1: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:02:43.70 ID:ENhOu4TyM.net
居酒屋「日本人は強制でーーーーーーーす!!300円払えやコラ!!!!!!」
13: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:04:42.57 ID:fCUwrAMNM.net
分かる
12: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:04:41.87 ID:bhwtxDDep.net
300円ぐらいはろたれや
28: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:06:34.63 ID:6pLNUy9Na.net
お通しって微妙なの多すぎ
31: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:07:02.92 ID:LDw4uxMSM.net
お通しで変な創作料理←無能
おかわり自由キャベツ←有能
おかわり自由キャベツ←有能
37: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:08:05.33 ID:Jop4GeEea.net
テーブルチャージとお通し料両方取る店は潰れろ
469: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:45:46.33 ID:e6CaiVDXM.net
>>37
ボッタクリ居酒屋のレシート思い出した
ボッタクリ居酒屋のレシート思い出した
43: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:08:54.27 ID:QlfBS7pO0.net
こんなことするからちょい飲み需要を牛丼屋とかに取られるんやろ
45: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:08:56.81 ID:CYWj6HWo0.net
枝豆とかはやめろ
51: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:09:51.48 ID:Et6WNHFmM.net
3人で言った時お通しひとり300円で刺身出してくるところあったわ
52: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:10:02.34 ID:6N462pqx0.net
普通の飯屋で飲んだほうが割いい
回転寿司屋とかメニュー割となんでもあってすこ
回転寿司屋とかメニュー割となんでもあってすこ
75: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:11:52.61 ID:9mHOsWemr.net
枝前ならまだマシ
酷いのは柿ピーやポテチが少しだけ出てきて300円
前のコンビニに行けば150円で3倍ぐらい買える
酷いのは柿ピーやポテチが少しだけ出てきて300円
前のコンビニに行けば150円で3倍ぐらい買える
80: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:12:17.59 ID:LF7p8xYU0.net
実際嫌だから行かないが一番ダメージあると思うけどな
81: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:12:18.50 ID:MQUKEWz10.net
せめて選べるタイプでお願い
88: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:12:58.19 ID:wu1N7IuWa.net
席代ってことにして納得するで
96: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:13:46.13 ID:1VhKBa8Wp.net
そもそもお通しとチャージ料って文化がよくわからん
97: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:13:51.17 ID:MycTr6ksM.net
素のキャベツ出して来る店ほんま死ねや
金とるレベルのもん出せや
金とるレベルのもん出せや
99: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:13:56.34 ID:wu1N7IuWa.net
バー行ったらお通しでおせち出てきたわ
908: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:49:11.72 ID:R0eVUwnS0.net
>>99
ワイが行った所もや…大晦日には年越し蕎麦も
ワイが行った所もや…大晦日には年越し蕎麦も
100: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:14:02.75 ID:cuvwidWM0.net
白身魚の煮付け300円で出してくれたとこは一生通おうと思った
枝豆300円で出したとこは二度と行きません
枝豆300円で出したとこは二度と行きません
122: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:16:32.90 ID:KKT2Zhi5d.net
124: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:16:35.97 ID:rqREp8Xo0.net
食えないもの出すじゃん
舐めてんのか
舐めてんのか
126: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:16:45.73 ID:0CQ28j9M0.net
ワイ居酒屋バイト、筑前煮を提供
「あっ優しい…」って喜ぶ人と「筑前煮…」ってがっかりする人がいるわ
「あっ優しい…」って喜ぶ人と「筑前煮…」ってがっかりする人がいるわ
127: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:16:48.33 ID:bSR3AtIVa.net
海外だと席料オンリーだから、席料払うとプラスでちょっとしたメニュー出てくると思えばお得だね!
