1: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 14:57:17.44 ID:qrbyx9190.net
Forsaken World
トイウォーズ
ドルアーガの塔
ミルキーラッシュ 〜晴空物語
ペーパーマン
ルーセントハート
ウィザードリィオンライン
エミルクロニクルオンライン
スカッとゴルフパンヤ
フリフオンライン
タルタロス
ええんか......
トイウォーズ
ドルアーガの塔
ミルキーラッシュ 〜晴空物語
ペーパーマン
ルーセントハート
ウィザードリィオンライン
エミルクロニクルオンライン
スカッとゴルフパンヤ
フリフオンライン
タルタロス
ええんか......
2: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 14:57:50.85 ID:ZbImrC5ya.net
ウィザードリィ終わったんか
3: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 14:58:04.24 ID:AFbYKmbN0.net
MoEはまだ頑張ってるんか
7: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 14:59:05.86 ID:zB4jj64Hr.net
>>3
なのはコラボしたばっかやし大丈夫やろ
なのはコラボしたばっかやし大丈夫やろ
5: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 14:58:44.03 ID:e9WPWa+5a.net
攻殻機動隊とかいう1年持たなかったそこそこ面白いFPS
295: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:24:10.40 ID:6wZEsmjN0.net
>>5
マップが糞だったな
割とバランスは良かった記憶
マップが糞だったな
割とバランスは良かった記憶
6: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 14:58:44.07 ID:WZKYVJwQ0.net
トイウォーズ終わったのか
9: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 14:59:32.61 ID:EqZ3CDOn0.net
>>1
全部二流の奴やん
全部二流の奴やん
17: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:01:59.47 ID:qrbyx9190.net
>>9
FF、PSO、MHF辺りを別格として
メイプル TW リネージュ ROとかが終わり出したら本格的に終わりや
FF、PSO、MHF辺りを別格として
メイプル TW リネージュ ROとかが終わり出したら本格的に終わりや
31: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:03:59.85 ID:EqZ3CDOn0.net
>>17
FFと無料のPSOはともかく
MHFとかマジで人おらんやろ
ワールド来る前からヤバかった
FFと無料のPSOはともかく
MHFとかマジで人おらんやろ
ワールド来る前からヤバかった
14: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:01:12.10 ID:j+eHBZb0d.net
ROが終わらない謎
230: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:20:10.52 ID:AQV77mdur.net
>>14
ワイiris民思い出はプライスレス
ワイiris民思い出はプライスレス
19: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:02:20.02 ID:EqZ3CDOn0.net
>>14
なんの謎でもないやん
人口なら五指に入るレベルだろ
なんの謎でもないやん
人口なら五指に入るレベルだろ
34: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:04:08.83 ID:j+eHBZb0d.net
>>19
まだログインユーザー4桁いるんか?俺が辞めるときは一番多いサーバーで2000人しかいなかったが
まだログインユーザー4桁いるんか?俺が辞めるときは一番多いサーバーで2000人しかいなかったが
16: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:01:40.45 ID:0xoghgrZM.net
エミルクロニクルはビックリした
過疎ってんのは知ってたけど
過疎ってんのは知ってたけど
25: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:03:14.72 ID:8taBzkNj0.net
ECOは使いまわしアプリとか作りそうだけど出す気配ないな
DIVINAっていうECOのパクリげーはスマホげーで回収してた結局おわったけどw
DIVINAっていうECOのパクリげーはスマホげーで回収してた結局おわったけどw
44: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:05:24.67 ID:qrbyx9190.net
>>25
ディビーナは後継でFNOとか81鍵みたいなのベクターから出して全部死んでたんよな
ディビーナは後継でFNOとか81鍵みたいなのベクターから出して全部死んでたんよな
27: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:03:41.59 ID:kQtwprO+0.net
黒い砂漠とかどうなってるん
75: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:08:16.98 ID:HOA9tIrOd.net
>>27
黒い砂漠は人いすぎて邪魔くせえレベルだからサービス終了とは無縁
黒い砂漠は人いすぎて邪魔くせえレベルだからサービス終了とは無縁
203: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:18:42.67 ID:T1BshigTd.net
>>75
やっぱMMOやりたいけど選択肢が無いって現状なんやな
企業はガチャで簡単に儲けられるスマホゲームに注力しよるし
やっぱMMOやりたいけど選択肢が無いって現状なんやな
企業はガチャで簡単に儲けられるスマホゲームに注力しよるし
33: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:04:07.81 ID:o1h0sWD1a.net
知らんのばっかで草
そら終わりますわ
そら終わりますわ
37: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:04:21.62 ID:0xoghgrZM.net
全く話題に上がらんけど信長の野望オンラインまだ生きてるんやな
39: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:05:04.20 ID:UCWTSQDb0.net
モンハンはワールドで実質トドメやろ
68: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:07:48.44 ID:QHxLaCYoa.net
>>39
ワールドにネトゲっぽい機能がもう少しあればな
猟団戦とかそういうやつ
チャット強化するだけでも大分変わりそうなんだが
ワールドにネトゲっぽい機能がもう少しあればな
猟団戦とかそういうやつ
チャット強化するだけでも大分変わりそうなんだが
40: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:05:09.02 ID:NNoew/L70.net
新陳代謝が活発なのは、基本的には良いことやで
同じサービスが続いてるほうが良くない
同じサービスが続いてるほうが良くない
42: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:05:21.20 ID:f2sc4tQvp.net
数年前に始まったロードス島やTOS辺りはまだ続いてるんか?
47: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:05:56.30 ID:0BS+tTubd.net
メイプルまた始めたけどわりと人いるぞ
サーバー分かれてなければかなりいるんやない?
サーバー分かれてなければかなりいるんやない?
61: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:07:12.95 ID:uNnofU3bd.net
>>47
全盛期知ってるとさすがに霞むわ
全盛期知ってるとさすがに霞むわ
367: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:27:47.65 ID:BHgpX+Vsd.net
>>47
全盛期は1chフリマが全部埋まって2chまで行ってたからな〜楓とかだったらもっと埋まってたんじゃないかね
全盛期は1chフリマが全部埋まって2chまで行ってたからな〜楓とかだったらもっと埋まってたんじゃないかね
49: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:06:04.52 ID:XdT2txI20.net
無双オンラインがサービス終了しないのが不思議でしょうがない
いくらコーエーの中心コンテンツとはいえ今接続100人おらんぞ
いくらコーエーの中心コンテンツとはいえ今接続100人おらんぞ
50: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:06:15.87 ID:FiqcYwOYd.net
ドラクエ10FF14終わってからいえ
51: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:06:18.10 ID:R3jMWnT8a.net
ラテ赤石MHFが終わらないのはすげーな
53: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:06:27.55 ID:QBtWgLN50.net
fezはまだ耐えとるか?
490: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:33:21.33 ID:Ec1bQ2oQa.net
>>53
最大同接1000人いるらしいで
最大同接1000人いるらしいで
56: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:06:54.35 ID:8taBzkNj0.net
レッドストーン2とかいうどこが2なのかよくわかない集金アプリ
57: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:06:56.05 ID:TEmL9EVwa.net
トイウォの後釜でねーかなー
ノーパソかつ無線環境で騙し騙しやってたけどゲーミングPC買ったからもう一度やりたいわ
メルヘンバスターズみたいなゴミは知らんからトイウォ2出してくれ
ノーパソかつ無線環境で騙し騙しやってたけどゲーミングPC買ったからもう一度やりたいわ
メルヘンバスターズみたいなゴミは知らんからトイウォ2出してくれ
795: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:46:41.14 ID:n5IcVCqkd.net
>>57
ゾンビモード好きやったわ
皆で角に集まって要塞化するンゴ→1人やられてパンデミック状態になったから物陰で隠れてるンゴの流れ
ゾンビモード好きやったわ
皆で角に集まって要塞化するンゴ→1人やられてパンデミック状態になったから物陰で隠れてるンゴの流れ
60: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:07:09.75 ID:EqZ3CDOn0.net
そういやUOがついに無料化するらしいな
65: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:07:28.66 ID:Rs0KXNpjd.net
70: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:07:59.59 ID:F4zFW4mV0.net
meet me忘れてんじゃねえぞタコ
78: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:08:31.80 ID:+BmKGFnnp.net
【悲報】Warframe 面白いのに日本ではイマイチ流行らない
97: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:10:41.78 ID:4w0SikfNM.net
>>78
アクションつまらん
動きが軽すぎる
アイテム多すぎてわからん
デザインは最高にカッコ良い
アクションつまらん
動きが軽すぎる
アイテム多すぎてわからん
デザインは最高にカッコ良い
144: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:14:25.22 ID:inrBdybF0.net
>>78
ちょこちょこ冬眠挟みながらやっとるで
ちょこちょこ冬眠挟みながらやっとるで
81: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:08:49.76 ID:h7YqnVlOd.net
なんで基本無料ゲーってオワコンになったんや?
91: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:10:03.92 ID:j+eHBZb0d.net
>>81
ちょっと嫌になったら別ゲーに行って〜を繰り返したユーザーがスマホに流れたからやで
ちょっと嫌になったら別ゲーに行って〜を繰り返したユーザーがスマホに流れたからやで
109: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:11:18.87 ID:qrbyx9190.net
>>81
15年前ぐらいに基本無料全盛期に変わって月額が廃れていったんや
オワコンになったのはMMOとかPCのネトゲがソシャゲに食われたからや
15年前ぐらいに基本無料全盛期に変わって月額が廃れていったんや
オワコンになったのはMMOとかPCのネトゲがソシャゲに食われたからや
83: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:09:17.95 ID:BiwfiSLrd.net
ペーパーマン終わったの結構前やなかったか
84: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:09:17.95 ID:kTBn1QBPp.net
SDGO返して
343: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:26:38.59 ID:AOcJYv/2a.net
>>84
ほんこれ
格闘限定ンもう一回やりたい
ほんこれ
格闘限定ンもう一回やりたい
85: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:09:19.76 ID:oTw2iRuUd.net
FF11って終わる発表してなかったか??
115: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:12:00.30 ID:cKPeFYZ0d.net
>>85
ps2と箱がおわっただけ
ps2と箱がおわっただけ
93: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:10:08.66 ID:evAx4jh0d.net
ネトゲってソシャゲもあるやろうけど終わった理由は
IDで毎日のプレイが義務になってログインしてIDしてログアウトで完結するようになったからだよな
IDで毎日のプレイが義務になってログインしてIDしてログアウトで完結するようになったからだよな
101: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:10:47.03 ID:sXE4lS5WM.net
はよVRの奴作れや
102: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:10:48.39 ID:/38cZdp5a.net
ネクソン強すぎやろ
メイプル マビノギ アラド twってどこも勝てない
メイプル マビノギ アラド twってどこも勝てない
110: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:11:27.80 ID:vOTWKX1jp.net
c21が12周年という事実
117: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:12:28.46 ID:TkksmN2Fd.net
ぺっぺまんで初心者狩りクソ楽しかったンゴ
860: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:49:23.31 ID:n5IcVCqkd.net
>>117
地下鉄15Rデモサイ禁やるンゴ
地下鉄15Rデモサイ禁やるンゴ
121: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:12:38.58 ID:FibohGUZ0.net
ネトゲは一旦全部死んで3Dと2Dの一つずつに人を集約してくれ
123: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:12:43.71 ID:NVFkdpavp.net
ラグナロクゼロとかいう公式懐古を信じろ


126: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:13:06.00 ID:UCWTSQDb0.net
マビノギ
先週ギルド戦導入されたで
先週ギルド戦導入されたで
128: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:13:08.27 ID:PqsBS49vp.net
月額課金+ガチャのシステムがいかに延命力あるか、って事やね
154: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:15:06.10 ID:qrbyx9190.net
>>128
近年では割と人が集まったアーキエイジってMMOが月額スタートやったがそれでも半年で無料化したから月額はネームバリューあるとこ以外無理やろなあ
近年では割と人が集まったアーキエイジってMMOが月額スタートやったがそれでも半年で無料化したから月額はネームバリューあるとこ以外無理やろなあ
131: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:13:35.22 ID:bdPVxSAA0.net
pso2はやっててイライラしたから辞めたわ。人は居るし、まあ続くんとちゃうの?
