1: ニライカナイφ ★ 2018/03/22(木) 17:16:46.06 ID:CAP_USER9.net
◆ほとんどの鑑定士が中国の偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社、ダイヤモンドの大学を創設する
近年、中国で作られている人工ダイヤモンドは、もはやほとんどの専門家が見分けられないほど精巧になっています。
このままでは現在の市場が崩壊すると危機を感じたのが、ダイヤモンド業界で圧倒的なシェアを持つデビアス社。
フェイクダイヤを判別する鑑定士を育成するため、大学を創設したそうです。
長年ダイヤモンドを鑑定してきた専門家でも、研究室で作られた人工ダイヤと、地中から掘り起こした天然ダイヤの区別がつかなくなってきたそうです。
人工のダイヤモンドは現在1%ほどのシェアしかありませんが、2020年までに7.5〜15%に急増すると言われています。
2015年の調査では、上海で本物として売られていたダイヤモンドの14%が人工ダイヤでした。同様のことはインドのムンバイでも起きています。
当然ながら、この状況を放置できないのがデビアス社。
阻止するための投資として人工と本物を見分けられる専門家を養成すべく、ダイヤモンドの大学を創設しました。
元々、市場を独占してきたデビアス社が作り出したブランド価値であること、天然と区別のつかない人工なら本物と変わらないなど、人工ダイヤを歓迎する意見も目立っていました。
今後、この人工と天然の激しい戦いになっていきそうです。
イメージ写真:
※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧ください。
らばQ 2018年03月22日 12:31
http://labaq.com/archives/51894986.html
近年、中国で作られている人工ダイヤモンドは、もはやほとんどの専門家が見分けられないほど精巧になっています。
このままでは現在の市場が崩壊すると危機を感じたのが、ダイヤモンド業界で圧倒的なシェアを持つデビアス社。
フェイクダイヤを判別する鑑定士を育成するため、大学を創設したそうです。
長年ダイヤモンドを鑑定してきた専門家でも、研究室で作られた人工ダイヤと、地中から掘り起こした天然ダイヤの区別がつかなくなってきたそうです。
人工のダイヤモンドは現在1%ほどのシェアしかありませんが、2020年までに7.5〜15%に急増すると言われています。
2015年の調査では、上海で本物として売られていたダイヤモンドの14%が人工ダイヤでした。同様のことはインドのムンバイでも起きています。
当然ながら、この状況を放置できないのがデビアス社。
阻止するための投資として人工と本物を見分けられる専門家を養成すべく、ダイヤモンドの大学を創設しました。
元々、市場を独占してきたデビアス社が作り出したブランド価値であること、天然と区別のつかない人工なら本物と変わらないなど、人工ダイヤを歓迎する意見も目立っていました。
今後、この人工と天然の激しい戦いになっていきそうです。
イメージ写真:
※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧ください。
らばQ 2018年03月22日 12:31
http://labaq.com/archives/51894986.html
2: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:17:20.07 ID:TWA025K20.net
見抜けないんだったらもうそれがダイヤでよくね
113: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:29:44.85 ID:a/781sHr0.net
>>2
プロが鑑定しても分からないレベルならそれでいいわな
プロが鑑定しても分からないレベルならそれでいいわな
15: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:20:02.88 ID:Hld1IRjp0.net
本物と偽物をプロが見ても違いがわからないなら、それはもう本物だよ
16: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:20:04.95 ID:OJhKIr/Q0.net
偽物が安く売られるなら構わないけど、本物として売られたら値崩れってことでしょ
26: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:21:22.90 ID:Hld1IRjp0.net
>>16
こうなってくると"本物"ってナニサ?ってことになるから、ユーザーは値崩れ起こすのをむしろ歓迎していいと思うわ
こうなってくると"本物"ってナニサ?ってことになるから、ユーザーは値崩れ起こすのをむしろ歓迎していいと思うわ
766: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:11:53.52 ID:VL4L7vVj0.net
>>26
ルイヴィトンとかは名前で売ってるからな品質は二の次だわな
ルイヴィトンとかは名前で売ってるからな品質は二の次だわな
22: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:21:00.31 ID:s7cd1vNC0.net
本物と区別つかないならありだな
見せるのはどうせ素人だしw
見せるのはどうせ素人だしw
24: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:21:07.44 ID:eVgS3cgc0.net
本物が作れるようになったんだろう
28: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:21:46.63 ID:za3coBxn0.net
区別がつかないならもうそれは本物だろ
30: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:22:02.22 ID:yAv+Zmtk0.net
安く買えてキラキラ綺麗なら寧ろ歓迎だよな。
詐欺の商材にしてちゃいけない。
詐欺の商材にしてちゃいけない。
33: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:22:33.18 ID:IeSXm6yK0.net
見分けが付かないならどっちもダイヤでいいじゃーん
36: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:22:54.48 ID:yowZHTBo0.net
ニセものが
本物を飲み込んでしまった!
