5: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:56:05.30 ID:kE7039Cd0.net
くそったれええええええええええ!(連続エネルギー弾)
6: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:56:16.82 ID:/AQhtj/oa.net
ポタラ使ってベジットスーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人3界王拳になればええやん
8: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:56:32.52 ID:BURvc94R0.net
キラッキラやんけ
9: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:56:43.36 ID:LDdn7E6M0.net
プリキュアみたい
38: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:01:17.48 ID:mBC0wkhH0.net
>>9
わかる
10: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:56:44.81 ID:nhSfNW4wp.net
お目目キラキラでワロタ
11: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:57:21.31 ID:JGcHXxp00.net
なおブルー界王拳悟空と同レベルの模様の
13: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:57:41.78 ID:RLYQ6ngFd.net
>>11
界王拳はチートやからなあ
246: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:24:15.11 ID:MHj0qHmI0.net
>>13
倍率ゲーに別枠で倍率ブチ込めるからな
そら強いわ
12: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:57:31.66 ID:ROkOmFQ90.net
もはや何段階変身だよ
16: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:58:10.96 ID:HiLm5Nsxr.net
ちょくちょく上の時はあるんよ
時期タイミングが悪いだけで
21: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:58:52.17 ID:c2LgjeGdd.net
>>16
いうほどあるか?
17: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:58:35.98 ID:4FWy+oPPa.net
綺麗なベジータさん
19: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:58:50.33 ID:O9agzn/Op.net
ベジータたんかわゆす
20: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:58:50.81 ID:XEDncuhG0.net
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人2になったんか
22: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:58:58.81 ID:dWk9sstkp.net
まぁこのあと悟空が身勝手極めてまた抜かれるんやろな
ベジータさん…w
23: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:59:02.46 ID:1/doU+TMd.net
でも負けるんでしょ?
24: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:59:08.44 ID:iqtr4txy0.net
初戦では勝ってたしまあ
27: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 13:59:59.18 ID:JGcHXxp00.net
ベジータが悟空上回った瞬間ってスーパーベジータのときだけちゃうの?
49: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:02:53.73 ID:RdXeaYKoa.net
>>27
19号倒した時
28: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:00:02.06 ID:LDdn7E6M0.net
たまにはベジータがボスを倒す展開みたい
30: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:00:12.50 ID:e8wxCdr70.net
どうせごはんがブルーになってごはん最強になるんやろ?
35: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:00:47.82 ID:iiDvwRcQp.net
原作以外見たことないんだけど、ノーマルの超サイヤ人はもはやゴミ扱いなの?
39: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:01:29.04 ID:JGcHXxp00.net
>>35
原作時点でもセル編以降はゴミやんけ
55: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:03:14.79 ID:rHLImGUW0.net
>>35
体力温存との兼ね合いで普通に使ってる
40: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:01:34.09 ID:PmZQDL0y0.net
これもう氷使いやろ
41: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:01:39.12 ID:iF6WcQySd.net
プリキュアみたいやな
42: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:01:40.67 ID:Tb5pV/GzF.net
ジレンはもう破壊神より強い言われてんのやろ
43: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:01:52.51 ID:OeJO0bwO0.net
せっかく強くなっても噛ませにされそう
44: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:01:58.08 ID:Nj2Js9fs0.net
色が濃くなってちょっとカッコいい
46: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:02:03.57 ID:Hj+7pmfH0.net
お目目キラキラですよ 神
50: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:02:53.79 ID:5HuzYgj+M.net
スーパーサイヤ人の時に重ねがけできないくせにブルーでは重ねがけできるのはなんで
72: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:05:13.49 ID:RdXeaYKoa.net
>>50
気のコントロールを極めた状態かららしい
52: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:03:08.09 ID:7JbTfB+Cp.net
一話で1分くらいしか進んでなくてすごいわ
みんな早口で喋ってるんか?
82: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:05:58.44 ID:qHF1MAIB0.net
>>52
なんで40分ちょいなんてアホな設定にしたんやろな
毎回毎回残り時間で草生えるわ
53: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:03:09.24 ID:G6o1kLmL0.net
ちょっと打ち合っただけで簡単にレベルアップしすぎやろ
57: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:03:39.33 ID:BKBN5vE8x.net
赤とか青とかやっぱだっさいなぁ
次は緑かな?w
59: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:04:07.60 ID:IrmusMKIa.net
67: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:04:41.63 ID:2TH9pawZ0.net
>>59
エプロンがピンクなの最高にわかってる
71: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:05:13.45 ID:xhh4YPcX0.net
>>59
これはいい主夫
221: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:21:50.00 ID:XEF7lScA0.net
>>59
戦闘服の上にエプロン…
361: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:33:54.35 ID:8ha8Z6qZ0.net
>>59
なんかそのうちベジータが料理とかし始めそうやな…
429: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:42:20.72 ID:Me7n/FC1d.net
>>361
とっくの昔にしてるんだよなぁ…
737: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 15:23:20.15 ID:IwTvsSeX0.net
>>361
ビルズ様!たこ焼きでございます!
