1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:04:14 ID:8Q4
無能1人のカバーをしようと思ったら有能が2人はいる
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:04:41 ID:8Q4
「やります」と言ってやらない
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:04:48 ID:8Q4
黙る
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:04:58 ID:NHN
無能のミスで有能の生産性が半分ぐらい下がる
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:05:36 ID:8Q4
>>4
それもあるし、無能はマイナスに働くから仕事を減らさないのではなく増やす
それもあるし、無能はマイナスに働くから仕事を減らさないのではなく増やす
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:06:05 ID:L1E
役割をしない
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:06:49 ID:8Q4
>>6
最初から放棄すればいいのに一応「やります」と言う
そしてそれが真面目だと思ってる
最初から放棄すればいいのに一応「やります」と言う
そしてそれが真面目だと思ってる
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:06:28 ID:E56
自己主張はする
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:07:15 ID:8Q4
>>9
意味不明なタイミングでな
意味不明なタイミングでな
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:06:36 ID:9TO
あと、無能はなにを教えても忘れる
78: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:30:52 ID:g4W
>>10
やめろ
やめろ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:07:01 ID:9TO
さらにそれほど無能なのに要求だけ一人前
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:07:17 ID:caH
>>1
しかも、有能が上司じゃないと意味ない
しかも、有能が上司じゃないと意味ない
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:07:42 ID:8Q4
>>14
同僚だと3〜5は必要なイメージ
同僚だと3〜5は必要なイメージ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:07:25 ID:NHN
無能すぎると仕事振れない
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:08:10 ID:8Q4
>>15
なのに勝手にアクションを起こして勝手にミスをする
なのに勝手にアクションを起こして勝手にミスをする
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:08:31 ID:9TO
自分からいらんことをする、なにかを失敗する
↓
誰々に言われてやりましたなどとウソをつく
↓
話はますますややこしくなる…
↓
誰々に言われてやりましたなどとウソをつく
↓
話はますますややこしくなる…
22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:09:47 ID:8Q4
>>19
どれが嘘でどれが真実か本人にもわからなくなって周囲もごちゃごちゃになる
どれが嘘でどれが真実か本人にもわからなくなって周囲もごちゃごちゃになる
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:10:24 ID:9TO
>>22
本人もわかっていないのか…
本人もわかっていないのか…
30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:12:04 ID:8Q4
>>24
わかってないってよりも全部咄嗟についた嘘だからそこまで覚えてない
周りは嘘だと思わないから確定した情報のように喋る→無能「そうなんだぁ」
わかってないってよりも全部咄嗟についた嘘だからそこまで覚えてない
周りは嘘だと思わないから確定した情報のように喋る→無能「そうなんだぁ」
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:09:35 ID:6NT
学校の調理実習とか無能ばっかだとまぁ終わんないよね
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:10:33 ID:8Q4
>>21
そんなん一時的なもんやんけ
社会に紛れ込まれてみろ
学生でも部活にいてみろ
終わるで
そんなん一時的なもんやんけ
社会に紛れ込まれてみろ
学生でも部活にいてみろ
終わるで
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:11:11 ID:9TO
例え話でドラえもんを出してくるやつを俺ははじめて見たわ
無能の頭の中はずっと小学校のままらしい
無能の頭の中はずっと小学校のままらしい
33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:12:44 ID:8Q4
>>26
別にそれはいいやろ
内容によるけど
別にそれはいいやろ
内容によるけど
27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:11:46 ID:9TO
無能が1人いるだけで組織は大ダメージを被る
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:11:49 ID:1yf
ワイの中は12歳で止まってるのですまんな
31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:12:25 ID:GIe
イッチ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:15:12 ID:8Q4
>>31
まあ否定はせん
でもびっくりするだろ?
俺よりも無能がいるんだぜ?この世に
まあ否定はせん
でもびっくりするだろ?
