1: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 18:55:49.78 0.net
くだらないバラエティノリが減って、色んな知らない世界を見せるような好奇心に訴える番組が増えてないか?
むしろ今の方が面白くね?
むしろ今の方が面白くね?
6: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 18:59:44.81 0.net
それはお前好みの番組が増えたというだけだろ
2: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 18:57:23.40 0.net
世界を見てどうすんの?実際に行くわけでもねえのに
8: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:01:10.67 0.net
つまらないからニュース見てるけど
5: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 18:59:24.85 0.net
とんねるずのみなおかとかめちゃイケとかくだらんよな
7: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:00:57.23 0.net
くだらないバラエティノリの西野と劇団ひとりが髪の毛切り合ったの面白かったわ
10: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:02:16.43 0.net
クイズばっかやってた頃よりは面白い
11: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:03:04.99 0.net
インチキ半分だがインチキじゃないのもある
17: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:08:49.42 0.net
さんま御殿とかダウンタウンDXみたいな芸能人の自分トークばっかしてる番組がマジでつまらん
18: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:09:09.74 0.net
最近がつまらないのではなく
おっさんになってきてテレビを楽しめなくなったが正解かもな
おっさんになってきてテレビを楽しめなくなったが正解かもな
19: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:09:22.55 0.net
最近は地上波のレベルが低すぎてBSかスカパーしか見てない
21: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:10:43.34 0.net
CSしか見てないよ
地上波は苦痛で見てられない
地上波は苦痛で見てられない
25: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:12:42.50 0.net
22時か23時以降にやってる番組が好き
26: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:12:44.56 0.net
今の時間は日曜スクープ見て20時から緊急車両見て21時はNスペだな
22時からNHKBSのグレートレース見て23時半からサイエンスZERO
そして地球ドラマチック見ながら寝る
22時からNHKBSのグレートレース見て23時半からサイエンスZERO
そして地球ドラマチック見ながら寝る
31: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:14:50.81 0.net
面白いとか面白くないとか問題じゃないのよ
テレビの前に座って視聴するということが時代遅れなの
みんな自分の部屋で寝転びながらスマフォ見てるから
テレビの前に座って視聴するということが時代遅れなの
みんな自分の部屋で寝転びながらスマフォ見てるから
34: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:15:20.47 0.net
>>31
テレビ見ながらスマホ見るんだよ
テレビ見ながらスマホ見るんだよ
38: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:16:21.35 0.net
>>34
そう
そしてそのうちテレビはうるさいから消す
そう
そしてそのうちテレビはうるさいから消す
33: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:15:00.07 0.net
くだらん番組が多すぎる
ダーウィンが来た!とか高レベルな番組見ないとボケるぞ
ダーウィンが来た!とか高レベルな番組見ないとボケるぞ
35: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:15:36.14 0.net
>>33
くだらん番組は今は減ってるよ
くだらん番組は今は減ってるよ
36: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:15:59.98 0.net
物知りには薄い内容なのがTVだ
でもみてたほうが世間においてかれない
でもみてたほうが世間においてかれない
40: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:16:43.63 0.net
予算が減って街ブラ番組が多くなったな
42: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:18:49.70 0.net
今のテレビ
・病気診察
・動画紹介
・素人外国人
・芸能人クイズ
・病気診察
・動画紹介
・素人外国人
・芸能人クイズ
43: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:18:50.66 0.net
水曜日のダウンタウンとドキュメント72時間は面白いやろ
