1: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:29:25.19 ID:K+Xu9cS40.net
2017年 年代別カラオケ年間ランキング(20代)
1 恋 星野源 歌詞マイうた
2 シュガーソングとビターステップ UNISON SQUARE GARDEN 歌詞マイうた
3 前前前世 (movie ver.) RADWIMPS 歌詞マイうた
4 ライオン May'n/中島愛 歌詞マイうた
5 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子 歌詞マイうた
6 God knows... 涼宮ハルヒ(C.V.平野綾) 歌詞マイうた
7 シャルル バルーン 歌詞マイうた
8 君の知らない物語 supercell 歌詞マイうた
9 アイネクライネ 米津玄師 歌詞マイうた
10 ようこそジャパリパークへ どうぶつビスケッツ×PPP 歌詞マイうた
11 千本桜 WhiteFlame feat.初音ミク 歌詞マイうた
12 only my railgun fripSide 歌詞マイうた
13 ゴーストルール DECO*27 歌詞マイうた
14 ひまわりの約束 秦 基博(ハタ・モトヒロ) 歌詞マイうた
15 奏(かなで) スキマスイッチ 歌詞マイうた
16 サイレントマジョリティー 欅坂46 歌詞マイうた
17 サウダージ ポルノグラフィティ 歌詞マイうた
18 unravel TK from 凛として時雨 歌詞マイうた
19 なんでもないや (movie ver.) RADWIMPS 歌詞マイうた
20 Butter-Fly 和田光司
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2017#jp-page-sl-list02
何何じゃこれ
1 恋 星野源 歌詞マイうた
2 シュガーソングとビターステップ UNISON SQUARE GARDEN 歌詞マイうた
3 前前前世 (movie ver.) RADWIMPS 歌詞マイうた
4 ライオン May'n/中島愛 歌詞マイうた
5 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子 歌詞マイうた
6 God knows... 涼宮ハルヒ(C.V.平野綾) 歌詞マイうた
7 シャルル バルーン 歌詞マイうた
8 君の知らない物語 supercell 歌詞マイうた
9 アイネクライネ 米津玄師 歌詞マイうた
10 ようこそジャパリパークへ どうぶつビスケッツ×PPP 歌詞マイうた
11 千本桜 WhiteFlame feat.初音ミク 歌詞マイうた
12 only my railgun fripSide 歌詞マイうた
13 ゴーストルール DECO*27 歌詞マイうた
14 ひまわりの約束 秦 基博(ハタ・モトヒロ) 歌詞マイうた
15 奏(かなで) スキマスイッチ 歌詞マイうた
16 サイレントマジョリティー 欅坂46 歌詞マイうた
17 サウダージ ポルノグラフィティ 歌詞マイうた
18 unravel TK from 凛として時雨 歌詞マイうた
19 なんでもないや (movie ver.) RADWIMPS 歌詞マイうた
20 Butter-Fly 和田光司
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2017#jp-page-sl-list02
何何じゃこれ
2: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:30:08.11 ID:xbRoDypS0.net
アニソンばっかやん
3: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:30:11.22 ID:edQkXCrS0.net
こんなもんやろ
4: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:30:19.21 ID:K+Xu9cS40.net
30代も大差なくてワロタ
いい大人がこれかよ
1 恋 星野源
2 前前前世 (movie ver.) RADWIMPS
3 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
4 シュガーソングとビターステップ UNISON SQUARE GARDEN
5 ライオン May'n/中島愛
6 ひまわりの約束 秦 基博(ハタ・モトヒロ)
7 糸 中島みゆき
8 千本桜 WhiteFlame feat.初音ミク
9 サウダージ ポルノグラフィティ
10 ハナミズキ 一青窈
11 奏(かなで) スキマスイッチ
12 海の声 浦島太郎(桐谷健太)
13 サイレントマジョリティー 欅坂46
14 God knows... 涼宮ハルヒ(C.V.平野綾)
15 ようこそジャパリパークへ どうぶつビスケッツ×PPP
16 チェリー スピッツ
17 アイネクライネ 米津玄師
18 Let It Go〜ありのままで〜 松たか子
19 ハッピーエンド back number
20 君の知らない物語 supercell
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2017#jp-page-sl-list03
いい大人がこれかよ
1 恋 星野源
2 前前前世 (movie ver.) RADWIMPS
3 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
4 シュガーソングとビターステップ UNISON SQUARE GARDEN
5 ライオン May'n/中島愛
6 ひまわりの約束 秦 基博(ハタ・モトヒロ)
7 糸 中島みゆき
8 千本桜 WhiteFlame feat.初音ミク
9 サウダージ ポルノグラフィティ
10 ハナミズキ 一青窈
11 奏(かなで) スキマスイッチ
12 海の声 浦島太郎(桐谷健太)
13 サイレントマジョリティー 欅坂46
14 God knows... 涼宮ハルヒ(C.V.平野綾)
15 ようこそジャパリパークへ どうぶつビスケッツ×PPP
16 チェリー スピッツ
17 アイネクライネ 米津玄師
18 Let It Go〜ありのままで〜 松たか子
19 ハッピーエンド back number
20 君の知らない物語 supercell
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2017#jp-page-sl-list03
5: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:30:34.98 ID:0Ed7EuLLM.net
それ以外にロクなのが無いってこと
わいはWANIMA好きやけど
わいはWANIMA好きやけど
6: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:30:46.18 ID:K+Xu9cS40.net
そしてこれが40代
20代の間違いかな?
