1: あずささん ★ 2018/02/17(土) 16:28:39.05 ID:CAP_USER9.net
ソース/第11回朝日杯将棋オープン戦公式サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/index.html
棋譜
http://www.asahi.com/shougi/asahicup_live/?ref=jsa
http://live.shogi.or.jp/asahi/index.html
棋譜
http://www.asahi.com/shougi/asahicup_live/?ref=jsa
10: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:29.02 ID:JJ55KOYi0.net

4: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:01.15 ID:rYNkd7yn0.net
スゴい!
8: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:27.64 ID:wIaA+uEC0.net
今回は倒していった相手も豪華
9: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:28.83 ID:urYiLF6j0.net
早いよ。
もう六段かよ
もう六段かよ
6: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:13.88 ID:eC8+Yena0.net
はやっw
11: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:31.81 ID:qdW8wRf+0.net
藤井四段
56 ● 2018年01月06日 大橋貴洸 第59期 王位戦予選4回戦
57 ○ 2018年01月11日 中田功 第31期 竜王戦ランキング戦5組1回戦
58 ○ 2018年01月14日 澤田真吾 第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント1回戦
59 ○ 2018年01月14日 佐藤天彦 第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント2回戦
60 ○ 2018年01月19日 矢倉規広 第76期 順位戦C級2組8回戦
61 ○ 2018年01月25日 村田智弘 第66期 王座戦一次予選決勝
62 ○ 2018年02月01日 梶浦宏孝 第76期 順位戦C級2組9回戦
藤井五段
63 ○ 2018年02月05日 南芳一 第68期 王将戦一次予選1回戦
64 ○ 2018年02月08日 牧野光則 第44期 棋王戦予選2回戦
65 ○ 2018年02月14日 古森悠太 第49期 新人王戦2回戦
66 ○ 2018年02月17日 羽生善治 第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント準決勝
67 ○ 2018年02月17日 広瀬章人 第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント決勝
全勝で六段昇段
56 ● 2018年01月06日 大橋貴洸 第59期 王位戦予選4回戦
57 ○ 2018年01月11日 中田功 第31期 竜王戦ランキング戦5組1回戦
58 ○ 2018年01月14日 澤田真吾 第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント1回戦
59 ○ 2018年01月14日 佐藤天彦 第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント2回戦
60 ○ 2018年01月19日 矢倉規広 第76期 順位戦C級2組8回戦
61 ○ 2018年01月25日 村田智弘 第66期 王座戦一次予選決勝
62 ○ 2018年02月01日 梶浦宏孝 第76期 順位戦C級2組9回戦
藤井五段
63 ○ 2018年02月05日 南芳一 第68期 王将戦一次予選1回戦
64 ○ 2018年02月08日 牧野光則 第44期 棋王戦予選2回戦
65 ○ 2018年02月14日 古森悠太 第49期 新人王戦2回戦
66 ○ 2018年02月17日 羽生善治 第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント準決勝
67 ○ 2018年02月17日 広瀬章人 第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント決勝
全勝で六段昇段
12: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:34.94 ID:q+YvFUjn0.net
優勝おめ
13: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:35.16 ID:0DZ7YU6Y0.net
5段とはなんだったのか
14: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:35.25 ID:a263EBYI0.net
うわすげ〜
15: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:36.69 ID:OzPNftq40.net
はええよw
16: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:38.34 ID:oa/YfYej0.net
恐いレベルで強い
17: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:40.24 ID:WzPzkvdi0.net
藤井五段の呼称短っ
19: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:42.60 ID:hDcS/Use0.net
44桂がしびれたね
20: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:46.90 ID:7BN2U9e60.net
踏み台にされた五段に謝れよな
21: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:49.94 ID:60JOrj+p0.net
化け物や…
マジもんの化け物やで
マジもんの化け物やで
23: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:51.71 ID:LChQ6W/J0.net
藤井5段は1ヶ月も経たない内に消えてしまった
52: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:28.41 ID:wIaA+uEC0.net
>>23
一か月どころか2週間だったn
一か月どころか2週間だったn
24: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:54.53 ID:Dd2s/uVZ0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
25: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:56.79 ID:ZnDBfwnk0.net
今日はいろいろと歴史的な日だな
めでたい
めでたい
26: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:57.24 ID:bGRa+NVO0.net
羽生倒して広瀬倒して優勝かよ
27: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:57.57 ID:ecBy9E9F0.net
藤井五段終了のお知らせ
28: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:58.64 ID:9/8NHro50.net
でたらめに強え
29: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:29:59.47 ID:SIRvjIQc0.net
藤井すげえええええええええええ
桂馬すげえええええええええ
桂馬すげえええええええええ
30: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:00.46 ID:A/SKoTzR0.net
圧勝で六段昇段!