45: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:18:57.09 0.net
スタッフがどっかロケ言ってそれスタジオで見る番組が多すぎ
遠くへ行きたいみたいな番組減ったな
遠くへ行きたいみたいな番組減ったな
48: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:20:14.54 0.net
ドキュメント72時間はネタ切れ感がある
初期は変な雑居ビルとか食堂とか楽しかった
初期は変な雑居ビルとか食堂とか楽しかった
50: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:20:37.76 0.net
ガキの使いと水曜日のダウンタウンは当たり外れはあるけど録画して好きな時に見てる
あとはずっとファミリー劇場かディスカバリーチャンネルを見てる
あとはずっとファミリー劇場かディスカバリーチャンネルを見てる
53: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:21:03.10 0.net
録画しておいた映画がたくさんあるのでテレビ見る暇がない
54: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:21:54.60 0.net
このあと驚きの展開が!とか無駄にひっぱる演出が嫌で見なくなった
61: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:23:39.63 0.net
昔だったらこの時間はプロレスとかやってて楽しかったな
62: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:24:08.61 0.net
爆報フライデーとか芸能人にスポットを当てたり芸能人の自分語りトーク番組とかはつまらない
96: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:39:41.04 0.net
>>62
ああいう芸能人ピックアップ番組って結局芸能人に都合のいいことしか取り上げないしな
死のうと思ったけど、乗り越えて今は幸せ!とかそんなんばっかだし
ああいう芸能人ピックアップ番組って結局芸能人に都合のいいことしか取り上げないしな
死のうと思ったけど、乗り越えて今は幸せ!とかそんなんばっかだし
104: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:44:07.76 O.net
>>96
視聴者が一番知りたい裏事情は絶対やらないからな
今やマスゴミや番組よりもネットの方がよっぽどゴシップに精通出来るっていう
イニシャルやカフでスタジオしか面白くない奴とかな
視聴者が一番知りたい裏事情は絶対やらないからな
今やマスゴミや番組よりもネットの方がよっぽどゴシップに精通出来るっていう
イニシャルやカフでスタジオしか面白くない奴とかな
63: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:24:38.38 0.net
動物の番組好きなんだが地上波の動物番組だとなぜか動物がアニメ声で話してたり
映像見終わるたびにタレントの薄っぺらい感想タイムが始まるから嫌だ
映像見終わるたびにタレントの薄っぺらい感想タイムが始まるから嫌だ
68: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:26:55.19 0.net
>>63
わかるー
あと歩くときとかに効果音がついてるのも嫌
わかるー
あと歩くときとかに効果音がついてるのも嫌
72: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:27:43.17 0.net
録画が便利になってオンエア中のつまらない番組に拘束されなくなったからそれなりに楽しめてる
73: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:27:49.57 0.net
最近はクレームを恐れた番組作りばかりなんだよね
ツマラソ
ツマラソ
76: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:31:07.08 0.net
>>73
今の方が下品になってると思うが
全裸で股間だけ隠した芸人が出てきたり
今の方が下品になってると思うが
全裸で股間だけ隠した芸人が出てきたり
87: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:35:35.90 0.net
>>76
一昔前だと芸人じゃなくて普通の女が・・・・
知らないか
一昔前だと芸人じゃなくて普通の女が・・・・
知らないか
77: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:31:13.21 0.net
生き物にサンキューとかネットで見たことあるような動画を垂れ流してるだけだもんな
83: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:33:17.52 0.net
>>77
あれついつい見ちゃうけど犬猫動画は8割はネットで見た事あるやつ
あれついつい見ちゃうけど犬猫動画は8割はネットで見た事あるやつ
79: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:32:07.76 0.net
最近のヒット作はブラタモリとクレイジージャーニーだね
池の水抜くのもまあまあ良いがそのネタ一本ではすぐに飽きがくるだろう
池の水抜くのもまあまあ良いがそのネタ一本ではすぐに飽きがくるだろう
81: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:32:48.03 0.net
ユーチューブを片っ端から見て許可を取って放送するだけのお仕事ですよ
84: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:33:49.14 0.net
ナショジオもいいけどCM無しで放送できないの?