371: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:35:06.39 ID:xjlxkWqwa.net
>>59
ベジータとベジータコラボしたんか草
61: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:04:14.19 ID:1IIwe2ota.net
超ブルー2なのに何で目キラキラなん
身勝手もちょっと入ってるん?
65: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:04:31.97 ID:L43gzNYX0.net
綺麗なベジータだな
68: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:04:46.16 ID:WRNa/IId0.net
悟空と別方向への進化はようやく来たかという感じやな
しかし数分の間にどれだけ進化するんや
69: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:04:53.53 ID:d4YYZiBB0.net
ドッカンバトル 「お!新キャラやんけ儲けさせてもらうで〜」
86: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:06:27.01 ID:RdXeaYKoa.net
>>69
ジレンすらまだ出してないからな
70: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:04:57.46 ID:7JbTfB+Cp.net
やっぱ大猿設定を活かしたSS4がナンバーワン
73: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:05:14.54 ID:Lo2OFgKLa.net
もはや身勝手の時代やろ
75: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:05:25.54 ID:IrmusMKIa.net
637: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 15:07:26.54 ID:mPTsPQPK0.net
>>75
藤本ポジション奪われとるやん
ドラゴンボール芸人のリーダー的存在やったのに
77: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:05:29.16 ID:rFCdSF72a.net
ワイもブルーよりss4の方が好き
81: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:05:56.51 ID:xIPEemJU0.net
同じ形態なら常にベジータのが上だったやろ
カカロットなど妙な変身で誤魔化しているだけに過ぎん
96: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:07:24.08 ID:JGcHXxp00.net
>>81
セルゲームのときは確実に悟空の方が上やん
ブウのときもSS2悟空とバビディドーピング有りのSS2でようやく互角やし
109: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:09:46.45 ID:c2LgjeGdd.net
>>96
対セル
悟空→長いこと戦ったけど降参してさらに仙豆を渡してしまう
ベジータ→ヘッドショットで仕留めて残りカスを悟飯に譲る聖人
120: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:11:18.64 ID:PPa6rnKS0.net
>>109
セルが完全体になったのは誰のせいやっけ(すっとぼけ
175: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:18:08.50 ID:oS/5bp/G0.net
>>109
>ベジータ→ヘッドショットで仕留めて
キッ、って睨まれてませんでしたかね…?
87: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:06:28.92 ID:JGcHXxp00.net
全カスってほんまに破壊神より強いんか?
偉いだけ?
93: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:07:11.17 ID:zcPsPMeXM.net
>>87
破壊の能力が破壊神より上なだけで戦闘は分からん
99: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:07:41.07 ID:RdXeaYKoa.net
>>87
全王様は戦わんが一瞬で何もかも消せる
464: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:46:47.69 ID:60eeAhZO0.net
>>87
戦闘は弱いのはほぼ確定
他の天使達がディスポの動きを目で追えるなか全王だけ追えとらん
469: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:47:47.52 ID:DOc7iUu10.net
>>464
見えなくたって「消えちゃえ」って言えば勝ち確なんだし戦闘も最強だろ
91: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:06:58.29 ID:43ELk88vd.net
二人でかかってもダメでフュージョンするんやろ?
