1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:28:57 ID:D3G 
ホントに降ってきて草
特殊能力かな?



2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:30:23 ID:1rF
においするけど都会はしないんか?

4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:30:47 ID:Jf0
わかるやろ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:31:14 ID:imE
都会っ子でもわかるで。






 
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:32:11 ID:mYU
野生に近い

8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:32:22 ID:Lg8
ワイルドやぞ

9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:32:54 ID:wRS
なんか土みたいな匂いがするんだよな

10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:32:58 ID:k1z
コンクリの湿ったにおいがする

122: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:48:39 ID:hEb
>>10
これ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:33:14 ID:Ajq
普通わかるやろ

12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:33:33 ID:CSz
アスファルトでもするで

15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:33:43 ID:UEe
>>12
これ

14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:33:41 ID:D3G 
うせやろ?ワイ嗅げたこと無ンゴ

16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:33:47 ID:WTe
湿度が高い臭いな

18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:34:25 ID:Lg8
能力者が集まってきたで…
時は近い(小雨感)

19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:34:34 ID:574
あの臭いすこ

20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:34:48 ID:D3G 
たまに雪の匂いする言うとる奴おるけど雪にも匂いあるんか?

21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:35:41 ID:574
>>20
匂いより静けさやと思う

24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:36:51 ID:D3G 
>>21
静けさでわかるとかカッコE

23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:36:02 ID:fbP
雨の匂いようわからんけどわかる

25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:37:22 ID:Ajq
でも雨の匂いって毎回するわけじゃないよな

28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:38:26 ID:42A
アスファルトが濡れた匂いやろ

33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:41:03 ID:D3G 
>>28
あーあれが雨の匂いなんか、でも降る前からわかる奴は凄いわ

31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:40:16 ID:O7a
わかるやろ

32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:40:45 ID:Ajq
逆に都会人にしか知覚できないもんあるんか

36: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:41:10 ID:574
>>32
ドブ川の匂いでどこの地域が嗅ぎ分け

38: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:42:37 ID:Ajq
>>36

34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:41:06 ID:6ol
雪はわかる

35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:41:08 ID:O7a
自然の臭いは大体わかる

39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:45:23 ID:D3G 
あと季節の匂いとかもわかる奴おるよな、春と夏は何となくわかるが秋と冬はわからん

43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:47:21 ID:O7a
>>39
季節の香りは風の香りやな

58: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:51:40 ID:D3G 
>>43
はえ〜 風か、また雨とは違うんやな

62: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:52:52 ID:O7a
>>58
切り替えが無意識にできてるで
なんやろなぁ〜

48: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:49:38 ID:hwm
>>39
湿度もそうやけど、植物がまずちゃうやん

鼻が悪いんちゃうかそれは

61: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:52:38 ID:D3G 
>>48
最近鼻がつまりやすいんやが、このせいかな?

42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:47:05 ID:VlF
天候荒れる前日に体痛むわ

45: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:49:07 ID:Fh0
雨降る前に感じる特有の湿度の雰囲気で分かるやろ
アレを鼻の粘膜で感じるから匂いがするって言うんやろ

46: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:49:12 ID:Thh
ワイ静岡産まれ静岡育ち13年東京在住やけど雨の匂いとかまったくわからへんわ

47: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:49:29 ID:vjp
ワイ田舎者、初めて池袋行った時そこら中ゲロの臭いがしてて
堆肥の牛糞の方が正直マシやと思った

49: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:50:12 ID:RiA
わからんのか?

50: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:50:27 ID:O7a
>>49
わかるで

51: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:50:39 ID:bHK
雨とか冬や季節の匂いとかこういうの鈍感な奴に限って逆に都会人アピールしてくるから困るわ

53: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:50:46 ID:Fh0
今んとこ埃っぽい匂いが一番共感できるわ

54: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:51:00 ID:yXB
東京よりはるかにやばい街が ここ大阪にはある

57: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:51:24 ID:P6N
田舎だと見晴らしいいから雲とか景色みて天候把握する機会多い

60: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:52:13 ID:ndd
蛙のにおいがする

64: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:53:06 ID:6BT
鉄棒舐めた味に似たにおいがしたら雨降るなって

65: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:53:15 ID:pJB
ちょっと生臭いにおいする

66: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:53:37 ID:bHK
たまに道端で精子の匂いする時あるけどあれなんや?

69: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:54:06 ID:vjp
>>66
初夏やったら栗の花の匂いちゃうか

71: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:54:54 ID:bHK
>>69
あれ栗の花だったんかサンガツ
誰か集団で射精でもしたんかと思ってたわ

77: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:58:09 ID:vjp
>>71
中学生くらいの頃オナニーしまくってマッマに
「あんたの部屋のゴミ箱は栗の花の匂いがするわ」
と言われた思い出

67: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:53:42 ID:D8R
ワイ雨の匂い好きやわ
草っぽい匂い

70: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:54:15 ID:Fh0
でも匂いがしだしたら大抵すぐ降るからどうしようもないよな

73: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:56:24 ID:D3G 
やっぱこうゆうのは無意識に感じるものなんやな

81: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:01:57 ID:M5i
>>73
人間の動物的な部分のなせる技やな