本物を飲み込んでしまった!
48: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:24:18.33 ID:iI5e2Ahg0.net
それもうダイヤは人工物でいいってことなんじゃ
56: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:24:52.64 ID:IswNL+Yu0.net
人工なだけで偽物じゃねーだろ
110: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:29:21.72 ID:gYDhvaTI0.net
正々堂々、人工ダイヤとして売ればいいじゃん
126: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:30:42.55 ID:JnB2Lgb40.net
次はダイヤの鎧をつくってくれ
死ぬまでに実物を見たい
死ぬまでに実物を見たい
758: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:11:22.48 ID:bdxzfZpU0.net
>>126
強度が知れてる
強度が知れてる
191: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:34:17.56 ID:sIEXyk590.net
危険な思いせずに入手できるならいいやん
212: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:35:19.41 ID:Do3bhaR50.net
鑑定士がわからんレベルならもう偽でもいいだろ装飾品目的のものは
225: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:36:03.32 ID:EZYdyHxr0.net
所詮組立工場って聞いたけど素材部品もなかなかのレベルになって来たのかな
昔の養殖真珠の話思い出した
昔の養殖真珠の話思い出した
227: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:36:10.58 ID:+9g59Vqy0.net
炭素100%ならもう人工でもダイヤだろ
これがガラスダイヤなら別だけど
所詮鉱物なんだから養殖も時間の違いなだけで同じものだからな
天然マグロみたいなのとはちょっと違うん
これがガラスダイヤなら別だけど
所詮鉱物なんだから養殖も時間の違いなだけで同じものだからな
天然マグロみたいなのとはちょっと違うん
231: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:36:21.53 ID:OnZCtNw60.net
じゃあダイヤでいいじゃん
233: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:36:25.06 ID:3e6NzRxD0.net
見分けられないほどすごいなら、天然ダイヤモンドの存在自体が価値なくなるんじゃない?
その錬金術が評価されるべき
その錬金術が評価されるべき
256: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:37:45.20 ID:T26IaNl90.net
これは良いニュース
261: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:38:03.40 ID:RGXnICSq0.net
ダイヤは人工で良い。
ブランド物の偽物はダメだけど。
ブランド物の偽物はダメだけど。
302: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:40:08.93 ID:qQujRHCQ0.net
そもそもダイヤってたくさん取れるけど希少性を出すために出荷してないんやろ
304: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:40:11.09 ID:pzBrqmb40.net
やっぱり金だね
317: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:41:00.62 ID:/ZZZVFfl0.net
区別つかないなら人工でいいやん
356: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:44:15.05 ID:+y+Ruvv10.net
変わらないんなら人工でいいだろ
357: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:44:15.47 ID:0ZygOxOo0.net
値が下がったら
アフリカの山奥からごっそりとれそうだな
アフリカの山奥からごっそりとれそうだな
386: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:46:10.36 ID:Pgpgbiyu0.net
希少ゆえ高価とされるダイヤモンドが
そこらの商店街の時計屋にもある不思議
そこらの商店街の時計屋にもある不思議
395: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:46:29.40 ID:3dxEJ+/i0.net
かにかまがカニそっくりになったっていうこと?
412: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:47:06.13 ID:viOGUbL80.net
>>395
いや、カニカマがカニになったってこと
いや、カニカマがカニになったってこと
407: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:46:55.42 ID:s27bqRRM0.net
天然よりも養殖の方が脂のってて美味しいようなもんだな
408: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:46:58.73 ID:AQE7nDue0.net
100円ショップにダイアモンドの指輪が並ぶ日も近い
411: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:47:05.63 ID:c1qp02ms0.net
そんなに技術が上がっているのなら
いずれは人工ダイヤで反射鏡作ってほしいな。
天体観測用に。
ダイヤの光の反射率はスゴイらしいからな。
いずれは人工ダイヤで反射鏡作ってほしいな。
天体観測用に。
ダイヤの光の反射率はスゴイらしいからな。
480: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:51:25.46 ID:dXsH5I6T0.net
>>411
数百年後かもしれないが、理屈では可能
超高純度シリコンのインゴットみたいに引き上げで作れたら面白いが、エネルギー準位的それは不可能
数百年後かもしれないが、理屈では可能
超高純度シリコンのインゴットみたいに引き上げで作れたら面白いが、エネルギー準位的それは不可能
584: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:58:45.14 ID:N3MpdVfJ0.net
>>411
光学材料なら、もっと良さげな材料ありそうだけどな
ダイヤは熱伝導率が高いので、人工衛星とかの放熱部品として利があるよね!
半導体としても、安ければ有望視されているけど
光学材料なら、もっと良さげな材料ありそうだけどな
ダイヤは熱伝導率が高いので、人工衛星とかの放熱部品として利があるよね!
