4: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:18:33.65 ID:r/zqWToSp.net
すげえ
3: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:18:25.04 ID:uj1vSC55d.net
金持ってるんだし別にええやん
5: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:19:01.59 ID:1utW/xC60.net
>>3
ダメとは言ってないぞ
ダメとは言ってないぞ
2: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:18:14.03 ID:t1KzuRHv0.net
ワイの腕時計13,000,000やわ
6: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:19:10.63 ID:SWuoe4Y50.net
ワイは1400万の時計つけとるけどな
7: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:19:32.05 ID:Puiwtk9wa.net
こいつガチでいくら金持ってるんやろな
79: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:29:55.20 ID:CE65f9Lg0.net
>>7
小室の印税記事で秋元クラスは印税だけで2億ってあったな
小室の印税記事で秋元クラスは印税だけで2億ってあったな
8: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:19:32.40 ID:acXDPLwc0.net
ほーんワイこの前1600万の時計買ったわ
9: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:19:38.60 ID:aYP+QU710.net
遠目だとgショックに見えた
12: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:20:17.28 ID:CqQlhZ7Jp.net
今つけてる腕時計いくらやったかな
1800万くらいはしたと思うけど
1800万くらいはしたと思うけど
17: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:20:35.44 ID:MoI17ZZCa.net
ほんま時計好きの価値観分からんわ
20: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:20:43.53 ID:9imGHgokd.net
リシャールとかウブロみたいな新興ブランドに何千万も出すやつの気が知れない
26: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:21:26.25 ID:cjP4VYKu0.net
>>20
ほんまな
こういう新興ブランドは貰う物やわ
ほんまな
こういう新興ブランドは貰う物やわ
22: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:21:03.21 ID:6Eb8mVXUM.net
普通1000万の時計買おうとか思うかね
どんだけ金持ってても
どんだけ金持ってても
35: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:23:06.77 ID:88vEHOBQ0.net
>>22
まずは買わないけど
百万クラスの時計は散々つけたんだろ
まずは買わないけど
百万クラスの時計は散々つけたんだろ
42: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:23:40.34 ID:q+vkwDo/0.net
>>22
時計は資産になるから悪くないやろ
売れば金になる
時計は資産になるから悪くないやろ
売れば金になる
51: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:24:39.70 ID:MoI17ZZCa.net
>>42
こういうのって簡単に売れなさそう
こういうのって簡単に売れなさそう
24: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:21:24.66 ID:g9hU6xFeK.net
129万糞高いなと思ったら桁が違ってた
27: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:21:43.64 ID:MoI17ZZCa.net
ファ!?129万円かと思ったら1296万円なんか…
28: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:21:49.94 ID:Puiwtk9wa.net
ワイも生まれ変わったら秋元康になりたいわ
人生ほんま楽しそう
若い女抱き放題やし
人生ほんま楽しそう
若い女抱き放題やし
30: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:22:25.10 ID:djefySH80.net
>>28
お前は来世もニートやで
お前は来世もニートやで
41: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:23:26.05 ID:5Tjdta3Qa.net
>>28
お前が秋元になっても無能だから破滅して終わりやろ
お前が秋元になっても無能だから破滅して終わりやろ
31: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:22:30.99 ID:yZJAgnpG0.net
ちゃんと金使っててええやん
溜め込むのが1番アカン
溜め込むのが1番アカン
32: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:22:42.93 0.net
小室じゃなくてこいつが引退すりゃいいのに
33: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:22:55.17 ID:YvXpIzs9a.net
50億あったら買おうと思うかも…
1億すらあったことないが
1億すらあったことないが
34: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:22:55.24 ID:ugYF5HeI0.net
腕時計板じゃ安物扱いだけどな
あそこじゃ3000万超えないとまともな腕時計とは認識してないぞ
あそこじゃ3000万超えないとまともな腕時計とは認識してないぞ
44: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:23:41.62 ID:1utW/xC60.net
>>34
2ちゃん醍醐味みたいな板やな
2ちゃん醍醐味みたいな板やな
36: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:23:09.00 ID:9nkjNgCGp.net
去年だかF1のスポンサーに出てきたとこか
37: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:23:11.67 ID:E50TzykN0.net
秋元くらいになると、宣伝用に店がプレゼントまであるからな
39: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:23:16.20 ID:LWh5rBynd.net
時計は売る時に値段上がったりして儲け出る時もあるからな
まぁほぼロレックスの話やけど
まぁほぼロレックスの話やけど
43: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:23:41.32 ID:2pqYqgof0.net