85: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:03:36 ID:D3G 
>>81
やっぱ人体て面白いわ

74: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:56:30 ID:O7a
あと建物を見ればいつの時代にできたかもわかるで

75: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:56:54 ID:eTR
空気感というか肌触りというかそういうのもある

76: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:57:25 ID:jty
夏場は特にわかりやすいよな
生ぬるい湿っぽい埃っぽい空気
あれすき

78: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)18:58:45 ID:O7a
>>76
わかる
鋭い太陽と蒸しっとした香り

82: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:02:28 ID:O7a
冬は田舎でも静かになる

91: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:05:11 ID:hwm
>>82
なるほど動物の声とか減るもんな

83: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:02:39 ID:D3G 
匂いとはまた別なんやが、季節の変わり目て必ず強風吹くよな

84: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:03:06 ID:eTR
視覚だけでなく嗅覚や味覚、触覚全てで風情を感じてるんやなって

88: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:04:43 ID:D3G 
>>84
なんか素敵やな

86: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:04:02 ID:1gJ
雨の匂いって濡れたアスファルトの匂いかとおもった

87: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:04:31 ID:7cN
雨が降ってれば嗅げる

89: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:04:43 ID:O1j
臭いけどなんか嗅ぎたくなる臭いだよな

90: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:05:11 ID:O7a
自然の洗練されてるような香りすき

92: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:05:13 ID:yXB
となりのトトロ見たら死にそうになるのはなんか関係あるんかな

96: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:07:44 ID:hwm
>>92
ぼくのなつやすみはどうや?

97: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:07:45 ID:D3G 
>>92
それはたぶんノスタルジックな感情のせいやと思うで

94: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:05:49 ID:k06
三半規管が変わってて気圧が下がると耳鳴りする人おったわ
だから雨になるのわかるんやって

98: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:08:12 ID:eiK
わかるやろ

こういうのわからん人って季節の移り変わりも見えとらんのか?

101: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:09:56 ID:k06
港町だから雨降ったり霧が出ると海臭くなる

102: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:10:59 ID:O7a
>>101
わかる

103: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:11:54 ID:k06
>>102
海のそば住み?

105: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:13:25 ID:O7a
>>103
目の前やデ
ちな隣は山

107: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:15:12 ID:k06
>>105
やはりな
答えてくれてサンガツや

109: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:16:56 ID:k06
風が強い時って気圧の差が大きいってことなんかな

112: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:18:33 ID:tmX
>>109
せやね、やから爆弾低気圧とか台風で猛烈な風が吹く

114: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:19:42 ID:Xz1
雨のにおいはわかるで

117: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:27:14 ID:H6U
臭いていうか温度やな

豪雨とかの前の湿度の変化は異常

119: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:36:32 ID:8Wg
むわっとした感じやな
あと埃か何かが舞うのか独特の匂いがする

120: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:37:31 ID:sBt
じとー

むわっ

ひやっ

これが雨の合図

123: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:55:55 ID:M5i
>>120
わかる

126: 名無しさん@おーぷん 2018/02/26(月)07:29:56 ID:MH4
雨のにおいするだろ
土と水の混ざったようなにおい

128: 名無しさん@おーぷん 2018/02/26(月)07:31:29 ID:zWM
気のせいやで

130: 名無しさん@おーぷん 2018/02/26(月)12:23:39 ID:t4z
雷の匂いもしない?
あーこれ絶対来るわって感じるんだけど

131: 名無しさん@おーぷん 2018/02/26(月)20:33:33 ID:ahm
>>130
ま?初耳やわ

134: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:45:26 ID:LwY
え?都会人は雨の匂いとか春夏秋冬の匂いわからないんか?

136: 名無しさん@おーぷん 2018/02/28(水)06:54:19 ID:Fs8
田舎者の雨降った匂い=カエルの死骸の臭いやぞ

137: 名無しさん@おーぷん 2018/02/28(水)06:56:13 ID:bbb
どっかで雨降ってるからその匂いが風にのってくるんやと子供の頃にそれで納得してた

139: 名無しさん@おーぷん 2018/02/28(水)07:06:30 ID:0g4
土埃みたいな臭いか
あれ体に悪いらしい

140: 名無しさん@おーぷん 2018/02/28(水)07:09:34 ID:vAQ
田舎でも匂いが分かるけど
高層ビルとかない開けた田舎だと雲が自然に目に入るから匂いより先に分かるよね、
都会に住んでると空に無頓着になってくる。

147: 名無しさん@おーぷん 2018/02/28(水)10:32:38 ID:r4T
雨降ってないが 匂い 探ししてくるわ とりあえず樹付近

144: 名無しさん@おーぷん 2018/02/28(水)07:38:43 ID:OVI
ワイも田舎民やがアスファルト以外に生暖い空気や動物の行動からわかるぞ。

110: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)19:17:49 ID:TaT
むち打ちワイ
雨が近づくと辛い



 【事前予約】事前登録100万人突破!注目の新作RPG





おすすめ

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519550937/





田舎者が都会に出てきて感じる事wwwwwwwwwww

【動画】田舎者の心をえぐるリアルなラップソングを発見これはお前らも共感せざるを得ない