1: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:38:53.54 ID:gWXlyISz0.net
友達の友達「でさーww」
友達「あーww」
ワイ「」
これやめろ
友達「あーww」
ワイ「」
これやめろ
2: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:39:07.59 ID:QFIWWNHCa.net
あるある探検隊で草
6: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:39:29.44 ID:11I9rfFX0.net
友達ランク低いからそうなる
19: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:40:31.49 ID:1e7P2GfAp.net
>>6
これ一番キツイ
これ一番キツイ
7: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:39:32.11 ID:fITwyBjSd.net
無理やり会話にはいるくない?普通の人間なら
12: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:40:02.35 ID:WCPPRK1K0.net
>>7
それはウザイ
それはウザイ
9: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:39:43.35 ID:43NvyHAKM.net
同じことやり返して辛さを分からせてやればええだけやろ
15: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:40:09.74 ID:gn5v0Uikd.net
これつらい
17: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:40:17.39 ID:Trngq6EZ0.net
悲しいからやめろ
20: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:40:43.53 ID:crsnq7oJ0.net
俺陽やからこの友達の友達のポジションやけど
全然気にしてへんで
全然気にしてへんで
21: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:41:22.73 ID:QUkGKVVt0.net
これどうするのが正解?
81: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:46:14.44 ID:aRoDXm8iK.net
>>21それとなく会話に入ってみてそいつに話しかけてるときに乗ってくるかどうかで判断しろ
96: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:47:53.05 ID:FAhkHENLM.net
>>21
どういう関係なのか目の前で言う
そしたらあっちもどういう関係か聞いてくる
そっから話広げる以上
どういう関係なのか目の前で言う
そしたらあっちもどういう関係か聞いてくる
そっから話広げる以上
27: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:41:58.88 ID:/5bl/fvbd.net
友達の友達3人来てそのまま飲み会に連れていかれたわ
めちゃくちゃキツかった
喋ることないし勝手に盛り上がるし
めちゃくちゃキツかった
喋ることないし勝手に盛り上がるし
28: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:42:02.18 ID:WCPPRK1K0.net
悲しいなぁ…
29: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:42:03.46 ID:YNbZlHYad.net
友達と友達の友達が盛り上がってるのを横目にワイと友達の友達の友達は少しだけ打ち解けたで
30: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:42:09.47 ID:56TMoOWx0.net
ええやん
友達おるんやし
友達おるんやし
33: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:42:23.02 ID:BUrMLUw+d.net
友達「ちょっとトイレ行ってくる」
友達の友達「あ、ども…」
ワイ「どうもです……」
友達の友達「あ、ども…」
ワイ「どうもです……」
46: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:43:24.88 ID:lhKnFNdR0.net
>>33
これ一番きつい
これ一番きつい
282: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:05:10.13 ID:xzoO8/VZ0.net
>>33
わかる
一気に静かになる
わかる
一気に静かになる
36: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:42:39.39 ID:/rv6Kt/p0.net
44: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:43:16.63 ID:Pbr5U5/la.net
>>36
やめろ
やめろ
47: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:43:29.90 ID:Dv2LVNCKa.net
>>36
マジでやめーや
マジでやめーや
106: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:48:42.85 ID:+Ua20y/20.net
115: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:49:29.66 ID:b2gjicqi0.net
>>106
泣きそう
泣きそう
38: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:42:45.20 ID:kSmSmWnU0.net
呼んだ側もこれ察知してるぞ
41: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:43:10.79 ID:91+Fg8rr0.net
ワイ「よっ」
友達「!…おぉ…」
友達の友達「でさー」
友達「ハハハ」
ワイ「…」
友達「!…おぉ…」
友達の友達「でさー」
友達「ハハハ」
ワイ「…」
42: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:43:14.88 ID:jwUesxuOd.net
友達の友達「」
友達「」
ワイ「」
これやめろ
友達「」
ワイ「」
これやめろ
50: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:43:36.35 ID:s+DKvdr9a.net
立場が変われば割と一緒やで
ワイがワイの友達と話してるところにワイの友達が入ってきたらワイの友達からしたらワイの友達は友達の友達になるから、うつむいて明後日の方向見てたわ
ワイがワイの友達と話してるところにワイの友達が入ってきたらワイの友達からしたらワイの友達は友達の友達になるから、うつむいて明後日の方向見てたわ
51: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:43:41.32 ID:Xns4MQSM0.net
話題が分かれば話せるけど知らない話だとガチでこうなる
54: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:43:48.43 ID:fYKg8MeE0.net
友達の友達は友達やないんやで
60: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:44:08.02 ID:4b9kQTSI0.net
これはまだキツくない方やろ
62: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:44:14.85 ID:5RGEXimdM.net
仲良くすればええだけやんけ
71: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:44:56.91 ID:by8guhfk0.net
友達の友達(わりと怖い)「オウ、自分ええゲーム持ってるやん、貸してくれや」
72: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:45:06.01 ID:ky14j/S3d.net
話の内容にもよるわ
サークルとかの話されたら入る余地ない
サークルとかの話されたら入る余地ない
74: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:45:40.92 ID:N5AvmZT00.net
いかんのか?
