1: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:27:43.00 ID:FAg+IVijp.net
上司「俺はそういうの言うから、お前に直して欲しくて言ってるからな」
いや知らんわ
いや知らんわ
2: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:27:59.06 ID:6srN9AuSM.net
くっさ
6: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:28:43.94 ID:FAg+IVijp.net
>>2
臭くないぞ😡
臭くないぞ😡
4: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:28:09.91 ID:FAg+IVijp.net
口臭なんてどうすりゃええねん😨
5: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:28:39.54 ID:X9V5L6np0.net
歯磨きしろ😡
10: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:29:09.65 ID:FAg+IVijp.net
>>5
毎日朝と寝る前にしとるわボケ!😠
毎日朝と寝る前にしとるわボケ!😠
11: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:29:32.17 ID:T+BrdnW0d.net
口臭男とか言うあだ名で呼ばれてそう
12: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:29:39.79 ID:/C+IZeeRa.net
体調悪いと臭うよね
13: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:29:45.20 ID:/HIdGpNN0.net
歯磨いて臭い奴は舌か胃が病気
19: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:30:16.66 ID:FAg+IVijp.net
>>13
舌てなんや?
舌てなんや?
30: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:31:18.99 ID:/HIdGpNN0.net
>>19
舌苔が臭いの原因になる場合もある
舌苔が臭いの原因になる場合もある
14: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:29:47.25 ID:FAg+IVijp.net
はぁ〜この憤り
公衆の面前で恥かかせおってホンマ
公衆の面前で恥かかせおってホンマ
16: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:29:58.89 ID:JVRU36sy0.net
その上司もくさそう
28: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:31:17.26 ID:FAg+IVijp.net
>>16
残念ながら無臭や
だから腹立つ🙁
残念ながら無臭や
だから腹立つ🙁
18: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:30:09.46 ID:AH5g277C0.net
食うものを見直した方が良いパターンかも
20: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:30:20.17 ID:Ym0xJtdg0.net
フロスもできないガイジ😡
23: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:30:50.91 ID:FAg+IVijp.net
>>20
糸ようじはあるけどいまいち効果が実感できない🙄
糸ようじはあるけどいまいち効果が実感できない🙄
24: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:30:51.31 ID:kbcrqckt0.net
水分補給こまめにすればええやろ
口の中が乾いてると口臭の原因になるし
口の中が乾いてると口臭の原因になるし
35: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:31:50.96 ID:FAg+IVijp.net
>>24
確かに口は乾いとったなそのとき
水分補給メモしとくわ
確かに口は乾いとったなそのとき
水分補給メモしとくわ
31: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:31:32.65 ID:NEYGJNs20.net
これは舌が汚れで真っ白やろなぁ
32: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:31:33.03 ID:sg24yMNd0.net
口臭は舌を磨くだけでだいぶマシになる
34: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:31:50.55 ID:bPQNNKu90.net
胃が原因で口臭いって言われてもどうも出来んよな
トイレで胃洗ってきますとはならんし
トイレで胃洗ってきますとはならんし
36: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:32:00.73 ID:o4Vbw4GP0.net
周りの人間が全員思っていたことを言ってくれるいい上司やな
40: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:32:35.34 ID:FAg+IVijp.net
舌こけってまあ舌に白いのあるけど
歯ブラシでこすればええんか?これ
歯ブラシでこすればええんか?これ
44: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:33:06.19 ID:hdvXEuQVa.net
>>40
カミソリで削り落とすんやで
カミソリで削り落とすんやで
51: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:33:55.05 ID:FAg+IVijp.net
>>44
だまされんぞ😠
だまされんぞ😠
48: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:33:40.81 ID:8YNkV6Nc0.net
>>40
寝る時口開けっ放しで寝てるやろ
これするやつくっさいから気をつけろよ
寝る時口開けっ放しで寝てるやろ
これするやつくっさいから気をつけろよ
61: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:35:33.58 ID:FAg+IVijp.net
>>48
睡眠中とかはどうしても口開いてまうわ
普段は閉じてるけど
睡眠中とかはどうしても口開いてまうわ
普段は閉じてるけど
73: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:37:20.86 ID:7d5KoGJc0.net
>>61 バカそう😂
91: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:39:55.07 ID:FAg+IVijp.net
>>73
寝てる時は無意識なんだもんしゃーないやろ😕
寝てる時は無意識なんだもんしゃーないやろ😕
49: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:33:49.24 ID:DCQfprbB0.net
>>40
舌苔はぜったいって読むんやで
舌苔はぜったいって読むんやで
54: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:34:31.93 ID:FAg+IVijp.net
>>49
親切やな君
ここで間違えといてよかったわ
親切やな君
ここで間違えといてよかったわ
41: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:32:35.67 ID:+Cd5qXi10.net
定期的に歯医者行っとるか?