アイドルオタクはアイドルじゃなくてコイツに貢いでるんやで
47: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:24:13.25 ID:EkCayY4S0.net
48: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:24:16.37 ID:dgpJ3bH9M.net
これ普段用なんやろ
52: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:24:43.30 ID:Yxp+/vX7d.net
AKBの全盛期で推定年収50億やったかな
今は少し落ちたか坂道によって保っているのか
今は少し落ちたか坂道によって保っているのか
55: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:24:52.41 ID:9nkjNgCGp.net
痩せようとは思わないのかね
死ぬほど金あっていい車いい時計いい服着てもこれじゃ台無しやんけ
ハゲたら諦めるしかないけどさ
死ぬほど金あっていい車いい時計いい服着てもこれじゃ台無しやんけ
ハゲたら諦めるしかないけどさ
58: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:25:28.53 ID:MoI17ZZCa.net
>>55
というか毎日付き合いで飲み食いせなアカンのちゃうか
というか毎日付き合いで飲み食いせなアカンのちゃうか
81: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:30:07.72 ID:9nkjNgCGp.net
>>58
偉くなるとこれがありそうだな確かに
そこらの中小零細の社長だってこれが苦痛でしゃーない人多いらしいし
偉くなるとこれがありそうだな確かに
そこらの中小零細の社長だってこれが苦痛でしゃーない人多いらしいし
62: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:26:30.70 ID:E50TzykN0.net
>>55
痩せなくても毎晩違う若い女がベッドで股開いて待ってるから
痩せるモチベーション無いんちゃうか
痩せなくても毎晩違う若い女がベッドで股開いて待ってるから
痩せるモチベーション無いんちゃうか
59: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:25:44.85 ID:K26QRcNz0.net
なんでこんな汚い部屋に居るんだよ
60: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:25:58.87 ID:+6pAlUhs0.net
何にそんな価値があるんや?金属か?装飾の石か?
69: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:28:30.48 ID:sFbxHa55a.net
>>60
上級国民にとって時計に関する知識は常識で
要は1200万を腕に付けてますよってことや
札束体中に貼り付けたらみっともないからな
上級国民にとって時計に関する知識は常識で
要は1200万を腕に付けてますよってことや
札束体中に貼り付けたらみっともないからな
80: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:30:05.65 ID:LWh5rBynd.net
>>60
リシャールは構造が死ぬほど複雑なんや
時計界のF1という異名が付いてる
リシャールは構造が死ぬほど複雑なんや
時計界のF1という異名が付いてる
64: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:26:57.85 ID:tSDzMQ190.net
正直秋元がつけてる1000万の時計より竹野内豊がつけてる1万の時計のほうがええわ
68: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:28:13.28 ID:1l1Cpfpn0.net
豚がええのつけててもやっぱ安物に見えてまうな
70: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:28:33.67 ID:7eLcVyxvd.net
なんか秋元康甘く見てるやついるけどAKB関連抜かしても圧倒的レジェンドだぞ
なんならアイドル関連無くても何十億稼いでるやろ
なんならアイドル関連無くても何十億稼いでるやろ
76: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:29:36.02 ID:MoI17ZZCa.net
>>70
アイドル以外に何やっとるんや
アイドル以外に何やっとるんや
91: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:32:19.99 ID:S/sWW/4pa.net
>>76
最近やと黒人演歌歌手のジェロとか映画の着信アリとか小説の象の背中とか秋元康やな
もっと前はゲームとか作詞関連が多かった気もするけど
最近は海外で有名舞台やアーティストの演出が中心でAKBや乃木坂なんてホンマにただの遊びなんやで
最近やと黒人演歌歌手のジェロとか映画の着信アリとか小説の象の背中とか秋元康やな
もっと前はゲームとか作詞関連が多かった気もするけど
最近は海外で有名舞台やアーティストの演出が中心でAKBや乃木坂なんてホンマにただの遊びなんやで
123: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:37:13.58 ID:Wf45izI+0.net
>>91
ラジオの放送作家出身でテレビ番組の制作もかなりやっとるな
ラジオの放送作家出身でテレビ番組の制作もかなりやっとるな
78: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:29:54.49 ID:1utW/xC60.net
>>70
川の流れのようにだけでまずレジェンドだからな
川の流れのようにだけでまずレジェンドだからな
73: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:29:09.51 ID:glPKpVkXd.net
ダイヤとかゴテゴテのうん千万時計ってどう見てもダサいよな
100万くらいまでならまだわかるが
100万くらいまでならまだわかるが
74: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:29:10.74 ID:xN6Jnq/e0.net
全盛期は毎年50億〜100億を8年くらい稼いどったやろ
国税庁の区分で50億以上が1人おってそれが秋元康やったし
国税庁の区分で50億以上が1人おってそれが秋元康やったし
75: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:29:15.64 ID:BxYPYEf90.net
77: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:29:36.12 ID:53jq12wK0.net
コイツなら0があと一個ついてても違和感ないぞ
わざと安いのつけてるんやろな
わざと安いのつけてるんやろな
92: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:32:20.85 ID:u0DuVA8Fp.net
ワイの時計の10000倍やん
98: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:32:48.10 ID:EkCayY4S0.net
124: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:37:41.85 ID:ugYF5HeI0.net
>>98
それパテの中でもパンピーレベルやろ?