健康食品とか工具のCMばかりなんだけど
健康食品とか工具のCMばかりなんだけど
88: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:35:44.72 0.net
BSCSは面白い番組やってるけどな
ほとんどが海外製作だけど
ほとんどが海外製作だけど
93: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:37:07.23 0.net
わざわざゲスト呼んでなんか披露させてんのにそれを映さないで
タレントの驚いた顔を映すやつとか本当見る気失せる
タレントの驚いた顔を映すやつとか本当見る気失せる
94: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:37:41.26 0.net
ナスDがやってるやつは面白いけどな
ほとんどのやつはツマラン
ほとんどのやつはツマラン
100: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:41:24.99 0.net
へ〜とかほほうって番組は増えたが
笑ってお腹痛くなる番組は無くなった
笑ってお腹痛くなる番組は無くなった
110: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:47:19.57 0.net
>>100
そういうのって下品さとセットだから減ったのかな
そういうのって下品さとセットだから減ったのかな
101: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:41:57.20 O.net
昔みたいに大爆笑したり興奮したり
1週間の生きる糧みたいなテンションになる番組は無いね
毎週結構な数録画してるが1/3も見てない
1週間の生きる糧みたいなテンションになる番組は無いね
毎週結構な数録画してるが1/3も見てない
107: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:46:17.52 0.net
芸人がはるか年下で芸歴も少ない俳優や女優やアイドルに接するとき
妙に気を遣ってるのを見ると芸能界ヒエラルキーを感じて少し嫌になる
結局汚れ仕事とかは芸人がやるし
妙に気を遣ってるのを見ると芸能界ヒエラルキーを感じて少し嫌になる
結局汚れ仕事とかは芸人がやるし
132: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:56:22.65 0.net
>>107
芸人いらないよな
芸人いらないよな
109: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:47:10.30 0.net
大爆笑できる番組はもうゴッドタンだけになってしまった
120: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:51:15.03 0.net
テレビも見るしつべではゲーム実況動画をよく見る
121: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:51:27.16 0.net
年末にスカパーの各チャンネルで一挙放送やってたが昔の番組はドラマもバラエティも面白かった
125: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:53:00.36 0.net
面白いのになんで視聴率は下がりっぱなしなんだろな
128: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:53:59.76 0.net
>>125
ほかに面白いものが出来たからだよ
ほかに面白いものが出来たからだよ
130: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:54:12.14 0.net
>>125
テレビ以外にも娯楽で溢れてるから
テレビ以外にも娯楽で溢れてるから
129: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:54:01.60 O.net
録画してる番組
イマドキ 朝のさんぽ道 じゅん散歩 Rの法則 GL のぎビンゴ 筋肉女 張り紙パイレーツ
カンブリア宮殿 おは兄 アイドル最前線 AOP タモリ倶楽部 開運音楽堂 ぼのぼの ぶらり途中下車 出川充電 ゴットタン ランク王国 仮面ライダー DB超 モヤさま シティハンター 乃木中、欅 もらい酒、秘湯ロマン
仕事屋稼業 あぶない刑事
イマドキ 朝のさんぽ道 じゅん散歩 Rの法則 GL のぎビンゴ 筋肉女 張り紙パイレーツ
カンブリア宮殿 おは兄 アイドル最前線 AOP タモリ倶楽部 開運音楽堂 ぼのぼの ぶらり途中下車 出川充電 ゴットタン ランク王国 仮面ライダー DB超 モヤさま シティハンター 乃木中、欅 もらい酒、秘湯ロマン
仕事屋稼業 あぶない刑事
131: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:55:50.18 0.net
>>129
全部録画したあとみてんのこれ?
テレビ録画コレクターか?
全部録画したあとみてんのこれ?
テレビ録画コレクターか?
