6: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:20:29.75 ID:+18h7O1+0.net
スタッフの海外旅行番組作ってどないすんねん
7: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:20:39.80 ID:7kpVPh5/a.net
死ぬほどつまらんししゃーない
9: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:21:03.38 ID:m+O2yu8Z0.net
いろはにの方が視聴率良さそう
12: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:21:24.22 ID:/gxE8qND0.net
宣伝だけ観たけど大悟の顔死んでたからお察し
14: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:21:34.12 ID:jhaY2upF0.net
なんでMCやらすねん
フジテレビほんまに終わりやね
16: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:21:36.25 ID:eyamAhUld.net
見てないけどテレ東のパクリ番組か
19: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:22:38.18 ID:de/6F4TLa.net
ロケさせい!
20: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:22:50.43 ID:2kQzyF3zM.net
千鳥はロケやろ
21: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:22:51.43 ID:ngWQ17Taa.net
千鳥つまらん
22: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:22:58.04 ID:qXriZx1bd.net
ワイP来週からシャバダバの空にを放送することを決定
162: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:44:03.24 ID:rH1FiRmCa.net
>>22
有能
25: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:23:08.81 ID:a6trSnPxa.net
島田紳助を超えるMCってもう二度と出んのやろうな
320: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 12:03:50.37 ID:sg/lhSYn0.net
>>25
紳助は頭の回転が別格すぎるわ
323: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 12:04:13.18 ID:TjUJP4b1d.net
>>25
生放送だろうがまったく関係ないからな
26: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:23:11.68 ID:s1ZD3LS50.net
オリンピックシーズンはしゃーない
27: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:23:21.98 ID:37p3dB1B0.net
めちゃイケの後番組も似たような番組やるのにどうすんのじゃ
28: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:23:50.81 ID:LtxgSTrWd.net
NHKで高梨が銅メダル、テレ東で高木が銀メダル獲ってたからしゃーない
30: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:24:19.39 ID:V4tUPuEV0.net
今更フジが海外ネタやってもねぇ
32: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:24:25.26 ID:z4JWO7QKd.net
半年で打ち切りやろ
33: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:24:27.90 ID:Bay5g1VId.net
2%ならプロ野球ニュースやればええのにな
324: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 12:04:29.61 ID:eYIiNtETd.net
>>33
ジャニタレ企画とかやりまくってクソになるのが目に見えてる
34: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:25:16.49 ID:iCQNyGnV0.net
サンドイッチマンMCにしろよ
地震で4億寄付とかかっこいいやん
151: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:42:43.75 ID:dh3zKXlHa.net
>>34
サンドイッチマン好きやけど正直トークあんま面白くないわ
164: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:44:07.16 ID:h6xDCkph0.net
>>151
MC向きではないな
166: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:44:20.53 ID:shTDyAoj0.net
>>151
サンドはコントやるかロケ出て素人いじる方が向いてるわ
35: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:25:19.56 ID:deWSRSFy0.net
オリンピックがなくて倍の視聴率が獲れたとしても4.2%やぞ
あかんやん
36: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:25:22.79 ID:f9CLt3c80.net
スマスマの後の番組って言われてるほどつまらんくなかった気がする
37: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:25:25.78 ID:WkzfZB9pa.net
終わったんじゃのう…
39: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:25:38.01 ID:vPTiVuIB0.net
誰も見んのじゃ!