78: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:45:53.79 ID:mG5K2F2O0.net
電車で友達だけ降りたあとの空気が一番きつい
79: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:46:08.15 ID:5EUI2wO5d.net
これでたまに急におらんくなるやつおるよな
80: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:46:11.68 ID:AAedyXWV0.net
普通は友達が気を使ってくれるで
89: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:47:26.50 ID:HtmBisK9d.net
これほんま辛い
ワイ以外の男と仲良くならないでほしい
ワイ以外の男と仲良くならないでほしい
93: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:47:39.59 ID:gWXlyISz0.net
>>89
わかる
わかる
105: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:48:38.95 ID:7Sxll7RBa.net
>>89
ほんこれ
ほんこれ
113: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:49:14.61 ID:CM1jEpi/0.net
>>89
気持ちはわかる
気持ちはわかる
90: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:47:31.96 ID:zU4YwPyJ0.net
3人組で距離ができたり親友いないやつの一番の原因って何?
畜生なやつのほうが意外と居場所あったりするで
畜生なやつのほうが意外と居場所あったりするで
109: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:48:47.54 ID:FTsIVWCKM.net
>>90
自分から話そうとするかしないかじゃないか
自分から話そうとするかしないかじゃないか
95: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:47:41.36 ID:6EgpAfBcp.net
友達の先輩と会うのが一番きつい
100: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:48:12.26 ID:Trngq6EZ0.net
>>95
わかる
わかる
99: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:48:07.68 ID:2gmkd90va.net
かなしくなる
116: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:49:30.35 ID:QUkGKVVt0.net
友達「トイレ行ってくるわ」
友達の友達「…」
ワイ「…」
ワイ「あの…友達って高校の時からあんな感じ?w」
友達の友達「あぁ…全然変わってないねw」
ワイ「そうなんだwじゃあ彼女がどんなとかヤバイ話とか知ってたりする?」
友達の友達「いっぱい知ってるよw例えば…」
友達「おいお前らなんの話ししてたんだよ!w」
ワイ「実はー。」
これは陽キャ
友達の友達「…」
ワイ「…」
ワイ「あの…友達って高校の時からあんな感じ?w」
友達の友達「あぁ…全然変わってないねw」
ワイ「そうなんだwじゃあ彼女がどんなとかヤバイ話とか知ってたりする?」
友達の友達「いっぱい知ってるよw例えば…」
友達「おいお前らなんの話ししてたんだよ!w」
ワイ「実はー。」
これは陽キャ
126: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:50:37.80 ID:2AYmnYxka.net
友達「この前友達と○○行ってさーwめっちゃ楽しかったわw」
ワイ「友達って誰?」
友達「えっ高校のときの」
ワイ「へぇ...」(ムクムクムクッ!)
ワイ「友達って誰?」
友達「えっ高校のときの」
ワイ「へぇ...」(ムクムクムクッ!)