1 恋 星野源
2 糸 中島みゆき
3 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
4 ひまわりの約束 秦 基博(ハタ・モトヒロ)
5 ハナミズキ 一青窈
6 フレンズ レベッカ
7 奏(かなで) スキマスイッチ
8 前前前世 (movie ver.) RADWIMPS
9 ハッピーエンド back number
10 海の声 浦島太郎(桐谷健太)
11 チェリー スピッツ
12 Story AI
13 セーラー服と機関銃“夢の途中” 薬師丸ひろ子
14 サウダージ ポルノグラフィティ
15 I LOVE YOU 尾崎豊
16 栄光の架橋 ゆず
17 HANABI Mr.Children
18 星屑のステージ チェッカーズ
19 365日の紙飛行機 AKB4
20 雪の華 中島美嘉
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2017#jp-page-sl-list04
20代の間違いかな?
1 恋 星野源
2 糸 中島みゆき
3 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
4 ひまわりの約束 秦 基博(ハタ・モトヒロ)
5 ハナミズキ 一青窈
6 フレンズ レベッカ
7 奏(かなで) スキマスイッチ
8 前前前世 (movie ver.) RADWIMPS
9 ハッピーエンド back number
10 海の声 浦島太郎(桐谷健太)
11 チェリー スピッツ
12 Story AI
13 セーラー服と機関銃“夢の途中” 薬師丸ひろ子
14 サウダージ ポルノグラフィティ
15 I LOVE YOU 尾崎豊
16 栄光の架橋 ゆず
17 HANABI Mr.Children
18 星屑のステージ チェッカーズ
19 365日の紙飛行機 AKB4
20 雪の華 中島美嘉
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2017#jp-page-sl-list04
25: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:36:36.49 ID:/z/iZilw0.net
>>6
若い
若い
7: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:30:48.38 ID:RbVU8Z0y0.net
ライオンまだ人気あるんか
10: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:32:06.38 ID:mQYQVkzBd.net
なんで残酷な天使のテーゼがあるんや?
11: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:32:15.47 ID:il0z1ZXK0.net
なぜそんなにエヴァンゲリオン好きなんだ
12: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:32:52.00 ID:TNOgDkAN0.net
ルフラン歌ってほしい
13: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:33:24.82 ID:/9E3sSMOa.net
ポルノグラフィティは何故こんな強いのか
サーフェスじゃいかんのか?
サーフェスじゃいかんのか?