107: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:09:25.77 ID:d8jvOd6U0.net
ビルスとかもう存在意義ないやんけ
あと全王どうにかしろ あいつさえおらんかったらそれなりにまともなストーリーやった
110: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:09:48.48 ID:Ov0X00Mn0.net
みんながみたいのはベジットなんですけど
126: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:12:29.84 ID:ru5GX4Sbp.net
こいつら実戦で成長しすぎや
日頃の修行の意味なくなるやんけ
717: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 15:19:28.55 ID:BvSS/VTa0.net
>>126
実用的な筋力をつけようと思ったとき
ジムに通ってやるより現場で重いもの運んでた方が力つくやろ?それみたいなものじゃね
127: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:12:38.18 ID:wYEvIBBN0.net
ダサすぎワロタ
129: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:12:48.99 ID:JGcHXxp00.net
ジレンってベジータに終わりだって言ってたのにピンピンしとるやんけ
130: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:12:59.19 ID:XtTMlM5ja.net
ブルーってなんかダサいな
139: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:14:10.77 ID:G6o1kLmL0.net
御飯という潜在能力だけはナンバーワンの噛ませ犬
145: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:14:50.86 ID:QCrzea4u0.net
>>139
ベジータの下位互換の未来トランクスよりまだ救いがある
143: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:14:39.18 ID:MMJiKVzmx.net
ベジータが最後に勝ったのっていつなんや
158: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:16:00.81 ID:JGcHXxp00.net
166: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:16:58.29 ID:m8QinIYf0.net
>>158
つよい
172: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:17:44.60 ID:OwDfJ6Jna.net
>>158
このベジータの余裕・・・絶対負けるやつですやん
149: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:15:05.35 ID:a25MJ4Cya.net
でも負けるんでしょ?
161: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:16:20.35 ID:sgx1ggqQ0.net
ベジータとフュージョンしてご飯とフュージョンしてフリーザとフュージョンしたらどう?
162: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:16:32.68 ID:a25MJ4Cya.net
ディスポとかいう中途半端なラスボス一角
実質ヒットにもマジカーヨとかいう寒いネタキャラにも負けてるし
なんでこいつが最後まで残るねん
こいつ残すぐらいならヒット残せや
168: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:17:12.96 ID:RdXeaYKoa.net
>>162
そう考えるとマジカーヨさんは強かったんや
174: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:17:54.17 ID:6ssHUwQm0.net
>>168
第3宇宙は割と精鋭揃いやったな
201: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:20:23.43 ID:RdXeaYKoa.net
>>174
アニラーザの回はなかなか良かった
映画みたいやし
あとはカトペスラも好きやで
178: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:18:27.23 ID:6ZaRwhCsd.net
結局今、ビルス様とはどれほどの差があるんや?
193: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:19:48.50 ID:4Gv9uvgrp.net
>>178
身勝手極めたらトントンまでいける
200: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:20:18.84 ID:iEmhftkj0.net
小学生の妄想感ある
204: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:20:30.92 ID:AkSNgO8I0.net
なお身勝手の極み
208: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:20:53.30 ID:ve5L5yuZa.net
ジレン倒した後どうするんだろうなもう敵おらんやろ
211: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:21:03.67 ID:PMGw0AzZ0.net
もう何でもアリやな
219: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:21:46.78 ID:I/M2R0NE0.net
ゴールデンフリーザまだ強い?
227: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:22:25.50 ID:9Th/famFp.net
>>219
地獄にいただけなのに何故か知らんが強キャラ扱いになっとる
234: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:23:05.75 ID:I/M2R0NE0.net
>>227
アニメで復活して共闘したって聞いてたんやけど死んでたんか
244: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:24:04.28 ID:9Th/famFp.net
>>234
今復活して共闘しとる
地獄で吊るされてただけなのに何故か更に強くなった悟空と同じくらい強くなっとる
225: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:22:11.61 ID:gJkME38w0.net
239: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:23:28.20 ID:RdXeaYKoa.net
>>225
ギャグアニメかな?
247: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:24:18.09 ID:kZdb2/vP0.net
>>225
かわヨ
339: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:31:39.51 ID:IhdlfQ1E0.net
>>225
クロちゃんかな?