半導体としても、安ければ有望視されているけど
438: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:48:46.18 ID:cUAODldp0.net
百万以下のダイヤモンドなんか、ルーペで見ると内包物とか結構あるしね。
カット、カラー、クラリティが良くてカラットが高いのなんてそうそうお目にかかれない。
無色透明で綺麗すぎるダイヤは疑った方がいいかも。
カット、カラー、クラリティが良くてカラットが高いのなんてそうそうお目にかかれない。
無色透明で綺麗すぎるダイヤは疑った方がいいかも。
450: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:49:46.00 ID:I2DB6Ehx0.net
人工ダイヤモンドを偽とすることにまず無理がある
471: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:51:01.65 ID:LKaFkBg5O.net
ダイヤモンドバブル崩壊だな
476: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:51:16.81 ID:Wz3AEdwx0.net
パールは天然ものより養殖の方が断然大きいし形もいいよな
486: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:51:52.16 ID:3GfM2mEn0.net
誰も見抜けないのならそれはもうダイヤモンドなんじゃないですかね
489: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:52:04.90 ID:k4b3fu5r0.net
本物と区別がつかないほどの出来なら価値は本物と同じと考えてもいいのでは
大量生産できてダイヤが値崩れして安くなれば、購入する消費者もうれしいだろ
大量生産できてダイヤが値崩れして安くなれば、購入する消費者もうれしいだろ
491: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:52:07.94 ID:F69kIEUG0.net
小学校の修学旅行で1000円でオパールのネックレスを買って母にプレゼントした
もちろん偽物だが、30年経っても母は捨てずに持ってる
そのネックレスを身につけているところは見たことないがね
もちろん偽物だが、30年経っても母は捨てずに持ってる
そのネックレスを身につけているところは見たことないがね
505: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:52:41.83 ID:W8kEUpKG0.net
成分同じなら偽物じゃねーし
511: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:53:07.13 ID:B9l2uZENO.net
正直綺麗ならガラスでも女は喜ぶだろ
スワロフスキーとか
スワロフスキーとか
515: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:53:14.19 ID:RZxnEGMc0.net
今の所、大きい一粒石は出回ってないけど、インド当たりのメレに混ざって来るからタチが悪い
517: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:53:41.27 ID:0DP5Hv9E0.net
ダイヤの価値なんて人工的に作り出し難くかった時代の名残りみたいなもん
530: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:54:57.06 ID:rH4RufEi0.net
鑑定士が考えるのを辞めるまでの秒読み開始
556: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:56:43.00 ID:7/Tei3OS0.net
鑑定眼を磨けば見分けられるようになればいいけどな
見分けがつかないほど似ているじゃなくて実際になんの変わりもないとなったらもうどうしようもないよな
見分けがつかないほど似ているじゃなくて実際になんの変わりもないとなったらもうどうしようもないよな
560: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:56:49.91 ID:2fWbwcYB0.net
クオリティが上がったならそれでいいような
576: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:57:50.84 ID:Ow/fpgSD0.net
人工的に、同じものが作られるようになったなら、それはそれでいいだろ。
585: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:58:46.90 ID:dIM478Ca0.net
違いがわからないレベルの本物に価値があるのか?
587: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:58:58.76 ID:cS5IHCPU0.net
それはもう本物なんだよ
590: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:59:11.09 ID:7dVSkKa30.net
人工的に作れる時点でもはや価値はないだろ
その点金は大丈夫
その点金は大丈夫
597: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:59:19.74 ID:7zxqpzP00.net
そんなに違いがないならそれだけの価値があるって事だろ。
600: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:59:24.43 ID:9wyiwtro0.net
人工宝石のほうが質では上になってきてるからな
あくまでも天然の希少性で売っていくつもり
あくまでも天然の希少性で売っていくつもり
611: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:00:02.97 ID:EnlSj+IJ0.net
見抜けないぐらい同じならそりゃ安い方選ぶわな
627: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:01:20.65 ID:3m5/0dL10.net
人口で本物と質が変わらなきゃそれでいいじゃん。
価格は下落するだろうけど...
価格は下落するだろうけど...
628: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:01:21.51 ID:O1TkQPkZ0.net
偽物作らせたら天下一品だな
ダイヤ大暴落
ダイヤ大暴落
663: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:03:51.03 ID:Qg0laRsj0.net
時期に工業用と大して変らん値段になるんだろ
670: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:04:42.49 ID:FLhjFd3T0.net
結局元素的に希少じゃない物は価値を失っていくことになるだろう
672: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:04:48.12 ID:mz0Fg1Q80.net
ダイヤって熱に弱いんだよね
677: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:05:16.62 ID:2rmXsDhW0.net
天然も毎年産出してたら安くなるんじゃねえの?