14: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:33:28.94 ID:fkdG6Nat0.net
4,5,6位とか今年ちゃうやろ
場違いや
場違いや
15: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:34:08.85 ID:EjaQPWy3d.net
サウダージすごくね
17: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:34:42.81 ID:K+Xu9cS40.net
50代
残酷な天使のテーゼ強すぎぃ
1 糸 中島みゆき
2 恋 星野源
3 セーラー服と機関銃“夢の途中” 薬師丸ひろ子
4 ハナミズキ 一青窈
5 あゝ人生に涙あり 里見浩太朗/横内正
6 夢の途中 来生たかお
7 スローモーション 中森明菜
8 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
9 海の声 浦島太郎(桐谷健太)
10 桃色吐息 高橋真梨
11 フレンズ レベッカ
12 オリビアを聴きながら 杏里
13 ひまわりの約束 秦 基博(ハタ・モトヒロ)
14 天城越え 石川さゆり
15 ワインレッドの心 安全地帯
16 大空と大地の中で 松山千春
17 I LOVE YOU 尾崎豊
18 365日の紙飛行機 AKB48
19 津軽海峡・冬景色 石川さゆり
20 見上げてごらん夜の星を 坂本九
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2017#jp-page-sl-list05
残酷な天使のテーゼ強すぎぃ
1 糸 中島みゆき
2 恋 星野源
3 セーラー服と機関銃“夢の途中” 薬師丸ひろ子
4 ハナミズキ 一青窈
5 あゝ人生に涙あり 里見浩太朗/横内正
6 夢の途中 来生たかお
7 スローモーション 中森明菜
8 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
9 海の声 浦島太郎(桐谷健太)
10 桃色吐息 高橋真梨
11 フレンズ レベッカ
12 オリビアを聴きながら 杏里
13 ひまわりの約束 秦 基博(ハタ・モトヒロ)
14 天城越え 石川さゆり
15 ワインレッドの心 安全地帯
16 大空と大地の中で 松山千春
17 I LOVE YOU 尾崎豊
18 365日の紙飛行機 AKB48
19 津軽海峡・冬景色 石川さゆり
20 見上げてごらん夜の星を 坂本九
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2017#jp-page-sl-list05
21: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:36:09.21 ID:Ln1S5GmAa.net
>>17
桃色吐息すき
桃色吐息すき
20: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:35:54.44 ID:/9E3sSMOa.net
これ、今年どころか去年の曲も少ないんじゃね?
5年以上前からランキング変わらんように見えるが
5年以上前からランキング変わらんように見えるが
27: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:36:56.06 ID:Ln1S5GmAa.net
>>20
5年前ならAKB増えるくらいやろな
5年前ならAKB増えるくらいやろな
23: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:36:20.31 ID:k49XNMNwM.net
サウダージってなんでこんな入ってるん?
26: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:36:51.32 ID:D/I7PYYT0.net
なんでエヴァ?
29: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:37:44.29 ID:rJlG26yz0.net
新しい曲が出たからと言って古い曲が歌われなくなるわけじゃないし
PPAPみたいな一過性のブームで終わる曲のほうが珍しいわ
PPAPみたいな一過性のブームで終わる曲のほうが珍しいわ
30: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:37:50.30 ID:il0z1ZXK0.net
4、50代のセーラー服と機関銃好きはなんなんだ
31: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:38:49.68 ID:DXj7622+0.net
そして今の2,30代は未婚率が高い
あっ
あっ
9: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:32:02.35 ID:LIq4Vjbt0.net
もうカラオケなんか久しく行ってないわ
16: 風吹けば名無し 2018/02/09(金) 17:34:19.13 ID:Xl7skcBSa.net
カラオケってもはやオタクの文化なんやな

【スクエニ最新作】スクエニがおくる本格派リアルタイム対戦ゲームがついに登場!
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518164965/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:08 ▼このコメントに返信 でもこれJoySoundのランキングじゃん
DAMなら全然結果違うだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:13 ▼このコメントに返信 好きなの歌えよ気持ち悪い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:14 ▼このコメントに返信 でもお前らゆらゆら帝国とか知らないじゃん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:16 ▼このコメントに返信 何がどう酷いのか全く分からん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:18 ▼このコメントに返信 「アニソン=みんなが知らないオタクの曲」から「みんなが知ってる曲がアニソンくらいしかない」に変わってるってことか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:18 ▼このコメントに返信 カラオケは行かないけど付き合いのスナックばっかり 歌う曲考えんのめんどくさい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:21 ▼このコメントに返信 つか、エヴァは20年前やぞ。今の50代が30の頃に流行ってるわけ。十分直撃世代。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:24 ▼このコメントに返信 一曲もわからなくて草
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:25 ▼このコメントに返信 いつまでGod knows...とかOnly my Railgunとかランキングに入ってんだよと常々思う