617: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 15:05:28.80 ID:3enXrD+1d.net
>>339
草
275: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:26:51.52 ID:GVC1cmOea.net
ホントこういうの待ってた
297: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:28:05.34 ID:DM4GTPIz0.net
>>275
草
306: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:28:59.72 ID:kZdb2/vP0.net
>>275
顔が綺麗すぎる
308: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:29:03.47 ID:2EGSmVTmH.net
>>275
キラキラで草
309: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:29:05.35 ID:xjlxkWqwa.net
>>275
主人公みたいな目してんな
312: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:29:14.05 ID:Z83OGwCC0.net
>>275
なんだろうなこの…違和感ハンパねぇわ
319: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:29:58.08 ID:CHLF8MIE0.net
>>275
お目目キラキラで草
298: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:28:06.07 ID:uy90QJdbx.net
セル「ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーっはっはっは!」
トランクス「凄い…… これなら、勝てる!」
セル「ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー!」
クリリン「すげぇや…… こ、これならセルにも勝てるんじゃないのか!?」
セル「ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーっはっはっは!」
PM7:15
(ここでCM) ←主に「はごろもフーズ」
セル「ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー!」
ベジータ「……おい、お前の言う完全体とやらは、そんなにすごいのか?」
セル「そうだ、完全体にさえなればお前などに……」
ベジータ「ほう、本当に強くなるんだな?」
セル「そうだ、完全体にさえなればお前などに……」
ベジータ「…………」
セル「ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー!」
トランクス「……いったい何を話してるんだ?」
セル「ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー!」
ベジータ「おい、なってみろよ。完全体に」
セル「なんだと!?」
ナレーション「いったい、どうなってしまうのか!?」
つづく
PM7:25
307: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:29:01.14 ID:ve5L5yuZa.net
>>298
草
322: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:30:02.18 ID:TCscJnNf0.net
ちな全盛期
329: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:30:20.00 ID:abigfPx2a.net
スパーサイヤ人3の時点で完成されてるのに
それ以降は全て無意味
332: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:30:58.61 ID:iEmhftkj0.net
>>329
4はかっこいいからセーフや
352: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:33:01.40 ID:1H4Rj1re0.net
>>329
完成されてたのは2やろ
365: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:34:31.82 ID:OT1Nxbtu0.net
これすき
391: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:37:43.83 ID:fXd/y1Crp.net
>>365
ズームで誤魔化してるの草
480: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:48:59.22 ID:HnNwpuqFx.net
ベジータ絶対カカロット…お前がナンバーワンだ…って言いながら落ちるやん
333: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:31:08.03 ID:ox2uy0PU0.net
最近の噛ませじゃないそこそこ有能なベジータなんなの?
241: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:23:38.49 ID:SZR3OP9XM.net
これでも負けるんやろなあ…
62: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 14:04:14.21 ID:xkkFZ0Nvd.net
べジータの目綺麗すぎて草はえる

【イチオシ】4人vs4人のリアルタイム対戦!かんたん操作で爽快アクション
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515905710/

1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:13 ▼このコメントに返信 オッサンとしてはもうドラゴンボール名乗らないでほしいわ
完全に別キャラじゃん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:17 ▼このコメントに返信 もはや意味不明
ソシャゲのSSSRとかそんな感じかよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:19 ▼このコメントに返信 キラキラの目に注目しがちだが
筋肉も一番輝いてたスーパーベジータの頃に近くなってるやん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:22 ▼このコメントに返信 悟空と別の強さに進んでくれて正直嬉しかった
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:23 ▼このコメントに返信 悟空「瞬間的に出せるパワーはまだまだこんなもんじゃねえ」
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:24 ▼このコメントに返信 ベジータ100倍
悟空70倍
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:28 ▼このコメントに返信 もういいよ
俺のドラゴンボールは原作で終わったんや
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:30 ▼このコメントに返信 ※1-2
絶対こう言う奴出てくるよなw
鳥山が関わっていようがいまいがブウ以降は全て蛇足らしい
滑稽だわあ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:36 ▼このコメントに返信 キラッキラしてるだけで皆を笑顔にするベジータさんってやっぱすげーよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:36 ▼このコメントに返信 どーせフュージョンしてゴジータブルーで終わりやろ。さっさと終わらせろよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:38 ▼このコメントに返信 強さの上がり方の表現が変わってなくて草