40: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:25:41.00 ID:e7nGfEbl0.net
前にタモリ倶楽部出てたけど意外とタモリと相性良くて驚いたわ
44: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:26:22.64 ID:QfzjbBH+0.net
千鳥はキングちゃんがあるからヘーキヘーキ
48: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:26:38.08 ID:77AHJQC70.net
シンプルにつまらん
49: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:26:51.00 ID:wFCMN/3TF.net
千鳥はロケに行く側の人間やろ
なんでMCさせんねん、しかも何番煎じやねん、この手の番組
52: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:27:19.75 ID:h6xDCkph0.net
わりとこの番組は面白かったがな
53: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:27:29.68 ID:8IJAT4dr0.net
フジ「スマスマ終わり!めちゃイケ終わり!みなおかも終わり!」
人気番組を終わらせる無能采配
もうジャンクスポーツくらいしかフジで見るのないわ
56: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:28:02.46 ID:6FxmrrDaa.net
千鳥の二人どっちも嫌い
坂上忍と一緒で芸歴長いってだけで逆らう人も少ないのなんとかして欲しい
57: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:28:18.85 ID:/KsKgPkN0.net
千鳥なんて誰が興味あるんだ?結構マジで
59: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:28:37.04 ID:c+Eth2bId.net
ワイP、来週からは千鳥が全国へロケに行き弁当のおかずをもらったり村人と集合写真を撮る企画を開始
61: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:29:04.09 ID:QcZDzujG0.net
数じゃ数こなすんじゃって言ってたのにMCで稼ごうとしてるんか千鳥
74: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:31:25.80 ID:sD1D9SmCp.net
>>61
そらMCの話来たらウキウキでやるやろ
なお
62: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:29:10.29 ID:IlYt5jGl0.net
千鳥が卓球修行にいくロケだけの番組作ってほしい
64: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:29:23.01 ID:q5Jfz8yna.net
今田をMCにしてダイアンと千鳥がロケに行く番組にしろ
71: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:30:46.45 ID:i7wJUL6ta.net
>>64
せいじあたりも加えたら完璧やな
73: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:31:16.52 ID:QfzjbBH+0.net
>>71
サバンナとミサイルマンやぞ
76: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:32:08.56 ID:i7wJUL6ta.net
>>73
そこまでいくと完全に関西ローカルなんだよなあ
135: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:41:03.47 ID:xOo/lsDFa.net
>>76
というか実在する関西ローカルなんだよなあ
65: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:29:23.31 ID:9ZSMAoCk0.net
誰も見ん!
66: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:29:32.18 ID:AaMK3h8m0.net
でも千鳥の地元岡山地区では20%とか高視聴率を取ってるんやろ?
70: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:30:07.89 ID:cR1s26RJ0.net
ただし美人店員を見つけに行くロケはNG
75: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:31:52.22 ID:hHdfCNgC0.net
この番組作ってる演出やプロデューサーって本当に面白いと思って作ってるんかな?
77: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:32:15.37 ID:bQDv7jMBd.net
ウケんかって「ウケん!」っていうのやり過ぎやろ
78: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:32:22.69 ID:c+Eth2bId.net
千鳥ってダウンタウンからも藤井からも視聴者層からも好かれてそうなのに水曜日にハマってないよな
81: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:33:23.61 ID:NcDPS7MP0.net
>>78
水曜はクズほど面白いからな
94: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:35:37.05 ID:ebKx5sUz0.net
>>78
雑ドッキリか予告してツッコませるやつやってほしいわ
83: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:33:29.50 ID:KdmNm9j2a.net
あれ千鳥が悪いんちゃうやろ プロデューサーが無能なだけ
84: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:33:33.48 ID:DbCCGky2d.net
パクり企画でもMCならついつい受けちゃう説の検証中だと思ってる説
85: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:33:50.58 ID:N23YGNv50.net
実際関西ローカル買ってそのまま流した方がマシやろ
87: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:34:19.73 ID:X7/fenfea.net
イジられてナンボなとこある
89: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:34:40.33 ID:yU4oXRbj0.net
えっむっちゃおもろかってんけど
96: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:35:43.03 ID:RvcQXb2x0.net
癖が強い!