アレどう言う時に歌えばいいんだよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:26 ▼このコメントに返信 昔はその年に売れた曲が並んだけど今は全然
ランキング見ればこんな歌流行ったな〜なんて思い出すけど、今は流行の歌なんて殆ど生まれなくなった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:27 ▼このコメントに返信 別になんとも思わなかった
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:27 ▼このコメントに返信 聴く曲と歌う曲は違うからな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:31 ▼このコメントに返信 サウダージとアゲハ蝶、いつの間に入れ替わったんだろ
ポルノと言えばアゲハ蝶がカラオケランキング常連ってイメージあったのに
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:32 ▼このコメントに返信 みんなが知ってる曲歌わなきゃ…(強迫観念)のせいでこうなるんだぞ
お前らもっと自分の好きな曲歌って個性出していけや
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:33 ▼このコメントに返信 陽キャオタさん・・・
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:34 ▼このコメントに返信 当時高校生でエヴァ観てた俺が39歳だぞ
40代くらいまではしゃーない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:37 ▼このコメントに返信 ランキングなんだからロクなのがない、って言うヤツは世間からズレてるって事だな。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:37 ▼このコメントに返信 みんなが知ってる曲がアニソンしかない、というよりも
オタク以外はあんまカラオケに行かなくなったってとこかな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:38 ▼このコメントに返信 若者を魅了して引っ張れる歌手がでてこないのが悪い
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:39 ▼このコメントに返信 唐突なWANIMA好きアピールわろた
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:40 ▼このコメントに返信 50代だったらエヴァ歌うぐらいならガンダム歌うだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:42 ▼このコメントに返信 本当はワイだってレゲエとかボサノバ歌いたいけどな。そりゃ大勢で行くんだから、みんな知ってて盛り上がる、が大前提やろ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:43 ▼このコメントに返信 まあそれだけ若者がガキに成ったって事よ。
のど自慢見てても往年の曲ばかりやろ。
ワシは小学校の時でも「氷雨」歌ってたからのう。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:43 ▼このコメントに返信 星野源すげーな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:46 ▼このコメントに返信 不甲斐ないポップス
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:50 ▼このコメントに返信 20、30代に欅が入ってて逆に40、50代にAKB入ってるの笑う
まあ曲的に母親世代がNHKで知って好きになった感じなんだろうけど
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:51 ▼このコメントに返信 週一にFMで放送されてる某歌のランキング番組聞いてると、基本的にAKB・xx坂関連、ジャニ関連、エグザイル関連そしてアニメ主題歌・声優がランキング上位を占めてるからな。それを考えるとアニメ曲が多いのも別に不思議に思わんよ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:52 ▼このコメントに返信 よかった時代なんてあったのか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:53 ▼このコメントに返信 今の30代って2005-2010くらいに流行ったアニメ世代のやつだろ
あのころはアニメ強すぎた
しかも平成生まれももうすぐ30になるぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:59 ▼このコメントに返信 残酷な天使のテーゼとかまだ歌ってるやついんのか…
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:59 ▼このコメントに返信 ただのアニソン批判かよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 09:59 ▼このコメントに返信 わざわざjoysound選ぶのはアニオタくらいだからこうなるよね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:06 ▼このコメントに返信 こういうスレ立てるやつって何歌ってるんだ?
さぞかし高尚な曲なんやろなあ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:08 ▼このコメントに返信 男性ボーカルの曲は歌うの難しいからアニソンをオク下で歌ってるんでしょ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:11 ▼このコメントに返信 今時の若い子達はオタクとか関係なくアニメ見るからね
アニメ見なさそうな感じの子でも普通にアニメの話とかしてくるからおじさんは最初戸惑ってしまったよw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:11 ▼このコメントに返信 女性曲オク下だけは本当に不快だからやめたほうがいいぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:17 ▼このコメントに返信 じゃあ陽キャ様がご納得いただくカラオケランキングをお教え願えませんかねぇ・・・
まあこのランキングも色々突っ込みどころあるけどさぁ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:18 ▼このコメントに返信 XやLUNAが入らないとは哀しいなぁ
自分は20代だから歌うと驚かれるけど、残酷な天使のテーゼよりは曲レベル遥かに高いと思うんですが
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:19 ▼このコメントに返信 akbとジャニーズが入らなくなったからだいぶましになったと思うけど
