しい
411: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:40:55.01 ID:jngU+eHk0.net
泊まりでアドベンチャーワールド行ったけど天気もよくて楽しかったわ
パンダの赤ちゃんは遠くからしか見れなかったけど他のパンダは外にいてのんびりしてた
雨降っても楽しめるように室内のアトラクションも充実しててほんまええとこ
パンダの赤ちゃんは遠くからしか見れなかったけど他のパンダは外にいてのんびりしてた
雨降っても楽しめるように室内のアトラクションも充実しててほんまええとこ
419: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:41:58.63 ID:SZLVQtQQr.net
パンダは白黒というより汚くて黒茶色やから可愛いと思わん
424: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:42:30.31 ID:lf1W/uDTd.net
実際のところなんでわざわざ上野なんかに行くんやろ 何も目玉ないやろ
51: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:00:22.86 ID:akxhgnMW0.net
はぇ〜そうなんか
74: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:02:15.28 ID:kd7ulhR60.net
アドベンチャーワールドぐうすこ
320: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 17:30:15.92 ID:CGSOFkCBd.net
ワイ将、多摩動物公園でもぐらを見てほっこり

【事前予約】いま激熱のライブ配信市場にあのDMMが電撃参入!
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1513669879/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:02 ▼このコメントに返信 ここのパンダは、双子を自力で育てらしいよね。
だから中国もびっくりしてるって話好き
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:05 ▼このコメントに返信 南紀白浜ェアドヴェンチャrrワーr
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:07 ▼このコメントに返信 和歌山すごいな
上野って飼育レベル低いの?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:08 ▼このコメントに返信 てか、もう1個くらい何か作れよ和歌山よう
パンダだけじゃ行く気になんねえわw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:09 ▼このコメントに返信 白浜行ったことあるけど遠すぎてなぁ・・・
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:10 ▼このコメントに返信 マジかよ
遠いから全然知らんかったわ
パンダは上野以外にも居るって知ってたけど2、3匹程度かと思ってた
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:12 ▼このコメントに返信 ここ数日だけで犬HKは一体何分パンダに時間割いてるんだよ
いい加減にしろマジで
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:13 ▼このコメントに返信 まぁ関西人から見ても和歌山なんて秘境すぎて見下してるししゃーない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:17 ▼このコメントに返信 トンキンごときがサファリパークに勝てるわけないやろ・・・
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:20 ▼このコメントに返信 東京以外の出来事に価値はない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:20 ▼このコメントに返信 和歌山が技術確立したということを東京様が認めたくないだけだぞ。クソのようなプライドで何匹の命を無駄にした?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:22 ▼このコメントに返信 最近の人はパンダ1匹中華に2億おさめにゃあかんのしらんのかね。
日本で生まれても2億。ぜんぶ中華からレンタルという名目になります。
だからパンダいらねぇんだよなぁ、正直
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:23 ▼このコメントに返信 どうでもいいな、どっちも
記事開いたことを後悔
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:23 ▼このコメントに返信 和歌山は
パンダが冗談抜きで絶対妊娠させるマンと産む機械のコンビだから
ほっておいても増殖するから
ノウハウなんてないぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:24 ▼このコメントに返信 パンダ外交の価値を高める為に必死なマスコミ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:24 ▼このコメントに返信 東京都民の7割位が正確な和歌山の位置わからないと思う
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:24 ▼このコメントに返信 和歌山は遠すぎるねん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:29 ▼このコメントに返信 米3
ノウハウがあるのもそうだがそれ以上に白浜の環境がパンダの生息地に適しているのが一番の要因とか。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:29 ▼このコメントに返信 >>65
しかも病気になったり死んだら罰金やから必死やで
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:30 ▼このコメントに返信 和歌山県民だけどアドベンチャーワールドはイルカショーがめっちゃレベル高くておすすめやで
パンダは見慣れた
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:31 ▼このコメントに返信 ※17
だよね。新幹線も無い、飛行場も無いで普通に東京から福岡とか北海道行くのと同じくらいかかるわ・・・
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:31 ▼このコメントに返信 入場料で煽ってる奴居るけど
兵庫の神戸市立王子動物園は大人600円、中学生以下は無料だぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:32 ▼このコメントに返信 なんであんなパンダ汚いんだろうな
野生に返しても弱すぎて生存競争に勝てず絶滅するだろうし
何のために生きてるんだろパンダ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:36 ▼このコメントに返信 永明さんは世界的に見ても屈指のスーパーエースですからねぇ…
もっと雌あてがってもいいような気がするのですが
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:36 ▼このコメントに返信 和歌山のパンダは母ちゃんが子育て上手なのもあるけど