172: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:16:25.89 ID:BI9d+e63d.net
>>131
おらんわ
平均17000人だぞ今の緊急の同接
無料でこれは大分きつい
おらんわ
平均17000人だぞ今の緊急の同接
無料でこれは大分きつい
270: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:22:28.53 ID:bdPVxSAA0.net
>>172
一ヶ月前は3万居たんだかな…そんなになってんのかそりゃ逃げるよな
一ヶ月前は3万居たんだかな…そんなになってんのかそりゃ逃げるよな
133: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:13:42.33 ID:gZ/B4hxZ0.net
ワイが10年くらい前にハマってたストラガーデンがまだ続いてて草
当時ですら過疎だったのに何で続いてるんや…
当時ですら過疎だったのに何で続いてるんや…
134: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:13:43.93 ID:JON+GGUE0.net
メイプルは終わらんけど2はこの接続数だと日本には来なさそうやね
140: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:14:11.63 ID:evAx4jh0d.net
>>134
懐古しかやらんやろうな
懐古しかやらんやろうな
137: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:14:07.08 ID:0v5PjwrY0.net
ハンゲネクソンがここまで凋落するなんて10年前は考えられんかったな
138: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:14:10.40 ID:doCqfQSc0.net
pso2とかいう信者がアンチになるゲーム
142: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:14:18.88 ID:HCY8GlNkp.net
結局dia2クローンが大量に出てきてた頃が一番普及とネットでスレてなさが絶妙やったな
ネトゲは長時間やるようなデザインなのに3Dネトゲは疲れてしゃーない
ネトゲは長時間やるようなデザインなのに3Dネトゲは疲れてしゃーない
149: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:14:41.58 ID:Q1sLoI0w0.net
アラドはもう終わってもいいけど廃課金しか残ってないから終わらない
助けてくれ
助けてくれ
882: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:50:25.74 ID:+1+H1otl0.net
>>149
たまにらいつべ覗くとアラド勢活動してて驚くわ
たまにらいつべ覗くとアラド勢活動してて驚くわ
923: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:52:59.25 ID:9OcM+hkj0.net
>>882
らいつべの方が先に潰れてて草
らいつべの方が先に潰れてて草
944: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:54:02.84 ID:sy7OcAeX0.net
>>923
ファッ!?潰れてんの今知ったわ
ファッ!?潰れてんの今知ったわ
151: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:14:48.44 ID:UeLgkJEEd.net
マビノギは2出してほしかったな
あの雰囲気のネトゲ他にないねん
あの雰囲気のネトゲ他にないねん
152: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:15:02.55 ID:r1A9+iak0.net
avaが地味に続いてるのが凄い
160: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:15:26.21 ID:4B7MTL760.net
ウィザードリィなんか相当前に終わってるやん
161: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:15:36.17 ID:AfubDYo30.net
ドルアーガとうとう死んだか
170: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:16:21.64 ID:ikAxn6X/a.net
TWはレア泥気持ちよくてすき
BGMも耳に残るいい曲多いしスマホ版出たら絶対やるわ
BGMも耳に残るいい曲多いしスマホ版出たら絶対やるわ
191: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:18:02.05 ID:qrbyx9190.net
>>170
ワイがやってたのハゼ狩り全盛期までなんやけど
沼で250武器1つドロップするまで3ヶ月黙々8時間毎日狩ったわ
ワイがやってたのハゼ狩り全盛期までなんやけど
沼で250武器1つドロップするまで3ヶ月黙々8時間毎日狩ったわ
171: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:16:22.80 ID:zmjNAddEd.net
クロノスは眠りましたか…?
201: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:18:38.91 ID:FWxZXXi40.net
>>171
ワイが初めてやったネトゲだわ
気になって調べたらまだ眠っとらんのな
ワイが初めてやったネトゲだわ
気になって調べたらまだ眠っとらんのな
173: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:16:32.15 ID:evAx4jh0d.net
Tosとかいう終身名誉死刑囚がほんと憎い
あいつさえ良ゲーならネトゲ復活してたのに
あいつさえ良ゲーならネトゲ復活してたのに
188: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:17:53.88 ID:ciV2HLyz0.net
>>173
ワイも辞めたけど久しぶりにやりたくなってくる
クソビルド組むのは面白かったやろ
ワイも辞めたけど久しぶりにやりたくなってくる
クソビルド組むのは面白かったやろ
177: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:16:47.04 ID:inrBdybF0.net
MoEとマビさえ無事ならええわ
この2つのええとこ融合すれば文句なしの神ゲーできあがると思う
この2つのええとこ融合すれば文句なしの神ゲーできあがると思う
182: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:17:19.48 ID:8taBzkNj0.net
TOSは懐古ガイジの意見を無理にとりいれるとゴミしかできないことを身をもって証明した神だぞ
187: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:17:53.29 ID:pe58fQCX0.net
>>182
そもそもバグゲーすぎて話になんねぇだろ
俺がやってた頃バグ300個あったぞ
そもそもバグゲーすぎて話になんねぇだろ
俺がやってた頃バグ300個あったぞ
206: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:18:52.25 ID:FibohGUZ0.net
>>182
見た目だけやろ
デイリーIDだのとか今時のデザインやんけ
それよりなによらバグとBOTが世紀末すぎた
見た目だけやろ
デイリーIDだのとか今時のデザインやんけ
それよりなによらバグとBOTが世紀末すぎた
190: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:18:01.79 ID:Buq+QiCHp.net
PSO2はSwitchでも出来るようになってるしまだまだいけそうやな
いろいろネガキャンされてるけど頑張ってほしいわ
いろいろネガキャンされてるけど頑張ってほしいわ
210: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:19:15.98 ID:BI9d+e63d.net
>>190
昨日の阿鼻叫喚を知らない子やね
障害と仲良くしようか
昨日の阿鼻叫喚を知らない子やね
障害と仲良くしようか
213: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:19:23.27 ID:Ohz7tG2c0.net
>>190
初日ほぼゲームになってなかった上に新規が全く見当たらなかったんですがそれは大丈夫なんですかね
初日ほぼゲームになってなかった上に新規が全く見当たらなかったんですがそれは大丈夫なんですかね
222: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:19:47.31 ID:xjgcb7H6p.net
>>190
あの欠陥クラウドじゃ無理でしょ
あの欠陥クラウドじゃ無理でしょ
197: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:18:18.33 ID:Ohz7tG2c0.net
月額制は今もうよっぽど超大規模にでもならんとキツいやろな
TESですら早々にパッケ代だけでプレイ無料の少額課金型になったし
TESですら早々にパッケ代だけでプレイ無料の少額課金型になったし
200: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:18:36.15 ID:EqZ3CDOn0.net
TOSは言うほど懐古ゲーちゃうかったやろ
使い捨てマップのお使いゲーで萎えたわ
使い捨てマップのお使いゲーで萎えたわ
207: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:19:03.60 ID:+1+H1otl0.net
糞過疎ってるのに中々サービス終了しないネトゲどうなってるんや
233: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:20:16.66 ID:r1A9+iak0.net
>>207
保守バイトがたまにPC再起動するだけなんじゃね
海外でもそういう風に何もしてないのあるしな
人件費より電気代の方がかかってそう
保守バイトがたまにPC再起動するだけなんじゃね
海外でもそういう風に何もしてないのあるしな
人件費より電気代の方がかかってそう
245: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:20:59.09 ID:Ohz7tG2c0.net
>>207
そういうのはとうの昔にペイライン超えて惰性というか安定して運営できとったってことや
で、流石にそれももう持たなくなってきたからどんどんリタイアレースになってる
そういうのはとうの昔にペイライン超えて惰性というか安定して運営できとったってことや
で、流石にそれももう持たなくなってきたからどんどんリタイアレースになってる
211: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:19:18.31 ID:jGVLI0x1d.net
久しぶりにサミタ再開したら人減りすぎぃ
218: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:19:43.16 ID:Gm0v5CZLd.net
MoEまだやってんのかよ
まだやってることに驚くわ
まだやってることに驚くわ
224: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:19:49.34 ID:prZQI0bip.net
ROゼロはいつ日本にくるんや?
225: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:19:52.22 ID:jefRLGCq0.net
月額はまず新しく人が入ってこねえからなぁ
ただでさえネトゲなんか落ち目なのに黙っても人がよってくる大型以外無理
ただでさえネトゲなんか落ち目なのに黙っても人がよってくる大型以外無理
227: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:19:55.54 ID:OSxd6Xf6d.net
メイプルで人間関係疲れて今のスプラ2の5分で終わる人間関係が楽すぎる
234: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:20:17.05 ID:RclgjoLp0.net
ドラクエ10とFF14が圧倒的すぎてあとのはジリ貧なってるだけやろ
237: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:20:43.73 ID:5Hs6KXc1M.net
RPGよりFPSの衰退がやばい
241: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:20:47.99 ID:3b2UprFi0.net
月額サービスが始まった直後から終わる終わる言われてたTWも14年か
TOSはサービス開始直後ちょこっとだけやった
TOSはサービス開始直後ちょこっとだけやった
249: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:21:28.65 ID:lL/3Fxzq0.net
ペーパーマンはなぜか女子中高生が結構いた
274: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:22:39.17 ID:e7pvR+TjM.net
>>249
カジュアルFPSって珍しいジャンルだったからな
潰れたのは本当に残念
カジュアルFPSって珍しいジャンルだったからな
潰れたのは本当に残念
290: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:24:03.31 ID:7stDkbnX0.net
>>274
代替品が無いから、終了と同時にネトゲ引退した奴多かったわ
代替品が無いから、終了と同時にネトゲ引退した奴多かったわ
260: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:22:00.26 ID:ZqGSYnhy0.net
ROは装備を1万で一回壊れないまま過剰できるってイベントで何十万どころか何百万いれるやつとかおるからまだまだ続きそう
279: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:23:01.07 ID:GFUL1xmcd.net
>>260
もう月額やめたらええのにな
もう月額やめたらええのにな
263: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:22:10.26 ID:pe58fQCX0.net
pso2はまだやれるやろ
サービス終了には程遠い
あいつの比較対象が元々ff14とdp10なのがいかんかった
ff14はなんか知らんが拡張で突然復活でバブっとるし、dq10は人こそ減ったがキッズ向けだからか固定層が残っとるようやね
pso2だけいきなり落ちぶれすぎやで
サービス終了には程遠い
あいつの比較対象が元々ff14とdp10なのがいかんかった
ff14はなんか知らんが拡張で突然復活でバブっとるし、dq10は人こそ減ったがキッズ向けだからか固定層が残っとるようやね
pso2だけいきなり落ちぶれすぎやで
276: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:22:45.42 ID:J24DNYgm0.net
この手の話にオープン当初から話題にすら上がらないDoL
悲しいなあ
悲しいなあ
280: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:23:07.20 ID:XFf2ZS4zM.net
スマホのラグナロクオンラインって日本来たら絶対成功するやろ
なんで日本でサービスしないんや
なんで日本でサービスしないんや
313: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:24:53.25 ID:FibohGUZ0.net
>>280
そういえばリネージュはそこそこ成功しとるみたいやし凄いわ
RO来たらやってみようかな
そういえばリネージュはそこそこ成功しとるみたいやし凄いわ
RO来たらやってみようかな
338: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:26:20.07 ID:CGu5zRJw0.net
>>313
一応成功なのかね?
課金&課金でギスギス半端ないぞ
一応成功なのかね?