31: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:02.90 ID:qdW8wRf+0.net
昇段履歴
2012年9月 6級
2016年4月 三段
2016年10月1日 四段
2018年2月1日 五段
2018年2月17日 六段
2012年9月 6級
2016年4月 三段
2016年10月1日 四段
2018年2月1日 五段
2018年2月17日 六段
479: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:39:34.78 ID:lUPGeq4K0.net
>>31
スピード違反やでほんま
スピード違反やでほんま
34: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:08.74 ID:r6MdATFm0.net
藤井6段キタ━(゚∀゚)━!!
36: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:11.40 ID:gwCeBgK00.net
六段おめ!
五段の色紙はレアものになったなw
五段の色紙はレアものになったなw
37: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:12.75 ID:k5FfODzC0.net
強すぎワロタ
38: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:17.45 ID:KrmOQAPr0.net
本当強いなw
39: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:19.31 ID:82ZX2fiy0.net
羽生の後継者にふさわしい将棋だったな
40: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:20.46 ID:40f8xB2Z0.net
おいおい
41: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:20.49 ID:8BJqvVqy0.net
マジかよ
42: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:23.85 ID:/pSpwlEB0.net
力でねじ伏せたな
名人竜王A級3タテって
強すぎて頭おかしなるで
名人竜王A級3タテって
強すぎて頭おかしなるで
292: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:34:31.28 ID:kJ5naNEn0.net
>>42
A級にいても通用するってことか
すげえな
A級にいても通用するってことか
すげえな
43: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:25.18 ID:OzPNftq40.net
五段時代短すぎw
44: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:25.83 ID:iGCc1xf90.net
間違いなく羽生2世ですわ
45: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:26.10 ID:mZgI8gqY0.net
短い五段だったな
46: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:26.58 ID:W6E9Ba9o0.net
こいつは化け物か
47: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:26.63 ID:3JSN6dYv0.net
すげぇぇ!!!
49: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:27.38 ID:raWw69mI0.net
4九飛がすげーわ
50: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:27.74 ID:q+YvFUjn0.net
藤井五段はオワコン
51: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:27.99 ID:7tFn29OL0.net
羽生くんすごい!
藤井くんすごい!
俺すごい!
藤井くんすごい!
俺すごい!
69: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:52.18 ID:3JSN6dYv0.net
>>51
うるせぇ!童貞!
うるせぇ!童貞!
53: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:29.52 ID:sLaDIsTX0.net
5段の短いことw
57: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:36.37 ID:f2EGXulI0.net
以後藤井六段と呼ぶように
58: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:39.06 ID:nHDBQCVe0.net
全く危なげなく勝ったな
63: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:44.27 ID:f9k4T8y80.net
6段昇格wwwwwwwwwwww
68: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:50.14 ID:+hMt/F9P0.net
もう六段かよ
71: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:30:56.96 ID:WVTXEoDs0.net
嘘だろ・・・・
まじで強いんじゃん 話題作りで連勝してたとかいってた奴らでてこいw
まじで強いんじゃん 話題作りで連勝してたとかいってた奴らでてこいw
76: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:31:04.73 ID:7Jwg8Gtc0.net
メチャクチャ強いな
読みの精度、スピードが圧倒的だった
読みの精度、スピードが圧倒的だった
77: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:31:05.03 ID:yLZn564n0.net
15歳7ヶ月弱で
全棋士参加棋戦優勝
優勝賞金750万円獲得
五段在位17日で六段昇段
鬼やで・・・
全棋士参加棋戦優勝
優勝賞金750万円獲得
五段在位17日で六段昇段
鬼やで・・・
202: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:32:58.22 ID:xg7n29CN0.net
>>77
お前らの年収を軽く超えてきたな…
お前らの年収を軽く超えてきたな…
79: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:31:06.74 ID:Vl76Gn6v0.net
今日は色々あるなあ
83: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:31:10.17 ID:6+N9gqlo0.net
なんて日だっ!