137: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:17:56.31 ID:9VSwzE/h0.net
お通し+チャージ料+席代やぞ
148: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:18:57.85 ID:JK7h1XTzM.net
>>137
夜間料金とサービス料も追加しとけ
夜間料金とサービス料も追加しとけ
140: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:18:19.38 ID:cuvwidWM0.net
初めて行くとこやとちょっと楽しみ
150: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:19:14.98 ID:xW6Lfjh10.net
ワイ「お通しカットで」
店員「はい」
お通し代はカットされなかった模様
店員「はい」
お通し代はカットされなかった模様
179: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:21:21.27 ID:7ueeHNyU0.net
お通し出てこなかったのにお通し代金請求された時は文句言うわ
182: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:21:38.15 ID:HQlq2jeAM.net
ぬる燗1本頼んでお通しで呑んで会計やで
さっと呑んで出て行くのが粋ってもんや
さっと呑んで出て行くのが粋ってもんや
188: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:21:46.56 ID:XzjzzGaO0.net
席料にしてほしいな
190: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:22:07.75 ID:ohrCrszYa.net
ワイ将、お通しでやみつきキャベツがたんまり出てきたため思わずニッコリ
194: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:22:21.36 ID:lILu8FS60.net
お通しはポテトで頼む
213: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:23:42.30 ID:OFjogJGK0.net
席代が300円でお通しはサービスってことにしたらいいだけやん
214: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:23:46.54 ID:x8zmhuhe0.net
雑魚店員「こちらお通しの豆でございwwwww」トトトトン
先輩「ワイくんどしたの元気ないないなーーいwwwww」
上司「フライドポテトとシーザーサラダと刺身盛り合わせ百人前!!」
陽キャ店員「あざざざざざざwwwwwwwwww」
同僚1「お!最初は全員生ビールゥー!!」ピッチャードオオオオオオン
同僚2「ちょwwwww彼女もここ来ていいっすかってオイオイオヒーwwww」
女同僚「食べやすくしちゃいまんっすねぇぇwwwww」焼鳥バララララララ
ハゲ「おいワイ上司さんの酒ないぞ!大至急注げよホイホイホイ!」
乱入した社長「セイセイセイ皆の衆飲んどるカアアアアアwwwwwwww」
ブス女同僚「あたし酔うとちょいスケベ入っちゃうんだよなぁ……w」乳首チラー
同僚3「このうっまいうっまい日本酒は有名で産地はどこそこ米の磨きがどうたララァ!!」
デブ女同僚「カルーアミルクちゅばばばばばばwwwww」
後輩「コーラで。」
隣の卓の学生「ギャャアァアアアアアアwwwwwマジ浮けるゥゥゥwwww」
壁紙「今日も元気に営業中笑顔がどうたらこうたら」
トイレからはみ出す小便「アハハ!!」
たぬきの置物「」
ワイ「ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
先輩「ワイくんどしたの元気ないないなーーいwwwww」
上司「フライドポテトとシーザーサラダと刺身盛り合わせ百人前!!」
陽キャ店員「あざざざざざざwwwwwwwwww」
同僚1「お!最初は全員生ビールゥー!!」ピッチャードオオオオオオン
同僚2「ちょwwwww彼女もここ来ていいっすかってオイオイオヒーwwww」
女同僚「食べやすくしちゃいまんっすねぇぇwwwww」焼鳥バララララララ
ハゲ「おいワイ上司さんの酒ないぞ!大至急注げよホイホイホイ!」
乱入した社長「セイセイセイ皆の衆飲んどるカアアアアアwwwwwwww」
ブス女同僚「あたし酔うとちょいスケベ入っちゃうんだよなぁ……w」乳首チラー
同僚3「このうっまいうっまい日本酒は有名で産地はどこそこ米の磨きがどうたララァ!!」
デブ女同僚「カルーアミルクちゅばばばばばばwwwww」
後輩「コーラで。」
隣の卓の学生「ギャャアァアアアアアアwwwwwマジ浮けるゥゥゥwwww」
壁紙「今日も元気に営業中笑顔がどうたらこうたら」
トイレからはみ出す小便「アハハ!!」
たぬきの置物「」
ワイ「ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
221: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:24:30.06 ID:mqU17BRTM.net
>>214
乱入した社長すき
乱入した社長すき
225: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:24:53.35 ID:06NIpqPba.net
>>214
後輩すき
後輩すき
216: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:24:05.54 ID:OP3Fl/AZ0.net
お通しが美味い店有能
217: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:24:08.87 ID:lr/Cyd9T0.net
お通じでメニューの美味いもん出せば頼んでくれるやろうに
218: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:24:13.92 ID:LnDPGFwf0.net
230: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:25:12.03 ID:A4wlMdjQ0.net
>>218
高い上に豆が小さい
高い上に豆が小さい
239: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:25:51.60 ID:eLl23S+b0.net
お通し 800円
席料 700円
普通の居酒屋やとこれくらいとるよな
しかも両方とる
席料 700円
普通の居酒屋やとこれくらいとるよな
しかも両方とる
242: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:25:54.00 ID:LnDPGFwf0.net
246: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:26:12.97 ID:wu1N7IuWa.net
>>242
美味そう
美味そう
261: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:27:07.46 ID:HPvoxeGu0.net
お通しですって言われて、枝豆でたて、きれそうになったけどタダやった
個人居酒屋
個人居酒屋
262: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:27:15.15 ID:sJi+xyD90.net
ワイも外国ではチップ置いてないからセーフ
どうせニ度と行かないから知ったことではない
どうせニ度と行かないから知ったことではない