課金&課金でギスギス半端ないぞ
423: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:30:20.60 ID:FibohGUZ0.net
>>338
ランキングにはいるからいけてるのかと思ったらただの廃課金ゲーだったんな…
ランキングにはいるからいけてるのかと思ったらただの廃課金ゲーだったんな…
284: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:23:31.77 ID:39IzSq/U0.net
そういや30年継続宣言のネトゲあったなぁ
296: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:24:12.41 ID:qrbyx9190.net
>>284
ココロアちゃんの悪口はやめろ
ココロアちゃんの悪口はやめろ
318: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:25:08.37 ID:RuUVV9BD0.net
369: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:27:53.49 ID:qE+ArNaH0.net
>>318
他所の運営ディスはいけない
他所の運営ディスはいけない
325: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:25:43.29 ID:ciV2HLyz0.net
>>318
クソ運営は草
クソ運営は草
342: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:26:37.92 ID:xXpqL11O0.net
>>325
酷すぎて草
酷すぎて草
291: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:24:08.42 ID:ciV2HLyz0.net
スマホマビノギとかなんかなぁ
307: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:24:38.96 ID:8taBzkNj0.net
ECOで完全無料よりはハイブリッドのほうがまだ儲かるってわかっちゃったんだろ
ECOもハイブリッドならまだ続いてた可能性がワンチャン
ECOもハイブリッドならまだ続いてた可能性がワンチャン
310: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:24:45.61 ID:yfhbGIwM0.net
ワイアラド戦記民、高みの見物
336: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:26:12.05 ID:DNESUqbTH.net
>>310
中韓の圧倒的課金パワーで一切の衰弱を見せない貫禄
中韓の圧倒的課金パワーで一切の衰弱を見せない貫禄
991: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:56:48.64 ID:aTa5AVY20.net
>>310
アラド全盛期はほんま面白かったわ
アラド全盛期はほんま面白かったわ
314: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:24:58.23 ID:DL9ahTS3a.net
年取ったらfps辛くなってきたわ
mmoマッタリがちょうどええ
mmoマッタリがちょうどええ
328: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:25:46.49 ID:8wh0lfJgd.net
14最近プロテスがどうってあったのはなんなん?
418: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:30:10.03 ID:oaFVML4IM.net
>>328
被ダメ軽減するバフを張るアビリティを謎の俺理論で頑なに張らん奴が炎上しただけや
被ダメ軽減するバフを張るアビリティを謎の俺理論で頑なに張らん奴が炎上しただけや
467: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:32:14.53 ID:8wh0lfJgd.net
>>418
サンガツ
たまたま話題広がっただけか
サンガツ
たまたま話題広がっただけか
476: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:32:49.26 ID:BI9d+e63d.net
>>418
調べたらあんなんでトレンド入りしてんのか
人くっそ多いんやろうけどたかが1スキルであそこまで人巻き込んで議論してるのはこえーわやっぱ
調べたらあんなんでトレンド入りしてんのか
人くっそ多いんやろうけどたかが1スキルであそこまで人巻き込んで議論してるのはこえーわやっぱ
344: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:26:40.00 ID:MTIdOFIp0.net
ROは新しい種族でたぞ
復帰しろ😡
復帰しろ😡
345: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:26:41.67 ID:y7FYhTJ/d.net
寧ろ未だにやってるところは
どれだけ儲かってんだよ
どれだけ儲かってんだよ
371: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:27:58.61 ID:BI9d+e63d.net
>>345
FF14とドラ10のスクエニは業績上がりすぎて笑い止まらんくらいになってたような
なんか決算の画像あったやろ
FF14とドラ10のスクエニは業績上がりすぎて笑い止まらんくらいになってたような
なんか決算の画像あったやろ
349: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:26:53.39 ID:Lpd1ML500.net
ff14を4年くらいやってる友達おるんやが
あれ何が楽しいんや
誘われるたびに濁すのめんどくさくなってきたわ
あれ何が楽しいんや
誘われるたびに濁すのめんどくさくなってきたわ
426: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:30:25.62 ID:pe58fQCX0.net
>>349
ネトゲなんてどれもそんなもんや
結局最終的には作業やからな
どのゲームでもあるやつははまるし、またあるやつは何が楽しくてやってるんやになる
ネトゲなんてどれもそんなもんや
結局最終的には作業やからな
どのゲームでもあるやつははまるし、またあるやつは何が楽しくてやってるんやになる
352: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:27:00.36 ID:KYvyJw9h0.net
こういうのって95%は死ぬよね
353: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:27:01.17 ID:574H4+YSa.net
アスガルドもう一度一からやりたいな
356: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:27:10.22 ID:78DsGo8ba.net
運営が叩かれないネトゲやソシャゲ存在しない説
385: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:28:38.73 ID:o2srbNgUM.net
>>356
運営がプレイヤーを馬鹿にしてくる世にも珍しいゲームがあるぞ
運営がプレイヤーを馬鹿にしてくる世にも珍しいゲームがあるぞ
358: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:27:16.02 ID:NfoboW+q0.net
ワイが初めてやったMMOの完美世界はまだ続いとるぞ誰がやってんねん
360: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:27:20.55 ID:agNJ6DOq0.net
ドリフトシティが過疎&アップデート放置で辛い
そろそろサービス終了やろなぁ
そろそろサービス終了やろなぁ
511: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:34:27.62 ID:vCYclX3xd.net
>>360
まだサービスやってたのか…
福袋ドッキングで萎えて辞めたわ
まだサービスやってたのか…
福袋ドッキングで萎えて辞めたわ
365: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:27:42.48 ID:7stDkbnX0.net
ソシャゲも今は出せば稼げるって時代でもないやろ
368: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:27:48.40 ID:qrbyx9190.net
PCゲーやとDMMみたいに量産型ブラゲーバコバコ出して初動回収からのサービス終了でたまにお花みたいに当てて儲けるスタンスが一番良いんやろなあ
372: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:28:02.73 ID:Q9QSjBjSM.net
フィギュアヘッズの終了経緯かなC
387: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:28:40.01 ID:EqZ3CDOn0.net
>>372
どんな経緯やったんや
どんな経緯やったんや
472: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:32:36.26 ID:Ohz7tG2c0.net
>>387
ルールと操作が複雑過ぎてチュートリアルで挫折する奴が大半でサ終
それ乗り越えてルールを理解したらおもろい言う奴も結構おったからサービス続けとったが
流石に限界やから畳むでーって感じ
ルールと操作が複雑過ぎてチュートリアルで挫折する奴が大半でサ終
それ乗り越えてルールを理解したらおもろい言う奴も結構おったからサービス続けとったが
流石に限界やから畳むでーって感じ
379: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:28:28.59 ID:DNESUqbTH.net
ネトゲ難民はLoLやろうや
日本サーバーでもランクマッチ人口6万人はおるんやで
日本サーバーでもランクマッチ人口6万人はおるんやで
399: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:29:19.80 ID:Lt/NMy4h0.net
>>379
この間始めたわ クッソ面白いけどめっちゃ時間掛かるな
あと4レベルでランクマッチや
この間始めたわ クッソ面白いけどめっちゃ時間掛かるな
あと4レベルでランクマッチや
422: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:30:19.75 ID:qrbyx9190.net
>>379
難民は言われずともLoL行ってると思うで
ワイ含めてネトゲ仲間は皆LoLやっとるわ お陰で仲が悪くなった
難民は言われずともLoL行ってると思うで
ワイ含めてネトゲ仲間は皆LoLやっとるわ お陰で仲が悪くなった
434: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:30:46.47 ID:OaBrCfyu0.net
>>379
ワイはケイン・コスギの配信見てるだけでお腹いっぱいやわ
日鯖が出来た日に友達とやったらベテラン様()が文句言ってきてやる気なくした
ワイはケイン・コスギの配信見てるだけでお腹いっぱいやわ
日鯖が出来た日に友達とやったらベテラン様()が文句言ってきてやる気なくした
464: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:32:07.29 ID:DNESUqbTH.net
>>434
あれサモナーレベル1-29間はBAN常習者やサブ垢暴言野郎が多くて民度最悪やぞ
ここを耐え凌げば対面ぶっ殺す快楽に目覚められるで
あれサモナーレベル1-29間はBAN常習者やサブ垢暴言野郎が多くて民度最悪やぞ
ここを耐え凌げば対面ぶっ殺す快楽に目覚められるで
382: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:28:34.54 ID:GPIkhyyH0.net
なんかいろいろネトゲやった気がするがすぐ消えるのが多いこと多いこと
最初に飛行船で戦うやつとかメルヘンのやつとか名前すら思い出せん
最初に飛行船で戦うやつとかメルヘンのやつとか名前すら思い出せん
384: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:28:37.44 ID:iJZcniYpr.net
386: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:28:39.75 ID:jD2mU82y0.net
ドルアーガすぐ終わると思ってたけど長生きしたなあ
391: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:28:51.21 ID:OaBrCfyu0.net
ネトゲのサービス終了記事みたいなの見るの好きだわ
昔やってたやつがあると少しさみしくなるが
昔やってたやつがあると少しさみしくなるが
395: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:29:12.33 ID:RclgjoLp0.net
ドラクエはイベントがしょぼいのがな
季節イベントはどれも使い古しの焼き直しでしかも短い
MMOらしく大量の素材要求して武器や防具作るみたいな楽しみも入れればいいのにな
課金のドレアにばかり力入れすぎ
季節イベントはどれも使い古しの焼き直しでしかも短い
MMOらしく大量の素材要求して武器や防具作るみたいな楽しみも入れればいいのにな
課金のドレアにばかり力入れすぎ
442: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:31:17.44 ID:GPIkhyyH0.net
>>395
素材集めれば頭装備もらえるみたいなのほんと欲しい
ネトゲってそういうのが楽しいのに
素材集めれば頭装備もらえるみたいなのほんと欲しい
ネトゲってそういうのが楽しいのに
449: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:31:34.74 ID:LSfj5lz0K.net
>>395
エイプリルフールは滅茶苦茶力入っていたのでセーフ
エイプリルフールは滅茶苦茶力入っていたのでセーフ
401: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:29:26.08 ID:dZetwdKR0.net
日本でもwowみたいに10年後も確実に続いてると断言できるレベルのゲームが欲しい
FF11って無理やりFF14作らないでFF11のまま続けていったらよかったやん
FF11って無理やりFF14作らないでFF11のまま続けていったらよかったやん
492: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:33:30.85 ID:evcVNo6n0.net
>>401
ps2で動かす前提でベース作ったから後付けでのシステム拡張に限界があったらしい
ps2で動かす前提でベース作ったから後付けでのシステム拡張に限界があったらしい
405: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:29:32.40 ID:k1cKWFYM0.net
唯一の避難場所だったACEINF終了で行き場を失ったエスコン民
411: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:29:48.48 ID:Qk/f8eJvK.net
タルタロスリバースとかいうタルタロスリサイクル
未完やったストーリーの続きやるで〜!
→続きの部分はストーリーをまた最初からなぞるから一番最後やで(そこまで何年もかかる)
→前作をなぞりきったけど続きストーリーまだ出来てないから待ってや
→続きのストーリーの最初の部分出来たで!
→すまんサービス終了や、ほなまた…
ひどない?
未完やったストーリーの続きやるで〜!
→続きの部分はストーリーをまた最初からなぞるから一番最後やで(そこまで何年もかかる)
→前作をなぞりきったけど続きストーリーまだ出来てないから待ってや
→続きのストーリーの最初の部分出来たで!
→すまんサービス終了や、ほなまた…
ひどない?