135: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:51:16.01 ID:gWXlyISz0.net
>>126
草
草
132: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:51:02.63 ID:7Sxll7RBa.net
>>126
これはさすがにメンヘラやろ
これはさすがにメンヘラやろ
148: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:51:57.79 ID:mG5K2F2O0.net
>>126
ムクムク考えたやつ天才
でもわかるで気持ち
ムクムク考えたやつ天才
でもわかるで気持ち
133: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:51:06.91 ID:IXLNHKLWx.net
自分にとって一番の友達でも相手からしたらランキング圏外の友達なんやで
138: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:51:28.96 ID:gWXlyISz0.net
>>133
やめーや
やめーや
136: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:51:23.47 ID:sqv3yRMR0.net
158: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:52:19.29 ID:gWXlyISz0.net
>>136
草
草
155: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:52:15.23 ID:EZS2LI9c0.net
>>136
やめてクレメンス…
やめてクレメンス…
142: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:51:38.09 ID:7VL5/M2+d.net
友達「こいつはワイ」
ワイ「よろしこ」
普通こうなるよな
ワイ「よろしこ」
普通こうなるよな
146: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:51:50.79 ID:Y8HVsrUc0.net
友達いる時点でマシやろ
ワイなんて友達一人もいないんやし
ワイなんて友達一人もいないんやし
157: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:52:16.84 ID:RIC+nH3Kd.net
こっちが陰でもあっちがコミュ力高けりゃ普通にすんなり打ち解けられるんやけどな
ていうかあっちが割り込んできた形なんやしこっち無視するなよと
ていうかあっちが割り込んできた形なんやしこっち無視するなよと
161: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:52:41.36 ID:4ci1YIFI0.net
ちゃんと友達ランクを計算して高ランクが来たら速やかに離脱せなあかんのやで
164: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:52:50.50 ID:kUBAa9Etd.net
取り残されるのは嫌やが別に話したくもない
とっとと失せろ
とっとと失せろ
172: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:54:07.55 ID:bXhb8siVH.net
たまに友達の友達の立場になったりするげどなんかワイの立場の奴に申し訳なく思いながら話すわ
173: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:54:08.55 ID:5ZYSdqnNd.net
友達「トイレ行ってくるわ」
友達の友達「…」
ワイ「…」
ワイ「あの…友達って高校の時からあんな感じ?w」
友達の友達「あぁ…はい」
ワイ「そうなんだwじゃあ彼女がどんなとかヤバイ話とか知ってたりする?」
友達の友達「まあ…」
ワイ「ほーん…」
友達の友達「…」
ワイ「…」
友達「おいお前らなんの話ししてたんだよ!w」
友達の友達「実はーw」
ワイ「…」
友達の友達「…」
ワイ「…」
ワイ「あの…友達って高校の時からあんな感じ?w」
友達の友達「あぁ…はい」
ワイ「そうなんだwじゃあ彼女がどんなとかヤバイ話とか知ってたりする?」
友達の友達「まあ…」
ワイ「ほーん…」
友達の友達「…」
ワイ「…」
友達「おいお前らなんの話ししてたんだよ!w」
友達の友達「実はーw」
ワイ「…」
174: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:54:20.00 ID:gAlKXRoK0.net
そっから友達の友達と帰りの電車二人きりになった時の気まずさよ
180: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:54:33.92 ID:z041LVV8a.net
友達が増えるチャンスやん
むしろそいつと仲良くなって置いてきぼりにして気まずくなるよ
むしろそいつと仲良くなって置いてきぼりにして気まずくなるよ
199: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:57:03.14 ID:sqv3yRMR0.net
でも自分が友達の友達の立場になった場合って声かけたりする?
218: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:58:57.32 ID:EZS2LI9c0.net
>>199
ワイは絶対しない
してもちょっと挨拶交わすくらいやな
ワイは絶対しない
してもちょっと挨拶交わすくらいやな
201: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:57:09.75 ID:yGayUvP+0.net
友達の女友達「やっほー」
友達「おー、この前借りたゲームさあ(ベチャクチャ)」
ワイ「…トイレ行くわ」
友達「おー、この前借りたゲームさあ(ベチャクチャ)」
ワイ「…トイレ行くわ」
207: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:58:06.28 ID:DH/lhmsZa.net
>>201
トイレ行ったら終わりやろ
トイレ行ったら終わりやろ
202: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:57:30.19 ID:wHE3yfHX0.net
急に2人にしかわからない話題が始まると困る
206: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:58:03.66 ID:DCpEH8hmp.net
ワイ初対面の人の方が話せるからへーキやわ
むしろ銭湯におるその辺のおっさんとかの方が話しかけられるし色んなこと話せる
むしろ銭湯におるその辺のおっさんとかの方が話しかけられるし色んなこと話せる
211: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:58:19.31 ID:6SLfFx9Zd.net
気付かないふりしていつの間にかはぐれた体で帰るわ
222: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:59:30.41 ID:RktwD+mF0.net
224: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:59:39.77 ID:57utd0jd0.net
友達一人もいないワイはある意味最強
友達いないことになれたら無敵や
友達いないことになれたら無敵や
230: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:00:10.93 ID:Y8HVsrUc0.net