46: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:33:22.84 ID:FAg+IVijp.net
>>41
ここ数年行ってない😨
ここ数年行ってない😨
45: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:33:15.13 ID:bNsUAcih0.net
舌苔専用のブラシがある
51: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:33:55.05 ID:FAg+IVijp.net
>>45
検索するでサンガツ
検索するでサンガツ
52: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:33:57.69 ID:Ym0xJtdg0.net
起床
朝食後
昼食後
夕食後
フロス
就寝前
やぞ😡
朝食後
昼食後
夕食後
フロス
就寝前
やぞ😡
68: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:36:34.78 ID:FAg+IVijp.net
>>52
そんなに……😨
できるかぎりやってみるわ
そんなに……😨
できるかぎりやってみるわ
63: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:35:56.56 ID:LvaoK3tdd.net
どうせコーヒー好きなんやろ
76: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:37:55.67 ID:FAg+IVijp.net
>>63
コーヒーはたまに飲む
タバコは吸わない
コーヒーはたまに飲む
タバコは吸わない
69: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:36:40.27 ID:0S1lylqT0.net
ブレスケア食えよ
79: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:38:25.10 ID:Rj3pPy4Bp.net
歯磨きしててもすぐにまた臭くなるからな
職場に着いて上司と話す直前に口臭スプレーしとけ
職場に着いて上司と話す直前に口臭スプレーしとけ
83: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:38:33.57 ID:DMdLXkVF0.net
歯医者いけ
歯間ブラシ使え
水分とれ
タバコやめろ
歯間ブラシ使え
水分とれ
タバコやめろ
87: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:39:22.09 ID:FAg+IVijp.net
歯石の可能性が高いです😰歯医者に行ってきます
95: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:40:42.69 ID:Ym0xJtdg0.net
>>87
歯医者によるけど口腔内の細菌量や細菌を見せてくれるから汚さを自覚できるチャンスやで
歯医者によるけど口腔内の細菌量や細菌を見せてくれるから汚さを自覚できるチャンスやで
101: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:42:09.19 ID:FAg+IVijp.net
>>95
はえ〜すごくハイテク
口臭なんて自分じゃわからないからありがたいな
はえ〜すごくハイテク
口臭なんて自分じゃわからないからありがたいな
98: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:41:26.86 ID:twi5iqih0.net
良い上司やな
歯磨き、ガムなどの予防から体質改善まで
きっかけを与えてくれてるんやぞ
歯磨き、ガムなどの予防から体質改善まで
きっかけを与えてくれてるんやぞ
104: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:42:33.21 ID:lbowBLcs0.net
これは言わざるをえんわ
ひどい口臭や
ひどい口臭や
109: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:42:54.29 ID:FAg+IVijp.net
>>104
ンハァ〜😮
ンハァ〜😮
116: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:43:46.85 ID:lbowBLcs0.net
>>109
やめろやガチで臭すぎるんじゃ
やめろやガチで臭すぎるんじゃ
120: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:44:28.83 ID:FAg+IVijp.net
>>116
んむちゅっ!😘ベロベベベエ〜
んむちゅっ!😘ベロベベベエ〜
106: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:42:46.05 ID:YZW81bdZ0.net
顎骨の内側押すと唾液出るから口が乾いたときに押すといいぞ
107: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:42:48.50 ID:ZpSAwY/N0.net
言ってくれる人なんてそうそうおらんぞ
110: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:42:55.43 ID:vWtzNiPEa.net
こういうのって言ったほうが本人のためだよな
113: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:43:32.07 ID:1j/4D2FT0.net
水流のやつ効くんかなあれ
128: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:45:27.73 ID:FAg+IVijp.net
>>113
ワイも気になる
一時期なんJで流行ってたなドルツたがのジェットウォッシャー
ワイも気になる
一時期なんJで流行ってたなドルツたがのジェットウォッシャー
114: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:43:41.06 ID:FAg+IVijp.net
歯石とりって痛いん?