金とかもそうだけけど蒸発するわけじゃねえんだし
金とかもそうだけけど蒸発するわけじゃねえんだし
687: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:06:21.67 ID:FLhjFd3T0.net
将来的にはDQNが好む宝石1号になっているだろうな
690: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:06:30.15 ID:In6N/due0.net
ガラスをダイヤと言ってるわけでもないし、偽物でも何でもないだろ。
何を騒いでいるのか?酸素に本物も偽物もないのと同じ。
何を騒いでいるのか?酸素に本物も偽物もないのと同じ。
709: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:07:42.98 ID:XFuZS6fq0.net
ここの反応見ても、もう諦めろとしか…
クオリティに差がないなら消費者は養殖ダイヤでも構わないよ
クオリティに差がないなら消費者は養殖ダイヤでも構わないよ
714: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:08:01.31 ID:pUKWQikf0.net
本物も偽物も関係なくね
953: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:27:51.11 ID:7zxqpzP00.net
>>714
天然物と人工物との違いだろ。
しかも元素的にはほぼ同じものだ。
天然物と人工物との違いだろ。
しかも元素的にはほぼ同じものだ。
715: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:08:10.03 ID:eVgS3cgc0.net
アフリカ人の産業が一つ減るなあ
718: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:08:29.54 ID:Oet2tFI80.net
農家が豊作すぎて出荷せずに捨てるようなものか
721: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:08:39.24 ID:Kyq9VAqz0.net
鑑定士が見抜けないなら本物ということでいいんじゃね
724: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:08:43.60 ID:+JksY8mJ0.net
じゃあもう偽物でいいじゃん
あほくっさ
あほくっさ
783: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:13:32.19 ID:YhIduVtR0.net
なんか勿体ないなあ
784: 亜生肉 2018/03/22(木) 18:13:32.62 ID:H7wi4iZQ0.net
ダイヤモンドナイフだのが出てくる日は近いな
820: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:16:50.12 ID:+ei5lChJ0.net
それはもはや本物。
ダイヤの価格暴落でok
ダイヤの価格暴落でok
908: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:24:07.21 ID:8XvmGt180.net
綺麗な方が人工ダイヤ
汚い方が天然ダイヤ
汚い方が天然ダイヤ
930: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:25:49.52 ID:IeTkObeF0.net
見分けが付かないダイヤをどうやって
偽物と見分けたんだろ
偽物と見分けたんだろ
938: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:26:26.15 ID:S7wkH5u60.net
本物でいいじゃん
956: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:28:07.23 ID:6Fi07jn30.net
まあ石だし
962: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:28:42.75 ID:1XjVeMrJ0.net
ダイヤに資産価値はない
これ常識
これ常識
976: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:29:43.66 ID:5W8tyUR80.net
製作時期が判然としない物は、人造品と同額にするしか無いだろ。
526: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 17:54:34.09 ID:gqUjSxvK0.net
やっぱり金だな
975: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:29:39.82 ID:UbIXKj+h0.net
本物のダイヤモンドと全く同じならそれはもうダイヤモンドなのでは
805: 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 18:15:16.14 ID:6+kdviNP0.net
瑠璃も瑪瑙も翡翠もやってくれ
|
|
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1521706606/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:05 ▼このコメントに返信 単に元素調べれば済む話じゃ?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:06 ▼このコメントに返信 これは大変な事やと思うよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:06 ▼このコメントに返信 人工ダイヤの方が綺麗に作れる。
天然は細かな傷があるからそれをわざと再現する。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:07 ▼このコメントに返信 天然ダイヤを騙ったらそら偽物だけれども、
見分けがつかないならそれは天然と同じ価値だよね。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:08 ▼このコメントに返信 天然と人口がほぼ同一になっちゃったら確実に食えなくなる団体が多いから仕方ないね
特にダイヤモンドなんて希少性を売りにしてる者なんだから見分つかないのが量産できますとかされたら現時点で存在するダイヤモンドを付けた商品がゴミクズ同然になりかねない
実際ダイヤモンド業界のトップは品質維持の為にダイヤモンドの価格統制してるらしいからそら死に物狂いやろなぁ、中国相手じゃ抑え効かないし
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:08 ▼このコメントに返信 レコード針のヘッドが安く・・・はならないかw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:10 ▼このコメントに返信 ※6
そういうのに応用するなら人工も歓迎なんだがな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:10 ▼このコメントに返信 品質が同じなら人工でいいな
そもそも宝石が高いのって希少価値があるってだけだし天然じゃなくても
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:11 ▼このコメントに返信 そもそも炭と同じものが法外な値段で売られてるのが問題だろ