141: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:59:31.16 O.net
>>131
殆ど見てないわ
既に何百時間と凄い量だから
半分以上は見ないまま終わりそう
殆ど見てないわ
既に何百時間と凄い量だから
半分以上は見ないまま終わりそう
144: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:01:41.72 0.net
>>141
だろうな
おれもHDDレコーダー買ったばかりのとき面白がって録画しまくってたけど見るのはほんの少し
1年ぐらいで取りダメするのやめたわ
だろうな
おれもHDDレコーダー買ったばかりのとき面白がって録画しまくってたけど見るのはほんの少し
1年ぐらいで取りダメするのやめたわ
164: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:15:11.23 O.net
>>144
無駄だから本当にみたいのだけにしてるけど
それでもね
見る(時間を使う)って存外エネルギー使うのよね
全12話位のドラマやアニメですら億劫
長期シリーズなんか無理
無駄だから本当にみたいのだけにしてるけど
それでもね
見る(時間を使う)って存外エネルギー使うのよね
全12話位のドラマやアニメですら億劫
長期シリーズなんか無理
166: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:16:20.30 0.net
>>164
わかる
ドラマを全話見るのがだるくなった
今西郷どん見てるけど最後まで完走できるかな…
わかる
ドラマを全話見るのがだるくなった
今西郷どん見てるけど最後まで完走できるかな…
171: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:22:52.30 O.net
>>166
ダルさと
実際に視聴するまでのハードルがデカイ
1回見始めたら結末見たさに習慣は出来るからね
ダルさと
実際に視聴するまでのハードルがデカイ
1回見始めたら結末見たさに習慣は出来るからね
134: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:57:22.33 0.net
教育テレビ見ることが多くなったわ
135: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 19:57:31.13 0.net
芸人が出てこない番組を見たいがそういう番組がほとんどなかった
148: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:03:34.76 0.net
経済的に余裕のある中高年は金払って専用チャンネル見てる
現に俺もナショジオ見てるけどすごく面白い
現に俺もナショジオ見てるけどすごく面白い
155: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:10:51.11 0.net
NHKスペシャルの骨
これはおもしろかった
次の日散歩してるやついっぱいいるだろうと思ってたが
そうでもなかった
これはおもしろかった
次の日散歩してるやついっぱいいるだろうと思ってたが
そうでもなかった
158: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:12:15.67 0.net
骨に関してはガッテンで先にその話が出てたからな
ガッテンは生活情報系の中ではクオリティーが抜きん出てて好きだ
ガッテンは生活情報系の中ではクオリティーが抜きん出てて好きだ
160: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:12:24.81 0.net
このあたりの老舗番組はおまえらまだ見てるだろ?
↓↓
さんま御殿
ダウンタウンDX
ネプリーグ
ぐるナイ
めちゃイケ
鉄腕DASH
アメトーク
ガキの使い
ロンドンハーツ
世界まる見え
世界仰天ニュース
笑ってコラえて
ふしぎ発見
笑点
↓↓
さんま御殿
ダウンタウンDX
ネプリーグ
ぐるナイ
めちゃイケ
鉄腕DASH
アメトーク
ガキの使い
ロンドンハーツ
世界まる見え
世界仰天ニュース
笑ってコラえて
ふしぎ発見
笑点
163: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:13:50.70 0.net
>>160
さんま御殿やダウンタウンDXはゲストに左右される
さんま御殿やダウンタウンDXはゲストに左右される
165: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:15:38.01 0.net
>>160
こういったド定番番組を超える番組が生まれないのが実情だよな
こういったド定番番組を超える番組が生まれないのが実情だよな
167: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:20:32.14 0.net
定番番組で見てるのといえば所さんの目がテンくらいだな
168: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:20:34.21 0.net
ドラマ見続けられないってのはつまらんからだろ
海外ドラマで面白いやつなら見られるよ
海外ドラマで面白いやつなら見られるよ
173: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:24:29.72 0.net
>>168
それもダルい
それもダルい
174: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:24:36.81 0.net
ほんと最近のテレビはくだらないな
録画した映像の世紀とか繰り返し見ていた方が賢明
録画した映像の世紀とか繰り返し見ていた方が賢明
177: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:27:11.09 0.net
AbemaTVも結局昔のアニメとかドラマ垂れ流してるんだな
助かります
助かります
181: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:28:35.55 0.net
2時間以上の特番は長すぎてつまらない
182: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:31:08.33 0.net
長い番組ってほんとクソだよな