130: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:45:49.47 ID:1j/4D2FT0.net
歯石とるの痛くないけどくすぐったいわ
132: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:46:02.62 ID:d+GteqF80.net
マスクしてみ
なんとかせなって思うから
なんとかせなって思うから
111: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:43:05.75 ID:mQkKKoXwp.net
ワイ、糸ようじ的なのが全く歯の隙間に入らない
126: 風吹けば名無し 2018/02/06(火) 23:45:01.17 ID:zm7jdkI+0.net
後鼻漏ワイ、常に口から膿の匂いがする

【スクエニ最新作】スクエニがおくる本格派リアルタイム対戦ゲームがついに登場!
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517927263/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 09:10 ▼このコメントに返信 緑黄色野菜が足りてないんとちゃう、そういうのとってたらあまり口臭って気にならないと思うんだけどな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 09:10 ▼このコメントに返信 面と向かって言われるとか普段からよっぽど臭いんやろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 09:13 ▼このコメントに返信 アホみたいに歯磨くと逆にアカンけどな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 09:14 ▼このコメントに返信 コーヒーとタバコのうんこ製造機
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 09:18 ▼このコメントに返信 新人のデブがむっちゃ臭いんだがこれは注意したほうがええんやろうか…
上司がにおうのは華麗臭だからもう諦めとる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 09:21 ▼このコメントに返信 マジレスすると、マメに歯医者、もしくは口臭外来行った方がええ。
口臭の原因が歯周病とかもあり得るし、正しいブラッシングでケアせなあかん。
フロスや歯周ポケットの磨き方、舌苔のケアまで一回は学んでおかんと正しいケアできなかったら根本の改善がされん。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 09:21 ▼このコメントに返信 なんでこれだけ臭くて自分平気なんってオッサンたまにおるよな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 09:24 ▼このコメントに返信 歯石と腸内環境対策しときゃええんちゃうの
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 09:37 ▼このコメントに返信 ケア不足、歯槽膿漏、口内乾燥(水分不足、口呼吸など)、胃腸の不調、生活習慣(においのきつい食事、タバコやコーヒーなど)
単に口臭言うても色々、もちろん複合するのが当たり前だけど、はっきり言って歯磨きなどのケア不足は原因として一番下位なんじゃないかな?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 09:40 ▼このコメントに返信 フロスにも色々種類あるから試すのとマウスウォッシュ毎日やるとだいぶ良くなる
あと歯医者
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 09:47 ▼このコメントに返信 直接言ってもらえてよかったやろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 09:48 ▼このコメントに返信 口臭は口だけの問題じゃない時もあるからな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 09:48 ▼このコメントに返信 ※8
ネット民の場合、CIA系列の、公安やヤクザや新興宗教団体やその傘下団体に絡まれてる場合もある
公安の睡眠妨害ネタも探しておくべき
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 10:05 ▼このコメントに返信 リステリンで大体何とかなるけど、コレって対症療法なんだよな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 10:16 ▼このコメントに返信 > 101
> 口臭なんて自分じゃわからないからありがたいな
それを上司にも言ってやれよw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 10:19 ▼このコメントに返信 イッチ頑張り屋さんそう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 10:32 ▼このコメントに返信 同性なら関係性次第で言ってやるのもアリやけど人前で言うのは絶対ないわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 10:32 ▼このコメントに返信 いわゆる臭い玉が溜まっているのかも知れないぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 10:33 ▼このコメントに返信 こういう言いにくいことは誰かが注意してやらんと
一番カドが立たないのは上司が「全員に命令する」ってポーズで、問題の対象には個別に「臭い」と言うんじゃなくて「指示に従え」って注意する
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 10:39 ▼このコメントに返信 自分の臭いは慣れで感じなくなるように鼻が出来ているからな
香水使いだすと鼻が慣れて日に日に使用量が増えていくのと同じ原理
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 10:42 ▼このコメントに返信 普通の磨き方、普通の歯ブラシだと確実になる歯槽膿漏ほんとどうなの
歯医者販売用の歯ブラシで綺麗になったけど
普通の歯ブラシが歯周を磨けないって悪い意味で販売努力しすぎだから
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 10:46 ▼このコメントに返信 臓器がいっちゃてる!