98: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:36:09.66 ID:ktn6qfVS0.net
こんな既視感ありありな番組しか作れないところにフジの苦しさを感じる
103: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:37:01.01 ID:KtjCmITVa.net
番組の癖が弱いんじゃ
105: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:37:31.98 ID:nMhZijeC0.net
どっかの局でみたことあるようなのの劣化コピーやからなぁ
日曜の番組だったか忘れたが
DASHの外来生物食べる企画でこのあいだやったイグアナ捕獲を
そんなに間を置かずににフジが流すというのがな
センスねぇわ
126: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:39:55.92 ID:NcDPS7MP0.net
>>105
テレビ東京 → 日テレ → フジ
106: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:37:35.81 ID:UWPO5Zvd0.net
10時の番組で2.1パーって低い視聴率初めてみたかも
116: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:38:39.55 ID:V6wz3lWi0.net
キングちゃんだけやっとったらええで
118: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:38:43.97 ID:1ARXvKV30.net
キングちゃんだけあればいい
123: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:39:43.41 ID:L/tc9Mvr0.net
ロケと漫才だけでええ
127: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:40:00.37 ID:u1VFWYN+d.net
>>123
ネタクソほどおもんないやん
125: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:39:53.64 ID:4jDopOFE0.net
まず企画がクソなのは前提としても千鳥もMCやるほどか?って感じや
136: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:41:21.91 ID:/+aTYoFF0.net
>>125
誰がやってもどうせ視聴率は取れんからギャラの安い千鳥でいいかって考えなんやろ
134: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:40:51.39 ID:eLbKGQDW0.net
昔より全体的に視聴率が下がっているとはいえこれは低すぎやね
138: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:41:26.78 ID:wlWkEjBd0.net
千鳥マジでつまらない
ロケは面白いみたいな風潮も意味不明
149: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:42:24.44 ID:oTJTX7h+r.net
フジが最近ディレクター酷使始めたが流行ってんの?
354: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 12:08:33.93 ID:EJMbqgtid.net
>>149
今の社長がコスト削減にうるさいらしいし安く使えるからちゃう
結果視聴率低迷したら世話ないけど
157: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:43:19.10 ID:AN2/Vgxe0.net
さっぱり面白くないのにごり推されてるんがよくわからんかったわ千鳥
163: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:44:07.10 ID:Fzzyrjzy0.net
10時でそんな視聴率とかすごいな
一昔前のド深夜番組レベルやんけ
176: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:45:33.33 ID:NcDPS7MP0.net
ディレクターじゃなくてなすDが面白いだけだからなぁ
すでにタレント
181: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:46:14.49 ID:DbCCGky2d.net
>>176
あの人の引き出し無尽蔵すぎて怖い
179: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:45:48.53 ID:+aB9SCkep.net
でも千鳥にはキングちゃんがあるから・・・
187: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:46:42.88 ID:UOBYSj3k0.net
>>179
ハズレ企画大杉
180: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:45:48.94 ID:rm1wG9xZH.net
この番組見た
取材スタッフが普通過ぎて街ブラロケ以下の面白さ
202: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:48:13.78 ID:h6xDCkph0.net
>>180
俺は逆にそれが良かったわ
あんな局地とか行くなら、レポーターは目立たんで良いわ
街ブラならあかんが
186: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:46:42.40 ID:TuS8c3F30.net
こいつらネタはただ滑りするし司会もできんやん
ロケだけやらせてろ
198: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:47:57.48 ID:Sqpn3vKs0.net
千鳥がロケする方が人気でるやろ
203: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:48:15.11 ID:h6RmHLra0.net
誰も見てないんじゃ
208: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:48:49.88 ID:F3PTP13La.net
千鳥のロケ飽きてきたのは分かる
210: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:49:17.75 ID:9wDrmFLB0.net
1中 ピッポッパッポッピ
2二 イカが二貫!?
3遊 それはもうクセじゃ
4三 クセがすごい
5左 わしゃルッコラ喰いか
6一 丸坊主おネエか
7右 連れが赤のままじゃ
8捕 横山とすばるは袖で見い!