264: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:27:27.47 ID:+I1R3FjKd.net
とうもろこしのお豆腐という へぇ〜珍し〜からのあ……ってなるお通しはまあ楽しめたからよかった
297: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:29:21.35 ID:iJr53UmG0.net
ショット一杯800円〜
こっちの方が余程ぼったくりやと思うんやが
こっちの方が余程ぼったくりやと思うんやが
334: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:32:51.46 ID:0YsSt7kZd.net
嫌なら行くな
338: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:33:10.48 ID:nRvOb3de0.net
冷凍食品450円で出してます
すまんな
すまんな
342: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:33:32.91 ID:cpUXb6Hha.net
ワイの行きつけはお通しタダやで
348: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:33:57.39 ID:wu1N7IuWa.net
適当な居酒屋2件くらいならとりあえず3〜5万くらい財布入れときゃなんとかなるやろ
356: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:34:51.92 ID:NmjyPNsCd.net
席代とサービスっていえばセーフ
369: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:36:18.09 ID:Cezz7Kudd.net
馴染みの店は御通しで焼き魚が出る。コレがでら美味い。300円
370: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:36:34.74 ID:/ugWw2qB0.net
お通しのセンスを見るのも大事やで
377: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:36:55.24 ID:vjik4Kr60.net
言うほど居酒屋行かん
380: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:36:59.46 ID:62L+GOmo0.net
美味しかったらええんやけどぼったくりはホンマあかんで
386: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:37:29.49 ID:7ZDIwJFS0.net
300円でごちゃごちゃ言うような奴が居酒屋くるなよ
サイゼいってワインでも飲んどけや
サイゼいってワインでも飲んどけや
409: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:39:06.80 ID:vNtEUyvr0.net
お通し要らんねん…
好きやもん注文させてくれや
好きやもん注文させてくれや
417: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:39:55.46 ID:z6LazAps0.net
金とってもええけど好きなもんほしいわ
419: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:40:32.53 ID:i/4rmyQR0.net
それが当たり前で過ごしてきたから別に払うことに疑問感じない
高々300円だし
高々300円だし
425: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:41:01.25 ID:By2EtuVA0.net
野菜スティック結構好きやけどな
後塩キャベツも
後塩キャベツも
431: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:41:08.29 ID:kjNgpUFfa.net
品川の和民で飲んだらお通し1000円、席代1000円とかで草も生えんかったわ
5人で店に入っただけで1万やで
5人で店に入っただけで1万やで
445: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:42:37.90 ID:jhnzpNvc0.net
>>431
それは酷いな
料金三割り増しくらいになったんちゃうか?
単価安いからあんま頼まん奴への対策かな
それは酷いな
料金三割り増しくらいになったんちゃうか?
単価安いからあんま頼まん奴への対策かな
451: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:43:38.20 ID:ohrCrszYa.net
>>431
マ?都会は怖いンゴねぇ・・・
マ?都会は怖いンゴねぇ・・・
435: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:41:21.19 ID:My+G+eZY0.net
お通しの枝豆だけで700円取られて草ァ!
440: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:42:05.54 ID:NcFOYogq0.net
とりあえずなんでもいいからすぐ乾杯したいとかアル中かよ
だから店にも舐められるんだよ
口に入れるもんはちゃんと選べよ
だから店にも舐められるんだよ
口に入れるもんはちゃんと選べよ
454: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:43:59.02 ID:jhnzpNvc0.net
>>440
というか1人で来た客とかは注文してから手持ち無沙汰になるやろ
その間を持たせるためのシステムやろ
というか1人で来た客とかは注文してから手持ち無沙汰になるやろ
その間を持たせるためのシステムやろ
470: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:45:53.33 ID:NcFOYogq0.net
>>454
そんなもん飲食店ならどこも普通のことやん
メシ頼んで作るまでの間が持たないとかバカなこと言うの酒飲むやつぐらいやないか?
そんなもん飲食店ならどこも普通のことやん
メシ頼んで作るまでの間が持たないとかバカなこと言うの酒飲むやつぐらいやないか?
484: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:47:06.71 ID:8vPEwyPNa.net
>>470
居酒屋とは
居酒屋とは
456: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:44:23.53 ID:5pQ1cDpg0.net
つまらんこと気にせずに酒飲もうや
461: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:45:00.93 ID:MondhWUE0.net
初めて行くバーとかチャージ料が気になってドッキドキするやん
463: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:45:15.84 ID:U6P+ki7aa.net
お通しはおもてなしやぞ
466: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:45:41.11 ID:SGKUMLJf0.net
477: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:46:30.43 ID:ffriQFHmd.net
>>466
こんなとこあるんか?
こんなとこあるんか?