それ以上に父ちゃんのガンバリ()がスゴイらしい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:37 ▼このコメントに返信 実はアドベンチャーワールドは東京から飛行機で一時間やぞ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:37 ▼このコメントに返信 ※21
ちゃうちゃう、お前はわかってない。
もっと全然遠いで。
福岡なんて飛行機で直ぐや。
札幌だってそんなでもない。
和歌山ってか白浜はくそ遠いんじゃ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:38 ▼このコメントに返信 大気汚染の程度
中国>>>>>>>東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>和歌山
ってことだろ
もはや和歌山がジャイアントパンダの繁殖地
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:39 ▼このコメントに返信 アドベンチャーワールドはパンダだけじゃないからなお良いんだよね。
1日居ても飽きない。
あと、帰り道のとれとれ市場。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:41 ▼このコメントに返信 一応、和歌山にも空港あるんだけどね。
それ以外だと不便な田舎というのは事実
でも、だからこそパンダの生息適地だったわけで
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:41 ▼このコメントに返信 アドベンチャーワールドのパンダを周知させないのは、ガチのマジで中国のパンダ外交に忖度しているからだと思う。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:42 ▼このコメントに返信 上野なんちゃらとか
シャンシャンとか
かっすかすのゴミ話題ですがな
実績の厚みが違う
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:43 ▼このコメントに返信 米28
その理屈なら大気汚染の凄い中国で繁殖してんだから東京でも繁殖すんだけどな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:43 ▼このコメントに返信 >>290
こいつ意味が分からないんだが
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:43 ▼このコメントに返信 アドベンチャーは飛行場の隣にあるからむしろ東京からが一番近いんだよな〜
というか東京からの便しかないんだよな〜
大阪からいくのと東京からいくの同じくらいの時間というね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:44 ▼このコメントに返信 はえ〜
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:44 ▼このコメントに返信 たまたま和歌山のパンダが精力旺盛だっただけだろ
上野に引越しても勝手に子作りするわアホらし
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:46 ▼このコメントに返信 和歌山っていっても和歌山市から白浜まで2時間ぐらいかかるからな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:48 ▼このコメントに返信 新しいブランド柿の交配をしてるらしい
南方熊楠といい、和歌山の人って研究熱心なんだろうな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:48 ▼このコメントに返信 関西民だが白浜だと大阪からより東京からの方が速かったりするワナ
アドベンチャーワールドがすごいのはわかるし上野が騒ぎすぎ(速報とか)なのも気になるが
無事ここまで育ったことを素直に喜ぼうよ
パンダかわいいよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:49 ▼このコメントに返信 初めて知ったわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:50 ▼このコメントに返信 和歌山来る人増えたら嬉しいな
みかんも美味しいよ!
若者は大阪に出ちゃって、人少なくて寂しいからもっと来て欲しい。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:55 ▼このコメントに返信 知ってるけど東北からじゃ遠すぎる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:56 ▼このコメントに返信 パンダ一頭につき1億中国に払うから入場料高いのはしゃーない日本生まれとか関係ないからな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:59 ▼このコメントに返信 米21
南紀白浜に空港あるんですが
しかも羽田との間に定期便飛んでるんですが
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 01:59 ▼このコメントに返信 関西民からしたら上野動物園がなぜあそこまで盛り上がってるのか不思議でならないんだよなぁ。
こっちでは普通に見れるしな。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:00 ▼このコメントに返信 入場料で比較する馬鹿はアドベンチャーワールドがそこいらの動物園と
同じ規模だとでも思ってるんだろうな。その時点で行ったことないの確定だし
ほんと無知って害悪だわ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:01 ▼このコメントに返信 ちなみに南紀白浜空港はアドベンチャーワールドから車で5〜10分程度で行ける。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:02 ▼このコメントに返信 米37
そんなぽんぽん産まれるような種だったら絶滅危惧なんてされてねーだろガイジ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:03 ▼このコメントに返信 ってか位置関係的にはアドベンチャーワールドのすぐ隣だからな、空港。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:04 ▼このコメントに返信 米46
東京住んでて上野何回かいったけど、毎度「パンダ混んでるからやめよう」って言ってスルーしてる
要は人間多すぎるから、並ぼうって奴が少数派であってもすごい数になってしまう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:07 ▼このコメントに返信 和歌山に足を踏み入れること自体がアドヴェンチャーだからしゃーない
なかなか行ける場所じゃないわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:08 ▼このコメントに返信 関西からですら白浜は遠いからなあ
関西でも場所に寄っちゃ東京に行くのと労力や時間が大差ないし
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:15 ▼このコメントに返信 都心にイノシシが出たら大ニュースだが、和歌山なら日常だろ
パンダだって似たようなもんだ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:15 ▼このコメントに返信 パンダよりもヒグマの方が好き
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:15 ▼このコメントに返信 東京から🐼空港まで1時間。
大阪より近いかも?
