3: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:05:18.61 ID:QSTKBXfY0.net
コスパ最強だよな
2: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:04:52.84 ID:d9K+6quhd.net
途中で冷めること以外はすこ
4: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:05:29.24 ID:fplfpfDA0.net
一食で1000kcalも摂れる
6: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:05:43.34 ID:8hMCjr0u0.net
昨日、スーパーで108円だったから買いだめした
10: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:06:24.20 ID:QSTKBXfY0.net
>>6
安すぎやろ
安すぎやろ
7: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:05:49.34 ID:WokDt1ex0.net
22: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:08:29.79 ID:X/3Y5GK+0.net
>>7
これ交互に食うんか
これ交互に食うんか
134: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:20:46.23 ID:w32dX5ndM.net
>>7
ソースかっっっっら!!
からのソースあっっっっま!!
ソースかっっっっら!!
からのソースあっっっっま!!
8: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:05:53.87 ID:EGVtPA1U0.net
カロリーバカ高いのに大して腹膨れない
あとなんかあれソースの量少なくね?味薄いわ
あとなんかあれソースの量少なくね?味薄いわ
13: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:06:41.62 ID:d9K+6quhd.net
>>8
膨れるやろ
膨れるやろ
9: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:06:09.71 ID:QSTKBXfY0.net
カレー味はまずい
12: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:06:35.75 ID:30C3ON5W0.net
あれシェアして食べる物やから…
16: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:07:20.00 ID:QSTKBXfY0.net
ワイはいつも200円やぞ
17: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:07:41.87 ID:UFvSZ9X80.net
食べ終わったあと水飲むと胃の中で更に膨れるよな
19: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:07:50.32 ID:V6OXH5PBM.net
ネカフェ入る前に買ってくと捗るで
夜食兼朝食になる
夜食兼朝食になる
21: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:08:05.01 ID:UeyiWGbO0.net
お湯入れて1分揺らしてすぐ出す
23: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:08:35.54 ID:W04giq9a0.net
温玉か目玉焼き乗せると直良し
25: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:09:02.28 ID:7dwVEt6Aa.net
かやくとスパイス2倍にしろ
26: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:09:02.93 ID:EGVtPA1U0.net
ごつ盛りの方が好き
27: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:09:18.30 ID:QSTKBXfY0.net
>>26
きらい
きらい
33: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:09:46.06 ID:Wd+JKx320.net
>>26
大好き
ごつ盛りの塩焼きそば美味すぎ
大好き
ごつ盛りの塩焼きそば美味すぎ
28: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:09:23.71 ID:06cB0c860.net
生卵入れると神の味になるぞ
31: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:09:40.71 ID:X/3Y5GK+0.net
>>28
うまそう
うまそう
36: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:09:54.76 ID:d9K+6quhd.net
納豆入れても美味しくなるぞ
39: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:10:17.36 ID:jTEKX1C+0.net
ネタやなくあれ2個食えるワイすごいやろ?
46: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:11:21.74 ID:X/3Y5GK+0.net
>>39
飽きずによく食えるな
飽きずによく食えるな
43: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:10:55.32 ID:soW1G1xo0.net
カップ焼きそばって一向に進化しないよなあ
あんなまずいもん食うなら多少手間でも袋の作って食うわ
あんなまずいもん食うなら多少手間でも袋の作って食うわ
47: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:11:35.00 ID:8nNQTjZk0.net
>>43
袋麺でマウントはさすがに草
袋麺でマウントはさすがに草
56: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:12:50.18 ID:30C3ON5W0.net
>>43
それとこれとは完全に別物やと思っとるわ
チルド袋麺の焼きそばやら縁日のやきそばは全然食べたくならんけどカップ焼きそばはちょいちょい食べたくなる
それとこれとは完全に別物やと思っとるわ
チルド袋麺の焼きそばやら縁日のやきそばは全然食べたくならんけどカップ焼きそばはちょいちょい食べたくなる
63: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:13:34.58 ID:X/3Y5GK+0.net
>>56
わかる
わかる
45: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:11:01.98 ID:/McPGhm5d.net
これの早食いにはまってた時期あったけど今考えると馬鹿なことやってたわ
カロリー高すぎやで
カロリー高すぎやで
50: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:11:51.65 ID:QSTKBXfY0.net
かやくをそのままポリポリ食べる奴ワイ以外におる?