その極みが24時間や27時間
その極みが24時間や27時間
184: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:33:35.93 0.net
長い番組でも興味ないとこ早送りすれば30分くらいで終わる
188: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:50:40.01 O.net
昔は27時間とかガキ使の奴録画したが
あんな長いの絶対見ないからな
あんな長いの絶対見ないからな
193: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 23:49:25.83 0.net
病気の予防法だとか、
肩こりや腰痛の対処法だとか、
そういった健康に関する番組が増えた気がする
肩こりや腰痛の対処法だとか、
そういった健康に関する番組が増えた気がする
194: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 23:52:22.45 0.net
BSのグレートレースめっちゃ面白かった
こういうのは民放では放送せんからなー
こういうのは民放では放送せんからなー
196: 名無し募集中。。。 2018/01/15(月) 00:07:48.55 0.net
ネトフリで映画とかアニメとか垂れ流しで見てる
テレビはほぼ見ない
テレビはほぼ見ない
199: 名無し募集中。。。 2018/01/15(月) 10:35:50.62 0.net
見ればそこそこ面白いのかもしれないけどかと言って積極的に見る気も起きない
201: 名無し募集中。。。 2018/01/15(月) 13:48:19.04 0.net
圧倒的エロ不足
198: 名無し募集中。。。 2018/01/15(月) 07:58:58.36 0.net
もうインターネットで集中力がなくなって
画面をじっと見るのに耐えられないよ
画面をじっと見るのに耐えられないよ
195: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 23:54:52.53 0.net
面白い番組はあるただTVを見る習慣がなくなったネットは毎日見るけどね
183: 名無し募集中。。。 2018/01/14(日) 20:32:49.55 0.net
分からねえわ
自分がおっさんになっちまったから
子供の頃、若い頃はくだらない番組好きだったんだ
自分がおっさんになっちまったから
子供の頃、若い頃はくだらない番組好きだったんだ

【イチオシ】4人vs4人のリアルタイム対戦!かんたん操作で爽快アクション
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1515923749/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:04 ▼このコメントに返信 みなおか って略すの?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:05 ▼このコメントに返信 まあ、実際何年か前よりかはマシになってる希ガス
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:06 ▼このコメントに返信 トリビア級のバラエティがあれば齧り付くように観るぞ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:07 ▼このコメントに返信 自分がオッサンになったからだろって言う奴いるけど、絶っっっ対嘘だわ
テレビ番組の存在自体が全盛期を過ぎてるのに同じクオリティを保ってるわけないだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:09 ▼このコメントに返信 引き伸ばしのCMと災害情報がほんと邪魔
CMはまぁ仕方ないとしてdボタンで台風情報とか消せるようにしろや。技術的には絶対できるだろ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:15 ▼このコメントに返信 マツコの番組2つと仮面ライダーしか観てない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:15 ▼このコメントに返信 不快になるのが多いからチャンネル回して結局見ないパターンが多い
いくつかの番組を毎週見れたらいいなーぐらいの気分でたまにみれなかったりするぐらい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:17 ▼このコメントに返信 雑魚が散歩これ定番
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:18 ▼このコメントに返信 録画してcm飛ばしながら観ると快適。
つまらなかったらすぐ消せば良いし
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:21 ▼このコメントに返信 そもそもテレビが無いから面白いかどうかすら分からないな
緊急放送ですらスマホで困らないし
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:24 ▼このコメントに返信 アンビリバボーや世界まる見え!はタイトルそのままでも
内容が変わってつまらなくなってるよ今も見てるけどw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:25 ▼このコメントに返信 クレイジージャーニーとか世界征服は観てるわ
結局のところ汚い物が見たい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:27 ▼このコメントに返信 一部のテレビ局を除いて、何年か前よりは面白くなってる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:28 ▼このコメントに返信 いや昔、といっても10年程度だけどそれくらい前の方が面白かったよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:28 ▼このコメントに返信 ネットの動画を転載してワハハと笑ってるの見ると
とうにテレビの時代は終わったと思える
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:30 ▼このコメントに返信 マジでここ数年バラエティとドラマ見て無さすぎて、流行りネタを突然振られても全然ついていけねぇ!