サイヤ人の限界よりクリエイターの想像力が先に限界きてるって感じやな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:41 ▼このコメントに返信 所詮子供向けアニメなんだから、成人した奴らが口出すことが異常だわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:42 ▼このコメントに返信 ただひたすら悟空の後追い変身を繰り返すだけじゃなくなったのは良い点だと思うけどな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:44 ▼このコメントに返信 Z以降が蛇足と言うのには同感だが、それでも自分の子供と一緒に見て楽しめるのはいいもんよ
正月実家に帰った時なんて俺の親父も含めて三世代でDBで盛り上がったくらい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:46 ▼このコメントに返信 ※10
ベクウブルーも見たいぜ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:53 ▼このコメントに返信 ブルマの魂を吸ったんだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月14日 23:53 ▼このコメントに返信 ドラゴンボール的には最後ベジータ対ゴクウだろ合体したら其れが出来なくなるからしないよ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 00:02 ▼このコメントに返信 ヘッドインジャー達定期
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 00:08 ▼このコメントに返信 初体験の時、人造人間編の開始時、精神と時の部屋直後の時も
ベジータの方が強かっただろ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 00:10 ▼このコメントに返信 地球襲来の時のベジータは舐めプ過ぎて
その後のヘタレさ知っててから読むとイライラす
基本押してて悟空にトドメ刺せるチャンスが3,4回はあるけどそのたびに遊び始める
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 00:17 ▼このコメントに返信 あとナメック星でも、悟空の宇宙船での修行が完了するまではベジータの方が強かったと思われる
ブウ編まではベジータが強くなる→悟空が追い抜くの連続だった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 00:21 ▼このコメントに返信 負けるにしても相手からは一目置かれるし、超で一番優遇されてるよなぁベジータ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 00:27 ▼このコメントに返信 オリジナルの面白さをことごとく食い潰すが如く
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 00:48 ▼このコメントに返信 ベジータがカレー食って超サイヤ人イエローまで見たい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 00:48 ▼このコメントに返信 スーパーサイヤ人ゴッド2スーパーサイヤ人2とかスーパーサイヤ人ゴッド3スーパーサイヤ人4とか色々出来るねアル。ニセモノじゃないよホンモノよ。
スーパードラゴンボールゴッドもあるアル。ウルトラドラゴンボールゴッド2もあるアルよ。7色のドラゴンボールを7つ合わせて49個集めるとウルトラ神龍神2が呼び出せるアル。
ホントよウソないよ。公式よ公式。買って金出して。はやく。
もっと?もっと他のモノ作るか?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 01:04 ▼このコメントに返信 ベジータかっこいいけど対戦相手に魅力なさすぎてなんかな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 01:37 ▼このコメントに返信 実戦で成長し過ぎというか常に鍛錬を重ねてるから実戦で開花してるだけやで
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 01:59 ▼このコメントに返信 ノーマル、SS、SS2、SS3、(SS4)、SSG、SSB、SSB2、身勝手、
単純に2倍ずつ強くなるとしても128倍とかか、そこで界王拳10倍とか乗せれるんでしょ?
本当はもっと倍率高いし…ノーマルで温存する意味が分からんな
ノーマルで耐えられる相手ならブルー界王拳で瞬殺やん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 02:16 ▼このコメントに返信 なんて目してやがる・・・
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 02:47 ▼このコメントに返信 戦闘のスピーディさやパワフルさが大差なく感じてあいつ強いこっち強くなったをいくらやろうと全然そう見えないのがなあ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 06:51 ▼このコメントに返信 独自路線行ったのは素直に嬉しいないつも後追いよりだったし
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 06:58 ▼このコメントに返信 何でも破壊できるとか設定負けのラノベやゲットバッカーズみたいになってんな
やっぱつまんなそうだ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 12:57 ▼このコメントに返信 毎回本編は最高速で早送りして
次回予告だけ見てるが、だいたいついていけてる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 13:24 ▼このコメントに返信 DBって今や心ときめく冒険もしないし世界を未曾有の危機から救うわけでもないし、ただ戦闘狂が集まってボカスカしてるだけだよな
その為に何かの理由はつけてるんだろうけどさ、大義は無さそうだね
戦闘力は鰻登りだけど魅力は十分の一
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 13:28 ▼このコメントに返信 子供の為のアニメって言うならオリジナル続編なんか作らず初期のDB探しを作り直した方が良いよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 14:41 ▼このコメントに返信 SS4はかっこよかったよなぁ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 15:37 ▼このコメントに返信 敵のキャラのデザインが最低なのと
観客席?の味方どもがずっと座りっぱなしで
ひな壇芸人以下のリアクションしかしないのがウザい
あとはベジ禿げが活躍してれば大体OKなんだが
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 15:38 ▼このコメントに返信 米35
カードゲームとソシャゲのためのアニメだぞ
何を言ってるんだ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 15:41 ▼このコメントに返信 米26
ほんそれ
悪人でも無いし格好良くもないし魅力が全く感じられない
それを超強いからオラが倒すとか言われてもね…
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 17:30 ▼このコメントに返信 キモオタブルー
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 19:37 ▼このコメントに返信 親戚の子供に悟空対べジータの最初の戦いを見せたら「えっ、悟空ってこんなムキムキだったの?」って言われました。今のって弱そうだもんね。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 20:26 ▼このコメントに返信 米41
あの戦闘がDB史上最高だったでしょ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 20:29 ▼このコメントに返信 ベジータはちょくちょく悟空を抜くんだけど、そのタイミングで確実に噛ませ役を引き当てる星の下にいるのが…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月15日 20:30 ▼このコメントに返信 ※34
今回負けると全宇宙規模で滅びるぞ。