俺よりも無能がいるんだぜ?この世に
32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:12:28 ID:1yf
10人以上いたら無能は1人はいるだろう
37: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:14:02 ID:9TO
>>32
本当の無能は50人に一人もいないぞ
本当の無能は50人に一人もいないぞ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:15:15 ID:1yf
>>37
じゃあ、ワイの職場はワイとワイの先輩糞無能だから10人中2人無能
20%無能かなしいあ
じゃあ、ワイの職場はワイとワイの先輩糞無能だから10人中2人無能
20%無能かなしいあ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:13:16 ID:9TO
「ドラえもんの●●って道具があるといいですよね」
「ドラえもんの●●って道具みたいですね」
「ドラえもんの●●って道具があったら何をしたいですか?」
は?
はあああああ???
「ドラえもんの●●って道具みたいですね」
「ドラえもんの●●って道具があったら何をしたいですか?」
は?
はあああああ???
36: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:13:47 ID:1yf
>>34
場合による
場合による
39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:14:32 ID:9TO
>>36
場合によらんわ
ドラえもんとか覚えてるわけないやろ
場合によらんわ
ドラえもんとか覚えてるわけないやろ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:15:39 ID:8Q4
>>41
それは無能ってよりはコミュ障オタクじゃね?
それは無能ってよりはコミュ障オタクじゃね?
48: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:16:21 ID:Afj
女に対してやたら積極的
というより周りがTPO弁えて女に絡まない時に絡んでいく
最初だけは女から好印象を得るが結局距離置かれて人間関係に摩擦が
というより周りがTPO弁えて女に絡まない時に絡んでいく
最初だけは女から好印象を得るが結局距離置かれて人間関係に摩擦が
51: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:17:10 ID:9TO
>>48
ああ〜コレコレ
空気まったく読めてないのな
本能丸出し
ああ〜コレコレ
空気まったく読めてないのな
本能丸出し
54: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:18:01 ID:1yf
糞無能なワイは女の子完全に無視しているからここは有能か?
56: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:18:46 ID:9TO
>>54
自覚できてるレベルはふつうの無能
自覚できてるレベルはふつうの無能
57: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:19:00 ID:8Q4
>>54
無能だと思える時点で無能じゃないで
あいつらは常に原因を外に求めるから
無能だと思える時点で無能じゃないで
あいつらは常に原因を外に求めるから
58: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:19:14 ID:1yf
ワイと先輩、無能ゆえに毎日喧嘩ナウ
61: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:20:11 ID:1yf
ワイ21才VS先輩51才
ファイト!!
ファイト!!
63: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:20:37 ID:9TO
>>61
自覚できてるならまだ改善の余地はあるわけで
自覚できてるならまだ改善の余地はあるわけで
62: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:20:13 ID:9TO
犬や猫となにが違うんだろうなってレベルの無能はいるんだよ
叱っても叱られてる意味が理解できないレベルのがいる
叱っても叱られてる意味が理解できないレベルのがいる
104: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)22:04:02 ID:8Q4
>>62
犬猫でも理解できる指示はあるわけだからな
犬猫でも理解できる指示はあるわけだからな
65: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:21:42 ID:1yf
まあ、精神的に病んで壊れたパターンもあるぞ
66: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:22:38 ID:1yf
つうか、新卒でどんな先輩上司に教わったかに相当影響されると思うわ
101: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:50:14 ID:8Q4
>>66
亀だが学生時代にもいるからな
つーか俺は人生で学生時代に出会ったそいつが未だに無能ランキング一位だわ
亀だが学生時代にもいるからな
つーか俺は人生で学生時代に出会ったそいつが未だに無能ランキング一位だわ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:22:49 ID:Afj
無能の後に入社したというだけで無能から指示を受けなきゃいけない
後輩が気の毒で気の毒で…
そんな周りの気も知らず喜々として(?)後輩の失敗を語る無能
後輩が気の毒で気の毒で…
そんな周りの気も知らず喜々として(?)後輩の失敗を語る無能
70: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:23:44 ID:1yf
>>68
ワイの先輩やんけ
ワイの先輩やんけ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:23:03 ID:5Gg
無能やから無能なりに周りの人がちょっとでも休めるように雑用はこなすようにしてるわ