腕時計板じゃそんなんじゃふーんで終わりやな
それパテの中でもパンピーレベルやろ?
腕時計板じゃそんなんじゃふーんで終わりやな
102: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:33:44.99 ID:1Kvr8y9o0.net
113: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:35:22.39 ID:H2Occenk0.net
>>102
毎日いいもん食い放題やな
毎日いいもん食い放題やな
103: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:33:47.17 ID:WjSRxwMa0.net
110: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:35:00.34 ID:vHzBV8AV0.net
高い時計ってゴテゴテしてて一瞬で時間わからんのばっかりやん
128: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:38:12.30 ID:6Eb8mVXUM.net
131: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:38:46.72 ID:MoI17ZZCa.net
>>128
かっこE
かっこE
132: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:39:23.54 ID:Puiwtk9wa.net
>>128
いけるやん!
いけるやん!
134: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:39:35.10 ID:1utW/xC60.net
>>128
スリッパなのが気になる
スリッパなのが気になる
133: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:39:28.53 ID:WCBhqoaJd.net
こんなん海外なら即強奪されるだろうな
142: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:41:22.57 ID:i5fuyl2ca.net
>>133
腕ごと持ってかれるな
腕ごと持ってかれるな
154: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:43:34.66 ID:9laj3ynLK.net
ワイが100億持っててもこんな高い時計欲しく無いがそんな欲しいもんなんかね?
車とかならわからなくないが
車とかならわからなくないが
164: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:45:35.26 ID:LWh5rBynd.net
>>154
税金対策やぞ 金持ちは税理士から時計や車買え買え言われるんやで
税金対策やぞ 金持ちは税理士から時計や車買え買え言われるんやで
167: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:46:27.98 ID:MoI17ZZCa.net
>>164
税金対策の意味分かっとるんか
無料で貰えるわけやないんやで
税金対策の意味分かっとるんか
無料で貰えるわけやないんやで
176: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:48:09.83 ID:LWh5rBynd.net
>>167
そんなもんわかっとるわ
そんなもんわかっとるわ
174: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:47:43.76 ID:debrVaIma.net
>>164
税金対策って言うけどどういう理屈なんや?
経費にいれてるんか
税金対策って言うけどどういう理屈なんや?
経費にいれてるんか
182: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:49:09.59 ID:5zu12yB2p.net
>>174
経費にすれば
その分利益減るから税金が安くなるやろ
常識やで
経費にすれば
その分利益減るから税金が安くなるやろ
常識やで
172: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:47:20.79 ID:zxWs0PFw0.net
どこの家だよ
時計より安そうじゃねえか
時計より安そうじゃねえか
180: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:48:55.11 ID:B38BgCe50.net
石油王が高級な時計や指輪ジャラジャラしてるのは突如身に何か起こって身一つでそのまま逃げたときの身につける資産用らしいな
ほんまか知らんけど
ほんまか知らんけど
137: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:40:41.40 ID:jnHJ5JjfH.net
こんなんちょっとしたマンションやん
162: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:45:16.77 ID:f6Fj3l6B0.net
嫉妬する気も起きへんな
96: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 15:32:38.10 ID:6Eb8mVXUM.net
でも本当はワイも高い時計欲しいメンス⌚

【コロプラ最新作】「カンタン操作」で本格アクションシューティング
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516774660

◆秋元康(32)「川の流れのようにおだやかにこの身をまかせていたい」
◆【朗報】秋元康のアニメアイドルユニット、ガチで覇権とりそうwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】秋元康プロデュース、「二次元アイドル」8人全員のビジュアルが公開
◆【朗報】 秋元康氏 「君の名は。」「けいおん!」スタッフと組んで2.5次元アイドルを結成wwwwwwwwww
◆【朗報】秋元康のアニメアイドルユニット、ガチで覇権とりそうwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】秋元康プロデュース、「二次元アイドル」8人全員のビジュアルが公開
◆【朗報】 秋元康氏 「君の名は。」「けいおん!」スタッフと組んで2.5次元アイドルを結成wwwwwwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 20:36 ▼このコメントに返信 僕7000円
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 20:38 ▼このコメントに返信 芸能界を優雅に泳いできたなぁ。
失敗はドリキャスくらい?