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:20 ▼このコメントに返信 ボカロ系が入ってなくて悲しいなあ、エイリアンエイリアンとかあるかなと思ったのに
ボカロ系をもっと盛り立ててほしい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:20 ▼このコメントに返信 敢えてジョイサウンドを選ぶ奴らの選曲ランキングでしょ
4〜50代の感覚はよくわからんけど
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:30 ▼このコメントに返信 ここまでカスラック批判無し
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:35 ▼このコメントに返信 アニソン以外ののジャンルでメジャーデビューしてもタイアップリクエストが来るのはアニソンだからな
ごくマイナージャンルじゃない限りどんなバンドも歌手ももはや避けて通れん
っという事情があるから学生の頃からアニソンカラオケ行くのはアマでもプロでも別に悪い事じゃないんじゃねえの
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:40 ▼このコメントに返信 好きな歌を歌えばいいじゃんか
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:40 ▼このコメントに返信 米38
複数で行けば普通はある程度空気読む、その辺の曲は愛想笑いで褒めはしても9分9厘歌われて苦痛になる
面と向かって下手とか勘弁してくれとは言えないから本人だけ気が付けない
本当に好きに歌えるのなんて一人の時だけ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:44 ▼このコメントに返信 ヒトカラ常連のカラオケ好きだけど
20代のランキングとかここ数年数曲しか入れ替わらん化石化しとるぞwww
そもランキングに反映されるのって機種にログインしてる会員のデータだけだから
パリピみたいなログインしないでみんなでワイワイ歌う人たちの曲はランクインしようがないんだよなあ…
ログインするやつなんて毎回決まってるしランキングに変動ないのも当たり前だし存在意義が全くないwww
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:44 ▼このコメントに返信 都内の中高生や大学生のtwitterは米津玄師好きばかり
ひと昔前はAK-69だったがどうなることやら、、、
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:45 ▼このコメントに返信 米1
今年入って3日前にもカラオケいってDAMのランキング見たけどほぼ同じですが…
推測で物言う前に自分の目で確かめてから言えキッズ脳
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:49 ▼このコメントに返信 米38
カラオケは別に曲のレベルで歌を選別して歌ったりするとこじゃないでしょ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:49 ▼このコメントに返信 米30
その曲は採点ゲームで高得点狙いやすいからみんな入れたがる定番だから…
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:52 ▼このコメントに返信 凛として時雨は
アニメのサイコパスと東京グールのおかげでMステに出た影響が大きい
インディーズだと10年ぐらいずっと有名だったけどRADWIMPSになかなか勝てないね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:52 ▼このコメントに返信 30代40代に関してはみんなの中のカラオケ曲が更新されないだけじゃないかね
歌えてある程度知名度あるのは・・・でこういうランキングに
自分しかしらない曲なんて一人で行くか選択肢に入らないかどっちかだろうし
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 10:53 ▼このコメントに返信 米51
人によっては歌い方がキモいって感想しか持たないからねw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 11:00 ▼このコメントに返信 ジャスラックが邦楽の知る機会を潰しちゃったからねぇ。
そらアニメタイとジャニとAKBしか一般人は知らないよ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 11:07 ▼このコメントに返信 もはや時代についていけてないおっさんなんだよなぁ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 11:13 ▼このコメントに返信 セーラー服はハシカンがやって映画はコケたけど再燃した印象
アニメコケても原作は売れたりとか一応宣伝効果は有るんだよね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 11:14 ▼このコメントに返信 米49
まあ歌わないのは仕方ないにせよ、単純に知ってる人が減ってる気がする。
音楽は古いのも新しいのも全く同じ感覚で聴けるのが売りなのになぁ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 11:23 ▼このコメントに返信 ※40
シャルル入ってんじゃん
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 11:26 ▼このコメントに返信 歌そのものを買ってまで聞くやつが
かなり減ったのが原因だろう
昔はちょっと暇になったらカラオケいこうかってなったけど
今はそういうのない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 11:27 ▼このコメントに返信 年齢がわかるってことは会員登録とかしてるガチ勢のランキングじゃないの
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 11:28 ▼このコメントに返信 なんでサウダージこんな残留しとるん
そう歌いやすい曲でもないだろに
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 11:30 ▼このコメントに返信 残酷な天使のテーゼが幅広く入ってるのは
パチスロの台がたくさん出てるってのもある
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 11:35 ▼このコメントに返信 damもこんなもんだぞ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 11:39 ▼このコメントに返信 何がおかしいのかわからんし
銀河鉄道999がエグザイルの方だけ入れてるジョイサウンドは死ねばいい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 11:45 ▼このコメントに返信 これ年代ってどうやって判別してんの?