やはり金最強
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:12 ▼このコメントに返信 人工ダイヤに合わせて価格を落とせば何も問題ないのでは
天然だからといって特段有り難いわけでもあるまいし
こういうのを危惧してるのは結局投資目的で「天然のダイヤ」を買った奴だけでしょ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:13 ▼このコメントに返信 綺麗なら安い偽物でもいいけど女は納得しない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:14 ▼このコメントに返信 噛めばわかるだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:14 ▼このコメントに返信 ダイヤで武器や鎧は観賞用だな擦りには強いがへき開で簡単に割れてしまう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:14 ▼このコメントに返信 材料はしょせんC(炭素)だもんな
本来あるべき値段にすればいいだけのこと
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:14 ▼このコメントに返信 ざまぁ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:16 ▼このコメントに返信 「国際ダイヤモンド輸出機構」の名が一度も出てこないとはな…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:16 ▼このコメントに返信 >2015年の調査では、上海で本物として売られていたダイヤモンドの14%が人工ダイヤでした。
ここが一番の問題なんだろうな。価格の下落は避けられない。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:18 ▼このコメントに返信 デビアスと中国なら中国応援するわ
話し半分に聞いてもデビアスは黒すぎる
つーか紛争地帯に武器とカネ突っ込んで手に入れた血まみれの天然ダイヤより工場で作られた人工ダイヤのがキレイだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:19 ▼このコメントに返信 天然モノと偽って、人工ダイヤを売ってるのが問題なんだろ
品質の問題じゃない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:21 ▼このコメントに返信 米5
これだね
要は利権が確保できなくなるって事だ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:24 ▼このコメントに返信 中国の偽物にかける情熱は凄いなぁ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:24 ▼このコメントに返信 人工知能ならもうちょっと対抗できるんじゃないか。
俺が賢いAI作ってやるから、サンプルの本物のダイヤ100個ちょーだい。
あ、偽物の方はいらないです。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:25 ▼このコメントに返信 安価な人工ダイヤ出ればそれ買うな。
綺麗なら天然でも人工でも関係ないし。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:32 ▼このコメントに返信 ※21
翡翠で作った偽物の白菜が最高の芸術品になったみたいに炭素で作った偽物のダイヤモンドだって最高の芸術品になるはずだ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:33 ▼このコメントに返信 人工的に作れる物質に高い価値なんか無かったってことだろ
ファッション業界みたいにブランド価値で売ってくしかないんじゃね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:34 ▼このコメントに返信 品質が良くて安いなら人工で何の問題もない
ダイヤ掘ってる会社は困るけど
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:34 ▼このコメントに返信 デビアスが100%天然のダイヤを使っているかどうかも怪しいもんだ
単にチャイナの人工技術がデビアスの人工技術に追いついただけなんじゃねーの?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:35 ▼このコメントに返信 思い切ってダンピングしかけりゃいちころだろ
せこく似せてチマチマやってないで、工業的にペイするギリギリで大量にばら撒いて既存業者駆逐してから
大規模投資して、寡占状態にして新規参入防げば成り代われるぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:40 ▼このコメントに返信 なんでもいいからデビアスが落ちぶれるところみたいんだよなあ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:40 ▼このコメントに返信 偽物のほうが圧倒的に価値がある
そこに本物になろうという意思があるだけ
偽物のほうが本物よりも本物だ
貝木泥舟
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:41 ▼このコメントに返信 ダイヤモンドカッターとか、ダイヤモンドワイヤーとか
人工と天然で性能に差が出ないのかね?
天然と思って作ったら品質の悪い人工ダイヤで壊れました・・・とか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:42 ▼このコメントに返信 そもそも不純物ない人工ダイヤのが既に奇麗なのにな
あえて不純物混ぜて天然ダイヤに近づけてそのほうがありがたられるってのも不思議なもんだ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:42 ▼このコメントに返信 本物と変わらないなら本物でいいじゃん。
ぼったくれなくなって焦ってるだけやろ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:42 ▼このコメントに返信 安くなったら誰も買わないだろ希少品って情報買ってるんだから
カラスの巣に配備される日も近いな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:43 ▼このコメントに返信 赤サンゴも作れよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:43 ▼このコメントに返信 ※5
食えなくなるのはデビアスのみだよ。
ダイヤモンドの流通の97%がデビアスのシェアだし、他の団体の流入は潰してきたんだよ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:43 ▼このコメントに返信 偽物が本物に勝てないなんて道理はないって誰かが言ってた
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:44 ▼このコメントに返信 あんな石っころを出荷量やらカルテルやらで値段釣り上げて暴利貪れてた時代が異常だっただけ
ってかもうサファイアやエメラルドも人工物の方が純度高いんだろ?w
馬鹿らしいからさっさと価格破壊して欲しいわ。がんばれ中国
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:46 ▼このコメントに返信 >>31品質の悪い天然ものを工業用に回してるのに何言ってるんだ?