ガクトのは借り物だろ?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 20:39 ▼このコメントに返信 こういう奴がいるから日本が狂う
個人がたくさん資産持つのって絶対間違ってる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 20:44 ▼このコメントに返信 ぽっくんは歩く身代金
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 20:46 ▼このコメントに返信 年間売上100億円の公共事業で
年間役員報酬40億円貰ってた
清水建設系の原発下請役員より少ないじゃん
日本の役員報酬は海外の役員報酬より少ないんだから
これくらい許してやれよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 20:52 ▼このコメントに返信 以外と安くてワロタ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 20:58 ▼このコメントに返信 俺なら数億以上年収があっても、6〜70万くらいのグランドセイコーでも着けるけどな
時計本来の目的を逸脱した価格帯ってのは、いかにも俗っぽくて哀しい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:00 ▼このコメントに返信 秋元はすごいと思うけどキモデブが大金持っても意味ねえな実際
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:02 ▼このコメントに返信 すげーな
ガチの有能はここまで稼げるんだな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:04 ▼このコメントに返信 車ならまだしも時計が経費で認められるわけないやろ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:05 ▼このコメントに返信 数百億も資産があると、大きくお金を使っていかないと勿体無いってことだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:08 ▼このコメントに返信 児ポで稼いだ金で・・・
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:08 ▼このコメントに返信 で、時計代わりのスマホに勝てる機能あるの?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:10 ▼このコメントに返信 わかる層にはわかるみたいな庶民からみたら高そうに見えない時計なのがいいね。
フランクミュラーの品の無さときたらね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:15 ▼このコメントに返信 税金対策とかいうやつアホすぎ
なんでも経費で認められるわけでないし
しかもたとえ経費で認められても使った支出以上に税金が安くなるわけでもないんやから(呆れ
税金対策でベンツを買うとかを本気で信じてそうやな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:19 ▼このコメントに返信 ロジェは初期のクラシカルな時計が良かったなぁ・・
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:21 ▼このコメントに返信 ドリキャスは秋元的には成功だぞ
セガから金を分捕ったからなぁ
セガは大損害だったけど
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:26 ▼このコメントに返信 米3
みんなが平等になったら才能あるやつが全力を出さなくなって結果今の生活水準を保てなくなるんやで
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:28 ▼このコメントに返信 豚に真珠。高そうに見えないし似合ってない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:32 ▼このコメントに返信 ※3
世界中ほとんど資本主義国家なのになんで日本だけ狂うんですかねぇ...