499: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:33:49.36 ID:X0p4tisQ0.net
>>411
草
草
934: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:53:35.65 ID:uRUFD+lH0.net
タルタロスリバースはバージョンアップどころかシステム改悪しまくった上、グラとかその辺は全部据え置き
一番期待されてたBADエンドシナリオの救済も散々待たせた挙げ句ボイス無しのしょっぱいのをちょこっとだけ追加してサービス終了っていうほんまに悲しみの塊やった
キャラとBGMとシナリオはネトゲ最高峰クラスで日本ウケしそうなのにもったいなさ過ぎるわほんま
一番期待されてたBADエンドシナリオの救済も散々待たせた挙げ句ボイス無しのしょっぱいのをちょこっとだけ追加してサービス終了っていうほんまに悲しみの塊やった
キャラとBGMとシナリオはネトゲ最高峰クラスで日本ウケしそうなのにもったいなさ過ぎるわほんま
425: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:30:24.68 ID:iJZcniYpr.net
427: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:30:27.09 ID:eSlDWyoE0.net
ROはすげえわ
FFやPSO2みたいな続編ではないしプレイ有料なのにしぶとすぎる
FFやPSO2みたいな続編ではないしプレイ有料なのにしぶとすぎる
439: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:31:04.06 ID:vY41coKCM.net
最近までやってたのはエルソードだけどMOとMMOって最終的に同じマップの周回ゲーになるからクソなんだよな
しかも長く続かせるためにドロップ率とかが調整されててストレスしか貯まらない構造的欠陥だわ
しかも長く続かせるためにドロップ率とかが調整されててストレスしか貯まらない構造的欠陥だわ
444: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:31:21.97 ID:8lVPhlAgd.net
ヴァルキリースカイみたいなネトゲやりたい
剣士でブンブンして弾消したいわ
剣士でブンブンして弾消したいわ
483: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:33:09.57 ID:BiwfiSLrd.net
>>444
あまりやらんかったけど面白かった
あまりやらんかったけど面白かった
451: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:31:37.70 ID:HCY8GlNkp.net
ここ数年で一番楽しめたのがロードス島戦記オンラインという
すぐやめる前提の期待値やったのもあるけど黎明期のネトゲらしさがまんまあってほんまに面白かった
まぁクソゲなんやけど
すぐやめる前提の期待値やったのもあるけど黎明期のネトゲらしさがまんまあってほんまに面白かった
まぁクソゲなんやけど
455: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:31:51.58 ID:/NmghaoL0.net
ワイは宇宙忍者でネトゲ人生終えそうや
463: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:32:02.70 ID:scxACj/Ld.net
RO新種族だすの5年以上遅いやろ
466: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:32:10.54 ID:xe19PxlZ0.net
WizardryOnlineは最初からPK無しの鯖作ってれば寿命伸びたんちゃうか
504: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:33:59.30 ID:r1A9+iak0.net
>>466
PK優遇ゲーで街でAFKや露店してると殺されるゲームだったしな
そこまでして衛兵に殺されてもPK側のデメリットが少なすぎた
PK優遇ゲーで街でAFKや露店してると殺されるゲームだったしな
そこまでして衛兵に殺されてもPK側のデメリットが少なすぎた
470: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:32:34.25 ID:Sc+CcK/sp.net
ネトゲ難民最後の希望のToSはバグ塗れRO意識しすぎギルド作るの難しすぎで死んで、ネトゲ難民最後の希望2のBLESSは死産やしもう終わりなんやね
517: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:34:32.69 ID:qrbyx9190.net
>>470
MMOに縋るなら国産外すともうTERAか黒い砂漠に行くしかないで
MMOに縋るなら国産外すともうTERAか黒い砂漠に行くしかないで
541: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:35:44.77 ID:Sc+CcK/sp.net
>>517
TERAはワイ辞める前から終わりかけてたし実質砂漠一択やろ
TERAはワイ辞める前から終わりかけてたし実質砂漠一択やろ
478: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:32:56.79 ID:+WzwRXRh0.net
ROはスマホ版出たら復活するんかな
493: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:33:31.82 ID:iJZcniYpr.net
>>478
するぞ!
ワイは支援アコぽてりってチャット立てて拾われるの待ってるで!!!!!
するぞ!
ワイは支援アコぽてりってチャット立てて拾われるの待ってるで!!!!!
479: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:32:57.08 ID:Lt/NMy4h0.net
15年経っても未だにメイプルストーリーのチャットUIを超えるものが開発されてないってのが最大の弱点やわ
ゲーム性なんて15年前からどこも似たり寄ったりやし、グラは後発が綺麗ってだけやし
ゲーム性なんて15年前からどこも似たり寄ったりやし、グラは後発が綺麗ってだけやし
482: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:33:07.64 ID:7stDkbnX0.net
ソシャゲはゲームやらないはずの層を取り込んでるのが強いな
そういう層はほとんど課金はしないけど
プレイヤー数の多さは課金する層の自己顕示欲を刺激するから
そういう層はほとんど課金はしないけど
プレイヤー数の多さは課金する層の自己顕示欲を刺激するから
484: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:33:14.23 ID:3ZHU+5Cpd.net
スマホMMOが来たところで課金アンド課金だろうし期待できんわ
497: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:33:36.03 ID:iz9niIasa.net
ローズオンラインが今だにサービス継続してることにビビる
505: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:34:02.57 ID:TxD3FdIk0.net
レベル5の日野が人員大規模に投入してネトゲ作る準備しとる言うとったで
日野自身がFF14好きやから似たようなの作るかもしれへんな
二ノ国2のボス戦でもFF14みたいな演出あって笑った

日野自身がFF14好きやから似たようなの作るかもしれへんな
二ノ国2のボス戦でもFF14みたいな演出あって笑った

513: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:34:29.48 ID:ciV2HLyz0.net
>>505
ファンタジーライフみたいなのになるんかねぇ
ファンタジーライフみたいなのになるんかねぇ
528: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:34:56.56 ID:RcFY4H0X0.net
>>505
箱で似たようなの企画してたよな
箱で似たようなの企画してたよな
577: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:37:08.46 ID:0xoghgrZM.net
>>505
日野くん子供向けゲームをFF14仕様で出して大爆死したの知ってるからあんま期待してない
日野くん子供向けゲームをFF14仕様で出して大爆死したの知ってるからあんま期待してない
506: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:34:03.77 ID:SZzTJsOq0.net
昔やってたデカロンどないなってるんやろ思って見たらサービス終了してるやんけ
509: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:34:20.45 ID:ApQlALgAp.net
MMO久々にしてえな
いい感じの作って宣伝しまくれば今なら逆に人気出たりせんのかな
いい感じの作って宣伝しまくれば今なら逆に人気出たりせんのかな
512: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:34:27.80 ID:gm9qkea3a.net
晴空まじか
昔ややってたわ
昔ややってたわ
518: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:34:32.89 ID:AlIf21zla.net
ワオコミュ障、どのネトゲでものんびりソロプレイ
559: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:36:18.19 ID:kX41OIbV0.net
>>518
運営「お前に友達ができるようにパーティプレイ必須クエストを用意したぞ」
運営「お前に友達ができるようにパーティプレイ必須クエストを用意したぞ」
530: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:35:06.05 ID:cMr+fQCwM.net
長続きすればいいというもんでもないしな
FFXI最終章でたときの開発インタビューで未だににPS2世代向け開発環境で作ってコンバートしてるとか言っててアホかと思ったわ
FFXI最終章でたときの開発インタビューで未だににPS2世代向け開発環境で作ってコンバートしてるとか言っててアホかと思ったわ
533: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:35:19.14 ID:s47OlUnmM.net
バージョン4以降のドラクエ10はディレクターがまともに開発する気無いのが酷すぎるわ
前任者は方向性は間違ってたけど熱意だけはあった
今の奴とか開発そっちのけで人狼の事しか頭にないやんけ
前任者は方向性は間違ってたけど熱意だけはあった
今の奴とか開発そっちのけで人狼の事しか頭にないやんけ
537: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:35:36.33 ID:7S8U1PLI0.net
レッドストーンとかいう隠れたレジェンド
まだ終わらないみたいやね・・・
まだ終わらないみたいやね・・・
538: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:35:36.81 ID:CDKc77hRd.net
メイプルストーリーとかチョコットランドはまだ生きてるのか
548: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:35:56.17 ID:ApQlALgAp.net
なろうが流行るんだし異世界ものMMO流行ってもおかしくないのに
556: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:36:09.27 ID:Hoh8XgjO0.net
初めてやったMMOはリネ2で5年くらいはハマって大手戦争ギルドの幹部くらいになったなぁ。
狩にしろ、戦争にそろ、他の奴らよりうまくやれてるって優越感が大きかった気がする。
その後、FF14とかも数年やったけど、個人差なしの単純作業なんだよな。
特別感とか仲間との繋がってる間とかでいえば、圧倒的にリネ2だな。
戻りたいのか、戻りたくないのか自分でもよく分からんが。
狩にしろ、戦争にそろ、他の奴らよりうまくやれてるって優越感が大きかった気がする。
その後、FF14とかも数年やったけど、個人差なしの単純作業なんだよな。
特別感とか仲間との繋がってる間とかでいえば、圧倒的にリネ2だな。
戻りたいのか、戻りたくないのか自分でもよく分からんが。
583: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:37:22.54 ID:sy7OcAeX0.net
>>556
装備で差がでないMMOってつまらんよな
OEとかめっちゃ燃えたわ
装備で差がでないMMOってつまらんよな
OEとかめっちゃ燃えたわ
764: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:45:18.22 ID:Hoh8XgjO0.net
>>583
OEも特別感あったな。
当時赤ホム剣が出たときとか全サーバで響き渡ってたしw
INしたら、wisで「XXで狩中なんだけどこない?」とか来るのとか、今ないよな〜
OEも特別感あったな。
当時赤ホム剣が出たときとか全サーバで響き渡ってたしw
INしたら、wisで「XXで狩中なんだけどこない?」とか来るのとか、今ないよな〜
562: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:36:25.39 ID:nCyqF2Dvd.net
フリフって最近まで生きてたのか...
10年前でも人少なかった思い出が
10年前でも人少なかった思い出が
571: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:37:03.28 ID:XFf2ZS4zr.net
クロノスやってるのワイだけやろなぁ
613: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:38:41.40 ID:iJZcniYpr.net
>>571
ワイβテスターや!
ワイβテスターや!
599: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:38:08.89 ID:aqSA7RwY0.net
スマホのMMOってどうなんやろ
操作めちゃくちゃ難しそう
操作めちゃくちゃ難しそう
628: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:39:33.78 ID:1vz/5Z4OM.net
>>599
パレット12個?で何段も使うからどうあがいても無理やろなぁ
そもそもタッチパッドじゃ…
パレット12個?で何段も使うからどうあがいても無理やろなぁ
そもそもタッチパッドじゃ…
725: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:43:24.91 ID:4s8nik450.net
>>599
リネレボはなんとスキルボタン三つだけやで草
狩りはオートボタンあるからしなくていい
ほぼ装備合成して数値あがるの眺めるだけだった
チャットはそこそこ楽しかったな
リネレボはなんとスキルボタン三つだけやで草
狩りはオートボタンあるからしなくていい
ほぼ装備合成して数値あがるの眺めるだけだった
チャットはそこそこ楽しかったな
603: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:38:17.74 ID:SZzTJsOq0.net
MUがまだ生きてて草生える
これまだやってるやつおるんけ
これまだやってるやつおるんけ
606: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:38:22.14 ID:87oeJqpF0.net
こういうのエミュ鯖すらなく消えていくから勿体無い
614: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:38:42.57 ID:ZlIZYiIN0.net
ガンダムオンライン何だかんだ言われつつも5周年迎えて立派な老舗ガンダムゲーになってるの草生える
なお唐突にUC0096になったかと思えば時代がZに逆行しようやく逆シャア時代になると戦場はZZガンダムの大軍で肝心のv、サザビーはゴミ
今度は一年戦争限定キャンペーンを始める模様
なお唐突にUC0096になったかと思えば時代がZに逆行しようやく逆シャア時代になると戦場はZZガンダムの大軍で肝心のv、サザビーはゴミ
今度は一年戦争限定キャンペーンを始める模様
660: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:40:43.95 ID:5kTiURJP0.net
>>614
ガンオンはグフカスが猛威を振るってたころにやめたンゴねぇ
ガンオンはグフカスが猛威を振るってたころにやめたンゴねぇ
624: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:39:15.42 ID:Km64od7f0.net
オススメ教えてくれ
ネトゲはROのβからでここ3年はlolしかやってない
PC環境はゲーミングわ買い換えたばっか
ネトゲはROのβからでここ3年はlolしかやってない
PC環境はゲーミングわ買い換えたばっか
646: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:40:28.77 ID:iJZcniYpr.net
>>624
三國無双オンラインや
時間がなくても腕でどうにでもなるのは家でやるのには丁度いい
三國無双オンラインや
時間がなくても腕でどうにでもなるのは家でやるのには丁度いい
659: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:40:40.76 ID:/qps+PVQ0.net
>>624
国産やっとけマジで
国産やっとけマジで
704: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:42:41.43 ID:3ZHU+5Cpd.net
>>624
UO無料化するらしいで
UO無料化するらしいで
636: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:39:48.01 ID:ciV2HLyz0.net
お祭りみたくチャットでワイワイしたい!