>>224
せやな
もうワイも慣れとるわ
せやな
もうワイも慣れとるわ
257: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:02:59.33 ID:XDmYonupd.net
>>224
わかる
昔はよく遊んでた友達も無理して盛り上げた誕生日とかもワイにはやってくれるやつがいないと知った時なんで付き合ってるんやろってなって全部捨てた方が楽や思って電話番号も変えたわ
わかる
昔はよく遊んでた友達も無理して盛り上げた誕生日とかもワイにはやってくれるやつがいないと知った時なんで付き合ってるんやろってなって全部捨てた方が楽や思って電話番号も変えたわ
233: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:00:30.83 ID:yobkCWJPM.net
友達の友達ってめっちゃ怖く感じるよな
全く知らないやつの方が怖くないし
全く知らないやつの方が怖くないし
235: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:00:36.15 ID:gWXlyISz0.net
友達に嫉妬心ムクムクするのは割りと普通だよな
238: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:00:55.93 ID:yobkCWJPM.net
ちょっと面識あるけど全然話したことないやつとかつらいわ
251: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:02:33.23 ID:EZS2LI9c0.net
>>238
わかる
たまたますれ違った時とか挨拶するかどうかクソ迷う
わかる
たまたますれ違った時とか挨拶するかどうかクソ迷う
240: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:01:03.33 ID:QUkGKVVt0.net
ワイだけかもしれないんやが
中学でめちゃくちゃ仲よかったのに縁切ってしまった奴と久しぶりにあった時めっちゃ気まずい
中学でめちゃくちゃ仲よかったのに縁切ってしまった奴と久しぶりにあった時めっちゃ気まずい
243: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:01:30.79 ID:BxVT4KhpM.net
それより仕事場で女だらけの中
ワイだけ男ひとりとかあると、話振られるまで喋っちゃいかんまであるぞ
下手な事言うと死ぬわ
ワイだけ男ひとりとかあると、話振られるまで喋っちゃいかんまであるぞ
下手な事言うと死ぬわ
246: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:02:06.97 ID:R5+pjpF2p.net
コンビニで同級生に話しかけたら誰お前?って言われたワイよりマシ
しかもそれなりに遊んでたのに
しかもそれなりに遊んでたのに
248: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:02:09.71 ID:f5yGMlhma.net
自分がその友達の立場だったらすぐさま紹介するわ
よそよそしいのは嫌やからな
よそよそしいのは嫌やからな
266: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:03:51.35 ID:9JoBB8VTM.net
>>248
しばらくいるならまだしもちょっと会っただけで紹介するのも変やろ
しばらくいるならまだしもちょっと会っただけで紹介するのも変やろ
307: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:08:08.29 ID:WEV3DNkna.net
>>266
せやな
まあやらんよりマシやろ
せやな
まあやらんよりマシやろ
250: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:02:32.50 ID:FEPN8MyFd.net
何が嫌って二人きりになるタイミングが訪れること
254: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:02:49.02 ID:bau8eeCSM.net
話題に入れなくても気にしないで適当に微笑んでおけばええんやで
258: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:03:14.30 ID:uzITqtPYd.net
(なんだよこう言う男が好みなんかよ…)嫉妬
ホモではない
ホモではない
264: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:03:43.78 ID:gWXlyISz0.net
>>258
草
草
265: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:03:48.35 ID:ZYem5vlDa.net
無言になっても気使わなくて済むのが一番楽やね
270: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:04:18.76 ID:ReeiqRY40.net
ワイ留年生は同じ班になった人とかとピンポイントで仲良くなってるからもろその状況なるわ
272: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:04:31.21 ID:F9DeD9XHa.net
友達の友達ホント嫌い
特にワイみたいに中学までしか仲良いヤツおらんのにしたら天敵や
特にワイみたいに中学までしか仲良いヤツおらんのにしたら天敵や
273: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:04:31.45 ID:3xg9vyx80.net
友達は結構いるけど誰にとっての一番の友達でもないやつwwwwwwwwww
289: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:05:44.63 ID:ky14j/S3d.net
>>273
ワイのことやんけ
ワイのことやんけ
278: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:04:44.93 ID:Oajz0QOr0.net
ワイは高校時代に集まって麻雀するとき毎度のように誰かしらが自分の知り合いを勝手に連れてきてたから慣れたで
280: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:04:49.64 ID:GL/+vOrfa.net
ワイはこの状況で過去に何度も黒歴史作ってきた
人間付き合いが嫌いになった原因の一つや
人間付き合いが嫌いになった原因の一つや
285: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:05:23.15 ID:KAeiMv0O0.net
まだ一人ならいい
複数連れてくるとやばい
複数連れてくるとやばい
290: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:05:52.86 ID:aK7vs5d00.net
これじゃないと友達広がらないんやけど
296: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:06:37.66 ID:F9DeD9XHa.net
高校で友達ほぼ居なくて下に見られとったから高校の話になると気まずいのにその高校のヤツらと地元中学の奴らが無駄に仲良くなりだして死にそうや
297: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:06:38.11 ID:sqv3yRMR0.net
ある一定の期間会わなかったらどんなに仲良かったやつでも会うと気まずくなるやつおる?