84: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:34:34 ID:g4W
>>69
なお、評価はされない模様
なお、評価はされない模様
71: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:25:40 ID:1yf
取引先にワイの失敗話すんじゃねえよ
しかも失敗じゃないこと犯罪したみたいに話すんだぜ
つれえわ
しかも失敗じゃないこと犯罪したみたいに話すんだぜ
つれえわ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:27:07 ID:1yf
ワイの印象悪くなるだけじゃなくて会社の評判までさがるんやぞ
会社の事務作業まで説明してるんじゃねえぞ
相手にとったら興味ねえんだぞ
会社の事務作業まで説明してるんじゃねえぞ
相手にとったら興味ねえんだぞ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:27:44 ID:Frm
自分がやると言っておきながらやらない
74: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:28:27 ID:1yf
緊急じゃないこと電話しまくるの止めろよ
そのクレームワイと課長が対処してるんやぞ
そのクレームワイと課長が対処してるんやぞ
76: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:29:30 ID:9l4
ワイ無能、待機状態を経て他の無能がバックレたバイト先に向かう
相手も呆れとったわ
相手も呆れとったわ
77: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:30:22 ID:1yf
>>76
バックれは無能とか以前の問題じゃないですかね
バックれは無能とか以前の問題じゃないですかね
79: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:32:55 ID:9l4
>>77
稀によくある事態だからね、しょうがないね
稀によくある事態だからね、しょうがないね
85: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:35:11 ID:gk3
あとなんか謝ればそれで終わると思ってる感じある
こっちは原因を聞いて改善して欲しいのに「すいません」しか言わないから対策のしようが無い
こっちは原因を聞いて改善して欲しいのに「すいません」しか言わないから対策のしようが無い
88: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:36:55 ID:9l4
>>85
謝らないのも多いで
いやぁまいったまいったで済まそうとするのとかおったし
謝らないのも多いで
いやぁまいったまいったで済まそうとするのとかおったし
91: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:38:41 ID:gk3
>>88
やる気無い系無能なんかね
やる気ある無能よかマシ
やる気無い系無能なんかね
やる気ある無能よかマシ
92: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:39:12 ID:9l4
>>91
仕事を増やす程ではないからなぁ
仕事を増やす程ではないからなぁ
87: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:36:50 ID:FWK
何があったのか話せない
喋れない
喋れない
94: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:39:48 ID:52C
すまんな無能で
こっちも好きで無能になってるわけじゃないんや
こっちも好きで無能になってるわけじゃないんや
96: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:40:34 ID:FWK
>>94
無能だと気づいてるなら無能じゃないで
本当の無能は他人に迷惑しかけないくせに自覚がないやつ
無能だと気づいてるなら無能じゃないで
本当の無能は他人に迷惑しかけないくせに自覚がないやつ
100: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:46:02 ID:52C
>>96
前は言われたこともできない無能やったからな
必死にやってようやく言われたことしかやれない無能にまでなれたがな
というのも上司が「お前はまだ勝手に判断してやる立場じゃない。言われたことをこなすことだけ考えてりゃいい」みたいなこと言われたから
前は言われたこともできない無能やったからな
必死にやってようやく言われたことしかやれない無能にまでなれたがな
というのも上司が「お前はまだ勝手に判断してやる立場じゃない。言われたことをこなすことだけ考えてりゃいい」みたいなこと言われたから
98: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:42:08 ID:9l4
ワイも無能やが一応ミスの原因とかは言われたらわかるで
反省するしないはさておき言われていることを理解できないってのが想像つかへん パニック状態とかならともかく
反省するしないはさておき言われていることを理解できないってのが想像つかへん パニック状態とかならともかく
103: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:56:33 ID:8Q4
>>98
診断とか降りてるならこっちにも対処のしようがあるのにな
本人はともかく肉親はなにしとんねんと言いたい
診断とか降りてるならこっちにも対処のしようがあるのにな
本人はともかく肉親はなにしとんねんと言いたい
102: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:53:23 ID:8Q4
一応曲がりなりにも小学校の教師してるがあれだけひどい無能は今のところ小学生にもいない
82: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:34:00 ID:gk3
なんか無能って「このポイント気をつけてね」って言ったところをピンポイントで間違うよな
話を聞いていない
話を聞いていない

【ついにリリース!】開始早々セルラン一桁!サイゲ期待の新作
|
|