ネトフリでアニメと映画観て、移動中にこういうまとめサイト見てテレビ見てるヒマが無い
時々バカリズムの音楽番組とか見てるけど、これに出てるミュージシャンの話しても誰それ?状態なので人との共通の話題がない…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:31 ▼このコメントに返信 もう日本語以外の言語出来る奴も珍しくないから
日本のテレビなんかに拘る必要もない
てか日本のテレビは幼稚で見てられん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:31 ▼このコメントに返信 後でネットで見れるようにしてくれれば良いんだけどね。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:32 ▼このコメントに返信 番組や芸人はともかく、規制のせいで見応えがないのは確か。
エロや過激ネタはもとより、事件や事故をネタにしたブラックジョークすら使えないのは意味不明
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:32 ▼このコメントに返信 今はテレ東がなかなか面白いけど、それでも金のかかった番組は少なくなったねぇ
Amazonプライムでちょっと派手なバラエティ番組があったけど、
ああいうの昔はとんねるず生ダラの通常放送でもやってたんだよな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:33 ▼このコメントに返信 ユーチューブにチャンネル作って動画にすれば見るぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:33 ▼このコメントに返信 昔は次の日の学校や会社での話題の一つとしてのTV番組だったから見てただけ
今はスマホで好みの話題が探せるしTVの面白さとかもうどうでもいいんじゃね?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:34 ▼このコメントに返信 つまらないのは、全局上げてコスりまくりだからだぞ。
どの局見ても、素人カラオケ大会だったり、○○大学出身のクイズ番組
Youtube映像垂れ流したり、おまけに垂れ流す映像まで一緒。
再放送かと思ったら、違う局じゃんってのばっかり。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:35 ▼このコメントに返信 今は面白くなったと言われても
観ない習慣が身についてしまったあとじゃ手遅れだよなあ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:36 ▼このコメントに返信 つまらなくなったと思うが、テレビがつまらなくなったのか、自分がおっさんになったからなのかわからん
昔のテレビは当時のおっさんが見ててもおもしろかったのだろうか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:37 ▼このコメントに返信 雛壇芸人多すぎだろ
体を張るのが芸人じゃなくてディレクターとかおかしいだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:40 ▼このコメントに返信 同じ内容ばっかりだからなぁ
ニュースのコメントも糞みたいなコメントだし
解説者も大した解説しないし輪を掛けて芸能人の糞みたいな感想言うし
もうね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:41 ▼このコメントに返信 芸人使うの辞めて
ワイプや効果音笑い声無くせ
CMでカットされると腹が立ってテレビ消す
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:41 ▼このコメントに返信 昨日の笑ってコラえてめっちゃおもしろかった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:51 ▼このコメントに返信 午後1時から5時くらいまでの絶望的に暇な時間どうにかしてくれや
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:56 ▼このコメントに返信 まじで芸人全員廃業にして
素人出したほうが面白いと思うぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:56 ▼このコメントに返信 面白い番組がゼロになったわけじゃないけど、ゴールデンは確実にクソ化が進んでる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 10:57 ▼このコメントに返信 でもアニメは見てますw
とかなんだろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:03 ▼このコメントに返信 面白いものもたくさんあるよ、探すのが手間なだけで。やっぱり多少は金かけてるから出来がいいの多いし。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:07 ▼このコメントに返信 芸人、オカマタレント、ハーフタレント、ジャニーズ、AKB
この辺いなくなれば面白くなるんじゃね?
てか、気付いたんだけど、そもそもテレビに芸能人いらなくね?