9投 〜しかせんやろ
225: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:51:31.04 ID:wlWkEjBd0.net
>>210
なにがおもろいの?マジで
218: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:50:20.66 ID:NcDPS7MP0.net
ジャンク、アメトーク、鉄腕ダッシュ
あの枠激戦すぎるやろ
224: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:51:22.73 ID:XHyVMYkB0.net
なんか今芸人司会の番組ってだけでつまんなそうだもんな
237: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:53:19.94 ID:P36UsAwAa.net
フジで視聴率とれるのVS嵐とアンビリバボーだけやからね
240: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:53:52.05 ID:jg7jIMtc0.net
>>237
ネプリーグ忘れてるぞ
243: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:54:11.88 ID:cm/QDEWV0.net
伝説のドラマ、ヒートよりも低いな
245: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:54:29.43 ID:dPnwP7ohd.net
千鳥は新人アイドルあたりとラジオやれや
252: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:55:12.52 ID:6Go4O33Ma.net
千鳥は毎週島に送り込め
263: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:56:32.89 ID:8fl73e2mM.net
深夜じゃなくて10時かよ草
278: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:58:41.96 ID:cM5p4O+/0.net
フジ「ロケ芸人の千鳥が今人気らしいな・・・せや!新番組で使ったろ!」←まあ分かる
フジ「よっしゃ!千鳥には全くロケ行かせないで他のタレントのロケ行ってるのを千鳥が観てるだけの番組作ったぞ!高視聴率間違いなしや!」←ガイジ
316: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 12:03:20.34 ID:TjUJP4b1d.net
>>278使い方間違えてらぁ!
わしゃスタジオ食いか!
287: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:59:59.82 ID:sg/lhSYn0.net
最近どの番組見ても大悟が全然やる気ない
せめてまっすぐ座ってちゃんと口開けて喋れや
297: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 12:00:54.84 ID:h6xDCkph0.net
>>287
大悟あかんよな
やる気のなさが出過ぎや
301: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 12:01:44.00 ID:TjUJP4b1d.net
>>287
大阪でもこうやし
298: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 12:01:20.58 ID:TjUJP4b1d.net
視聴率なんか気にすなぁ!!
295: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 12:00:18.69 ID:4xEhomQvp.net
MCには清潔感いるって言われるけど千鳥とか真逆やん
313: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 12:02:59.18 ID:hplCXf14M.net
こいつらメインはアクが強すぎる
282: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 11:59:10.03 ID:e6HU+cQV0.net
千鳥にMCはまだ早かったんや
ロケ芸人として生きていけ

【スクエニ最新作】スクエニがおくる本格派リアルタイム対戦ゲームがついに登場!
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518488308/

1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 00:22 ▼このコメントに返信 嫌なら見るな!!!
はい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 00:33 ▼このコメントに返信 テーマは「定額¥働かせ放題」の本命で批判が集まりつつある裁量労働制だ。
未だ安倍政権の「働き方改革」を、「長時間労働是正策導入でしょ?」程度の認識なのが、圧倒的多数の有権者だろう。これを野党が「実際は長時間労働に繋がる」と厳しく追及している場面なのに、
政府がデタラメ答弁で逃げきるようなことは絶対許されない。
政府には国会で誠実な答弁を期待したいし(当たり前のことだ)、マス・メディアにはこれを厳しく国会を監視して欲しい。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 00:34 ▼このコメントに返信 不思議な事に、あれ程迅速に森友学園に特捜が入ったのに、理財局や加計学園には全く動かない特捜。
結局、特捜も政府とグルなのかと思われても仕方ないね。
特捜って何?