476: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:46:19.22 ID:vqx8UEzT0.net
無料のとこもあるやろ
478: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:46:32.97 ID:4TbeOw370.net
300円くらいでギャーギャーいうな
485: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:47:12.32 ID:zINPJt7V0.net
お通しとチャージ代を一緒にすればいいのに
489: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:47:51.36 ID:yL/sDjuu0.net
海老マヨ出してくれたところは許した
498: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:48:22.03 ID:Pfv7PlUz0.net
ゴミ出すなら素直にテーブルチャージ取ればええんや
お通し代は不明瞭会計やん
300円ならまだしも900円とかあるしな
お通し代は不明瞭会計やん
300円ならまだしも900円とかあるしな
507: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:49:12.08 ID:2iCrPWfza.net
516: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:50:07.74 ID:cuvwidWM0.net
>>507
なんで二品でるんや…
なんで二品でるんや…
510: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:49:41.61 ID:4grZ2tgEa.net
たしかに料理できるまでの間くらい待っとったらええやん
ほんと酒飲みって一般客よりもワガママやな
ほんと酒飲みって一般客よりもワガママやな
520: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:50:40.69 ID:UxUO2HMy0.net
とんでもない創作料理出すのやめろ
525: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:51:13.10 ID:By2EtuVA0.net
>>520
たまにまっずいお通しの所あるな
たまにまっずいお通しの所あるな
526: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:51:45.79 ID:yz784tXOp.net
ファミレスでも酒頼むとお通し持ってくる、酒頼まなきゃ持ってこないってあるよな
556: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:56:03.74 ID:WErOo/BA0.net
小鉢はいらん
塩ふったキャベツでいい
塩ふったキャベツでいい
562: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:56:48.25 ID:By2EtuVA0.net
お通し+席代+深夜料金とかほんまクソなところあるからなぁ
566: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:57:28.81 ID:IPIAiUwkd.net
575: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:58:20.86 ID:6pLNUy9Na.net
>>566
これならええわ
これならええわ
576: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:58:23.38 ID:By2EtuVA0.net
>>566
ええなぁ
でもたまにモツ煮めちゃくちゃ不味い店qるから怖いで
ええなぁ
でもたまにモツ煮めちゃくちゃ不味い店qるから怖いで
567: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:57:31.29 ID:Immu5xPV0.net
お通しと席代両方取るとかほんま意味分からん
569: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:57:47.08 ID:vPFScjaep.net
美味しいとこのお通しは美味しいからしゃーない
582: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:58:46.35 ID:iCyVcUcu0.net
しょーもない居酒屋に昼間入って1人600円とられてお通しが、かったい山芋の煮っ転がしやったときは会計で文句いったったわ
587: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:59:16.06 ID:yEwsVCRhM.net
お通し600円席代料金の15%の極悪飲み屋行ったことあるわ
601: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:01:15.33 ID:wSpyXgQmd.net
チャージ料にしろお通しにしろ嫌なら断って出てけや店はそのルールでやってるんやから
605: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:01:31.40 ID:vpB1cNORd.net
>>601
ほんとこれ
ほんとこれ
608: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:01:34.55 ID:C8N4RrYOd.net
通し(漬物大量)1500円
席代1000円
深夜料金2000円
水200円(おかわり400円)
もあったで
席代1000円
深夜料金2000円
水200円(おかわり400円)
もあったで
623: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:03:29.98 ID:sjTeRFe30.net
お通しでフライドポテト300円ですとかならまあええわ
629: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:04:11.87 ID:By2EtuVA0.net
塩ホルモン鍋の店が最近潰れたから
この時期はなんか寂しくなるで
この時期はなんか寂しくなるで
636: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:05:07.90 ID:fSqEXEBWx.net
642: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:05:40.42 ID:6pLNUy9Na.net
>>636
ええシステムや
ええシステムや
641: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:05:36.15 ID:q/NAnOZ/0.net
実際お通しあるとメニュー来るまでの繋ぎになるから嬉しいわ
645: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:06:08.64 ID:hqv3nYGO0.net
チャージ料なんてどこでもあるやろ
648: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:06:22.35 ID:0BvaiRky0.net
お通し嫌なら居酒屋行くなよ
たかだか300円くらいの席代も払えんやつは、自分でつまみ作って安上がりにすませりゃええやん
たかだか300円くらいの席代も払えんやつは、自分でつまみ作って安上がりにすませりゃええやん
681: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:11:25.39 ID:fgCOkPly0.net
お通しがつまみにならないもの出す店はマジで潰れろ
682: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:12:10.62 ID:TrOEkGGj0.net
好きでもないの来ると500円溝に捨ててるようなもんだからな
ほんとどうにかしたほうがええわこのシステム
ほんとどうにかしたほうがええわこのシステム
688: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:12:36.88 ID:/NZzSF9rd.net
飲みに行くとお通し以前に金額自体まったく気にならなくね
適当に出し合って会計した奴がおつり適当にもらっとけな感じでやってるわ
適当に出し合って会計した奴がおつり適当にもらっとけな感じでやってるわ
691: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:13:14.45 ID:rvn3HNrVa.net
まあ、お通しにもセンスゆうか次へつながるもんがほしいかなあ 今の時期なら鰤大根の切れっぱしとか
699: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:13:45.96 ID:jhnzpNvc0.net
>>691
ええなぁ
大正義煮物お通し
ええなぁ
大正義煮物お通し
721: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:17:30.48 ID:rvn3HNrVa.net
>>699
昨日の残りもんに濃い味付けなんかが店も客もええ感じかなあ
昨日の残りもんに濃い味付けなんかが店も客もええ感じかなあ
694: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:13:22.41 ID:B1omMqkUa.net
お通し代 500円
席料 10%
サービス料 10%
ボリすぎぃ!!