司会はアナウンサーにやらせて必要に応じてパヨクじゃない有識者や学者だけ呼んでろよ
あと、NHKは紅白大河いらないから即刻やめろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:07 ▼このコメントに返信 海外を見習ってテレビとネットの融合目指したライブドアを叩き潰した時点で終わりが決まった業界だよ
発展より利権を選んだとも言えるし、偏向報道のせいではあるが、国民もそれを選んだ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:08 ▼このコメントに返信 >>160でDASHしか見てるのなくなってた
昔は半分くらいは見てたのに
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:09 ▼このコメントに返信 政治と戦争が絡まなければNHKの番組が一番面白いという現実。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:13 ▼このコメントに返信 鉄腕DASHとダーウィンが丸被りという損失
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:15 ▼このコメントに返信 世界は見たいけど芸人があたふたしてるのは見たくない
ただ旅してくれるだけで俺は見るぞ
民放でやるわけないけどw
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:16 ▼このコメントに返信 もう10年前から観てないからわからない
パソコンがあればオカズも手に入るし音楽も手に入るし動画も観れるしね
違法ダウンロードで
パソコンは無いと欲求不満と退屈で発狂してしまうが、テレビは無くても問題ないとこの10年で証明された
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:23 ▼このコメントに返信 今の子は面白い部分だけをネットの動画で見てる
このあとすぐ!に律儀に付き合ってるのはジジイだけ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:28 ▼このコメントに返信 動物もので声当ててるのはほんまクソだと思うわ
なにが悲しくてオッサンやオバハンが「〇〇だワン☆」とか言ってる痛い動画見なアカンのや
動画サイトやツイッタで飼い主が自分のペットそのままアップしてるようなのが一番いい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:29 ▼このコメントに返信 ダーウィンとニュース以外見てねえ…
バラエティとかドラマ見るのに時間を割きたくない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:31 ▼このコメントに返信 若者がユーチューバーに流れてるのも納得
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:31 ▼このコメントに返信 ラジオの放送大学とNHKオンデマンドで終了。
もうテレビ無い生活10年突破。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:32 ▼このコメントに返信 ※17
お前絶対一ヶ国語も外国語わからねーだろ
まんま言ってることが数回海外旅行しただけで日本ディスってる典型的な外国かぶれやんけw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:34 ▼このコメントに返信 芸人やアイドルのくだらない番組見たくないからディスカバリーチャンネルとか見てるのにそっちにも「SKE48を科学セヨ」なんて番組が出来たらしくうんざりしてる
どうやら10分番組らしいがCMすらうっとおしい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:39 ▼このコメントに返信 ワイドなショーで松本やら的外れな意見ばっかりで辟易するわあ ゲストも大体同じでつまらなさこの上ない だから一時期ナショジオでナチス特集ばっかり見てたなあ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:45 ▼このコメントに返信 ・散歩
・自国賞賛ホルホル
・健康診療
・ネット動画寄せ集め
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:48 ▼このコメントに返信 最近の東大推しは異常
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 11:56 ▼このコメントに返信 ニュースとやきうと競馬中継あれば十分ですたい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 12:02 ▼このコメントに返信 NHKがよく批判されてるが、むしろNHK以外は、芸人の馬鹿騒ぎばっかでおもしろくもなんともない。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 12:10 ▼このコメントに返信 テレビに出てるタレントが多すぎる。しかも皆ほぼ思ったような同じコメントでつまらないという。
彼らは彼ら、視聴者は視聴者、我々の声を代弁して(いるつもり)もらっても見ている方は全く面白くないんだけどな。
タレントが出ない番組があれば見る、と、思うけど・・・。
昔は色んな番組があったなぁ、素晴らしき世界旅行とか、どれも番組として作り込んでいたわ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 12:15 ▼このコメントに返信 一番面白いのが放送大学というね・・・
物理や宇宙、地学系は楽しい。歴史や政治・海外の社会特性とかも興味深い
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 12:16 ▼このコメントに返信 陸海空の西田おもろいやんけ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 12:21 ▼このコメントに返信 別のことしながら音声だけ聞いてるわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 12:33 ▼このコメントに返信 録画が簡単になったし話題の部分もネットで探せるから、放送を見るときの集中力や真剣さがなくなった
真面目に視聴するより、SNS使って仲間とライブ感を楽しむ方が現代的
テレビに限らず記録コンテンツすべて同様で、利用者が単純に熱中する時代は終わったんだろう
59 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2018年01月18日 12:38 ▼このコメントに返信 テレビがつまらないのに家庭にはリビングだけじゃなく子供部屋にも浴室にも車にもテレビあってしかも車はあの狭い中に後席用モニターまであるという不思議。
あ、そうかDVDとか見るのがメインなんだね!
