1: 名無し 2018/03/08(木)19:35:58 ID:bQy 
テレビ「まずは鳥の胸肉を2kg準備します」
彡(゚)(゚)「ファッ!?」
テレビ「沸騰したお鍋に細かくしたパースニップを入れて煮詰めます」
彡(゚)(゚)「パ、パースニップってなんや・・?」
テレビ「ケーキを作るのでまずは500gのバターを練って溶かしましょう」
彡(゚)(゚)「こ、こんなにバター使うんか・・」
テレビ「パイ生地を2時間ほど焼きましょう」
彡(゚)(゚)「な、長すぎ・・」
テレビ「ね?簡単でしょう?テレビの前の皆さんもやってみてね!」
彡()()「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」



4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:37:26 ID:Iob
マーサのお料理教室かジェイミーオリバーかな?







3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:37:02 ID:HCw
海外の料理番組に出てくる謎食材たちだいすこ
もこみちはすこじゃない

2: 名無し 2018/03/08(木)19:36:47 ID:o59
まあ分からなくもない






 
5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:37:46 ID:HCw
あとはオーブンに入れるだけよ!

そんな物はナァイ!

7: 名無し 2018/03/08(木)19:38:30 ID:o59
バターもそうやけどあいつら牛乳を酷使しすぎやろ

あんなエンジンオイルか洗剤を入れておくような容器に入った牛乳全部使うとかおかc

8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:38:55 ID:HCw
なんとかイタリアンっていうやたらおっぱい強調してくるやつあるよね

9: 名無し 2018/03/08(木)19:39:15 ID:bQy 
まあ実際料理は美味しそうなんやけどな・・・

10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:39:57 ID:Iob
パースニップってなんや?

14: 名無し 2018/03/08(木)19:40:56 ID:bQy 
>>10
白ニンジンの事らしい
日本じゃ馴染みないわな

11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:40:15 ID:HCw
オーブンの焼き時間はほんと草
気長すぎる

12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:40:50 ID:zmE
そんな料理が当たり前の世界の子供の姿




15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:41:44 ID:HCw
>>12
こいつは違う
こいつは出来合いのジャンクフードとかポテチばかりたべて水代わりにコーラのんでるから

17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:42:58 ID:zmE
>>15
こういうことか




21: 名無し 2018/03/08(木)19:43:46 ID:bQy 
>>17
ヒェッ…ビバンダム(ミシュランのキャラクター)か何か?

23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:44:03 ID:THH
>>21
あいつそんな名前だったのか……

32: 名無し 2018/03/08(木)19:46:24 ID:bQy 
>>23
日本じゃミシュランマンの方がメジャーな呼び名やけどな
海外ではビバンダムの方が多いらしい
今は変わったかもしれんけど

43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:48:58 ID:BZK
>>32
正式名称やなくて愛称やけどな

46: 名無し 2018/03/08(木)19:49:34 ID:bQy 
>>43
(間違えて)すまんな

16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:42:21 ID:Iob
???「レタス食べてるし・・・体にいいものを食べてるよ」

19: 名無し 2018/03/08(木)19:43:20 ID:bQy 
>>16
おはコナー君

20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:43:25 ID:JmL
現地へ行って食うわ

22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:43:51 ID:zmE
コナーくんもまさか
未だに日本で自分の8才の時の画像が出回ってるとは思ってないやろな

24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:44:38 ID:07Y
前テレ東で朝やってたおもろい兄貴がやってた料理番組面白かったなあ

28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:45:47 ID:vr7
オーブンないです...(小声)電気代めっちゃかかりそう(偏見)

29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:45:54 ID:THH
アジアの料理番組もすこや
西洋とは別ベクトルで謎い

31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:46:06 ID:zmE
そして大きくなったらこうなるんやろな




33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:46:34 ID:THH
>>31
ダイエット大成功やんけ

34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:47:00 ID:feO
あるあるすぎて草
いきなりエスカリオンとか出てきてもこっちでは流通してねぇ

35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:47:00 ID:e5o
「マイケル、スパイスならここにあるさ
  たまにはペッパーなしってのもいい人生のスパイス、さっ!」

36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:47:01 ID:Md9
スティーブの人今じゃヘルシー料理ばかりで草

37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:47:47 ID:zmE
アメリカ人「ピザ美味い、ハンバーグも旨い」
アメリカ人「せや!」




38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:48:05 ID:vr7
>>37
クッソうまそう

39: ■忍法帖【Lv=1,べホマスライム,IV8】◆WANTED.MNE 2018/03/08(木)19:48:27 ID:caX
>>37
めちゃ重そう

42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:48:41 ID:lVr
>>37
一週間は持ちそう

49: 名無し 2018/03/08(木)19:50:00 ID:bQy 
>>37
うーん、なんというか凄い

44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:49:11 ID:rX5
おっ、料理番組か?
チーズ焼くんやな
???「このフライパンならチーズが焦げても大丈夫!」

45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:49:34 ID:vr7
>>44
通販かい

48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:49:46 ID:feO
マーブルコート、はがれるってだけで普通に張り付くしむしろ鉄パンより焦げやすいから嫌い

52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:50:53 ID:7tS
>>48
やティファールN1
キッチンペーパーで油拭いて水洗いでオワリッ!