会員登録とかしてるんだったらかなりコアな客層だしあてにならん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 11:48 ▼このコメントに返信 いや、っていうかさ10代から20代になっても聴く曲とか全然変わらんのだけど
そんな歳食うごとに曲の年齢上がっていくものなんか?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 12:04 ▼このコメントに返信 エヴァはパチンコって言うけど人気ないだろうに
butterflyはレジェンド
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 12:05 ▼このコメントに返信 米66
そりゃ〜19歳の人が24になってもそんなに変わらんでしょ。45歳になったら
もういっぺん考えてみては?「俺の聴く曲変わったかな?」って
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 12:19 ▼このコメントに返信 あいつこそがテニスの王子様歌って間奏1分くらいあったなぁ
懐かしい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 12:30 ▼このコメントに返信 シュガーソングとビターステップ
God knows...
君の知らない物語
この3つ人気の割には微妙だと思ってるの俺だけ?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 12:38 ▼このコメントに返信 アニソン云々以前に楽曲の大半が10年以上前のやつってのがヤバい
ここ10年ロクな歌が作られてないってことだろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 12:43 ▼このコメントに返信 新しい歌は好みがバラけるんだろうが合間に昔からの名曲とか皆が同調しやすい歌を唄う人が多いからこうなるのは分かるけどな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 12:45 ▼このコメントに返信 スキマスイッチ人気あるんだ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 12:49 ▼このコメントに返信 一般人のカラオケ離れ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 12:53 ▼このコメントに返信 いい加減お前らは自分達が世間とズレてることに気付いたほうがいい
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 13:07 ▼このコメントに返信 ユニゾンスクエアガーデンとかいう女性人気のあるアニメ御用達グループ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 13:10 ▼このコメントに返信 もう10年行ってないわ
オバサンとしょーもない会社員しか行かないだろもう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 13:10 ▼このコメントに返信 素人の歌聴いて何が楽しいのか分からん
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 13:17 ▼このコメントに返信 安全地帯と沢田研二が持ち歌の40代だがだめなのか
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 13:19 ▼このコメントに返信 ラルク縛りで回してすまんな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 13:42 ▼このコメントに返信 サウダージは、なんでこんな人気なんだろ?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 13:50 ▼このコメントに返信 気がついたらJOYSOUNDがオタ向きってなってるのに違和感がある。
俺が高校のときはエロゲソングとかDAMにしかなかった
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 16:16 ▼このコメントに返信 ※13
カラオケ向けなのがサウダージだからちゃう?
ランク外だが履歴見てるとわかるやけど、ロードオブメジャーの心絵とかGReeeeNのキセキとか愛唄とかほぼほぼ入っとる
盛り上がりやすい曲の方が伸びるんやろな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 16:18 ▼このコメントに返信 古いのばっかだな。最近のオリコン上位曲どこいった(笑)
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 16:38 ▼このコメントに返信 残酷な天使とようこそじゃパリパークへしかわからん
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 16:57 ▼このコメントに返信 リア中の頃からど真ん中流行りの曲しか歌わないタイプだったけど今もロクに歌える曲がない自分が歌う曲が何曲も入ってるのでオタク向けにニッチ化したのと音楽のメインストリームがオタクより
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 17:21 ▼このコメントに返信 途中送信してしまった
音楽の流行の中心がオタクよりになってるのと両方あると思う
何よりCD売り上げでの流行りが死んでしまったのでヒット曲を共有してみんなで盛り上がる文化がオタク系にしか残っていない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 21:24 ▼このコメントに返信 若い曲に混じって普通に上位に食い込んでる中島みゆきの糸の異質さよ
いや大好きな曲だけど、他の曲と雰囲気が違いすぎていつ歌うんだ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月10日 23:35 ▼このコメントに返信 米5
昔に比べ。若いのがアニメ見るようになった影響があるかと
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月11日 21:40 ▼このコメントに返信 何十回とカラオケ行ってるけどGodKnows歌われなかったことが無いんだよなぁ…誰とどんな集まりで行っても誰かしらは入れる。
おかげで原曲一切聞いたことないのに歌えるようになってしまった。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月13日 00:23 ▼このコメントに返信 ワイ19歳女最近のオキニは安全地帯と沢田研二
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月13日 15:38 ▼このコメントに返信 星野源の曲だけ知らねぇ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月19日 20:47 ▼このコメントに返信 6を20代って言ってる時点で>>1がじじいなのは分かる
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月30日 15:39 ▼このコメントに返信 ジョイサウンドはこんなもんだろl