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 10:59 ▼このコメントに返信 歯間フロスとリステリンに電動歯ブラシ(有名どころ)で解決
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 10:59 ▼このコメントに返信 うちは夫婦でこまめに口臭チェックしてるわ。他人には指摘しづらいもんね。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 11:08 ▼このコメントに返信 歯石除去は痛いけど、終わったあとが気持ち良すぎてクセになるのよね。
2ヶ月に1回行ってます。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 11:17 ▼このコメントに返信 臭いやつって自己中なやつ多いよな
俺は気にしない。みたいな
お前が気にするしないの話じゃねえんだよ臭男が
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 11:22 ▼このコメントに返信 だいたい歯周病やろなぁ。歯医者で口臭検査してくれるところに行くのがベスト。何年も歯医者行ってないと、普通に歯磨きしてるだけじゃ歯石もつくし、気づかないうちに歯周病なってることも多い。痛くなくても定期的に歯医者に行くのがオススメ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 11:54 ▼このコメントに返信 まずは歯医者で歯石取りや虫歯がないか見てもらう事だよね
自分も歯医者行ったら歯周病と言われて電動歯ブラシとジェットウォッシャーやるようになったら家族に口臭なくなったって言われたわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 12:18 ▼このコメントに返信 舌を磨きすぎると逆に口臭の原因になるって歯科医が言ってたぞ、気をつけろ!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 12:24 ▼このコメントに返信 普段口臭気になる奴は周りにいないけど
セクロスすると清潔そうな女でも結構臭うのいるよな
自分じゃ気づきにくいって言うしマウスケアには気を使ってるから言ってもらった方が正直助かる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 12:26 ▼このコメントに返信 陰であいつ臭いとか言われるより指摘された方がええやろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 12:28 ▼このコメントに返信 >>101で自分で言っちゃってるじゃん
ありがたいって
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 12:36 ▼このコメントに返信 歯周病の恐れありやな。 歯磨きはペングリップで優しく歯茎中心に、リステリン紫とフロスやれ。最初は血まみれになってもいい。歯抜けるぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 12:37 ▼このコメントに返信 口臭いのは自覚してるし直す努力もしてるけど直せませんって泣き叫べばいいよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 12:41 ▼このコメントに返信 絵文字・顔文字使う男は性格に問題ある
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 12:42 ▼このコメントに返信 口臭悩んでる奴は歯医者に行け。
虫歯とかあると口臭きつくなる。
歯石とってもらえば歯も息もリフレッシュするぞ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 12:48 ▼このコメントに返信 上司に言ったんじゃなくて言われたのかよ
余程臭いと思われる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 12:59 ▼このコメントに返信 口呼吸は口の中が乾いて、唇の端に唾液が乾いたネバネバがついてて臭い
あと歯磨きを適当にチャチャッと終わらせても臭い
全部の歯と隙間をくまなく綺麗にするつもりでやれ
散々言われてるけど、タバコとコーヒーはうんこ呼吸製造機
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 13:29 ▼このコメントに返信 指摘されるって結構やばいレベルだからな
あと口内環境が悪いパターンと胃が悪いパターンあるから注意な
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 13:46 ▼このコメントに返信 逆に体臭を気にしないとかずげーな
普通は誰も気にしてそれなりにケアするもんだけど
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 13:55 ▼このコメントに返信 臭い奴が悪い