54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:51:31 ID:feO
>>52
ティファールそんなええんか?
テフロンは過加熱で動物に影響ヤバいから敬遠しとるわ

55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:51:38 ID:zmE
アメリカ人「ピザの具材にハンバーグ乗っけてるだと……!天才か家で真似したろ」




57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:52:01 ID:rUj
>>55
だいすき

58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:52:34 ID:Iob
>>55
野菜、無し!w

64: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:55:21 ID:zmE
>>58
アメリカ人の給食




67: 【652円】 2018/03/08(木)19:55:50 ID:nGP
>>64
りんご丸ごとで草

70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:56:17 ID:zmE
>>67
アメリカっぽい

59: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:52:53 ID:THH
一方日本は





60: ■忍法帖【Lv=1,べホマスライム,IV8】◆WANTED.MNE 2018/03/08(木)19:53:16 ID:caX
>>59
日本も日本やな

66: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:55:40 ID:zmE




68: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:56:08 ID:zmE




72: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:56:44 ID:wFy
>>68
ドンタコスにチーズかかってるんかこれ

73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:56:59 ID:zmE
>>72
分からんけど
アメリカ人の給食やで

76: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:57:51 ID:THH
>>75
万能すぎて草

74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:57:12 ID:brR
オーブンレンジとか使うしな

79: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:59:19 ID:y8Q
子供の頃こんなん食うててなんであんなデカくなれるんやろ

80: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:00:12 ID:rUj
>>79
食う肉の量が異常やからやろ
あいつら平気でキロ単位食うぞ

81: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:00:23 ID:THH
>>79
逆に健康に気を遣ってるのに対して健康でもなくチビな日本人がクソ雑魚すぎる

84: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:01:08 ID:feO
>>79
代謝構造が違ってて全部体についていくとかなんとか

82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:00:35 ID:zmE
野菜を食べるアメリカ人の給食

アメリカ人「サラダも食べてるし……身体にいいもの食べてるよ?」




83: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:00:53 ID:THH
>>82
ええやん!

86: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:01:30 ID:zmE
野菜を食べるアメリカ人の給食2




87: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:01:53 ID:zmE
野菜を食べるアメリカ人の給食3




88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:02:36 ID:Qvn
フレッシュな野菜、果物をぶつ切りにしたりジューサーにかけたりして
ざっくり混ぜ合わせて「うーんヘルシー♪」とご満悦、あとはハーブをやたら使う

96: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:06:08 ID:THH
>>88
ジューサーすきよな

99: 名無し 2018/03/08(木)20:07:46 ID:TIH
>>88
やたらハーブ使うおばさんいるわ

89: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:03:06 ID:feO
ケールジュースさえ飲んでれば平気だと本気で信仰している

90: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:03:22 ID:5JY
BBQPitBoys見てると広い庭とくそでかグリルとくそでか肉がが羨ましいでほんま

92: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:04:46 ID:zmE
>>90
こういうのか




95: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:06:06 ID:zmE




98: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:07:25 ID:4Q6
>>95
棺桶かな

101: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:08:25 ID:zmE
アメリカ人の食風景ほんと凄い…




102: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:09:51 ID:THH
>>101
これが日常なのか悪ノリなのか本気でわからん

104: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:10:39 ID:zmE
>>102
仲間内のバーベキューに肉でこんなの用意する連中やで




107: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:11:32 ID:zmE
>>102
むしろ悪ノリであれ何であれ
これ焼けるオーブンが店にあるってことは
注文通るってことは、食べる奴が一定数いて想定されてるって事やろ

103: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:10:19 ID:Gka
どうせデブになるならデカデブになりたいわ
ちな17898キロ

108: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:14:07 ID:4Q6
>>103
大型トラックかな

111: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:15:55 ID:AaE
>>103
走行距離かな?

112: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:16:04 ID:feO




114: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:16:58 ID:zmE
>>112
何か1人でくうてるやん

115: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:17:09 ID:GoE
まずはこのスティックセニョールを←なにこれスーパーに売ってるのか?

116: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:18:00 ID:THH
>>115
それはよく売ってる

118: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:18:15 ID:feO
毎年基地行ってるのに意外と食い物撮ってないな俺

119: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:18:19 ID:SpK
わりとちゃんと食ってるな
ピーナッツバターのサンドとフルーツやないんか

65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)19:55:38 ID:THH
まあでもアメリカはそんな謎食材出てこないからええんやけど
イタリアフランスアジアはもう完全に初見殺しだからな

94: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木)20:06:00 ID:Dne
意識高い外人の調理風景見てみたい



 【大人気】スマホで操作性抜群の3Dアクション!可愛すぎるキャラにも注目





おすすめ

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520505358/