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519560254/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 11:54 ▼このコメントに返信 話通じない奴はいるからなぁ
獣だよ、もはや
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 11:59 ▼このコメントに返信 実際のところ、本当の無能は存在しない。
仕事は完全に得手不得手で決まるよ。
老人だって無能が多いけど、PCの使わない仕事だと凄まじく有能を発揮する。
同様にコミュ症の若者は会話を必要としない仕事だと凄まじく有能。
ようは使いようで、専門に分担すれば先進国のように生産性も上がると思うよ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:00 ▼このコメントに返信 確実に障害入ってるやろって場合でも親は認めたがらないことが多いからね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:00 ▼このコメントに返信 人は皆、獣なんだぜ・・・
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:01 ▼このコメントに返信 淘汰してくれる天敵はいじめっ子くらいしか居ないからね、社会に出てきちゃうのもしゃーない
がんばって自分がよじ登るしかないんや…
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:05 ▼このコメントに返信 話が通じない理解出来ない
何度言っても同じ失敗を繰り返す
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:15 ▼このコメントに返信 他人を無能と呼べるくらいに有能なんやな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:15 ▼このコメントに返信 無能な働き者は害悪である
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:18 ▼このコメントに返信 人の話をまったく聞いてない奴いるよな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:19 ▼このコメントに返信 なんで無能と同じところで働いてるの定期
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:19 ▼このコメントに返信 米2
こいつが無能なのはわかる
そんな社会全体の話じゃなくて個別の職場レベルの話をしてるんだよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:20 ▼このコメントに返信 真の無能は愛想さえない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:27 ▼このコメントに返信 うちの職場には週に2回は怒られてるおっさんおるわ。とにかく人の話を聞いてるように見せて聞いてない。
わかりましたといいながら明らかに指示とは違うことをやってたり、必要ない部分まで勝手にやってたり。
あと期限を設けると、どういうわけかその期限ちょうどに終わらせようとする。
唯でさえこんな調子なのにクチャラーでしかも食後はその場でクチュクチュと口をお茶で濯ぐとかいうどんな育てられ方したのか全くわからないクソ野郎だから職場の全員に嫌われてる。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:28 ▼このコメントに返信 言った事をやらないのに、言ってもない事をする…無能年上部下キツイっす。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:29 ▼このコメントに返信 その無能を大事に抱えてきた結果、今期で倒産することになった会社がある。
その会社にとっては無能だが、ライバル会社にとっては非常に有能な人材だな。
僕は来月から暫く失業保険のお世話になる。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:30 ▼このコメントに返信 無能な部下には無能な上司
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:32 ▼このコメントに返信 嫌な上司の話になると口を開く無口な無能
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:33 ▼このコメントに返信 今いる職場にこれに該当する人間がいるので、書いてる事は間違いない。
今度このページ印刷して、該当箇所に線引いて、そいつに渡すわ。
「これお前の事な。」とか言って。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:34 ▼このコメントに返信 分かろうとしない
理由を説明されても聞く耳持たない。
でも分かれ!と言う。
その上
⚫対等以下との会話が飢え、必要以上に自分を大きくみせる。
⚫相手を否定、異なる意見への攻撃するが、同じ事されると被害者顔。
⚫他人が優遇されるのは許せない。自分を特別扱いしろ。
と、いう人は、本気で部屋の角で体育座りしておいて欲しい。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:35 ▼このコメントに返信 自分が無能だと自覚して尚且つ割り切れる奴は案外幸せなのかも。
厄介なのは無能なのにプライドだけは高い奴が大半を占めるという。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:35 ▼このコメントに返信 やめて…やめてクレメンス…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:38 ▼このコメントに返信 米11
お前も無能なのはわかるわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:39 ▼このコメントに返信 自分を有能だと思って無能叩きしてる人もこの括りに入ってる割合高いと思った
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:42 ▼このコメントに返信 米22
米11だけど趣旨がずれてることを指摘したかったんだ 米2だけ見て無能扱いは言いすぎだったな