都合の悪い人物を消そうとする辺りは、自民党もジャニーズも変わらない腐敗組織
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 00:40 ▼このコメントに返信 出てくる芸能人が無名だらけ
テンポめっちゃ悪いダラダラした展開
こんなところに日本人の劣化版
ずっとVTR
まだテコ入れできそうだけど
貧乏臭いことやってるうちは何やってもダメね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 00:48 ▼このコメントに返信 フィラーで富士山のライブ映像でも流しとけ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 00:54 ▼このコメントに返信 SMAPの後釜なんて誰がやっても得しないしハズレるのは目に見えてる
演者も制作も当ったら儲けモンくらいの認識でやってるだろw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 00:56 ▼このコメントに返信 関西在住の自分から見ても彼らには品を感じなくて好きじゃなく、こんな結果が出てる様にお茶の間向きではないよね。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 01:12 ▼このコメントに返信 テレ東で月曜の19時から3時間も外国人と海外ネタやってるのに新番組で22時からまたフジやるのは流石にアホすぎる
時間帯違えば変わったのかもしれんが外国人と海外ネタはもうお腹いっぱい
千鳥はキングちゃんとイッテンモノにちようチャップリン、ロケとゲストで十分や
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 01:27 ▼このコメントに返信 千鳥のせいにするな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 01:28 ▼このコメントに返信 どうせ冒険するなら千鳥のロケ番組ぶち込めよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 01:37 ▼このコメントに返信 千鳥は地方タレントだろ。
華がないのに全国放送はまず無理だわな。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 01:41 ▼このコメントに返信 フジの90年代のドラマ再放送の方がええんじゃない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 01:46 ▼このコメントに返信 千鳥の好感度が上昇中なのはわかる。
でも地上波の浅い時間で数字を集められる類の好感度じゃないんだよ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 01:56 ▼このコメントに返信 米1
だから見られてないよね って話だぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 02:03 ▼このコメントに返信 千鳥の出演番組はできるだけ見るワイもこれは一回で切った
ほぼVTRで千鳥である必要がねぇ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 02:10 ▼このコメントに返信 ハナから視聴率なんて見込めないんだから無茶苦茶やりゃ良いのに
もう全枠をシオプロに任せてしまえ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 04:21 ▼このコメントに返信 何回か見たけど嫌な感じはしない番組
千鳥の邪悪さと内容の清貧さが合っていない
教育テレビくらいの面白さだと思う
俺は好きだよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 05:09 ▼このコメントに返信 キー局社員は公務員みたいなもんだから危機感なんか生まれないだろうな
デモの時と同じ、お前らが騒いでるのをビルの上から見てる構図は今も変わらない
視聴率何パーセントだろうが余計なことしなきゃ1000万超えの年収
時代遅れのバカ洗脳機に一生すがりつくだっさい生き方でも気にならないんだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 06:20 ▼このコメントに返信 裏でNHKとテレ東がオリンピックやってて
報ステも4.4だからしゃーない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 06:31 ▼このコメントに返信 これは千鳥のせいじゃないだろ…
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 06:41 ▼このコメントに返信 千鳥自体がクソつまらからしゃーない。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 06:44 ▼このコメントに返信 あんな人相の悪い坊主頭と特徴の無い相方の芸人をMCとかホントフジはズレてんな
タイトルもどエライさんとかセンスねえし
半年打ち切りだな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 07:19 ▼このコメントに返信 まぁプロデューサーの気持ちも少しわかるけどね。
今の時代、少しでも過激な内容やらせたらすぐにSNSで批判やらPTAから苦情やらくるからね。
だから万人ウケするような番組構成にすると、だいたいどこかで見たような番組になるのよね。
だからそういう意味では我々世間の責任でもあると言える。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 07:50 ▼このコメントに返信 吉本のきたないおっさん増えすぎ説
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 09:06 ▼このコメントに返信 なんだか最近ネットに媚び売る業界ばかりでウザさが目立つ。ネット人気のサンド!オードリー!千鳥!って何でもかんでも起用してさ。適材適所潰してる感もあるし、人気に結びつければ花開くわけじゃないぞ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 11:49 ▼このコメントに返信 ドキュメンタルで大悟は面白かったけどノブが腹立ってくるほどつまらないし邪魔でしか無かったから個人的にノブの印象悪い
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 21:48 ▼このコメントに返信 番組の存在自体知らなかったわ、千鳥は嫌いじゃないが
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月14日 22:20 ▼このコメントに返信 視聴率を疑え
実際はもっと低い