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 14:01 ▼このコメントに返信 寝る前に塩舐めとけ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 14:21 ▼このコメントに返信 口が臭い原因の八割は乾燥な
で、その乾燥ってのはだいたいが口開けっぱ
本人は意識していないから尚更治らん
あごや歯並びが歪んでいるやつはだいたい口も臭い
口呼吸しているやつは間違いないよ、見直した方がいい
職場にくっせー奴がいるけどつらい、本人次第だから尚更つらい
本人がつらいんじゃないのがつらい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 14:36 ▼このコメントに返信 美人なのに口臭酷いと滅茶苦茶萎える
なんでその面持ってんのに口が臭えんだよバカ!って叱りたくなる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 14:53 ▼このコメントに返信 あと便秘の奴もめっちゃうんこ臭い
自分の身体からうんこ臭してるの気付かないんだろうな…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 14:54 ▼このコメントに返信 昔、部下で口臭い奴が居たから注意したわ。
そいつ、しゃくれの受け口で歯並び悪かった。
言うか言うまいか悩んだ思い出。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 15:07 ▼このコメントに返信 口開けて寝てたりするとクサイかもな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 15:20 ▼このコメントに返信 ちょっと臭うぐらいならどうでもええねん。歯周病ならどんなに磨いても多少は残る。
問題はそういうレベルじゃないドブのような口臭な。あれだけはアカン。どうにかしようという努力すら放棄した水準の臭いだからな。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 16:29 ▼このコメントに返信 胃から上がってくる臭いどうすりゃええんやろ
いい薬出してくれたらなぁ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 17:13 ▼このコメントに返信 電車で近くにいるだけでもヤバい人たまにおる
新幹線で隣とかだとまじで最悪や
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 17:24 ▼このコメントに返信 昼食後の歯磨きor液体歯磨き
朝夜の歯磨きが雑なら電動歯ブラシは断然違うぞ
歯ブラシと歯間ブラシor糸ようじは全然違う役割と思えこれのどちらかわした方がいい歯茎の状態も考えるなら歯間ブラシにしろ
これでダメなら舌か胃の問題が濃厚
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 19:06 ▼このコメントに返信 口臭とかワキガとか加齢臭とかタバコ臭
指摘するとキレる奴なんなん?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 19:28 ▼このコメントに返信 安くあげるならダイソーで糸ようじとラバー製の舌クリーナーで
ちょっとお金かけてもいいならドルツジェットウォッシャー
舌・歯磨き→ジェットウォッシャー でめっちゃスッキリ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 19:34 ▼このコメントに返信 とりあえず顔文字うざい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 20:18 ▼このコメントに返信 水流の効くぞ
もちろん歯磨きもしなきゃだし、フロスが不要になるわけでもない
それでも歯茎に溜まってる匂いの塊が取れる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 20:55 ▼このコメントに返信 正直、臭くないやつなんかいない
臭いがキツイかキツくないかだ
フリスクでも飴でもうがいでも意識してりゃいい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 22:18 ▼このコメントに返信 こんなん絶対に言ってもらった方が良い
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 22:21 ▼このコメントに返信 臭い人って自分は臭くない!って意固地になるか逆ギレするよね。クチャラーとおんなじ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月08日 22:25 ▼このコメントに返信 指で舌を数回こする。わりと匂いがとれる。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月11日 18:29 ▼このコメントに返信 口臭は人生を左右したりするくらい大事なことなので
歯医者に行ってくると良い、歯や口内のメンテナンス目的でも利用して良いんだぞ