638: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:39:58.71 ID:GB4Acpjm0.net
たまにヒーラーとかのジョブでひたすら介護したくなるわ
640: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:40:06.75 ID:QGZiAbZ00.net
イルーナ戦記とログレスはまだ継続してるんやな
昔やってたネトゲ検索すると意外としぶとい
昔やってたネトゲ検索すると意外としぶとい
645: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:40:25.16 ID:hqOXD7Sc0.net
クロスファイアとかいう終わっても話題にすらならないゲーム
761: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:45:01.79 ID:uwbgNhzPd.net
>>645
CS民やけどAK当たらなさすぎて萎えたわ
嫌いじゃないけどな
CS民やけどAK当たらなさすぎて萎えたわ
嫌いじゃないけどな
685: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:41:45.06 ID:agNJ6DOq0.net
>>645
ドリフトシティの合間にやってたわ
ドリフトシティの合間にやってたわ
729: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:43:32.14 ID:hqOXD7Sc0.net
>>685
ドリフトシティより先に終わったのかよCF
クソ笑うわ
ドリフトシティより先に終わったのかよCF
クソ笑うわ
647: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:40:29.52 ID:jXzmnEtdd.net
FF14新生からやっとるがエウレカが今までのコンテンツのなかで一番mmoしてて面白いというね
700: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:42:28.81 ID:evcVNo6n0.net
>>647
ワイはあれ合わなくて先月休止決めたわ
14の戦闘システムとモブハントは噛み合ってないぞ
ワイはあれ合わなくて先月休止決めたわ
14の戦闘システムとモブハントは噛み合ってないぞ
776: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:45:48.76 ID:R3jMWnT8a.net
エウレカは明らかにクソゲーやけど旧世代否定して出来た新生14で
レベリング一緒にしませんか@〇人だの
蘇生お願いしますだの
〇〇分までモブ殴るの待って下さいだの
我ら〇〇騎士団!だのシャウトが飛び交ってるのは面白いと思うで
レベリング一緒にしませんか@〇人だの
蘇生お願いしますだの
〇〇分までモブ殴るの待って下さいだの
我ら〇〇騎士団!だのシャウトが飛び交ってるのは面白いと思うで
850: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:48:41.50 ID:1vz/5Z4OM.net
FF14のエウレカ見ると結局ああいうのに回帰するんじゃねぇっのって思うけどな
あれとやりたい奴がチャレンジしてくレイドに力入れてルレとかデイリー要素なんか糞喰らえだわ
あれとやりたい奴がチャレンジしてくレイドに力入れてルレとかデイリー要素なんか糞喰らえだわ
657: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:40:39.45 ID:gtnQGXgMa.net
グラブルやってると元ネトゲプレイヤーの多さにビビるわ
736: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:43:43.28 ID:RclgjoLp0.net
>>657
グラブルはそこらのMMOよりマゾいからな
あのシステムでネトゲやればいいのにって思う
グラブルはそこらのMMOよりマゾいからな
あのシステムでネトゲやればいいのにって思う
664: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:40:53.83 ID:1t6s//QbM.net
次世代のこと考えるとVR専用MMOぐらいやらんと差つけられん
677: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:41:25.14 ID:D5Ld8Elta.net
810: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:47:10.68 ID:D5Ld8Elta.net
BLESSとか黒い砂漠とかああいうリアル系のグラは正直求めてないねん
ペリクロみたいなアニメ調のもっと出て来てくれや…
ちな元マビノギ民
ペリクロみたいなアニメ調のもっと出て来てくれや…
ちな元マビノギ民
851: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:48:41.58 ID:hACh4t6Mp.net
>>810
マビノギやれよ
ちな樽
マビノギやれよ
ちな樽
873: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:49:58.96 ID:D5Ld8Elta.net
>>851
最後にやったの5年くらい前やわ
それ以降ハマったMMOない
最後にやったの5年くらい前やわ
それ以降ハマったMMOない
910: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:52:03.17 ID:lTxlq3ciM.net
>>873
今ならスキル修練もかなり楽やし擬似細工みたいなのも無料でつけれるで
今ならスキル修練もかなり楽やし擬似細工みたいなのも無料でつけれるで
920: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:52:54.48 ID:D5Ld8Elta.net
>>910
なんか初心者にはめっちゃ優しくなっとるってのは聞いたな
昔とか無課金やと転生42日やったんに
なんか初心者にはめっちゃ優しくなっとるってのは聞いたな
昔とか無課金やと転生42日やったんに
691: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:42:01.68 ID:4s8nik450.net
ロードス島で初めてメイン盾選んだんやけど
ヘイト集めるスキルが固定値なせいでアタッカーにガンガンヘイトいって
それでも勝ててしまうので存在意義が分からなくなってやめたわ
頼りにされたかったわ
ヘイト集めるスキルが固定値なせいでアタッカーにガンガンヘイトいって
それでも勝ててしまうので存在意義が分からなくなってやめたわ
頼りにされたかったわ
720: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:43:19.38 ID:HCY8GlNkp.net
>>691
全力で装備整えたパラですらモンクでもタゲ取れたの草生える
とはいえある程度進むと敵もクソ火力になるかパラが受け持てるのがパーティ火力に直結するような場面もあって頼りにはなったやろ
全力で装備整えたパラですらモンクでもタゲ取れたの草生える
とはいえある程度進むと敵もクソ火力になるかパラが受け持てるのがパーティ火力に直結するような場面もあって頼りにはなったやろ
892: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:50:54.60 ID:4s8nik450.net
>>720
パラに合わせて火力控えてくださーいなんて言えないしな
言うのは盾の恥だと思って引退したわ
パラに合わせて火力控えてくださーいなんて言えないしな
言うのは盾の恥だと思って引退したわ
694: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:42:08.60 ID:qrbyx9190.net
サービス開始日のログインオンラインがやりたいンゴ
城オンラインとか達磨オンラインとか背景で罵倒される風潮
城オンラインとか達磨オンラインとか背景で罵倒される風潮
701: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:42:35.35 ID:DNESUqbTH.net
狩場が欲しけりゃ殺してみいやを地で行く砂漠は好き嫌いが激しくなって当然とも言える
705: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:42:45.89 ID:5+hdaArd0.net
ラテールの運営移管するからハンゲ鯖は強制サービス終了は草
708: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:42:52.89 ID:8taBzkNj0.net
新作MMOの暁のエピかをすこれ
なおただ見ているだけの模様
なおただ見ているだけの模様
716: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:43:12.35 ID:8q1WUsSvp.net
なんかTERA部崩壊のコピペみたいなやつすき
766: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:45:19.49 ID:Sc+CcK/sp.net
>>716
2015年なんJ TERA部の顛末
ギルマス「ルーキーからの移転先やけど、去年も一昨年もなんJギルドはユリアンだったから今年もユリアンでええかな?」
新規「どっちでもええで〜」
エリーヌ古参「ワイ新規やけどユリアン過疎って聞いたからエリーヌ行きたいわ」
エリーヌ古参「ワイ新規やけど古参の誘導必死すぎやろ、自分の鯖に誘導したいだけちゃうんか」
エリーヌ古参「ワイ新規やけど古参消えろや、新規だけでやりたいのに古参のユリカス誘導うざすぎ」
ギルマス「あっほんま……じゃあユリアンかエリーヌか投票で決めるで」
エリーヌ古参「エリーヌエリーヌエリーヌエリーヌエリーヌ」
ユリアン古参「投票で決まったならしゃーない、ワイ去年のなんJギルド組やけどユリアンのなんJ民ともやりたいから抜けるで…ほな、また…」
エリーヌ古参「っしゃああああああwwwww馴れ合い厨のユリカス死亡wwwwwwwユリカスはなんJギルドで続けたいなら2万円払えやwwwwwwwwww」
新規「えっなにこれは……(ドン引き) ワイもうTERAやめるわ……」
エリーヌ古参「エリーヌになんJギルド出来たけど誰もおらんやんけ、ワイはエリーヌの元のギルドに帰るわ、なんJギルド荒らしたユリカス死ねや」
2015年なんJ TERA部の顛末
ギルマス「ルーキーからの移転先やけど、去年も一昨年もなんJギルドはユリアンだったから今年もユリアンでええかな?」
新規「どっちでもええで〜」
エリーヌ古参「ワイ新規やけどユリアン過疎って聞いたからエリーヌ行きたいわ」
エリーヌ古参「ワイ新規やけど古参の誘導必死すぎやろ、自分の鯖に誘導したいだけちゃうんか」
エリーヌ古参「ワイ新規やけど古参消えろや、新規だけでやりたいのに古参のユリカス誘導うざすぎ」
ギルマス「あっほんま……じゃあユリアンかエリーヌか投票で決めるで」
エリーヌ古参「エリーヌエリーヌエリーヌエリーヌエリーヌ」
ユリアン古参「投票で決まったならしゃーない、ワイ去年のなんJギルド組やけどユリアンのなんJ民ともやりたいから抜けるで…ほな、また…」
エリーヌ古参「っしゃああああああwwwww馴れ合い厨のユリカス死亡wwwwwwwユリカスはなんJギルドで続けたいなら2万円払えやwwwwwwwwww」
新規「えっなにこれは……(ドン引き) ワイもうTERAやめるわ……」
エリーヌ古参「エリーヌになんJギルド出来たけど誰もおらんやんけ、ワイはエリーヌの元のギルドに帰るわ、なんJギルド荒らしたユリカス死ねや」
787: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:46:11.96 ID:8q1WUsSvp.net
>>766
ああこれや
TERAやってなかったけどほんま草生えた
ああこれや
TERAやってなかったけどほんま草生えた
798: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:46:50.55 ID:sy7OcAeX0.net
>>766
どうせ統合されんのに悲しいなぁ
どうせ統合されんのに悲しいなぁ
790: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:46:21.44 ID:ZlIZYiIN0.net
>>766
ユリアンエリーヌってなんや?サーバー?陣営?
ユリアンエリーヌってなんや?サーバー?陣営?
824: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:47:34.43 ID:1sVAqZEhd.net
>>790
サーバー名やで
サーバー名やで
818: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:47:26.22 ID:Sc+CcK/sp.net
>>790
ユリアン鯖とエリーヌ鯖で当時はエリーヌに人おってユリアンは村って言われる程度の過疎やったんや
ワイが辞める前ぐらいに鯖統合したからもうエリーヌ鯖しかないで
ユリアン鯖とエリーヌ鯖で当時はエリーヌに人おってユリアンは村って言われる程度の過疎やったんや
ワイが辞める前ぐらいに鯖統合したからもうエリーヌ鯖しかないで
723: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:43:23.52 ID:Khn8ihrU0.net
またレイドやりたいけど
WoWは拡張出過ぎで戻るには高いし
FF14は今更キャラ育てるのだるそうや
WoWは拡張出過ぎで戻るには高いし
FF14は今更キャラ育てるのだるそうや
728: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:43:30.86 ID:V4uAMuQ50.net
もうみんなTwitterで繋がってるからMMOのコミュ需要が薄れてるんやろな
784: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:46:02.24 ID:jmq3uFqe0.net
>>728
家ゲーオン、ソシャゲフレ程度の繋がりの方が心地よく感じてしまったんやろうな
家ゲーオン、ソシャゲフレ程度の繋がりの方が心地よく感じてしまったんやろうな
734: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:43:39.42 ID:ZlIZYiIN0.net
そういやBLESSとかいう新作どうなったん?