305: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:07:57.88 ID:F9DeD9XHa.net
>>297
わかる
どんなテンションで絡んでいいのかわからなくなる
当時から夏休み明けとかでもなっとった
わかる
どんなテンションで絡んでいいのかわからなくなる
当時から夏休み明けとかでもなっとった
312: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:08:35.49 ID:anbbJJJ+a.net
わざとワイが知らん話題で盛り上がってぼっちなワイをほくそ笑んでるやついるんやろ
313: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:08:41.60 ID:vSewEjJB0.net
ワイとしか話さない友達ホンマムカつく
お前の相手するとワイもぼっちになるんじゃ
お前の相手するとワイもぼっちになるんじゃ
336: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:11:12.82 ID:XA3V4+Ykd.net
その後電車乗って友達は隣駅で即乗り換え友達の友達は結構同じやったら気まずい
328: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:10:33.44 ID:k62fti610.net
ワイ高卒、大学エピソードを語られると嫉妬心でおかしくなる
94: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 17:47:40.47 ID:CM1jEpi/0.net
やっぱ生きるのってしんどいわ……

【ついにリリース!】開始早々セルラン一桁!サイゲ期待の新作
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519202333/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:01 ▼このコメントに返信 友達の友達は敵
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:04 ▼このコメントに返信 友達の友達だと思って話してたら、知らん人だった事あるで。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:04 ▼このコメントに返信 とりあえず俯瞰的に見てどれくらいの関係か分かってから「何の友達なん?」とか聞くかな。
元々遊んでた友達と自分の関係もあると思うし一旦様子見するなー
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:10 ▼このコメントに返信 一人がいいよ 気楽で
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:11 ▼このコメントに返信 この前7人組で買出しに行った時
男女
男女女
俺(スマホ)
の時は死のうかと思った
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:11 ▼このコメントに返信 6人組だったわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:13 ▼このコメントに返信 米6
人数すら曖昧なんか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:17 ▼このコメントに返信 ワイ「よっ!」
友達「おぅ」
ワイ「でさーwww」
友達「つかさー、今俺こいつと遊んでるからww」
友達の友達「行こうぜww」
ワイ「…」
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:18 ▼このコメントに返信 いやいやwwww
流石に黙るのはおかしいだろw
会話に参加しろよw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:18 ▼このコメントに返信 一緒に話せばいいじゃん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:18 ▼このコメントに返信 これよくあるけど、大抵自分の友達のほうが
「あ、こいつねー◯◯関係で…」とか紹介してくれるからそこから話題入ったりしないか?
もし自分だったら先にいた友達が知らない話題で盛り上がる前に「こないだこいつとコレコレこーいうことがあってさー」とか軽く説明してあげたりするけどな。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:20 ▼このコメントに返信 米11
紹介ないってことは初対面じゃないんだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:24 ▼このコメントに返信 こういう状況でもコミュ力ある奴は普通に会話に入ってくるからなぁ
んで本来、俺の友達だった奴がその陽キャと仲良しになってんのwwwもうね笑うしかねーわw
何事も本人の行動と実力次第やで・・・
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:25 ▼このコメントに返信 >>89
これ定期的に考えてしまって自分がホモなんじゃないかって不安と自己嫌悪に陥るわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:30 ▼このコメントに返信 第一の友達がいない件
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:30 ▼このコメントに返信 米5
お前がスマホいじってるせいじゃね?
ふつうは二列目に加わるだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:34 ▼このコメントに返信 歩道三列横並びは迷惑って配慮ができてるやつほど
↓この陣形の犠牲者となる
○○
○
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:36 ▼このコメントに返信 ※16
まじでそうだよな
こういう奴らってほんと受け身のみで自分から行動しないよな
その癖つらいとか死にたいとか文句だけ言うからうっとおしいんだよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:40 ▼このコメントに返信 一応挨拶はする
友達がワイ無視して盛り上がってたら口挟まない
こっちに気使ってたら適当に相づち打つなり話合わすなりする
要は友達次第
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:43 ▼このコメントに返信 つーか真ん中の友達が紹介せいや
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:45 ▼このコメントに返信 学生時代はこんなこと思ったりもしたけど、
今考えたら友達を中心に考える生活なんてクソだったな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 14:47 ▼このコメントに返信 つれぇわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 15:08 ▼このコメントに返信 友達とはいえ優劣や格の差はあるんだから許してよw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 15:09 ▼このコメントに返信 友達の友達「よっ!