というか不純物のない人工ダイヤに良いも悪いもなくない?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:46 ▼このコメントに返信 偽物が本物を越えられぬ道理はない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:46 ▼このコメントに返信 そもそもダイヤモンドってけっこうな量見つかってるけど一気に掘り起こさないだけじゃなかったっけ?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:46 ▼このコメントに返信 作れないから価値があるわけで
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:47 ▼このコメントに返信 いい加減に死ねよデビアス
報いを受けろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:47 ▼このコメントに返信 極論、炭素原子がSP3で延々繋がった構造でさえあれば、天然だろうが人工だろうがダイヤはダイヤだし、正直区別する必要性が感じられん
むしろ危険な採掘するぐらいやったら機械使って作ったほうがええやろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:48 ▼このコメントに返信 米11
女かて化粧や整形でさんざんいじりまくって天然とは程遠いのにな。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:48 ▼このコメントに返信 この点は中国産を応援したい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:50 ▼このコメントに返信 成分も特性も天然と変わらない人工ダイヤなんてかなり前から低価格で販売されてるのに知らないやつ結構いるんだな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:51 ▼このコメントに返信 スーパーマンが石炭握り潰して作ったアレやろ? 知ってる知ってる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:54 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけジュエリー用に加工するなら全部人工でいいんだよね、お馴染みの形にわざわざ削って小さくするんだから
天然がいいとか馬鹿な事を言う奴もジュエリー業界に洗脳されてるだけ、最低でもルーペもしくは顕微鏡で見ないと違いなんてわからん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:54 ▼このコメントに返信 米36
いやそっから広がってる取引相手も死ぬだろってことじゃないの
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:55 ▼このコメントに返信 星新一のショートショートが現実になるのか
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:56 ▼このコメントに返信 ロシアにアホみたいに埋まってる事もわかったし、早く値崩れしないかなー
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:57 ▼このコメントに返信 デビアスの連中がまだ大事そうに不純物だらけの天然ダイヤ鉱山を囲ってるのか
でもそれただのキラキラした石になるんも時間の問題やでw
そら必死になるわw真っ青なんやろなぁw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:59 ▼このコメントに返信 米45
そら男だって床屋で髪切ったり髭剃ったり服着て外出してるんだから天然とは言えんだろ
女の化粧なんてその延長に過ぎん
生まれてこのかた髪もヒゲも手入れせず、マッパで人前に出て初めて「手入れしてない」と言えるんじゃね
そんな奴、この日本におらんやろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:59 ▼このコメントに返信 これで色石の復活あるで
ダイヤモンドなんで無色透明でつまらないんじゃ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:00 ▼このコメントに返信 デビアスは国際金融資本、ユダヤ人の独占企業
ユダヤ人による世界経済支配の一端が垣間見える
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:00 ▼このコメントに返信 東京に人を集めれば日本の弱点は東京となる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:01 ▼このコメントに返信 ダイヤの指輪が500円くらいで売られて小学生のオシャレアイテムになる日も近い
昔はそんなに大きいのは何十万もしたんだよ〜っていい話のネタになるな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:02 ▼このコメントに返信 こんなん専門学校でよくねえか?
または資格試験つくればええんとちゃうの?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:03 ▼このコメントに返信 既にジュエリーにくっ付いてるやつは
判別無理じゃね
いちいち商品ごとになんかすんの?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:04 ▼このコメントに返信 4C(笑)
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:04 ▼このコメントに返信 10年遅かったよねぇ
人が育ってない証拠だろー
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:08 ▼このコメントに返信 火事にあったら燃えカスになるようなモノに価値なんてねーわな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:09 ▼このコメントに返信 もうダイヤは変動相場制市場を公表したほうがいいな 中国共産党に収入源を与える必要はあるまい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:09 ▼このコメントに返信 ユダ公とチャン公の利権争いやんけ
どーでもいいわ両方死ね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:12 ▼このコメントに返信 人工ダイヤどころかキュービクジルコニアですらむずいだろ
マジで綺麗だし
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:13 ▼このコメントに返信 結婚指輪は18金に物凄い細工をされたものになるんだろうか
それも3Dプリンタでなんとかされそうだが
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:17 ▼このコメントに返信 ただの石ころだろ
広告で洗脳、独占で儲けてる連中だしどうでもいいです
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:17 ▼このコメントに返信 チャイナ凄い
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:18 ▼このコメントに返信 偽ではないだろ合成か人工ダイヤモンド
都合悪いからってのが見え見え
出来方が違うだけほとんど変わらないでしょ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:18 ▼このコメントに返信 超精巧なジルコニアを人工的に作ってダイヤと偽っているとか
人工ダイヤを天然ダイヤと偽って売っているなら問題だけど
人工ダイヤを本物のダイヤとして売るなら何の問題もないよな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:29 ▼このコメントに返信 米71
ってかもう天然ものの方が不純物入ってるから大変だよな
他のルビーやサファイアなんかもそう
4Cのうちの3C全部人工に取られてるからカット方法に著作権でもつけて
ブランド価値つけるしかないのか?