βテスト当選したからやろうと思ったけど5chのスレがお通夜してたからやめたんやが
βテスト当選したからやろうと思ったけど5chのスレがお通夜してたからやめたんやが
786: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:46:10.64 ID:Ohz7tG2c0.net
>>734
そもそも先行の韓国と露助版の時点で完璧にお通夜やったんやから
そらどうあがいてもこっちでもお通夜になるよ
そもそも先行の韓国と露助版の時点で完璧にお通夜やったんやから
そらどうあがいてもこっちでもお通夜になるよ
749: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:44:19.07 ID:Cp9OS2y7d.net
ウォーサンダーはまだまだ大丈夫
759: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:44:55.71 ID:ZlIZYiIN0.net
>>749
低tier飛行機で飛ばしてる時が1番楽しい
低tier飛行機で飛ばしてる時が1番楽しい
756: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:44:42.76 ID:sYgWmuN1r.net
ワイのスタートレックオンラインが生きてればそれでええわ
769: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:45:22.14 ID:sy7OcAeX0.net
初代EQをリメイクして欲しいわ
大人数でMOBをタコ殴りにするのが一番面白いわ
4〜8人で大縄跳びするののなにが楽しいんじゃ
大人数でMOBをタコ殴りにするのが一番面白いわ
4〜8人で大縄跳びするののなにが楽しいんじゃ
779: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:45:57.87 ID:V4uAMuQ50.net
TERAはPS4版出るし人増えるんちゃう
国内くるか怪しいけど
国内くるか怪しいけど
780: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:45:58.22 ID:FfoAMUHgd.net
マップ広くて昔っぽいMMOはもう黒い砂漠くらいしかないのかな
ff14はそういうゲームじゃないし
TESOはどうなんだろ
ff14はそういうゲームじゃないし
TESOはどうなんだろ
793: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:46:34.96 ID:SXthvSLpH.net
株のcisがリネレボ始めて月100〜500万課金で進めるとか言ってて草
796: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:46:42.38 ID:1+EyAL+30.net
ガンドゥムオンラインとかいう地味に生き残ってる課金ゲー
くそくそ言われながら長生きできるのはやはりブランド力か
くそくそ言われながら長生きできるのはやはりブランド力か
834: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:47:59.22 ID:ZlIZYiIN0.net
>>796
実際50vs50ってのは少人数戦と違って個々の責任が薄くてやりやすいのはかなりええと思う
実際50vs50ってのは少人数戦と違って個々の責任が薄くてやりやすいのはかなりええと思う
847: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:48:39.54 ID:y8jeCMlL0.net
>>834
そこはFEZのパクリなんだよなあ…
そこはFEZのパクリなんだよなあ…
883: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:50:28.33 ID:4NgVOaNra.net
>>847
ガワがガンダムでFEZとボダブレ組み合わせてって感じだったからな
なおマッチングに100人居るのでクソマッチングだらけな模様
ガワがガンダムでFEZとボダブレ組み合わせてって感じだったからな
なおマッチングに100人居るのでクソマッチングだらけな模様
811: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:47:11.22 ID:w34gYLtX0.net
リネ1がまだやってる事にビビったわ
820: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:47:29.38 ID:DNESUqbTH.net
基本無料FPSがCSGOに食われていくの悲C
870: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:49:54.01 ID:uwbgNhzPd.net
>>820
いうほど食えてるか?
そもそもあのジャンルの人口が減ってるやろ
いうほど食えてるか?
そもそもあのジャンルの人口が減ってるやろ
900: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:51:27.81 ID:DNESUqbTH.net
>>870
今はもうパパパパッドでFPSの方が人気やしな
今はもうパパパパッドでFPSの方が人気やしな
919: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:52:38.70 ID:rk1ni2CW0.net
>>900
fortniteにfps勢は食われてるで
あれ面白いしストレスたまりにくいからな
fortniteにfps勢は食われてるで
あれ面白いしストレスたまりにくいからな
822: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:47:33.58 ID:q49FC+Ey0.net
今求められてるのはMMOよりMO+非同期でも協力できる要素だと思うわ
829: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:47:50.87 ID:iRqr+95Ha.net
ネクソのアトランティカって終わったんかと思ったら移管されてて草
848: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:48:40.21 ID:A2x6L6VE0.net
ラテールいつの間にか全サーバー統合されてたんやな
4つくらいあった気がしたけどもうさすがに末期か
4つくらいあった気がしたけどもうさすがに末期か
950: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:54:19.10 ID:39IzSq/U0.net
>>848
移管早めに済ましておいたほうがええで
なおワイエリーなくて死亡の模様
移管早めに済ましておいたほうがええで
なおワイエリーなくて死亡の模様
852: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:48:44.79 ID:aqSA7RwY0.net
そういえばpubg作った会社が新作MMO出すんやなかったっけ
いかにもって感じのやつ
いかにもって感じのやつ
867: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:49:47.89 ID:Sc+CcK/sp.net
>>852
projectWみたいなの開発するみたいな事言っててそれが今のネトゲ難民最後の希望や
projectWみたいなの開発するみたいな事言っててそれが今のネトゲ難民最後の希望や
865: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:49:33.92 ID:Ub2n6Myra.net
906: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:51:49.55 ID:aqSA7RwY0.net
>>865
あーそれやそれ
どんな感じのゲームになるのかわからんけど世界観好きやから楽しみ
あーそれやそれ
どんな感じのゲームになるのかわからんけど世界観好きやから楽しみ
947: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:54:14.03 ID:Ub2n6Myra.net
>>906
PVの時点でめっちゃカクカクなのが苦笑せざるを得ないが
最適化してある程度滑らかになれば本当に次世代のMMOとして覇権取れるな
MMO最後の星
PVの時点でめっちゃカクカクなのが苦笑せざるを得ないが
最適化してある程度滑らかになれば本当に次世代のMMOとして覇権取れるな
MMO最後の星
992: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:56:52.28 ID:aqSA7RwY0.net
>>947
もうpcで新作mmo出すこと自体レアやからなあ
流行ってほしいわ
もうpcで新作mmo出すこと自体レアやからなあ
流行ってほしいわ
855: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:48:58.69 ID:bb/uwOfO0.net
872: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:49:56.83 ID:o4EvOnUfp.net
>>855
草
草
880: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:50:18.52 ID:LzQHToq9p.net
>>855
虐殺されとるやんけ
虐殺されとるやんけ
893: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:50:56.42 ID:vqId3y4yp.net
>>855
草生える
草生える
890: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:50:52.49 ID:PyHVrHeI0.net
昔は小中学生が大半だったんやけどなあ
もう今の子ってネトゲの存在自体知らんよな
もう今の子ってネトゲの存在自体知らんよな
894: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:50:58.48 ID:1sVAqZEhd.net
パンヤ終わったのがここ数年でかなりの衝撃やったわ
902: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:51:36.76 ID:7vHiTFitd.net
MHFはまだまだ続くで秋には新武器種や
爆死onサーガが人口1桁でも2年サービス続いたからな
大型アプデが無くなってからが本番や
爆死onサーガが人口1桁でも2年サービス続いたからな
大型アプデが無くなってからが本番や
912: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:52:08.93 ID:1vz/5Z4OM.net
>>902
8000人切ったとか聞いたけど大丈夫なんか?
8000人切ったとか聞いたけど大丈夫なんか?
990: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:56:41.10 ID:7vHiTFitd.net
>>912
同時接続が今6500人くらい人口はその2倍ぐらい
カプコンは人口100人以下のネトゲを2年続けた前例があるからへーきや
ワイはMHF2を望むがな
同時接続が今6500人くらい人口はその2倍ぐらい
カプコンは人口100人以下のネトゲを2年続けた前例があるからへーきや
ワイはMHF2を望むがな
929: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:53:23.17 ID:CuNsOpD00.net
ワイエルソード民
本国の状況を見てサービス終了はありえないと安堵
本国の状況を見てサービス終了はありえないと安堵
949: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:54:18.39 ID:1+EyAL+30.net
PSO2についてはキャラクリという最強コンテンツがあるし結構しぶとい
2次元系のキャラクリに関してはいまだ一強やないか
2次元系のキャラクリに関してはいまだ一強やないか
968: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:55:27.62 ID:WcDqDQe/d.net
21年間続いてた東風荘が終わったのも先月か
Windows95から今までやってたんやぞ
Windows95から今までやってたんやぞ
971: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:55:35.24 ID:Z0iw2KdQ0.net
こういうスレで最早コルムオンラインが上がらなくなった
β版のコルムオンライン復活してくれないかな
β版のコルムオンライン復活してくれないかな
993: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:56:57.31 ID:9MCGrp6bd.net
TENVIやりてぇなぁ
591: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:37:48.45 ID:qdBC7Psn0.net
またMMO全盛期に戻りてぇなぁ…
555: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:36:08.00 ID:qdBC7Psn0.net
完全にソシャゲに移ってもうたな
かなC
かなC
465: 風吹けば名無し 2018/04/05(木) 15:32:09.40 ID:iJZcniYpr.net
ワイがおっさんになってもVRのネトゲが流行りだしたら喜んでやりそう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522907837/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:08 ▼このコメントに返信 まさかのTENVI出てて驚き
メイプル廃課金者が存続を許さなかったゲームや
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:17 ▼このコメントに返信 これはコメ欄に絶対FF14テンパが湧く 俺は詳しいんだ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:17 ▼このコメントに返信 一応クロスファイアの名前が挙がってて安心したよ。
尚、数年前に運営が変わってから1回もプレイしなかった模様。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:17 ▼このコメントに返信 まだDQ10とFF14とかいうクソゲ続いてたのか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:24 ▼このコメントに返信 FF11が16年
FF14が8年か
なんだかんだで頑張ってるわな
FF11はもうバージョンアップせんっぽいけど
FF14も14ー4くらいまで来てるから、あと1〜2回
14ー5か14ー6くらいまで行くんじゃない?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:24 ▼このコメントに返信 ほとんどが初心者パックで一つ先に!!って感じで課金前提で作ってるのがks
コンシューマも課金でランク上の装備が!!だしなぁ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:25 ▼このコメントに返信 >>356
運営がプレイヤーを馬鹿にしてくる世にも珍しいゲーム…一体何SO2なんだ…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:27 ▼このコメントに返信 フロントミッションオンラインとはなんだったのか・・・
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:28 ▼このコメントに返信 アバター全振りのECOは楽しかった
生まれた時期が違えばもうちょっと続いたかもな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:29 ▼このコメントに返信 Roみたいな最古参MMOは、むしろ運営がやる気無くさない限り終わらないやろ
死なん限りもう辞めない層はもう確保済みだろうし
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:32 ▼このコメントに返信 やめてください
1日もたなかった子だっているんですよ!
今後カオスサーガの記録を破るのは容易な事ではないだろうなあ・・・
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:32 ▼このコメントに返信 無料FPS次はSAが逝きそうな予感
たまーに息抜きでやるお手軽FPSだから残ってほしいんだけどな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:33 ▼このコメントに返信 DDONやってる人居らんのか?
MHFはワールドやった後だとグラにしろ操作にしろ「こんなんで楽しんでたんやなぁ」て気付かされたわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:34 ▼このコメントに返信 AVAも偶にやるけど毎回人減ってるんだよなぁ…
マップが少なくて狭いから飽きが早いんだよね
最近行けてないけどどうなってるやら
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:35 ▼このコメントに返信 pso2はSwitch爆死したしもう後がないぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:39 ▼このコメントに返信 ROはガラケー版をなかったことにしてスマホ版が本国に出てるからしばらく大丈夫
wizとかドルアーガとかとっくに終わってるもんだと思ってたのにだいぶ粘ってたんだな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:39 ▼このコメントに返信 フィギュアヘッズよく出来てるとは思ったけどなんか地味なんだよなあ
操作やシステム自体は言うほど難しくないけどひたすらに地味
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:40 ▼このコメントに返信 ウルティマ現役なんか すげえな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:40 ▼このコメントに返信 TOSはMMORPGのブーム再び!来るぞ!!と思ってたけど正式サービス前にオワコン化してたのがなぁ
フィールドせまいうえに、、チャンネル複数あるけど結局BOTやらトレインしまくってまともに遊べない
黒い砂漠はおもしろいんだけど、街以外はPkされまくって萎えた
TERAはサービス開始してから一年はくっそおもしろかったけど、即死ゲーになって魅力なくなった
正直、国産MMOはアバター重視しすぎて中身どれも似すぎてすぐ飽きる
韓国嫌いだけどMMOだけはほんと好き
真面目に世界観作りこんでるから、どんなに厨2くさくても入り込める
逆に国産は中途半端にデフォルメしてるから恥ずかしくてできない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:41 ▼このコメントに返信 スマホ全盛期になってPC版ネトゲはかなり廃れたよね
職業によって性別固定するやつは勘弁して欲しい…好きな職業性別でやらせろや
ソロでもパートナー付くやつは結構好きなので増えてほしい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:47 ▼このコメントに返信 早いとこRO zero日本でもサービス開始しないかなぁ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:48 ▼このコメントに返信 ROは人口もそれなりに残ってるけど何よりもヘビーユーザーからの集金がすごいからな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:48 ▼このコメントに返信 ウルティマは日本公式がなくなって英語公式しかないから新規獲得きついなぁ
ペット育成新要素も入って面白んだがな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:50 ▼このコメントに返信 ガンストRを返して
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:54 ▼このコメントに返信 10年以上前にウルティマオンラインに垢作ってみたことあるけど
雰囲気がWindows95とかそんな感じだったわ・・・
ゲームというよりも初老の爺さんがやってる将棋と同列の何かって感じ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:56 ▼このコメントに返信 UOもやばそうだな
昔くっそはまったけど。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:01 ▼このコメントに返信 と、思って調べてみたら
UO無料化だっておw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:02 ▼このコメントに返信 レッドストーンとかいう俺の中学生活を棒にふっただけのゲーム
1年くらい前にYouTubeで久々に動画見たりしたけど、古都とか人スッカラカンでビビったわ
10年前とか邪魔くせぇほど人で溢れてたのに
新たな拠点、新たなサーバーとかで人も分散したんか?