上野の繁殖技術が中国由来だとすると、
白浜から自技術協力で中国に渡った繁殖法が元になっていないか?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:16 ▼このコメントに返信 サファリパークと遊園地と水族館が合体してる施設と動物園の入園料比べてるやつは何なん?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:17 ▼このコメントに返信 パンダって、娯楽の種類が少なかった昭和のヒーローのひとつなんだよ
一部の人間がそれを引きずって盛り上げようとしてるだけ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:17 ▼このコメントに返信 上野でパンダが生まれるわけないやん放射能の影響が強いんだぞ。知らんのか情弱
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:17 ▼このコメントに返信 今でも毎年パンダのレンタル料、中国に5000万くらい払ってるんか?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:18 ▼このコメントに返信 ほんとこれ
東京からは遠すぎて縁もないのに上野ではパンダが!電車が止まって難民が〜とか全国に言われても知らんがな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:18 ▼このコメントに返信 米53
大阪から2時間かかること考えると、飛行機ある分東京からのほうがはるかに近いだよな。
まぁ、夏は海水浴、冬は温泉ある、リゾート地やし、行く価値はあるとは思うけど。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:23 ▼このコメントに返信 アドベンチャーワールドすこ
若い頃パスポートで2日あいだ回って堪能した感動が忘れられん。
東京民だし行くのむちゃくちゃ大変だし金かかるけど、それでもまた行きたいと絶望してる。それまでどうかミーハーとかマナーの悪い国の外国人観光客とかに荒らされないでほしいと願う。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:27 ▼このコメントに返信 レッサーパンダ見たほうが満足できる
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:27 ▼このコメントに返信 騒ぎ過ぎよな。何年か前に和歌山行ったがパンダ可愛かったなぁ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:32 ▼このコメントに返信 東京人の世界観は首都圏だけで完結しとるからしゃーない
その他は未知の領域なんや
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:37 ▼このコメントに返信 伊集院光がラジオで言ってたな
嫁さんの実家が和歌山でアドベンチャーワールドに近くてしょっちゅうパンダ見に行ってるから、あんまり上野のパンダにありがたみを感じないと
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:37 ▼このコメントに返信 和歌山てw
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:40 ▼このコメントに返信 ※66
上京カッペが東京に住み着くとそうなるのかな?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:43 ▼このコメントに返信 王子動物園っていう大都会神戸のすぐ横にある動物園がもっと忘れられてる
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:48 ▼このコメントに返信 パンダ一匹に浮かれすぎだろ
観覧の倍率エグい事になってるし、馬鹿丸出しのミーハー大杉
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:53 ▼このコメントに返信 東京から飛行機定期便直行一時間程度
大阪どころか下手な位置なら和歌山市より早く着くよ
パンダに限らず陸海空の動物が色々居て常にイベントがある
あそこは動物園と水族館と遊園地が一緒になったテーマパークなんだよ
動物関連施設としては国内最大級だよ?色んな意味で
つか日本のパンダの殆どがアドベンチャーワールドに居る事実
毎年のように出産報告→赤ちゃんがコロコロしてるからな
折角だし白浜等で温泉or海水浴しつつアドベンチャー寄りつつな日程で遊びにおいで
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:53 ▼このコメントに返信 レンタル料の年間約一億円は東京都が払ってる
つまり都民の税金で借りてる
入場料安いのは都民さんのおかげですわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:56 ▼このコメントに返信 ミーアキャットやサーバルキャットがすげえ可愛くてずっと見てたワイ
パンダも見たがあんまり動かんし
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 02:59 ▼このコメントに返信 近くなのに知らん買った
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 03:10 ▼このコメントに返信 米73
中国人観光客のインバウンド→東京の店→東京都の税金→動物園のパンダ→中国の動物園へのレンタル料→習近平の裏金
こうだぞ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 03:17 ▼このコメントに返信 シャンシャン(笑)
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 03:18 ▼このコメントに返信 もうちょっとアクセスがマシになってから話せや
関空からですら何時間かかんねん
あ、南紀白浜空港とかいうゴミはポイーで