89: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:31:13.51 ID:nTX/YXKX0.net
最後の金しびれたわ
すげー手だな
すげー手だな
91: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:33:48.36 ID:+DZyS99WV
こんなのあるのかよ!
94: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:31:16.68 ID:BrOsZOVb0.net
44桂が神の一手だったな
すごいわ あの44桂は
すごいわ あの44桂は
99: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:31:21.32 ID:MeRvL1jy0.net
本物だな
怖いわ
怖いわ
101: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:31:24.92 ID:HQ4Lz0Ia0.net
化け物だった
108: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:31:31.07 ID:5sgvCRxq0.net
マジかよ!?
ラノベの主人公か!
ラノベの主人公か!
126: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:31:47.70 ID:TcMkiR/Q0.net
すげえ
中盤から一方的だった…
中盤から一方的だった…
128: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:31:47.80 ID:q+YvFUjn0.net
44桂とか素人の俺でもわかりやすいすごさだったな
133: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:31:49.11 ID:6gZon7r10.net
完璧な勝ち方
おそろしい
おそろしい
137: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:31:54.61 ID:L+P+uiap0.net
決勝おもしろかったな
144: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:32:06.76 ID:FlzecIPm0.net
凄すぎない?
でもひふみん見てると将来あんな感じでいじられるのかと思う
でもひふみん見てると将来あんな感じでいじられるのかと思う
272: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:34:14.84 ID:R/+m/NzVO.net
>>144
60年も後の心配なんか
しなくてもいいだろwww
60年も後の心配なんか
しなくてもいいだろwww
145: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:32:07.91 ID:RcWeOMKH0.net
もう藤井五段はどこにもいないんだね(´・_・`)
149: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:32:10.84 ID:7BN2U9e60.net
これで昼食代が1000円超えても許されるな
151: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:32:17.64 ID:iGamyea30.net
44桂とかいう神の1手
152: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:32:19.35 ID:E02ubji70.net
あれ?ちょっと前は劣勢じゃなかった?
173: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:32:34.72 ID:3JSN6dYv0.net
羽生に勝って広瀬も倒したからな
これでやらせとか文句言えなくなったなwww
これでやらせとか文句言えなくなったなwww
175: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:32:35.72 ID:BrOsZOVb0.net
高校生 九段竜王名人も十分ありえるなw
186: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:32:46.83 ID:6lFmbo3o0.net
いやもう忙しい一日だったwww
188: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:32:48.48 ID:9/8NHro50.net
息をするように11連勝
189: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:32:49.27 ID:n2rgGNph0.net
凄すぎてワロタw
191: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:32:51.96 ID:6LzcZIaF0.net
伝説の44桂
やばすぎ
やばすぎ
205: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:33:01.90 ID:Dd2s/uVZ0.net
史上最短の五段だろ(´・ω・`)
240: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:33:35.66 ID:inbjuiZr0.net
五段一瞬で終了
どんだけ
どんだけ
241: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:33:36.92 ID:82QoUkIE0.net
もう6段かぁ
おめ
おめ
253: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:33:55.32 ID:I0MalSL/0.net
やっぱり早挿しは若い人が強い
260: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:33:59.77 ID:Z+nQA5hl0.net
明日のスポーツ新聞
一面「羽生勝った!五輪2連覇金!」
裏一面「羽生負けた!天才藤井!史上初中学生六段に!」
一面「羽生勝った!五輪2連覇金!」
裏一面「羽生負けた!天才藤井!史上初中学生六段に!」
284: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:34:21.26 ID:E02ubji70.net
>>260
紛らわしいなw
紛らわしいなw
316: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:35:04.55 ID:xXlcaimp0.net
>>260
面白いなw
面白いなw
264: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:34:04.10 ID:4vNH6VkP0.net
やべーな
もう藤井四段なんて呼べねーわ
もう藤井四段なんて呼べねーわ
266: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:34:07.10 ID:d7k3cm990.net
スピード出世にもほどがある
288: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:34:26.39 ID:h5LxjsZL0.net
今日は感動しっぱなし
289: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:34:29.95 ID:Fz3EyTlh0.net