アクティブユーザー自体が減少してるんか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:03 ▼このコメントに返信 ここまで一切名前出ない大航海オンラインはまだまだ安泰なんやな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:04 ▼このコメントに返信 PSO2は早く終了して無かった事にして月額3000円で続編作ってガキを追い出せ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:06 ▼このコメントに返信 最近のネトゲはエンドコンテンツに突入すると毎日ID繰り返しで冒険がなくなるのがな
メイプルとか15年近く前のがまだ生き残ってるけど、あれ最初やった時は面白いと感じたよ
FF14はタイタン辺りまでワイワイやってたところまでは楽しかったけどバハの周回が面倒になって辞めたな
CFがお手軽で便利なんだけど冒険する感じを無くして慣れてくると作業感を増してしまってる気がする、ユーザーとの繋がりも希薄になってる
あとはソロ要素で完結してるオンラインゲーム増えてるけどそれオンラインでやる意味がどこにあるの?になる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:08 ▼このコメントに返信 まだテイルズウィーバーあるんだ
ストーリー要素完全に消えたあたりから引退したけど、初期は面白かったな
日課要素がマジクソ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:08 ▼このコメントに返信 ※13
そりゃMH2がベースだからな
今月のアプデで穿龍棍がリファインされてますますエアマスターやれそうで嬉しいわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:08 ▼このコメントに返信 >>395
素材を大量に集めるとかドラクエ10のプレイヤーとは合わないと思う
ライトプレイヤーでもある程度なんとかなる、ある種MMOっぽくないのが良さだと感じるなー
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:11 ▼このコメントに返信 ドルアーガまだやってたのか
かれこれ10年は続いただろ
ちゃんと60Fまで行ったのか?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:15 ▼このコメントに返信 ※21
詳細見たらあれブレイザブリク鯖でやったことと同じじゃねーか・・・
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:15 ▼このコメントに返信 フリフやってたわ
なつかしー
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:16 ▼このコメントに返信 魔界塔士オンラインとかやんないかなぁ
種族や装備なんかも多種多様で楽しげなんだけど
ちゃんと作れば(´・ω・`)
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:19 ▼このコメントに返信 UO無料ならちょっと興味あるな
元々オンゲやらない人だけどグラ的にはおっちゃんの好みや
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:24 ▼このコメントに返信 スマホ、アイフォンで遊べるMMORPGやってるよ。名前?教えません
でもリリースされたのは11年前だね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:25 ▼このコメントに返信 GODIUSは誰も知らんやろなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:27 ▼このコメントに返信 TENVIエバープラネットあくしろよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:29 ▼このコメントに返信 FF11は割と本気でオフラインでやりたい
オンではもうやりたくない・・・
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:32 ▼このコメントに返信 ツールとしてはSNSに喰われゲームとしても制限が多くてつまらない
依存症のガイジか真性の馬鹿しかもうやらん
課金でサービス終了まで勝手に搾取され続けてくれ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:35 ▼このコメントに返信 エミュ鯖で繁盛しているゲームもあるのが闇
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:36 ▼このコメントに返信 攻殻機動隊は惜しかったね。ポテンシャルはあったと思う
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:38 ▼このコメントに返信 らいつべが死んだってまじかよ
ショックだわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:40 ▼このコメントに返信 FF11は楽しかった
寿命が無限で、お金持ちだったらずっとやっていたかった
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:44 ▼このコメントに返信 タルタロスはなんで一度復活したのか小一時間問い詰めたいレベル
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:45 ▼このコメントに返信 ※46
素子の3dモデルが良く出来ててすごいムラムラしたわ、あとステルス迷彩やタチコマ等の演出も良かった
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:47 ▼このコメントに返信 MoEはグラ改善したらええのにもったいない…おもろいんやが流石に古臭いわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:49 ▼このコメントに返信 時代の流れとは言え今や古参と新規が完全平等になるゲームしか作れないからな
MMOとかはマジで何のためにくそげやってんだかわからんくなるのはしゃーないだろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:52 ▼このコメントに返信 トイウォーズ面白かったよなぁ
懐かしい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:52 ▼このコメントに返信 一時期流行った武侠系ネトゲはどうなったのやら…
結構好きだったんだけどな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:55 ▼このコメントに返信 RSは神ゲーだった(過去形)
エンヘイおね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:56 ▼このコメントに返信 つかまあ、日本はオンゲはもう向かんよ。ユーザーが粗捜ししかしないのばっかなんだもの
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:01 ▼このコメントに返信 チョコットランドとかいうネトゲ史上最低のセキュリティで始まったゲームが今も続いてんのがすげぇ
高速スキル連打や高速移動・高速敵スポーンは勿論、NPCやらオブジェクトを好きなモンスターに変更出来たり
アイテムを取られないように段差を挟んで地面に置いて開かれるフリマ(ローカルルール)のアイテムを遠距離から強奪できたり
壁抜けやらマップ移動先の変更やらとにかくチートランドだったわけだが
これらはフリーソフトでちょこっと弄れば出来ることだったからなぁ
それをワンボタン化したチートツールをDLしたら偽物でOS破壊されたのはいい思い出
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:02 ▼このコメントに返信 >>56
面白いのはどれだけアンチが騒ごうが残るよ
UOやRO、FF11とかはボロクソ言われようが面白いから残った。それだけ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:03 ▼このコメントに返信 過去にMMOの楽しさを知ってしまった人が
新しいMMOで同じ楽しみ方はもうできないよね絶対
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:05 ▼このコメントに返信 ※13 DDONやってるわ
でも全く話題になってなくて草
ローグライクダンジョン実装されるから注目してもらえたらええな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:07 ▼このコメントに返信 結局面白いMMOと廃人量産ゲーはコインの裏表だからな
日本の大手メーカーに批判を恐れずそんなもん作る気概なんて期待できんわな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:08 ▼このコメントに返信 パンドラサーガとかいう7年以上前から過疎化で村ゲー以下と化してるにもかかわらず終わらない、ネトゲスレに名前の挙がることすらない神(糞)ゲー。ちな元ガチ勢。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:12 ▼このコメントに返信 殴りプリやんけ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:12 ▼このコメントに返信 ガンダムオンラインはまだ続いてるぜ!どうだすごいだろ!
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:13 ▼このコメントに返信 UO無料なのか、って調べたけど家持てないし銀行に制限あるしでまともに活動できん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:16 ▼このコメントに返信 結局MoE最強なんだな
レベリングしたい勢はpetやってればいいんだし
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:17 ▼このコメントに返信 マビノギみたいなグラで農業とかサブ要素が多くてPV選択制のゲームがあればMMO復帰するんやが・・・無いな
あと下火になってる理由の一つに嫌韓も有りそう、MMOやりたいってフレは結構居るけど中韓製は絶対嫌とも言われるし
ワイは嫌韓やけどゲームには持ち込まんな、食品は安全性考えれば絶対食えんけど外食時ならしゃーないスタンス
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:18 ▼このコメントに返信 ログインしてIDしてログアウトって意味がわからん、IDってなんぞ?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:19 ▼このコメントに返信 SAOはよもちろん死なないやつで
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:21 ▼このコメントに返信 信オンはPS2時代の物だけどPC版PS3版PS4版と新機種対応を出したり、継続的なアプデをしたりで活発だよね
知名度が少ないのが難点だけどその分お子様がいないので余裕があるからそこまで荒れる事もないんだろうなぁ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:22 ▼このコメントに返信 ※66
ぶっちゃけ今のMoEは装備ぶっ壊れが増え過ぎてスキル性である意義すら疑問に思うレベルだけどな
過疎だから集金大変なのはわかるけど流石について行けなくなったわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:24 ▼このコメントに返信 SWITCHで暇つぶしにPSO2始めてみた
基本無料だがすーぐ持ち物や倉庫が満タンになって枠拡張にカネがいる・・・
あと、とにかく動きが速い!他のネトゲRPGとはコンセプトが違うんかな?
戦略よりも戦術?というかとにかくヤられる前にヤれ!って感じw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:27 ▼このコメントに返信 今更チョンゲw
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:29 ▼このコメントに返信 アニメ化までしたポトリスを一瞬で廃れさせてポトリス3まで終了させたガンホーを俺は許さない
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:38 ▼このコメントに返信 出口バーストなくなって脳死周回しかなくなったPSO2続けれる奴ってすげーわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:39 ▼このコメントに返信 メイプル全盛期だったのか俺
二度とオンラインゲームはやらないと教えてくれたゲーム
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:44 ▼このコメントに返信 現実に家を建てるより難しいと言われてたUOの家持ち時代w
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:46 ▼このコメントに返信 pso2はもって2年だと思う
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:48 ▼このコメントに返信 懐かしすぎて涙出ますよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:02 ▼このコメントに返信 CS→PCオンゲー→ソシャゲ→CS(Switch)
結局ここに収束するんやなって
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:10 ▼このコメントに返信 TERAは結構面白かったなあ(過去形)
ToSと黒い砂漠は一時期凄い話題になってて、昔のROやリネみたいに大人気になる可能性もあると思ったがそこまで全然ならなかったな
黒い砂漠はまだ人がいるけど、ToSの落ち込み具合はサービス存続が心配になる
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:11 ▼このコメントに返信 Warframeはつい最近始めたけど、自動アシスト?全く効いとらんじゃないか!
相手を見失ったら非常に面倒で、こんなんだったら
エイム機能付ければよかったんじゃないかって感じ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:27 ▼このコメントに返信 どんどんクソ過疎ゲー終わらせていけ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:41 ▼このコメントに返信 ※68
IDはインスタンスダンジョン(個別生成ダンジョン)のことだよ
けっしてインスタント(即時生成)ではないからな?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:58 ▼このコメントに返信 DDONはいつまで続くのかな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:06 ▼このコメントに返信 Warframe、基本ランニングばっかで飽きてやめた
ゲームは面白かったんだけど一度やめるとランニングに追いつけなくなってた
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:09 ▼このコメントに返信 黒い砂漠って初期から大幅なシステム改変とかあった?