でも米22のレス見たらやっぱりお前無能だわ せめて何か反論しろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:44 ▼このコメントに返信 有能になりたい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:45 ▼このコメントに返信 ※24
お顔真っ赤っか〜w
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:46 ▼このコメントに返信 仕事が出来ないのは教え方が悪いって主張する奴は得てして仕事できない側の人間なんだろうが、本当にどうしようもない奴は存在するからな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:46 ▼このコメントに返信 無能すぎて、忘年会の幹事できんやつおったわ。
出席者の集計とらないし、店も12月も半ばになって決まってなくて、
どうなってんの?って聞いたら、店の経営母体調べてたとか意味不明なことを言う
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:47 ▼このコメントに返信 「猫の手でも借りたい」という言葉があるが、本当に猫にいてもらった方が仕事を増やさない分まだ生産的。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:48 ▼このコメントに返信 ※27
懇切丁寧に何回教えても何回メモ取らせても絶対どこかしらミスする奴はもう障害だと思うわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:49 ▼このコメントに返信 米26
米の字が違うようだが
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:50 ▼このコメントに返信 ※19
それは厄介だが無能じゃないかもしれない
本当の無能は嘘を吐く事も見栄を張る事も無いし他人を攻撃する事がほとんど無い
性格は良いヤツって意味じゃなく、そんなハイレベルな知能が無いんだ
単純な作業も理解できない、知能は犬猫の方が高いのでは?って奴がいるんだ、いやホントに・・・
足し算引き算はおそらくできるが、足し算を二回やろうとしたら、え?え?って混乱する
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:52 ▼このコメントに返信 間違えて覚えて突っ走られるのはよくある
自戒を込めて気を付けたい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:52 ▼このコメントに返信 ※8
馬鹿と鋏は使いようとも言うぜ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:53 ▼このコメントに返信 本当の意味で無能な人材って1000人に一人くらいの割合だと思う
みんなが無能無能って知り合いをこき下ろしてるけど
本物の無能は別次元だから周りにいる人にはやさしくしてやれ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 12:54 ▼このコメントに返信 うるせぇよ無能
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 13:03 ▼このコメントに返信 日本の生産性が諸外国に比べて低いのは無能を切らないからだってはっきり分かんだね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 13:04 ▼このコメントに返信 声が小さくてブサイクでオタク趣味は全員無能
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 13:04 ▼このコメントに返信 実話。
会議が13時から開始。
当然、みんな着席。(外部のお客も含めて)
無能な担当者、その会議資料をコピー中。
これって無能?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 13:08 ▼このコメントに返信 米39
会議資料は事前にコピーしておく癖をつけないといつまでたってもお前は無能扱いだぞ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 13:11 ▼このコメントに返信 無能というより受動的攻撃性の持ち主に近いやつもチラホラいるな。
受け身でいながら他人を攻撃する、わざと仕事をやらない、直接不満を伝えず影でネチネチ嫌がらせをするとか。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 13:16 ▼このコメントに返信 米40さん
本人じゃないんですよ。
この話を聞いたとき、世の中にこんな人間がいるのかと驚きましたよ。
ちな、この人、始業時間までウ○コを我慢してて、始業時間と同時に
トイレにダッシュしてました。レジェンド。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 13:28 ▼このコメントに返信 相手が無能と決め付けて使いこなせない奴こそが無能
よくある
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 13:36 ▼このコメントに返信 一週間教えたのに、1のボタンを押したら液晶部分に1が表示されることを認識してなかったおばさんがいた。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 13:38 ▼このコメントに返信 マジであるあるすぎて困る
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 13:38 ▼このコメントに返信 ※18
自分に渡すとは変わった奴だな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 13:46 ▼このコメントに返信 用語が全く理解出来ないのに何で入社できたんだろ?って人は居たなw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 13:53 ▼このコメントに返信 受け答えに
「はいわかりました」
「すいませんでした」
しか言わないで具体的な質問や疑問も何もしないやつは要注意
これを言っておけばいい
ぐらいの生き方をしてきてるからたいてい何度も同じミスをする。