席料 10%
サービス料 10%
ボリすぎぃ!!
695: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:13:24.42 ID:26A5mD2I0.net
居酒屋は会計が闇過ぎるんや
一律価格お通しなしの明朗会計鳥貴族がウケるのは当たり前やで
一律価格お通しなしの明朗会計鳥貴族がウケるのは当たり前やで
700: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:13:51.68 ID:u1Wbo4EV0.net
お通しあるある
牛すじこんにゃく
おでんみたいなやつ
枝豆
牛すじこんにゃく
おでんみたいなやつ
枝豆
706: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:15:35.60 ID:Gj1a0UFSa.net
寿司屋のお通しセンスあってすき
714: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:16:13.08 ID:toKzpou0M.net
お通しは煮物系が良いなぁ
726: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:18:45.22 ID:TJiMdC5md.net
お通しで魚の煮物出してきた店は痺れたわ
731: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:19:07.44 ID:n4mMvIL90.net
テーブルチャージ料金ってどういう名目なん?
酒とか料理運ぶ手間賃やで〜ってこと?
酒とか料理運ぶ手間賃やで〜ってこと?
751: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:22:15.12 ID:Pfv7PlUz0.net
>>731
酒飲みは飯食ってさっさと退散する客と比べて回転効率落ちるからやな
ワイからしたらファミレスのドリンクバーも同じやんと思うけどあっちは平日昼間もあるしな
酒飲みは飯食ってさっさと退散する客と比べて回転効率落ちるからやな
ワイからしたらファミレスのドリンクバーも同じやんと思うけどあっちは平日昼間もあるしな
759: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:24:28.41 ID:6VHoFM29a.net
>>751
ってことはお通しあるなら酒をチビチビしながら長時間居座ってもええってことやんな?
ってことはお通しあるなら酒をチビチビしながら長時間居座ってもええってことやんな?
770: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:25:37.47 ID:By2EtuVA0.net
>>759
わいは焼酎のロック2杯くらいとお通し+一品で1時間くらい粘れるで
わいは焼酎のロック2杯くらいとお通し+一品で1時間くらい粘れるで
775: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:26:55.52 ID:6VHoFM29a.net
>>770
やろうと思えばお通しと梅干しサワーで1時間以上粘る自信あるわ
やろうと思えばお通しと梅干しサワーで1時間以上粘る自信あるわ
778: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:27:41.85 ID:jhnzpNvc0.net
>>775
腹減ってる状態ではそれはキツイわ
二件目ならわかる
腹減ってる状態ではそれはキツイわ
二件目ならわかる
732: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:19:16.25 ID:iOsZno6D0.net
お通しやめてテーブルチャージで金とれば文句ないんだろ
741: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:19:58.17 ID:TrOEkGGj0.net
>>732
まぁそれでええわ
お通しみたいな姑息なことやめてほしい
まぁそれでええわ
お通しみたいな姑息なことやめてほしい
733: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:19:30.53 ID:xueNcbX40.net
ワイお通しその店のセンス出るから結構楽しみにしとるんやけどな
740: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:19:58.15 ID:TS99Lusca.net
席代でええわな
いちいちまずいもん出してくるなや
いちいちまずいもん出してくるなや
765: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:25:10.56 ID:JK7h1XTzM.net
まだやってたんか
お通しで一番払ったのおいくら?
ワイは一人500円
お通しで一番払ったのおいくら?