作り込み自体はすごいと思ったけど、戦闘がワンパで浅いし、装備強化は恒例の韓国仕様だし、一通りMAP歩き回って、馬で遊んで辞めたわ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:10 ▼このコメントに返信 MHFはとりあえず今度のアプデで来る辿異進化の称号を全て手に入れるまでは遊びたいな
何だかんだでアクションは歴代のMHの中で一番好き
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:36 ▼このコメントに返信 スマホのガチャに比べたら良心的な確率の運営も多かったイメージ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:39 ▼このコメントに返信 ラグナロクゼロやりたいけど今出してくれないと時間がねえよ・・・
tosが前評判通りの綺麗なゴミだったのが痛すぎる
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:39 ▼このコメントに返信 4月20日に朝日売春婦捏造新聞社前で珊瑚捏造記念日デモをやろうぜ。
フジテレビデモみたいに盛り上がろうぜ。
そんで朝日売春婦捏造を潰そうぜ。
このレスをどんどんコピペしてくれよな。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:39 ▼このコメントに返信 ハンゲ今どうなってんだろ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:44 ▼このコメントに返信 ネトゲそのものの全盛期が過ぎて良くも悪くも成熟したってのと
それに伴い新規でネトゲ始めようとする連中が減ってるだろうからな
今ネトゲやってるのはかつて全盛期に始めたようなある程度ネトゲのイロハを知ってる奴か
サービス開始直後からやってて終了までやめるにやめられない奴とかしかいないはず
要は格ゲーとかと一緒で今は1から始めようとするハードルがいろんな意味で高すぎる
新規にも排他的すぎるしあれこれ要求する事が多すぎるしで全く知らん奴は長続きしない
他にも色々事情はあるけどこうなったらもう先細りしてあとは衰退していくしかないのは残当
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:45 ▼このコメントに返信 なんかノスタルジックな気分になるスレだな
オンゲは10年前くらいにめっちゃやってたわ
何となしにクロスファイアのサイト見たら先月一杯でサービス終了してた
95 名前 : 投稿日:2018年04月08日 05:47 ▼このコメントに返信 ラグハイム(エタカ)のログイン画面行って音聞きてえ
青・緑・紅剣持って走って泳いでデカドン(だったかな?)ダンジョン行きてえ
ブルで体力減の銃撃ちまくって無意味に目立ちてえ
卵背負って温めてあのブサかわペットと散歩してえ
みんな色んなゲームでそれぞれの思いがあるんだろな
まだ存続しているがもうやってないCABALなんかもっと思い出がすげえや
ちなみに俺はトナカイとかの雑貨が大好き、地面に置いてムフフってなる
以上どれもこれも仲間との触れ合いが楽しかった
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:48 ▼このコメントに返信 レッドストーンは10年ぐらい前にやってたが今jは過疎が凄すぎてやばいな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:08 ▼このコメントに返信 20年以上前、UOが日本に来る前にNapa Valley鯖でやってて
日本に来てからは大和鯖でやってたわ懐かしい
大和大戦とか覚えている奴いるかな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:13 ▼このコメントに返信 課金武器が大正義のavaはもうそろそろダメだろうな
ちょっと金払ってCS:GOやってた方がマシ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:20 ▼このコメントに返信 録画環境もあったしTOSの実況配信するぜ!と意気込んでたら裏切られた気分
結局パンツの撮影だけして終わった
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:31 ▼このコメントに返信 mhfとか運営が糞過ぎて4万人いた人口が1カ月で2万人に半減して今じゃ5千人だからな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:41 ▼このコメントに返信 タルタロスが終わるのこれで二回目でしょ
オフラインのゲームで出してくれないかな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:47 ▼このコメントに返信 メイプル面白かったよな〜ビックバンで辞めたし確かだいぶ人減ったよな、課金重視で無課金じゃ戦えなくなってきたからなー
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:57 ▼このコメントに返信 メイプルはリアルキッズが多すぎてすぐ止めた
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:00 ▼このコメントに返信 DQ10は二度目の拡張ディスク(Ver.3)が酷すぎて人口激減
ストーリー配信を含めて大型アップデートの期間が遅れ
ドラクエやりたいのにDの趣味でギャルゲーもどきの学園生活に凄い力入れる謎采配
んで昨年秋に発売された3枚目の拡張ディスク(Ver.4)で盛り返しが期待されたんだけど
人狼ゲームに力入れててもうになにがなんだか
尚装備品は最新装備がばら撒かれているので職人勢も大量引退
もう残ったアホどもから月額+ドレア課金搾り取る方針なんだろうね
Ver.2まではドラクエしてたけど今はドラクエの皮を被ったゴミです
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:05 ▼このコメントに返信 ※61
うーん
上手い事言うなあ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:08 ▼このコメントに返信 米13
DDONやっとるで
基本無料で遊べるしオンラインゲーのアクションRPGとしては最高峰だから一度触ってみて欲しいね
最前線に行くとコンテンツ不足で周回周回でクソだったりするけど
来週の大型アプデの情報見る限りまだまだ楽しめそうなのでなんだかんだ期待している
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:13 ▼このコメントに返信 無双onで対戦者や配信者を煽りボコりまくって引退者出させまくってすまんなww
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:24 ▼このコメントに返信 はよPSOBB復活しろや
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:25 ▼このコメントに返信 MOEまだあったんか、てかなのはとコラボしてんのかよ
何気に微妙に有名な所とコラボよくやってんな…
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:26 ▼このコメントに返信 ※100
ギウラスってまだ健在なん?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:31 ▼このコメントに返信 東風荘終わったのか・・・
パソコン触り出したくらいの頃やってたから感慨深いものがある
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:39 ▼このコメントに返信 今はもうスマホでMMOに近いゲームが出来てるからなぁ・・・
昔ほど楽しくないけど
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:42 ▼このコメントに返信 FF11オフラインsteamで売ってくんねえかな
レベル補正削って上がりやすくしてくれればいい
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:43 ▼このコメントに返信 ミックスマスターは何故か海外で続いてるんだよな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:53 ▼このコメントに返信 というか晴空物語終わってたのか
キャラデザは好きだったよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:02 ▼このコメントに返信 ペーパーマンのテリシア好きだったなあー
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:07 ▼このコメントに返信 「パズルオブエンパイア」っつーゲームが
サービス終えるかわりに「保存版」とかいうのを出したり(スタンドアロン版って事か?)
個人がサーバ建てられるようにgithubでサーバのコードをシェアしてて
すげえと思った
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:08 ▼このコメントに返信 >>867
どこが作ってるのかと思ったら、服のグラ1着作るのに半年かかるって言ってたBlueholeじゃないか。こりゃTERAの時みたいにすぐにコンテンツ不足になるな。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:13 ▼このコメントに返信 あれだけ宣伝してベータテストまでして運用されなかったラグナロクオンライン2の悪口は辞めましょう。
事情があるんですよ。社内プログラマーを利益率の高いゲームに振り分ける為の。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:18 ▼このコメントに返信 自分もddonやってるよw
モンハンのアクション感よりこっちの感じのが好みだし無料でまあまあ面白いから十分だね
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:19 ▼このコメントに返信 Wizon5年は続くかと思ったのに
オフゲでださないかなあ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:27 ▼このコメントに返信 メタルギアサバイブはオンラインTPSの新作だが、PC版の接続数300切ってもうた。
マルチ集まらん
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:32 ▼このコメントに返信 MoEはグラさえ気にしなければ最高なんだけどなあ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:34 ▼このコメントに返信 アッピーオンラインを知るものはもういないのか…キャラが何だか妙に大きくて可愛いんだか可愛くないんだか分からん、2まで出たアッピーオンラインは忘却の彼方なのか
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:48 ▼このコメントに返信 pcの基本無料で始めて課金しなからやり込む人がいないのかな?
スマホゲーかcsのゆるいゲームで暇つぶしするのは同じ時間の浪費でも
質が低い気がする
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:51 ▼このコメントに返信 最近DoLのアプデ情報見てなつかしーってなったわ、まだ続いてるんだなあれ
あとEQも生きてるみたいだな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:02 ▼このコメントに返信 パンヤ悲しい、似たようなやつ出して
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:04 ▼このコメントに返信 pso2もうそんなになっているのか、採算割ってるだろうから時間の問題か
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:11 ▼このコメントに返信 初めてやったネトゲはエニクスの「ディプスファンタジア」だったな・・・
山下しゅんやのイベント絵に惚れて始めたんだよね
戦闘もエンカウント式だったんでMobの取り合いとかなくてのんびりやれたんだわ
続編出してくれんだろか・・・
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:14 ▼このコメントに返信 LV制じゃなくスキル制の
UOやMOEがまだ生き残ってるってことは
需要があるということなのにMOE以降
スキル制のMMOが出ないのが悲しい。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:41 ▼このコメントに返信 月額制でもワンデーチケットも併売してくれればええんやけどな
大航海時代Onlineとかたまにやりたくなるけど1週間もやると
くりかえしで飽きるから月額出す気にならん
たまにやるウェルカムバックキャンペーンの2週間すら長い
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:47 ▼このコメントに返信 久々にMoE覗いてみるか。
まだアカウント残ってたらな。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:51 ▼このコメントに返信 シャドウベイン復活なら、PC新調するわ!
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:02 ▼このコメントに返信 ソシャゲに疲れたから、UO復帰しようかな?
攻略、エンドコンテンツ要素もあるけど無視してまったり過ごしたい。
多分家は腐ってるだろうし、そこに入れてた記念品の類いに未練はないけどスキルを入れた魂石が凄く惜しい。
何入れたっけ? 錬金はまだしも大工だったら泣く。 掘りだった気もするなぁ。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:03 ▼このコメントに返信 今何が人気なのかとか知りたいわ
昔のものでも人が残ってるものでもいい
それはそれで楽しめそう
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:25 ▼このコメントに返信 リネージュ2もまだ生きてるのが凄い。あんなに人がいないのに。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:35 ▼このコメントに返信 昔やってたCabalがまだ続いてて草
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:45 ▼このコメントに返信 とてつもなく金がかかるから、どこも確立したモデルに手を加える事しかやりたがらなくて、
これまでの長い歴史の中でシステムを根底から設計して全く初めてのものを作ったのが、
初代EverquestとEverquest nextだけと言う致命的な弱点があったからな。
Everquest nextの開発が中断された時点で、このジャンルの進化は絶たれた。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:58 ▼このコメントに返信 MoEの後継作品がでないのが謎
あれが国産MMOで一番完成度高いでしょ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:06 ▼このコメントに返信 くそには事実を語るだけでネガキャン扱いされるからやばい
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:15 ▼このコメントに返信 自分とこのセキュリティ切ったりしてまで
PCにネトゲ独自のセキュリティつっこむのが嫌なんや
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:38 ▼このコメントに返信 ※113
レベル上げるだけでいいならソロで一か月もかからず99まで行けるよ
フェローより使い勝手がいいフェイスってNPC使えるようになってるから
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:47 ▼このコメントに返信 グラブルやって人たち見ると一昔前のMMOと変わらないように見えるんだよな
ストレスフリーの手軽いほうが続くんだろうな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:57 ▼このコメントに返信 CS→オンゲ→ソシャゲとどんどん手軽な方にユーザが移ってるんだよな
ゲームに娯楽としての完成度より手軽さを求める人が多いってことなんだろうな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:59 ▼このコメントに返信 攻殻はアプデがね…
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:12 ▼このコメントに返信 米130
ベルアイル「あの」
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:53 ▼このコメントに返信 MoEまだやってたのか
アカウント残ってるなら見に行くかなあ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 13:55 ▼このコメントに返信 PSO2はアニメが絡むまでは良かった
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 14:06 ▼このコメントに返信 昔ガラケーでネバーワールドオンラインってのハマってたが、あれは流石にサービス終わってるんだろうなぁ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 14:19 ▼このコメントに返信 調べたらFNO結構前に終了してたのか
大切なことは覚えてないのにどうでもいいゲームのことは結構覚えてるなんか寂しいね
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 14:55 ▼このコメントに返信 warframeは対人戦が面白くなれば人集まると思う
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 16:02 ▼このコメントに返信 米144
おかげ様で嫌いな言葉が「簡単」「手軽」「空き時間」になったw
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 16:38 ▼このコメントに返信 メビウスオンラインってのあったの知ってる人いるかなぁ・・・。対戦が銃だけじゃなくて剣とか弓でやれて、結構変わってて面白かったんだけどなぁ。
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 16:46 ▼このコメントに返信 >>97
現役大和民だが、大和対戦出てたわw
今は居るのか怪しいけど、ちょっと前まではPOPとかまだ活動してたな。
みんな細々とやってる印象。
生産とかペット系新要素色々入ってまったりには充分だし、今ログイン画面でstones流れるw
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 17:15 ▼このコメントに返信 次々と新作沸いてたころが懐かしい
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 17:26 ▼このコメントに返信 ソシャゲすら飽きられ始めてるし、ネトゲは生きてるのがある意味奇跡
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 18:01 ▼このコメントに返信 ラテールの名前がちょこっと出てて嬉しいわ…なつかしい
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 18:17 ▼このコメントに返信 コメ欄にDDONやってる方がいて嬉しいw
4月12日にアプデくるのでやってる方よろしくです!
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月08日 21:31 ▼このコメントに返信 全てのオンゲ民が最後にたどり着く場所、最果ての地
それがLOL
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月09日 03:30 ▼このコメントに返信 グラナド・エスパダは上品なネトゲだった個人的に
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月09日 14:25 ▼このコメントに返信 無双オンラインは昔やったけどその時点でゲーム性破綻してたわ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:18 ▼このコメントに返信 トイ懐かしいなぁ
クランのみんな今でも元気してるかな…
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月11日 06:38 ▼このコメントに返信 古いMMO原住民の中には、昔のスラングやAAを当たり前のように使ってくる、ガチの引き篭もりが存在するから対応に困る
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月02日 16:24 ▼このコメントに返信 RFの話題が全然出なくてかなc
運営がダメオンに移ってからはダメダメだったからしゃあないか。一番長く嵌まって一番課金もしてたんだがなぁ