いや、それも簡単に真似されるだろうな…
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:30 ▼このコメントに返信 工業用材料として同品質なら何も問題ないじゃないか
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:30 ▼このコメントに返信 昔は出来るだけ傷の少ない宝石を必死に探してたのに、今では天然の証である傷を必死に探してるから滑稽だ
天然よりも人工のほうが宝石としての価値は高い
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:34 ▼このコメントに返信 イカサマはバレなきゃイカサマじゃあねーんだぜ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:35 ▼このコメントに返信 そのうちダイヤまみれのスマホケースとかがドンキホーテで1980円くらいで売られるんだろな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:36 ▼このコメントに返信 さっさとキラキラ石鉱山う売り払って新たな事業に手をつけたほうが賢明だろ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:37 ▼このコメントに返信 本物以上に精巧な偽札ができちまったようなもんか
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:39 ▼このコメントに返信 米32
俺もそう思う
変に色が入ってるより、澄んでる方がいい
正直素人が店頭で見比べてもわかんないしね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:40 ▼このコメントに返信 利権側の行動だから同意する必要はないとはいえ
いまから学ぶとか後手後手だし悪手すぎるような
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:43 ▼このコメントに返信 範馬勇次郎なら握力だけでダイヤ作れるというのに
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:46 ▼このコメントに返信 鉱石好きとしては何十億年も前にできた天然ダイヤってロマンがあるからな〜
これでダイヤの原石がめっちゃ安くなったら買って机の上にでも飾りたい
だから人工ダイヤ技術にはがんばって欲しいね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:48 ▼このコメントに返信 成分がダイヤなら人工だろうと天然だろうと同じだろ
エメラルドとかは人工で成長させる方が傷の内包がなくて
キュービックジルコニアとか成分が違う偽物を見抜けないとかは問題だが
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:49 ▼このコメントに返信 別に人工ダイヤだよって言えば本物のダイヤなんだよな
炭素の構造がダイヤの定義なんだから天然人工関係ない
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:52 ▼このコメントに返信 本物のダイヤモンド(ただし人工)ってだけだし見た目まで天然と一緒ならどっちでもいいじゃん
見た目天然の人工ダイヤだとどんな不都合が?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:55 ▼このコメントに返信 米85
デビアス社「うるさい!人工はニセモノ!人工はニセモノ!」
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:01 ▼このコメントに返信 さっさと値崩れしてガラス玉になれ
流通絞ってわざと高値を維持してるところに悪意を感じるわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:02 ▼このコメントに返信 人工ダイヤを偽物っていうのが違う気がする
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:03 ▼このコメントに返信 質がいいんなら天然も人工もねえよな。そもそもダイヤなんて炭素やし、金とが銀とかとは価値のベクトルが全然違う。これは他の宝石もそうやろうけど、綺麗で良いものが安いならそれに越したことないよな実際。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:08 ▼このコメントに返信 デビアスは困るやろうな〜
未だに黒人を奴隷にしてダイヤ掘らせて、鉱山独占して価格下げないように操作してるからな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:08 ▼このコメントに返信 算出方法に違いがあっても見た目同じなものに価格差がある必要あるの
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:23 ▼このコメントに返信 常春の国マリネラ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:27 ▼このコメントに返信 宝石の国を見てからダイヤって大した価値無いと解った
性格も拗れてるからダイヤ嫌いになったし
フォスフォフィライトはガチで凄いのね
300万のコラボグッズ買った人もアニヲタでなく宝石マニアだったし
この値段でもバーゲンプライスらしいしね
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:36 ▼このコメントに返信 ダイヤの価値は希少性だから量産できるようになったらダイヤ売りが困るわな
お手軽に綺麗な石楽しめるし人工ダイヤもっと作って欲しいわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:40 ▼このコメントに返信 そんな事ばっかり得意になるのな。
ダイヤモンドドリルでも作ってろよ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:40 ▼このコメントに返信 貴重じゃなくなった宝石は、もう宝石ちゃう
石や
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:49 ▼このコメントに返信 ジェネリックダイヤとして売り出そうぜ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:52 ▼このコメントに返信 ダイヤというか宝石は価値が無くなったほうがいい。
デビアス社がどうやってダイヤを独占してるとかダイヤ掘ってる人間たちがどんな扱いうけてるかとか
知ってたらな。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 01:02 ▼このコメントに返信 化学組成から機械的特性、品質まで同じならもう区別する必要ないな。
10年以上前から宝飾品に匹敵する品質の人工ダイヤは
採算性さえ無視したら作れるという話だったけど
こういう形で実現させるのは流石中国というところ。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 01:04 ▼このコメントに返信 つまりダイアに資産じゃななくなってしまうってことか
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 01:05 ▼このコメントに返信 人工は安いの?安いなら、ほしのあき
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 01:09 ▼このコメントに返信 むしろ品質だけ見たら、人口ダイヤのほうが限りなく不純物少なくて高品質なぐらいだからなあ
天然には微小な不純物のバランスでそれ限りの1点ものになるっていう天然のよさがある