ワイは一人500円
787: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:29:21.40 ID:26A5mD2I0.net
居酒屋あるある
2軒目は殆ど食ってないのに何故か高い
2軒目は殆ど食ってないのに何故か高い
802: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:32:02.82 ID:rGIQzXDQa.net
お通しで切り干し大根は萎える
原価いくらだよ
原価いくらだよ
817: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:33:47.65 ID:vjc0WFcw0.net
まともなやつ出せばこんな揉め事にならんのにな
818: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:33:58.28 ID:rvn3HNrVa.net
食あたりはせん そないにまずいもんでもない
こんなんが理想かなあ
こんなんが理想かなあ
839: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:36:58.46 ID:KOoJvxL5d.net
お通しが枝豆だとちょっと嬉しい
844: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:37:34.20 ID:rykMASW+0.net
チャージ料くらい払えや
845: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:37:50.54 ID:KOoJvxL5d.net
居酒屋の飯自体が高すぎるよな
858: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:41:27.37 ID:bNOyIbR70.net
いやできない店なんて言ったことねーわ 強気でいけや
861: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:41:36.77 ID:OmoyH2Hna.net
そもそも居酒屋で酒飲む馬鹿なんだからボラれて当然
863: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:41:47.04 ID:idadhOpN0.net
里芋3個で四百円
とかふざけた店もあったな
とかふざけた店もあったな
872: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:43:16.48 ID:+27PoZMTa.net
お通しでその土地の名物とか出てくると
結構嬉しいもんだと思うけどな
日替わりで拘ってるとこあるし
特に魚介類
結構嬉しいもんだと思うけどな
日替わりで拘ってるとこあるし
特に魚介類
875: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:43:41.26 ID:wRIDpSnJ0.net
居酒屋の店員ってよっぽど仕事好きな奴しかやらんよな
877: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:44:18.49 ID:wSpyXgQmd.net
そもそもお通し程度でグダグダ言う奴らは割高な飲み屋なんかになんで来とるんや家で飲んでりゃ安いやろ
店のルールに従って金は出したくないけどサービスは受けたいとかどんなワガママやけん
店のルールに従って金は出したくないけどサービスは受けたいとかどんなワガママやけん
880: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:44:32.76 ID:e/tnQrOG0.net
個人居酒屋で割烹着来たお姉さんがお通しにちょっとした惣菜出すような場面憧れる
882: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:45:11.51 ID:wmgHzzON0.net
席料なら分かるが、お通しで勝手に食べ物を出してくるのは訳わからん
888: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:46:17.54 ID:Otyx2OO+0.net
1人3品制とかあるよな
898: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:47:47.34 ID:0MVsr8m30.net
昔バイトしてた居酒屋は相手がいらないって言わない限りだしてたな
929: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:53:16.39 ID:NLm8Cfo5a.net
居酒屋「お通じでーす!(580円)」
マジで高すぎない?
マジで高すぎない?
947: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 20:59:04.15 ID:cuvwidWM0.net
300円がどうとかやなくてしょうもないもの出されるのが気に食わんわ
971: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 21:05:15.53 ID:sYLCbL990.net
別にええけど、それなりに美味いもん出してほしいわ
しょーもない切り干し大根とか出されると悲しくなるねん
しょーもない切り干し大根とか出されると悲しくなるねん
975: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 21:05:51.46 ID:4naN6fvi0.net
やっぱり鳥貴族がナンバーワン!
977: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 21:06:14.91 ID:JqvG4pFoa.net
お通しすら払いたくないってどんだけ貧乏なん
973: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 21:05:44.95 ID:cuvwidWM0.net
飲みに行きたなってきた
誰か行こうや
誰か行こうや
138: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:18:01.52 ID:Pfh3B1ID0.net
ワイ社会人、お通し美味しいなら許す
160: 風吹けば名無し 2018/01/07(日) 19:19:52.52 ID:t2bPrsYe0.net
下戸ワイ、低みの見物
居酒屋自体行かないンゴ
居酒屋自体行かないンゴ

【イチオシ】4人vs4人のリアルタイム対戦!かんたん操作で爽快アクション
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515319363/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 22:25 ▼このコメントに返信 お通しのある居酒屋に行ったことがないんだが
そんなに多いんか?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 22:26 ▼このコメントに返信 一杯目のドリンクで箸付けるのにちょうどいいわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 22:27 ▼このコメントに返信 行かなきゃ良いだけ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 22:31 ▼このコメントに返信 お通しはNGの外国人ってチップ文化のないところ。
つまり文句言ってるのは特亜から来たやつらだけでしょ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 22:34 ▼このコメントに返信 そんなクソ雑魚居酒屋には行かなければいい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 22:37 ▼このコメントに返信 新宿駅東口あたり酷いな
前に客引き寄ってきて「はいはいまたねw」って半笑いであしらったら
「んだテメェ」って絡んできたわ
警察まで連れてって店に電話させて謝らせたけど
店背負って営業してる自覚のねぇ底辺ばっかりなんだよな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 22:38 ▼このコメントに返信 >>929