そしてまた「はいわかりました」「すいませんでした」ですまそうとする。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 13:57 ▼このコメントに返信 俺の上司も無能でよくミスをする。そのミスをオブラートに包んで指摘すると昔はこうだったんだとか意味のない理由を延々と話し続けて誤魔化そうとするからすごい時間の無駄になる。
仕事をしてもいい加減な事ばかりするから常にフォローにまわらなくちゃいけなくてこれまた時間がとられる。
頼むから仕事をしないで欲しい。というか即刻辞めてくれ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 14:05 ▼このコメントに返信 上司が無能だと無能な働き者のことをやる気があるって謎の評価をするぞ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 14:17 ▼このコメントに返信 有能か無能かは業務内容と経験で変わる。
と思ったが、このスレに役職者が少ないのか、それとも本当に無能に囲まれた場所で働いてる奴が多いのか。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 14:19 ▼このコメントに返信 経験とか言ってるのはかなりお花畑。
発達相手にそれは通じない。
これほどの無能がどうやって今まで生きてこれたのだ、と衝撃を受ける。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 14:31 ▼このコメントに返信 米48
それもあるが大体返事の仕方だけで察しがつく
「あっ、はい」って返事する奴は準無能
おそらく話を理解してない
「あーはい」って返事する奴はガチ無能
確実に話を理解してない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 14:35 ▼このコメントに返信 まとめサイトを印刷して渡すって笑笑
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 14:42 ▼このコメントに返信 変にプライドの高い奴でなければどうとでもなる。
何も為したことがないのになぜプライドがあるのか自分には理解しかねるが
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 14:43 ▼このコメントに返信 メモを取る。メモを見る。これだけでかなり違うのにそれすらしないのが無能。
ごくまれにメモを必要としない天才はいるが、お前自分がその天才だと思ってるのかよと。
天才は同じことを何度も忘れて聞いてこない。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 15:29 ▼このコメントに返信 有能→聞かずとも人の要望を理解し実行できる者
無能→有能でない者
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 16:18 ▼このコメントに返信 スマホで投票できると思ってる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 16:31 ▼このコメントに返信 米2
ホントの無能に会ったことないんだなぁ幸せ者だね
無能な働き者は殺すしかないんやで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 16:33 ▼このコメントに返信 辞めさせたけどうちの職場にいた無能なおっさんはメモ取ってるのに読まなかったな
質問しても「なんだっけなぁ〜」とか言ってメモ見るそぶりも無い
アホかと
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 17:04 ▼このコメントに返信 1みたいな奴がいるから、無能が無能のまま終わるんだよ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 17:21 ▼このコメントに返信 スレもこの米欄も全部自己紹介なんだよなぁ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 17:24 ▼このコメントに返信 理解していないのに「はい」
やらないくせに「やります」
人の話きかないくせに「教えてください」
言葉だけ見ると真面目そうだが行動を見るとやりたい放題にやってるだけで
責任感と想像力が欠如している
向き不向きというより何をやらせてもできない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 17:42 ▼このコメントに返信 米61
根っからの無能に出会ったことがないなんて幸せ者だな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 17:55 ▼このコメントに返信 桂春蝶の世界を釣る
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 18:00 ▼このコメントに返信 実際知的障害者との境界あたりの奴いるからなあ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 18:37 ▼このコメントに返信 学生の頃バイトしてた時、敬語が使えない奴がいた
店長や客に対しても「は?(半ギレ)」とか「ざけんなよ(小声)」とか言ったりして、なかなか改善されないので、彼はやむなく裏方とか商品並べる仕事に回された
最も恐ろしかったのは、一応そいつか正社員として入ってきたこと。直ぐバックれたけど。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 18:45 ▼このコメントに返信 「わかるわかる、こういう奴いるわー」と思いながら読んでたけど、※2見てハッとした
こういう考え方ができる人こそ真の有能なんだろうな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 19:13 ▼このコメントに返信 プライドが高い無能が一番タチ悪い
勝手にやりたがるし失敗しても人のせいにして改善しないから
いつまでたっても成長しない
諦めて他のヤツに教えてたらふて腐れるしどうすりゃいいねん
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 19:24 ▼このコメントに返信 10人の部署に一人いるだけで仕事量13人分くらいになるわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 20:16 ▼このコメントに返信 ワイも大概無能やが、コツコツ頑張って「いない方がマシ」から「いてもいなくても一緒」くらいに進歩したで。
次は「いないよりはマシ」や!