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 03:33 ▼このコメントに返信 どうせ画面越しに見るから上野でも和歌山でもいいぞ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 03:34 ▼このコメントに返信 特捜が安倍周辺を調べ始めたから、話題逸らしに上野のパンダを利用しているらしいね
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 03:43 ▼このコメントに返信 パンダどうでもいいよ
生まれてもどうせ中華のものになるだけなんだし
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 03:43 ▼このコメントに返信 ※57
動物園は博物館法で定められた教育機関だから入場料を徴収してはならないor最低限にすることになってるからだよ。
サファリパークはエンターテイメント目的の商業施設だからだよ。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 03:45 ▼このコメントに返信 上はレスを誤った。許せ。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 03:54 ▼このコメントに返信 関西圏にはちょうどええ距離感やわ
神戸も趣味で毎週写真取りに来てるオジサンに
写真見せて貰ったりして子供喜んでたし
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 03:56 ▼このコメントに返信 >>216
お前目玉ほじくり出してパンダのエサにしてやるよチンカス野郎
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 03:56 ▼このコメントに返信 永明とかいう絶倫パンダすごE
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:02 ▼このコメントに返信 疑問がそのまま答えなんだけどな
毎年産まれたら客寄せパンダにならないんだよ、セールは期間を決め打ちしないと
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:02 ▼このコメントに返信 和歌山にパンダ観に行くのにどんだけ金懸かるねんと。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:06 ▼このコメントに返信 パンダのレンタル代だけじゃなくて帯同してくる中国人飼育員の滞在費なんかも負担してるんじゃなかったっけ?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:18 ▼このコメントに返信 動物園なんざ日帰りできるかが重要だから和歌山とか言われても意味ないわ
上野だって関東しか騒いでないだろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:22 ▼このコメントに返信 別にパンダが見たいわけじゃないからな。
中国行ってパンダ見てきたって自慢できないけど、
話題の上野のパンダ見てきたってんなら自慢できる。
そういう浅ましさには媚びなくていい。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:23 ▼このコメントに返信 1頭生れたら中国に1億円を支払う契約
本当に無駄金、馬鹿らしいわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:26 ▼このコメントに返信 関西人は王子動物園で十分。
あそこパンダだけじゃなくコアラも見れるしな。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:28 ▼このコメントに返信 米84
関西住んでるなら王子のほうがアクセスいいだろ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:29 ▼このコメントに返信 パンダ見るついでに遊園地と水族館行く施設ちゃうんか
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:32 ▼このコメントに返信 中国の職員が飼育方法見に来るぐらいにはすごいんだがな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:33 ▼このコメントに返信 >>267で東京生まれなの白状しててワロタ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:35 ▼このコメントに返信 >>216 >>267
論破されると掌返しのガイジクズ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:36 ▼このコメントに返信 和歌山のパパさんがイケメンだからな。
前の双子が子パンダの頃見に行ったけど、どんな強面のおっさんでもトロ顔になりそうなほど可愛かったで
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:45 ▼このコメントに返信 関東の観光地って基本的に残念なところばっかりだしな
有名だから行ってみたら「え?これだけ?」みたいなのばっかり
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:47 ▼このコメントに返信 昨日のちちんぷいぷいで誰か一人くらいこの事言わへんかなと思って見てたけど誰も言わへんかったな
ちょっとがっかりした
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:50 ▼このコメントに返信 東京から飛行機で1時間半で行けるから一泊二日の旅行でパンダ見に行くのも余裕
二泊三日なら温泉、日本一の落差の那智の滝、超古い神社の数々、海岸線の絶景とかいくらでも観光名所回れるし魚も美味い