脱糞カフェかなにかか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 22:42 ▼このコメントに返信 北海道の飲み屋で出たお通しがうまかったな
茹でたカニの足一本といかの塩辛だがカニはホテルの夕食で出る食い放題よりはるかにうまいし塩辛も臭みがまるでなかった
ところで>>929はなんだ?「お通じでーす」ってことはウ○コ出されて580円取られたのか?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 22:49 ▼このコメントに返信 ※4
外人はだったらレシートにお通し代じゃなくチップ代って書けば納得するらしいで
頼んで無いのに金を取るのは納得出来なくて、チップならほーんならしゃーないわで済むんやとさ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 22:50 ▼このコメントに返信 金の問題じゃねえ
いらんもん持ってくんなやって話
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 22:54 ▼このコメントに返信 お通し出す店は在日か
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 22:56 ▼このコメントに返信 未だにテーブルチャージっていう文化がよくわからんのだが。
普通の飲食店にはそんなもの存在しないのに何で居酒屋とかには存在するのか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 22:58 ▼このコメントに返信 店の前にお通しの値段と内容書くくらいの努力しろよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:00 ▼このコメントに返信 普段どんな居酒屋に行ってんだよ
しょーもないチェーン店でもなければ、それなりのお通し出てくるだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:01 ▼このコメントに返信 御通しに手間をかけてる居酒屋は期待が出来る。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:04 ▼このコメントに返信 お通し自体にケチをつける貧民だか味障だかはともかく、差別は良くないな。
外国人に出さないなら、店全体をお通しを出さない店にしないと。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:08 ▼このコメントに返信 もうそういう時代だってだけの話
お通しに未だに文句言ってる奴って、クレーマー気質な奴だけだろ
だったら宅飲みして全部用意すりゃいい、楽したくて店行くんだから1品くらい我慢しろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:10 ▼このコメントに返信 お通しがクソだったらすぐ切り上げて他の店に行けばいいだけなんだけどな。
底辺チェーン店しか行けない奴だと、店変えたところでまたクソなお通しが出てくるからどうしようもないんだろうな。
あと好き嫌いが多いやつは自分のせいだから文句言うな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:10 ▼このコメントに返信 お通しスレよく立ってるけど実際飲み行ってたかが数百円にうだうだ言ってる奴見たことないわ
まぁこいつらも口に出して言いはしないだろうけど
うまけりゃなんでもいいよ
不味けりゃ次からこないだけで
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:12 ▼このコメントに返信 ゴミ&ゴミ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:13 ▼このコメントに返信 この前ドイツいってきたけど席料なんか一回も取られなかったぞ
高級レストランには入ってないからあるところにはあるかもしれんが居酒屋レベルの話に海外高級レストランの席料持ち出すアホはなんなん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:14 ▼このコメントに返信 お通しが美味い店はずっと通い続けてるな
店の良し悪しはお通しで大体分かるみたいなところある
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:15 ▼このコメントに返信 土民の揉めたくないだけだろ
郷に従わないのに観光くんなって話
ちなみにお通しは断われるから、俺は断わる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:18 ▼このコメントに返信 店のルールが嫌なら行かなけりゃいいだけ
行ってグダグダ言うやつは女々しいし貧乏くさい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:19 ▼このコメントに返信 店やってるけど席料に対するサービスとして出してるわ
色々試したりオススメ紹介したりできるから手抜きできねえ
手抜きなお通し出して席料とお通し代二重で取るところは俺もイラッとくる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:21 ▼このコメントに返信 これ絶対オリンピックの時に問題になるよね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:22 ▼このコメントに返信 米21
ドイツは高級レストランでも席料取るとこあんまりない
イタリアとかだとまず取られる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:25 ▼このコメントに返信 チップって言うけど海外と違って日本では従業員に還元されないし納得できない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:27 ▼このコメントに返信 まぁいいんじゃね
客に求められていないものを押し付ける店は自然と消えていくだろ
残って老舗になっていく店は適応力が高い店だからな
逆に言えば、適応力が無ければ今現在老舗の店でも潰れるって意味でもある
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:27 ▼このコメントに返信 有能キャベツとかいいながらの残飯みたいな画像はなんやねん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:30 ▼このコメントに返信 中国語でも喋れるようになればごまかせるなw
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:32 ▼このコメントに返信 嫌なら行くなよ
俺もずっと行ってない
おかげで誘われず快適
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:35 ▼このコメントに返信 残飯押し付けるのいい加減辞めてくれ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:35 ▼このコメントに返信 チップ代はメニューに含まれてるだろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:39 ▼このコメントに返信 値段とか質とか以前に頼んでないもんに数百円取られるのが納得できないって話だろ。明文化してあるなら誰も文句言わんわ。
それを容認してること自体おかしい。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:39 ▼このコメントに返信 ヨーロッパ→席料
アメリカ→チップ
日本→お通し
中韓→無料で出てくる
文句言ってる人って あっ…
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:41 ▼このコメントに返信 行かなきゃ良いに尽きるな
お通しがなくなっても、メニューに価格が上乗せされるだけだし変わりはしない
客単価がいくらかで判断するしか無いな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:42 ▼このコメントに返信 今日びヨーロッパでも席料もチップも殆ど払う必要ないぞ
海外エアプはクソ恥ずかしいからやめとけ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:44 ▼このコメントに返信 海外持ってくるやつは何目線なん
白人様も似たようなことやってるからお通しは大正義! ってか?