友達「よぉーでさ〜(ペラペラ
ワイ「……………じゃあな(小声
ワイ「すぅー(姿を消す
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 15:11 ▼このコメントに返信 >>7の「はいるくない?」ってなんだよ、気持ち悪い言葉だな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 15:17 ▼このコメントに返信 自分も一緒に話すパターンと
話題に入れず黙ってるパターンと
話題に入るもウマが合わないパターンがある
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 15:48 ▼このコメントに返信 人の前や真横歩くの苦手で後ろで一人余った方が落ち着く
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 15:48 ▼このコメントに返信 ※18
鬱陶しがる意味がわからないんだが
誰もお前なんかに愚痴ってないぞ、情報がすべて自分向けに発せられてると思ってるのか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 15:51 ▼このコメントに返信 こういう不幸自慢みたいなスレよく立つけどこれも一種の自己承認欲求だからな、ねらーさん達もTwitterのことばかにできませんねぇ...
まぁ人間そんなもんだからいいと思うけど
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 16:01 ▼このコメントに返信 友達の友達「よっ🎵」 友達「おー!」 ワイ「ウェイ!w」
これが正解
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 16:06 ▼このコメントに返信 中学生女子メンタル
子供のうちに卒業しとよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 16:19 ▼このコメントに返信 ※106の状況になりそうになると、意地でも横に引っ付いてくるやつ居たなぁ…
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 16:27 ▼このコメントに返信 ※18
うっとおしい、ってお前が見に来なければいいだけやん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 16:42 ▼このコメントに返信 米5
あと一人どこいったんだよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 17:03 ▼このコメントに返信 こっちが友好的に行こうとしてるのに敵対してくるやつぐう嫌い
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 17:09 ▼このコメントに返信 友達の友達状態なったことあるけど俺だけ二人の知らない人達の中に入れられて。どうして俺を呼んだ・・・てなったことあるわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 17:22 ▼このコメントに返信 やっぱ友達はいらんな。わいは大人になって友達一人もいなくなったわ。嫁と子供二人で満足や
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 17:24 ▼このコメントに返信 むしろ話がそっちで弾んでくれるならええか、ってなるわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 17:31 ▼このコメントに返信 その友友が気を利かせてくれるやつだとちょっと惚れるよな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 17:37 ▼このコメントに返信 自己紹介から始めろや。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 18:02 ▼このコメントに返信 「これほんま辛い、ワイ以外の男と仲良くならないでほしい」←どこの乙女だよwww
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 18:09 ▼このコメントに返信 俺「えーっと…お互い知らないと思いますんで自己紹介しときますね!俺○○っていいます。○学部でサークルは○○です。便宜上今は敬語ですけど気軽にタメ口でいいですよ。」
こんくらいサッとできんのか。相手も気まずいと思ってるからてめぇでぶち壊せ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 18:53 ▼このコメントに返信 友達の友達と意気投合する場合がたま〜にあるな。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 20:05 ▼このコメントに返信 向こうも同じ事思ってるから仲良くなるチャンスやぞ、仲良くなっても何も残らんかもしれんがな、
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 21:31 ▼このコメントに返信 ちゃんと友達料払ってないんじゃないのかな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 22:06 ▼このコメントに返信 「紹介してw」とか言って無理くり絡む。
或は、
舌打ちして足下の小石を蹴飛ばす。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 22:27 ▼このコメントに返信 こういう状態になったら消えるわ(笑)
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月25日 23:15 ▼このコメントに返信 ぼっちになれば何も気にする必要ないんやで
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月26日 00:54 ▼このコメントに返信 仕事でも似たような状況によくなるわ
結局二択なんだよなあ、
黙ってのけ者にされ続けるか、無理矢理会話に加わって場をしらけさせるか
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月26日 07:23 ▼このコメントに返信 ※42
大学生でその口調はキモいわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年02月26日 15:36 ▼このコメントに返信 私とあなたは友達じゃないけど
私の友達とあなたは友達〜大体そんな感じ〜