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 01:30 ▼このコメントに返信 金だって作り出そうと思えば作れる
数mg作るのに数億はかかると思うけど
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 02:04 ▼このコメントに返信 デビアスと中国共産党なら後者を支持するわ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 02:19 ▼このコメントに返信 見分けられない程見事なものならそれで良くね?分からないくらい見た目に差が無いんだったら天然であることに対する付加価値ないやろ、苦労して採掘したから価値が上がるんか?結果より過程が大切とかいうアレか?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 02:57 ▼このコメントに返信 このままだとダイヤ自体が宝石としての価値が無くなるという可能性すらある
ぶっちゃけ今までの人工ダイヤは意図的に天然モノより劣るように作られてたんやと思うで
焼畑農業で本末転倒なことができるのが中国の最大の強みであり最大の弱点
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 03:14 ▼このコメントに返信 競合する装飾品としてのダイヤの価値が崩壊すれば工業用ダイヤの価格も劇的に低下するから結果的に産業界に巨大なイノベーションが起こる可能性がある
場合によっては中国の世界への貢献が歴史に残るかもな
デビアスは全力で潰そうとするだろうけど、さすがに単純な政治力の勝負では中国に勝てんだろうから搦め手からいくしかない
マジでデビアスのダイヤ支配が崩壊したら今世紀前半の重大事件だぞ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 04:07 ▼このコメントに返信 人工ならダイアモンドより綺麗に反射する石あるからな
偽物だらけになったらなんの価値も無し
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 04:14 ▼このコメントに返信 デビアスはデビアスで歴史追ってくとロマンの固まりみたいな会社ではあるけどな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 04:16 ▼このコメントに返信 デビアスみたいな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 04:22 ▼このコメントに返信 デビアスみたいな独占で高値維持してる世の中の闇ははよ消えて
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 05:06 ▼このコメントに返信 高い技術力でブランドイメージを保ってるんだろ
ダイアにデビアスのロゴでも刻んでブランド化しろよw
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 05:11 ▼このコメントに返信 米112
ロゴ掘ってアルヨ。ホンモノアルヨ。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 06:08 ▼このコメントに返信 そのうち、不純物由来のカラーダイヤモンドも人工で再現してきそうだなw
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 06:47 ▼このコメントに返信 そもそもデビアス社が買い占めて小出しにしてるからダイアモンドは高価なだけ
ルビーよりゴロゴロありふれた石
デビアス社は独禁法でアメリカ本土からは締め出されてるし欲しがる女が分からんわ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 08:03 ▼このコメントに返信 人工ダイヤもダイヤなんだから別にいいだろが。市場が価格を人工ダイヤに合わせればいいだけ。結局まだ小さなサイズしか作れないんだし。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 08:34 ▼このコメントに返信 人口を天然として売ったなら詐欺だな
だけどん天然以上の人工が作られるようになったらダイヤって物の宝石としての価値はダダ落ちか
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 09:05 ▼このコメントに返信 悪ダイヤは良ダイヤを駆逐する
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 09:26 ▼このコメントに返信 馬鹿が多いが、黒鉛とダイヤモンドの違いは元素じゃなくて結晶構造だ。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 09:38 ▼このコメントに返信 不純物が混ざってるのが本物とかもう分かんねえな
用途はオシャレなんやから混ざってない綺麗な偽物の方がええやろ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:01 ▼このコメントに返信 デビアス社長が履歴書持ってハローワークに駆けつけるレベルの話
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:14 ▼このコメントに返信 今後“ホンモノよりキレイな偽物”が流通の主役になればダイアモンドの価値暴落は必至だし、まあそれで暴利を貪ってた側にとっては死活問題だわなw
現状では対策の方向性を間違えてコダック社みたいな末路にならなきゃ良いですねw。。。としか言えんが。
買う側にとってはそれが“ホンモノの輝き”を放つのであれば、それが天然か人工かなんて些細な差異でしか無いわけで
供給過剰(&入手の容易化)による(ダイアそのもの)価値暴落への道筋は既に引かれたも同然だしな。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:43 ▼このコメントに返信 買う側って言うけど、数万のダイヤなら人工もので良いだろうが
数百万も出す人は人工もので良いとはあまり考えないんじゃなかろうか
人工でも、例えば拳ぐらい大きいとか精密な彫刻がされているとかなら別だろうけど
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:03 ▼このコメントに返信 ダイヤなんて色付きの宝石に比べて希少価値が無いからね
在庫管理をして値段を釣り上げているだけ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:45 ▼このコメントに返信 (チャイナがぼろ儲けするだけなら)クソだと思う
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月24日 00:05 ▼このコメントに返信 カットの特許持ってんだろ。価格を高値で安定させてるのも、デなんとかだからな!
必死www
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月24日 11:21 ▼このコメントに返信 人工で作れるなら値段は製造コストを純粋に反映するならインゴットサイズで数万くらいか
素材価値としては色々使えるから相当なもん。でも販売基準みたいな価値だとアルミと同等か
それ以下かな?炭素なんぞありふれてるし。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月25日 01:19 ▼このコメントに返信 原石を目の前でカットしてもらわないと天然ものと信じられなくなるぅ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年03月25日 16:10 ▼このコメントに返信 そもそもダイヤより硬度も高く、カラット数も高く、光の屈折率も高い鉱石が他にもあるのにダイヤに拘るのが意味不明だしなぁ