和歌山良い所だよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:52 ▼このコメントに返信 アドベンチャーワールドはアクリル板とかの障害物なしで一番可愛い盛りの子パンダを見れるのがいい。
それと手を伸ばせば触れるんじゃないかってくらい動物との距離がアホみたいに近いから動物好きならマジで行く価値はあるぞ。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 04:59 ▼このコメントに返信 実はアドベンチャーワールドは中国が繁殖の仕方を学びに来るほどレベルが高いんだけど上野動物園はわざわざ中国まで行ってるみたいやね
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 05:25 ▼このコメントに返信 素直に褒めれないのは悲しいなぁ
上野だから価値があるってネタのつもりなのかね
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 05:39 ▼このコメントに返信 和歌山の件が無かったとしても
最近のマスゴミのパンダ一匹に対する執着っぷりは気持ち悪い
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 05:41 ▼このコメントに返信 上野のパンダ報道うざいよななんなんあれ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 05:59 ▼このコメントに返信 大阪からでも遠すぎる白浜
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 06:01 ▼このコメントに返信 パンダは好きだが、東京ローカルの出来事に公共全国放送のNHKが
19時からの30分ニュースでトップ10分とか頭おかしいわ
もっと「国民の知る権利」のために報道すべきことがあるだろ。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 06:10 ▼このコメントに返信 双子のパンダの赤ちゃん見にいったな
サファリパークもあるし海がめっちゃきれいだし、温泉巡りもできるしいい観光地だったわ
太地町のくじら博物館もすき
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 06:22 ▼このコメントに返信 東京って寒いしもう東北の一部やろ
パンダも気候のいいとこがいいんよ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 06:30 ▼このコメントに返信 純粋に立地の差としかいいようがないだろ
アドベンチャーワールドなんて関東人は行けないw
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 06:36 ▼このコメントに返信 和歌山って広いんや和歌山の観光地はとても一日で回れないぐらい広い
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 06:53 ▼このコメントに返信 これしらなかった
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 06:59 ▼このコメントに返信 でも遠いじゃん
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 07:04 ▼このコメントに返信 正直関西の人間からすると、東京のパンダバカ騒ぎは異様やで。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 07:39 ▼このコメントに返信 マジでテレビ局の問題点映し出してるな
NHKまで上野のパンダ、パンダじゃなあ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 07:40 ▼このコメントに返信 オールウェイトゥギャザー
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 07:41 ▼このコメントに返信 中国公認の繁殖基地で一年に何頭か中国の方にやってるくらいだぞ
中国以外で世界で一番パンダの居るところ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 07:49 ▼このコメントに返信 ワイ和歌山県民、ご満悦
意外といいとこ多いからみんな来てや、住むには適さないのは否定できないが
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 07:56 ▼このコメントに返信 上野動物園が日本の動物園を良くしてないんだよなあ
あの立地で破格な安さだから、他が上げられん
水族館は良い競争でよくなってるのに
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:04 ▼このコメントに返信 別に東京の人たちがパンダで盛り上がること自体は構わないと思うが
そのニュースを全国放送で何度も何度も流し続けるなよって感じ
東京だけで放送してろよ
つまりマスゴミがクソ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:06 ▼このコメントに返信 白浜って年がら年中暖かいから繁殖に適してるんやろなあ
去年アドベンチャーワールドにいったけど、サファリパークがめちゃくちゃ広かったしパンダ以外の動物やショーも見応えがあって時間が足りんかったで
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:12 ▼このコメントに返信 上野の不甲斐なさ…
平和でええけど和歌山一切出てこないことに闇を感じる
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:12 ▼このコメントに返信 米121
あくまで公共施設だからなあ。
仮に上野動物園の入園料を1000円にしますとかいったら知事のクビが飛ぶのが今の日本の政治やろし。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:17 ▼このコメントに返信 ワイ和歌山民、シャンシャン見に行ったろ!