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:34 ▼このコメントに返信 ※7
いや、時計本来の目的なら1000円くらいのもので既に達成されてるんだが
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:36 ▼このコメントに返信 ええことやん
金持ちにはどんどん金使ってもらわんと
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:37 ▼このコメントに返信 米3
むしろ今の日本は企業が金抱え込みすぎなんだぞ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:39 ▼このコメントに返信 金持ちは金使えってのは分かるけど
国産買えよって思うわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:40 ▼このコメントに返信 米15
使わないで税金で持ってかれるくらいなら物に変えた方が多少資産価値目減りしてもマシって意味だぞ
あと車は移動目的で大抵経費で落ちるぞ
アホはお前だ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:41 ▼このコメントに返信 21
時計には装飾の意味もあるんだが?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:42 ▼このコメントに返信 7
ちなみに秋元の年収は数億じゃなくて数十億だぞ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:45 ▼このコメントに返信 ※3
間違ってる理由書かなきゃただの嫉妬だぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:55 ▼このコメントに返信 アニメじゃないの人か
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:55 ▼このコメントに返信 おれダイソーの300円の
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 21:59 ▼このコメントに返信 むしろバンバン使えや
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 22:06 ▼このコメントに返信 豚に真珠やな
時計が似合うように痩せて良い男になれよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 22:17 ▼このコメントに返信 ライザップに10分の1でも払って痩せた方がいいとおもう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 22:42 ▼このコメントに返信 リシャールで1200万は一番安い方やな
トゥールビィヨンついたら最低3000万
秋元金あるのに意外とせこいな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 22:43 ▼このコメントに返信 手首に自動車4、5台着けてるようなもんか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 22:52 ▼このコメントに返信 私の腕時計は53万です。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 22:57 ▼このコメントに返信 こいつは、若くして、苦しんで死ぬんだろうな。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 22:59 ▼このコメントに返信 この人ほど顔と名前と実力が売れてれば逆に高級時計なんて何のために着けているのか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 23:06 ▼このコメントに返信 ドルヲタのCD買って応援は豚さんにしっかり届いていたようだね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 23:06 ▼このコメントに返信 まぁこの人の場合は才能あっての富豪だからね。
羨ましく思わないよ。秋元さんだからこそ稼げた。それだけのこと。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 23:07 ▼このコメントに返信 時を刻むだけのアクセサリーに大金かけるよりデジモノでオリジナルの高性能腕時計をオーダーメイドすればいいのにと思う
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 23:08 ▼このコメントに返信 高価なのは理解できるけど、時間を知るためだけの道具に1000万円以上の価値があるとは思えない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 23:11 ▼このコメントに返信 メキシコだと腕ごと切り落とされそうな価格やな(;・∀・)
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 23:46 ▼このコメントに返信 ワイに資産の0.0001ぱーせんとくらい分け与えてくれめんす
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 23:47 ▼このコメントに返信 握手券とか投票券とかやり方はゲスいかもしれんけどビジネスとしては大成功してるから否定できん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 23:47 ▼このコメントに返信 正に秋豚に真珠だなw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 23:58 ▼このコメントに返信 こういう時計は時間見るとかじゃなく見栄とか箔をつけるとかの意味だから。貧乏人には分からない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月26日 23:59 ▼このコメントに返信 何で秋元康は嫌な感じがするんだろうなぁ
つんくは別に何も思わんのだけど
乃木坂凄く好きなんだけど、曲聴いても康の顔がチラついて好きになれない。
いい歌詞だなぁと思っても制服がどうとか、よく考えると何でこんなオッサンが作った詩をいいとか思わなくてはいけないんだと受け付けない。マジで全曲名義を康にするのやめて欲しいわ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月27日 00:02 ▼このコメントに返信 安い時計も高い時計も
結局は時間見るだけやろ?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月27日 00:23 ▼このコメントに返信 時計は買うときの消費税以外かからないし、ロレックスならいざ売るときのリセールバリューも期待できる。サブマリーナも25年前なら35万くらいで買えたがいまは80万ぐらいだから投資としてもいいかも知れない。海外ではいざってときに換金率のいい時計として安定した人気がある。例えば滞在してたホテルが火事にあって着替えとかまるごと失ってもロレックス売れば大使館までの交通費とか一通り身支度はできる。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月27日 00:36 ▼このコメントに返信 秋元は嫌いだけど目立たない仕事も含めてバリバリやっているのは知っているしそれに見会った収入があるから当然。
むしろ金持ちが金を使わないと経済が回らないんだからよくやってるとは思うわ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月27日 02:23 ▼このコメントに返信 個人事業主なら時計も車も経費で落ちるって常識じゃないんか
お前らの大好きな野球選手が馬鹿のひとつ覚えみたいに高級車乗り回すのも税金対策なのに
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月27日 05:01 ▼このコメントに返信 ※5
アメリカの起業数とここ数年の株式上場企業数と日本のを比べたら分かるけど、アメリカさんの起業はここ10年で半分以上倒産してるし起業も99.99%失敗している。
報酬多くても倒産して路頭に迷う海外が良いならそっちに引っ越せよ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月27日 06:19 ▼このコメントに返信 豚 に 真 珠
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年01月27日 11:35 ▼このコメントに返信 こいつクラスで税金対策ならむしろもっと高い時計買えや