これは弟子とっても許される
365: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:36:35.92 ID:Jcth9RgG0.net
本物だな
ソフト並とは言わんがほぼ正確で強い
ソフト並とは言わんがほぼ正確で強い
366: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:36:36.64 ID:rSg6fERy0.net
勝った相手が相手だから凄いとしか言いようがないわ・・・・
450: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:38:54.85 ID:JJ55KOYi0.net

480: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:39:35.15 ID:a263EBYI0.net
>>450
佐藤さんにも勝ってるのか〜
佐藤さんにも勝ってるのか〜
456: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:39:01.90 ID:GnwU6bXL0.net
広瀬さんも直前に強い棋士に勝ったのに
どうしてこんなことになるんや…
どうしてこんなことになるんや…
460: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:39:07.65 ID:i1VIHHtG0.net
凄すぎワロタ
525: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:40:47.07 ID:DJycA7Bo0.net
527: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:40:48.99 ID:L4VY+nDJ0.net
すげーな
朝日杯かなりランク高い棋戦やで
朝日杯かなりランク高い棋戦やで
549: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:41:17.86 ID:wIaA+uEC0.net
>>527
棋戦としては最高峰でしょ
棋戦としては最高峰でしょ
341: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:35:57.82 ID:59X7G+yw0.net
藤井くん凄いわ
勝ち方が美しい
勝ち方が美しい
522: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:40:42.60 ID:VkYgiMIj0.net
すごかったわ内容
488: 名無しさん@恐縮です 2018/02/17(土) 16:39:41.61 ID:QUD8nn9C0.net
マジで藤井五段終わったのかよwwwwww
とんでもねえな おめでとう
とんでもねえな おめでとう

【スクエニ最新作】スクエニがおくる本格派リアルタイム対戦ゲームがついに登場!
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1518852519/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:12 ▼このコメントに返信 嫉妬すら追いつかない憧れすら届かない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:14 ▼このコメントに返信 ええ、もうわかってましたよ、頭に浮かんでました
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:16 ▼このコメントに返信 うわあ…
富、名声、力。この世のすべてを手にした男だな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:17 ▼このコメントに返信 なお、半年後には7段になる見込み
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:18 ▼このコメントに返信 12月の深浦との叡王戦で圧倒的優勢だったのに
ポカして負けてからマジで強くなった
決勝なんて大虐殺棋譜
優勢の上に驚愕の手を打ちまくる
すげぇとしか言いようがない
解説者の顔色が悪くなるぐらいの恐ろしさ
将棋知ってる者こそ天彦名人羽生竜王広瀬体育座りを
実力でなぎだおす棋譜に圧巻すると思うわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:20 ▼このコメントに返信 おめでとう
今日くらいは1000円のカレー食べてもいいぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:22 ▼このコメントに返信 9歳の弟子入り志願幼女が家で待ってるのか。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:22 ▼このコメントに返信 準決勝で羽生に勝った時点で優勝するだろうと誰でも思う
それでも決勝で安定した打ち筋で、自分が優勢でも相手の攻め筋を消していくのは
本当に大したもんだ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:22 ▼このコメントに返信 流石にもう昼飯に嫉妬しちゃダメだぞ
ただの中学生じゃなくて偉人や
例えば偉人のエジソンの昼飯に嫉妬する奴はいないだろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:25 ▼このコメントに返信 米9
エジソン時代は一日二食だったから昼飯にあたるものはなかったんじゃないかな?
自分の発明品の売り上げのために三食にしようとエジソンが広めたけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:26 ▼このコメントに返信 将棋と言えば羽生という時代が長く続いたが
完全に時代が移った感じがするな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:28 ▼このコメントに返信 最年少名人っていくつなんだろう、この勢いなら最年少タイトルホルダーいけるんじゃ?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:30 ▼このコメントに返信 ※12
かつて羽生が目標にし、藤井の憧れでもある谷川浩司の21歳名人というチート記録がある
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:32 ▼このコメントに返信 3連続でタイトルホルダー倒して決勝出てきた広瀬も凄いな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:33 ▼このコメントに返信 米12
ストレートで毎年昇級して名人挑戦すれば
ぎりぎり10代名人の可能性はあるな
多分それより先に竜王とか取りそうだけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:35 ▼このコメントに返信 藤井の勝利やフィギュアスケートの羽生と宇野の金銀フィニッシュでまた暫くケンモメンが5chや各所ブログ米欄で暴れるんだろうなぁ…
若い子の活躍が許せない人生終わった中年哀れ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:35 ▼このコメントに返信 米12
「名人」の最年少は谷川さんの21歳2か月
「タイトル」の最年少は屋敷さんの18歳6か月
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:36 ▼このコメントに返信 現実が漫画を超えた!同じ日に2度も!