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 20:19 ▼このコメントに返信 働く無能ほど邪魔な奴はいない
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 22:01 ▼このコメントに返信 採用面接でできます!って言ったことをやらせようとするとあまりやったことなくて…と逃げる
「え?じゃあ面接の回答はなんだったの?嘘ついたの?」って聞いたら泣きやがった
なんやねんお前
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 22:05 ▼このコメントに返信 無能な部下なんてまだマシな方だろ
本当に恐ろしいのは管理業務を放棄した管理職だぞ
ブラックお得意の”出来ない病”理論でベテランの先輩達が次々辞めていくわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 23:04 ▼このコメントに返信 無能にしかマウント出来ないやつは無能なんだよね
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 23:06 ▼このコメントに返信 ところでその無能君に「大丈夫か?」って聞くと
大丈夫じゃないくせに「大丈夫です!」って答えて
後で大変な事にならない?
ワイの事なんやけど(笑)
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 23:19 ▼このコメントに返信 どのくらいのスパンかによる
新規の仕事で周りがベテランばかりならしょうがないが、30過ぎてもそれなら要らない
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 23:23 ▼このコメントに返信 イッチのいうこと全部同意できるわ
付け加えるなら
作業の優先順位が滅茶苦茶
思い込みで独走する
困るとすぐ楽な方に逃げたり引き伸ばしにかかる
あたりだな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 23:38 ▼このコメントに返信 所謂発達障害の一種なんだよなぁ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 23:39 ▼このコメントに返信 病的にホウレンソウが出来ない子なら…
その日にやらなアカンタスク平気で放置して直帰とかな
尻拭いで別の奴が残業してんのに、詫びなしとか
しかもソイツ会社では歳上の先輩だぜ、今は部下だけど
いらない子押し付けられたストレスやべえわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月05日 23:43 ▼このコメントに返信 俺このスレで無能って言われる側の人間だけど、
最近ADD(注意欠陥障害)だということを自覚して
人生の悩みが全てこいつに集約していたのだと目からうろこが落ちる思いをしたわ。
自殺を考えるくらい悩んでたから本当に天啓を得たって感じ。
注意してるのに他人の話が頭に入ってこないことがある奴はググって調べてみて。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月06日 01:03 ▼このコメントに返信 知的障害と馬鹿の違いは医者が項目を見て判断した時に障害というかどうかだけという事実を考えろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月06日 01:03 ▼このコメントに返信 こっちの仕事が無駄に多くなる。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月06日 01:44 ▼このコメントに返信 無能は詐欺師としては有能
外見だけ取り繕う、嘘が上手い
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月06日 07:52 ▼このコメントに返信 何もないのに脳みそに物理的な負荷を感じる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月06日 09:11 ▼このコメントに返信 無知な奴が一番使えない
返事とかやる気を見せる、自分が有能だと思っているのか謎の上から目線
自分が有能で自信があると思っているのか単純作業(例えばコピペ)に関して確認をしないのでミスをする。そして言い訳(プライドが)・・・
何人か遭遇するとパターンがわかってくる
謎なのが出会った奴等全員、彼女(奥さん)、家(マンション、アパート)、借金持ちなんだよなw
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月06日 12:45 ▼このコメントに返信 仕事を覚えないから毎回聞きに来る。
マニュアル見ろといっても見ない。
マニュアル通りやらせようとしても読んだ通りできない。
手順見させても見るだけで覚えない、メモしない。
そんな派遣が一人いたな。本人なりに一生懸命だったらしいんだが、ガチでマイナス2人分の仕事だった。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月21日 11:17 ▼このコメントに返信 米86
日本語が不自由な無能というのが良く分かる