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:23 ▼このコメントに返信 そりゃ山手線ですぐそこにあるのと飛行機乗らないといけないのじゃ比較にすらならんだろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:26 ▼このコメントに返信 アドベンチャーワールドも報道してあげて!って関西ローカルの番組で芸人がよく言ってたな今回の話題の時を
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:38 ▼このコメントに返信 陸の孤島すぎる、和歌山は
マジでどこからも遠い
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:42 ▼このコメントに返信 野生化したらええやん
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:47 ▼このコメントに返信 都心で低価格で見れる事に価値があるわけでな。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:49 ▼このコメントに返信 別に東京人が地元でパンダが生まれたことについて喜ぶのは良いと思うんだが、それをわざわざ全国ネットで時間割いて報道するのは狂気としか思えない
東京のマスコミ各社は日本全国で東京ローカルが受け入れられてる(日本=東京)だと思ってるだろ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:52 ▼このコメントに返信 地方の事は地方で特集すれば良いよ。東京は東京の事特集するから。
それを地方局が勝手に買って「東京騒ぎすぎ」とか「東京の事ばかり放送するな!」と東京のテレビに言うのは頭がおかしいと思う
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:53 ▼このコメントに返信 とりあえず和歌山県がどこにあるか知ってる関東人は手をあげて
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:53 ▼このコメントに返信 反論が「東京にいるんだから見に来れる人たちの数に差がある」「値段が安い」ばっかりwww
こっちゃ関東ローカルネタは関東ローカルでやれって言ってんだよ
和歌山を含む全国に向けて時間割いて放送するのが狂気なんだよ
これに対して何か反論あったら聞いてみたいわ
日本なんて東京以外は無いようなもんだろ、みたいなガイキチ理論は勘弁な
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:55 ▼このコメントに返信 米133
地方局の枠は地方のネタしか扱わんよ
全国向けの枠があるのは当たり前だし、その時間は全国に関係のある内容を放送するのが当然だろう
その時間を割いて東京ローカルのネタをやるから文句が出る
地方枠の時に東京では東京ローカルのネタをやればいいじゃん?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:56 ▼このコメントに返信 ※133
東京の特集を全国ネットでしてるからこうなるんだよ
東京なり関東のローカルですべき話題でしょう?
色んなニュースを押しのけてパンダだよ
平和なのかボケているのか
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:58 ▼このコメントに返信 米137
それこそ地方の問題で東京に文句つけられても知らんがな。こっち関係ないじゃん。地方で勝手に解決してよ。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 08:58 ▼このコメントに返信 日本でパンダの繁殖が成功してるってニュースは、中国の顔色ばかり気にしてるマスコミさん的に良くないらしい
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 09:03 ▼このコメントに返信 ※138
ええ・・・言われてることが理解できてないじゃん
別にあなたに東京を代表してもらう必要も無いんだけどさ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 09:07 ▼このコメントに返信 ※138
全国枠でのニュースの取り扱いの話をされてるのに、それがどうして地方の責任になるんですかねぇ
親会社の直轄事業に対して「親会社に言われても困る。子会社が解決すべき問題だ。」などと言うのは余りにも脳タリンでは無いかねwww
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 09:15 ▼このコメントに返信 意図的にアドベンチャーワールド無視してるようにしか思えない報道なんだよなぁ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 09:21 ▼このコメントに返信 昨日のニュース7のトップニュースがパンダで、「ハァ?」と思ったわ
和歌山のパンダなんて全然報道しないくせに上野のパンダはこれほど騒ぐって、都民だけどさすがに呆れる
東京の降雪とかは何百万人に影響が出るからトップニュース扱いも納得だけど、パンダの地域格差は無しだろ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 09:36 ▼このコメントに返信 客が少ないからこそなんでは?