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:37 ▼このコメントに返信 普通の中学生に750万円渡したら課金で全部溶かしそうだけど
藤井君はどう使うんだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:37 ▼このコメントに返信 サブ垢だろこれ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:38 ▼このコメントに返信 米13 米15 米17
最年少名人は6年と最年少タイトルは3年か、誕生日の関係あるからタイトルの方は3年あるか怪しいのね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:40 ▼このコメントに返信 毎食フレンチフルコースでも文句言えないわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:47 ▼このコメントに返信 藤井五段はオワコン
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:47 ▼このコメントに返信 ボナンザとやってみてほしい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:48 ▼このコメントに返信 スパムみたいなスレタイ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:49 ▼このコメントに返信 リアルでラノベ主人公みたいなことやっててすげーな…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:50 ▼このコメントに返信 同い年くらいのアイドルなら指名したら誰でも結婚出来そうだな
将来ガチ安定物件だから安物芸能人に騙されないようにしてほしい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:52 ▼このコメントに返信 スマホならアップデートの周期が短すぎて客からクレームが来るレベル
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:54 ▼このコメントに返信 ※19
藤井君に限らず、神童と呼ばれた棋士の人でも将棋以外は普通の人であることがほとんどだし、何なら普通の人ができることができなかったりもするから、そこは別に普通の中学生と大差ないと思うよ
将棋ができるだけでも十分過ぎる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:55 ▼このコメントに返信 あんな記者わらわらでも集中力に影響ないんだな
棋士はすごい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 17:56 ▼このコメントに返信 神様のサブ垢説浮上
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:04 ▼このコメントに返信 リアル九頭竜八一
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:04 ▼このコメントに返信 でも生産性ゼロなんだよなあ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:05 ▼このコメントに返信 増田「藤井5段は終わった。(2週間)」
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:07 ▼このコメントに返信 米30
このクラスの棋士になると集中力を切らさないメンタルや環境作りも凄いよな
羽生さんの出した本で「迷いながら、強くなる」とか精神的な事や、細かい生活面のことまで書かれてて面白かったわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:12 ▼このコメントに返信 ※33
活躍で他人に希望やらを与えて、その人の生産性を引き上げているのでOK
貴方の理論だと組織のマネジメント系が生産性ゼロだからいらないってなっちゃう
実際にグーグルも最近マネジメントを強化したことで成果を上げてるからな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:14 ▼このコメントに返信 羽生くんの五輪2連覇がなければもう暫くニュースは藤井君一色だったろうな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:15 ▼このコメントに返信 ヒカルの碁のサイの将棋バージョンみたいなのがついてるんやんな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:18 ▼このコメントに返信 漫画なら即打ち切りレベルのチートっぷり
五段昇段から16日で六段。しかも強豪ばかりの中で勝ってるとか凄過ぎる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:18 ▼このコメントに返信 おいおい、給料いくらになるんだよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:20 ▼このコメントに返信 17日で五段終了wwwと言ってるがそれまでは大石六段の23日が最短記録
今回更新だけど短い五段は意外と多いんやで
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:21 ▼このコメントに返信 どれだけの努力を積んできたのか
すごすぎる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:21 ▼このコメントに返信 ※33
組織のマネージメントと娯楽の将棋を一緒にするなよ。
将棋は所詮娯楽だよ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:22 ▼このコメントに返信 ↑16日だった
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:25 ▼このコメントに返信 漫画より現実のほうが凄いとかわらうしかねーなw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:25 ▼このコメントに返信 自分が生産性皆無だからって何か成し遂げて影響力ある人間を自分と同じレベルに引き摺り下ろそうとする米33みたいなの多いよなぁ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:26 ▼このコメントに返信 ※38
ひふみんがついてると言ってた奴がいたが
ひふみんは死んでねぇ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:42 ▼このコメントに返信 44桂は本当にすごさが分かりやすい手だった。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:45 ▼このコメントに返信 750万円はお母さんに預かってもらってたらかわいい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 18:47 ▼このコメントに返信 分かってましたよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 19:03 ▼このコメントに返信 歴史上類をみない成長速度なのは事実だけど順位戦は6時間持ち時間あるしA級で通用するかどうかはまた別問題かな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 19:06 ▼このコメントに返信 >>21