あほくさ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:45 ▼このコメントに返信 そりゃあトラブルの可能性があるからだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:47 ▼このコメントに返信 ※4
お通じとチップは全く別物だよ、異なる物同士を得意げに語られても困るなぁ...
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:48 ▼このコメントに返信 海外では席料やチップがあるからなんだという
毛唐がなにやってようがゴミを押し付けていい理由にはならんわ
クソシステムはクソシステムよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月11日 23:51 ▼このコメントに返信 席料とかサービスチャージって取るところはメニューに取る旨と値段明記してあるからな
不透明で気持ち悪いもん請求されたらそら気分悪くなる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 00:01 ▼このコメントに返信 メニューに上乗せされる方が良くないか
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 00:04 ▼このコメントに返信 外食では好きなものだけ食べたい
無料でも要らないものに金を取られたくない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 00:05 ▼このコメントに返信 国籍による差別、憲法違反だな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 00:11 ▼このコメントに返信 なぜ飲み屋だけ、不公平じゃない?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 00:17 ▼このコメントに返信 テーブルチャージとお通し両方取る店あんの?さすがに悪質やろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 00:25 ▼このコメントに返信 なんでお通しって言い続けるなさ
外人から文句出たら席料って言えば良いだけやん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 00:49 ▼このコメントに返信 米41
そりゃクソとチップは別物だろ、お前>>929か?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 00:53 ▼このコメントに返信 鳥貴族は確かに一回行くと生き残る理由がよく分かるなwwww
金麦大ジョッキ298とかそりゃ儲かるわwwwwwwww
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 00:53 ▼このコメントに返信 米36
そもそも個人経営の昔からの居酒屋や小料理屋だとお通し自体がないとこも多いわ
「これでもつまんどいてよ」の善意のサービスが居酒屋チェーン全盛期に強制お通しとして形骸化し、
居酒屋チェーンを居酒屋の基本だと勘違いした奴が取り入れ続けてるだけや
というか中韓だったら「なくていい」じゃなくて「無料で食わせろ」になるだろうに…
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 01:02 ▼このコメントに返信 「お通し嫌なら行くの止めろ」と「つまみになるお通しならいい。既製品やしょぼいもので済ますの止めろ」で延々議論が平行線で草すら生えない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 01:03 ▼このコメントに返信 スーパーで食材買って自炊するに限る。
アルコールは一切飲まない。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 01:03 ▼このコメントに返信 うちの地元にはお通しなし!座席料金なし!って看板に出してる店ある
小物の味は悪くないし値段も普通(安くもないけど)
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 02:10 ▼このコメントに返信 お通し何出てくるか分からんワクワク感あって好き
俺がよく行くとこは何出ても旨くて最高
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 02:38 ▼このコメントに返信 お通しを出す出さないは店の自由やとおもうけど、お通し代とチャージ料と2重にしたりされるのはむかつく
凝ったお通し出てくるとこの店当たりかなって思うな。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 03:34 ▼このコメントに返信 客がファッションの為に行く高級店ならわからなくもないが、酒飲んでもらうための客から席代取るってそもそもどういうことやねん。
チャージ料とかもはや言葉の意味もわからんから、客の怒りをチャージするための代金てことでいいな?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 03:39 ▼このコメントに返信 あと、チップは従業員の親切に対して客から支払われる臨時収入であって、そうした性質の金を居酒屋チェーンの収益にするのはおかしいぞ。
派遣会社のピンハネと変わらんから、従業員に対する搾取を助長する行為だし、却って侮辱だよ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 05:56 ▼このコメントに返信 物凄く鳥貴族に行きたくなった
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 06:15 ▼このコメントに返信 300円でグダグダ言うなとかほざいてるやつはなんなの?
金云々よりも、食いたくもない不味い飯を勝手に出すなってことなんだが
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 06:47 ▼このコメントに返信 そんなに不味い?なら不味い店に早めに見切りをつけることができてむしろ助かるじゃん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 07:08 ▼このコメントに返信 お通じネタにマジレスするやつ頭悪いだけなのか余裕なさすぎるのかわからなくてこわい
死んで欲しい
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 15:30 ▼このコメントに返信 外人はチップと言われれば納得して払うのに
頼んでも無い料理の対価で払えってのは納得できないってモーリーが言ってたな。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月12日 17:55 ▼このコメントに返信 ソシャゲのガチャ一回100円にグダグダ言うやつらが300円程度で〜ってのは片腹痛いわな
どっちも同じようなもんだろ下らない