上野みたいに沢山の人に見られながら発情するのなんか異常性癖パンダだけだろ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 09:36 ▼このコメントに返信 米37
そんなプライドが邪魔して過去に上野パンダの赤ちゃん殺してんだよなぁ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 09:40 ▼このコメントに返信 アドベンチャーワールド、とれとれ市場、三段壁、千畳敷、円月島、エネルギーランド、白良浜、温泉、平草原、京大白浜水族館
ちょっと足を伸ばして…
熊野古道、熊野本宮、大斎原、瀞峡、潮岬、橋杭岩、トルコ記念館、那智の滝
飛行機で行って現地でレンタカー借りれば最強
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 09:40 ▼このコメントに返信 和歌山とかいう辺境の地にパンダが沢山いるとか言われてもそんなの中国に行けばパンダは沢山いるよって言われるのと変わらないわ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 10:38 ▼このコメントに返信 アドベンチャーワールドはマジで有能だと思う
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 10:40 ▼このコメントに返信 他の動物と比べて優遇された環境で育てられてるのにそれでも育児放棄する動物の屑
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 10:52 ▼このコメントに返信 そもそも和歌山がどこにあるかも知らない日本人が多いだろう
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 11:18 ▼このコメントに返信 北海道からすると上野も和歌山も変わらないんだよなぁ・・・
まるで東京だけが日本であるといわんばかりの全国ネットにおける東京ローカルネタの多さには、さすがに辟易してる
全国枠なら全国の人間に関係のある報道をしろよ 犬HK
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 12:02 ▼このコメントに返信 パンダごときで大喜びしてるクソトンキン土人の滑稽なこと。
全国ニュースで大々的に報道したり、娯楽のない戦後間もない時代じゃねえんだぞボケが。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 12:26 ▼このコメントに返信 ※138こんな頭の悪いやつも東京に住めるんだなぁ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 12:35 ▼このコメントに返信 和歌山で写真撮って上野に行ったってツイートするわ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 12:58 ▼このコメントに返信 和歌山知ってると上野の件は大げさで勿体ぶり過ぎて好かんな
マスコミ動員がこれほどウザいと実感できる
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 13:10 ▼このコメントに返信 そもそもパンダって普通に肉食の目で怖いんだが
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 13:23 ▼このコメントに返信 まさにその手にあるスマホで何も調べもせず
テレビと新聞くらいしか見ない情弱ジャップへの皮肉
情弱ジャップは国益にならないし洗脳済かのように平和ボケすぎる
お前らの方がネットで物事を知ったり調べたりするぶん100億万倍賢い
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 13:58 ▼このコメントに返信 和歌山にいるってそれいないようなもんだろ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 14:30 ▼このコメントに返信 もっとレア感出せ。
物事が当たり前になると人間は反応しなくなる生き物。
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 15:24 ▼このコメントに返信 田舎のパンダに価値はないねん
都会生まれ都会育ちやから意味あんねん
イキリ和歌山は梅でも食ってろ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 15:40 ▼このコメントに返信 まあどこで産まれても
全部中国様のものですけどね
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 16:08 ▼このコメントに返信 シャンシャンとかくそどうでもいいのにグッズ売りたいってのがあちこちから滲み出ててうんざりする
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 16:17 ▼このコメントに返信 なんにしても、たかがパンダで全国区のニュースにする意味が分からんのは確か。横綱暴行問題もそうやけど、もっとこう重大なニュースあるやろうに、なんでこんなクソみたいな話題いつまでも引っ張るんや。下らんわ。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 17:28 ▼このコメントに返信 どっちが園が良い悪い以前に、アドベンチャーワールドは立地が悪すぎなんだよ
同じ関西の大阪から向かうとしても、上野に行った方が早いとか頭おかしいわ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 17:36 ▼このコメントに返信 大して可愛くもない上に中国に金が行く動物とか必死でゴリ押されてもなぁ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月20日 22:45 ▼このコメントに返信 ポンポン増えたら中国に送金する理由が無くなるからマビキされてる
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月21日 00:07 ▼このコメントに返信 和歌山なんて遠いし行ったこともこれから行く予定もないから「中国でまたパンダが生まれました!」と言ってるのと変わらんもん。
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月21日 01:06 ▼このコメントに返信 和歌山とか行く価値ないわな
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月21日 03:18 ▼このコメントに返信 永明「シンシン?ワイに比べたらまだ皮被ったガキやんけw」
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年12月21日 06:17 ▼このコメントに返信 >>267のやつさぁ・・・
・・・頭痛い
「東京生まれには価値がある」=東京生まれは誇りって言っておいて、「別に東京生まれが誇りなんて一言も言ってないぞ」ってどういうことだよ
最近この手の頭痛がするレベルで会話が通じない奴が多すぎないか?