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 12:43 ▼このコメントに返信 つまらないとか文句言ってる人は結局のところまだ観てるんだろうなあ
こっちは観てもいないからつまらないかどうかもわからないし何が流行ってるかもどんな番組があるのかも最近どんな人がいるのかもわからない
わからなくても何の問題も生じていない
嫌なら見るなよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 12:45 ▼このコメントに返信 あんまりテレビ見なくなって たまに見るとお笑いの芸人さんとか高確率で笑えない
普段から見慣れてるとしょうも無いのでも なんか笑えるのに不思議やわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 13:27 ▼このコメントに返信 地上波なんか鉄腕しか見てないわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 13:34 ▼このコメントに返信 米36
ホリエモンさんチッスwww
まともな人が同じようなことやったら成功したかもしれんが、ライブドアはハッタリでのし上がった奴が限界を迎えただけだろ
叩き潰されたとか被害妄想もいいとこ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 13:36 ▼このコメントに返信 まだテレビ見てるのは子供か老人が大半だろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 13:36 ▼このコメントに返信 米5
災害情報ほんまそれ
ご老人のために自動でデータ放送が出るってだけならわかるが、本放送に重ねて消せないのってただの怠慢だよな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 13:40 ▼このコメントに返信 米54
ブラタモリおすすめ。
タレント(タモリ)とバカなアナウンサーの2人は出るけども。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 14:23 ▼このコメントに返信 アニメと大河だけ
たまにBSで歴史特集を観る位
ネットで見かけない流行りや事件は全く知らない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 14:44 ▼このコメントに返信 アニメくらいしか見なくなったな
芸人とかMCマジで要らんわ、こいつらの意見やリアクションなんてどうでもいいし
こいつらで視聴率稼ごうという魂胆が見え見え
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 14:47 ▼このコメントに返信 有料の動画サイト見るようになったら、対価払って好きな時に好きなアニメとドラマを見るほうが有意義な事に気づいた
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 15:20 ▼このコメントに返信 キッズ「テレビつまらないwww YouTubeの方が面白いwww」
YouTube「芸人やテレビネタの真似www番組無断転載www」
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 15:43 ▼このコメントに返信 動物奇想天外は地上波動物番組の唯一の良心だった
志村動物園と生き物になんちゃらは本当にクソ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 16:58 ▼このコメントに返信 ネット位なもんだよ
こんなに毎日必死でテレビの話をしているのは
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 17:36 ▼このコメントに返信 ネットやってる割合が多い世代が大人になったからじゃない??
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 19:11 ▼このコメントに返信 まっじでおもしろくない
5060のオッサンたちでさえ最近テレビ番組ぜんぜんおもしろくねーがって言ってたわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 19:20 ▼このコメントに返信 ホラー番組がめっちゃつまらん合成ばっか
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 20:03 ▼このコメントに返信 今、本当に毎週楽しみにちゃんと見る番組って水曜日のダウンタウンぐらいだけど何だかんだ言って見るとやっぱ普段youtubeとかで見てる物より桁違いに面白いって実感するわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 20:22 ▼このコメントに返信 ホンマでっかは好きでよく見てたけど、評論家が馴れ合いだしてつまらなくなったなあ。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月18日 21:04 ▼このコメントに返信 たまに見ても笑うことがまずない
昔のボキャ天、風雲タケシ城なんかみてると今でも爆笑するのに
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月19日 07:55 ▼このコメントに返信 テレビ業者のステマ?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月19日 23:20 ▼このコメントに返信 ・安っぽい芸人を並べる
・笑い声のSE
・作り込みの浅いクイズ、
・調査の浅い事件もの
はっきり言って一昔前よりレベルは格段に落ちてる
ちな30台
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月20日 18:21 ▼このコメントに返信 ダーウィンくらいしか見てないわ
単純に忙しくてTV見てぼーっとするよりもスマホとPCで指動かしてることのが多い