名人には最速でもあと4年かかるからそっちの方が余裕ないけどな。 クラス上がった直後は基本的に全勝しないとクラス上がらないから最低でもあと2回は順位戦全勝しないとだし
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 19:28 ▼このコメントに返信 ライトノベルというか深夜アニメを越える現実…。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 19:29 ▼このコメントに返信 ※50 ※2に負けているので判っていないw
来年の4月までに
1つくらいタイトル戦で優勝できている
可能性を感じてしまった。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 19:29 ▼このコメントに返信 いるんだよな、本当のお化け
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 19:33 ▼このコメントに返信 まじで凄いな
数百年後には歴史上の偉人として語られるレベルだろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 19:33 ▼このコメントに返信 リアルりゅうおうのおしごとだわ…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 19:35 ▼このコメントに返信 本当すごい
高校勿体無いなぁ
下らない勉強してないで将棋さしたほうがいいのに
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 19:39 ▼このコメントに返信 すげぇ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 19:43 ▼このコメントに返信 ※43
後付け区分以前の話だろがよ
マネジメントも娯楽も活力上がる点じゃ同じだろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 19:44 ▼このコメントに返信 藤井五段終わったな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 19:46 ▼このコメントに返信 ※20
わろた、すこ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 19:58 ▼このコメントに返信 元五段の彼に不快要素は特にないんだが
どうにもこれでいいのか感がぬぐえない
浮世離れした創作系自由業か広告代理店あたりが書いた
下手な台本くさいというか
下町ボブスレーに似たものを感じる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 20:12 ▼このコメントに返信 五段のサインは昭和64年の硬化みたいになったなwww
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 20:21 ▼このコメントに返信 中学受験もさせてるし、親御さんも相当しっかりした家庭だな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 20:30 ▼このコメントに返信 藤井は天才 羽生名人は神
羽生ヅルは詐欺師
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 20:50 ▼このコメントに返信 アレなのが寄り付かないよう審美眼を養わせるお目付け役が必要だな
良い娘とくっついて欲しい
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 21:25 ▼このコメントに返信 眞子さまと結婚したら良いのに。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 21:25 ▼このコメントに返信 羽生名人は体調どうしたのか。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 21:39 ▼このコメントに返信 「羽生と羽生がー」って言う奴マジでいらねーわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 21:41 ▼このコメントに返信 >33
お前の言う生産性ってなんなん。
72 名前 : 飛車角抜きさん投稿日:2018年02月17日 22:01 ▼このコメントに返信 藤井6段相手では勝てる気がしないんだが
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 22:09 ▼このコメントに返信 羽生を超える逸材だな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 22:24 ▼このコメントに返信 棋譜を見ずに結果だけで騒いでる連中多すぎて笑えない
しかしあの状況で44桂が打てるのはどんな頭してんだよと思うわ
プロ棋士は強いだけでなく解説力も求められる職業
藤井六段は思考に言葉の説得力が追いついていないけど
このまま将棋を極めてその境地を言葉で伝えるようになってほしい
それが社会の財産になるんやで
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月17日 23:15 ▼このコメントに返信 これでようやく昼飯嫉妬民はいなくなるん?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月18日 00:06 ▼このコメントに返信 米5
広瀬体育座り
これ言いたいだけやろw
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月18日 03:19 ▼このコメントに返信 あまりにも現実離れした強さ
生き急いでる感じがする
長生きしてほしいけど、そのビジョンが見えない
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月18日 04:19 ▼このコメントに返信 加藤先生が2000年以上かけて作った記録を60年程度で
塗り替えているんやでぇw
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月18日 04:22 ▼このコメントに返信 米27
畠田理恵マジ神w
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月18日 15:08 ▼このコメントに返信 竜王になって10歳の幼女の弟子ができるの?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月19日 11:44 ▼このコメントに返信 羽生ぶっ殺したの?強すぎておしっこちびりそう