51: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:12:26.25 ID:rUOei157a.net
カップ焼そばってなんで総じてあんなカロリー高いんや
ラーメンはスープ入れても焼そばより低いこと多いのに
ラーメンはスープ入れても焼そばより低いこと多いのに
92: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:16:01.68 ID:NdG+c2BV0.net
>>51
揚げとるからね
揚げとるからね
104: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:17:07.96 ID:xyblzokx0.net
>>51
単純に麺の量がカップ麺より多いからやで
単純に麺の量がカップ麺より多いからやで
54: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:12:36.18 ID:W04giq9a0.net
そもそも焼いてない上にそばでもない
別個にオリジナルなネーミングがほしいレベル
別個にオリジナルなネーミングがほしいレベル
55: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:12:45.11 ID:JjPZIAG40.net
言うて湯切りしたら1000カロリー切るやろ
57: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:13:07.22 ID:l9a1zdxg0.net
マジで途中で飽きるし苦しいんだけど
64: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:13:40.85 ID:FBQqo9lOM.net
あれって何がそんなにカロリーあんの
68: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:14:38.28 ID:HEHhoiNn0.net
>>64
炭水化物を油で揚げたメンが
たんまり入ってるから
炭水化物を油で揚げたメンが
たんまり入ってるから
71: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:14:49.95 ID:wR05J/V40.net
>>64
麺自体が乾燥した炭水化物の揚げ物だと思ったほうがいい
麺自体が乾燥した炭水化物の揚げ物だと思ったほうがいい
69: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:14:43.02 ID:QSTKBXfY0.net
UFOとごつもりはまずいわ
70: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:14:45.64 ID:phQJDr0da.net
焼きそば弁当の方が美味いで
90: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:15:57.36 ID:nAcb17UU0.net
>>70
汁捨てないからカロリーやばそう
汁捨てないからカロリーやばそう
73: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:14:51.47 ID:+7yFC9jK0.net
ドラッグストアの見切り品90円で大量にあったからカゴ6個分買ったけど賞味期限切れてもインスタントやし大丈夫よな?
97: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:16:32.17 ID:DouxsFkp0.net
>>73
油が徐々に酸化してるから早めに食えよ
油が徐々に酸化してるから早めに食えよ
75: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:14:56.23 ID:Wd+JKx320.net
ごつ盛りの塩焼きそばにミートボール10個くらいぶち込むと美味いで
おススメや
おススメや
81: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:15:25.75 ID:QPOP1wiqa.net
>>75
ワイはコンビニのスパイシーチキンや
ワイはコンビニのスパイシーチキンや
93: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:16:06.20 ID:Wd+JKx320.net
>>81
チキンええな
試してみるわ
チキンええな
試してみるわ
102: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:16:57.52 ID:QPOP1wiqa.net
>>93
ファミマのが1番合うで✌
ファミマのが1番合うで✌
77: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:14:57.72 ID:+CBPZ0Sra.net
大松「普通に焼きそば作ったほうが安いしうまいのになんでしないんだろ」
87: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:15:45.55 ID:QSTKBXfY0.net
>>77
カップ焼きそばはカップ焼きそばであって焼きそばではないで
カップ焼きそばはカップ焼きそばであって焼きそばではないで
80: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:15:22.66 ID:rRouSp220.net
もう超大盛りじゃないと満足できない
超大盛りを3つくらい大皿に盛って食べたい
超大盛りを3つくらい大皿に盛って食べたい
88: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:15:47.45 ID:Ae+Bcghd0.net
99: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:16:38.52 ID:m7As3PpH0.net
>>88
こういう意識低い系すこ
こういう意識低い系すこ
170: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:28:23.56 ID:bXg2QMpa0.net
>>88
これチーズが余計だわ
チーズのニオイで吐きそうになるしチーズが入ってる分混ぜにくいし
これチーズが余計だわ
チーズのニオイで吐きそうになるしチーズが入ってる分混ぜにくいし
96: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:16:27.10 ID:3dRZND2I0.net
なんJ満腹中枢ぶっ壊れとる奴多すぎやろ
100: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:16:44.98 ID:tMCB/SVm0.net
マヨネーズと適当なスナック菓子混ぜて食べるのお勧め
103: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:17:01.96 ID:Ae+Bcghd0.net
106: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:17:17.56 ID:FOky1A640.net
販売再開して異物事件前と同じ売上キープし続けてるのは素直に凄いことよ
忘れてるか気にしてないかのどっかなんやろうけど
忘れてるか気にしてないかのどっかなんやろうけど
107: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:17:18.10 ID:zbW2FUY0a.net
ペヤングのスパイスまずくね?
普通に青のりとかのふりかけにしてほしい
普通に青のりとかのふりかけにしてほしい
110: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:17:32.63 ID:jTEKX1C+0.net
やきそば弁当どこに売っとんねん
ちな関西
ちな関西
123: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:18:42.98 ID:phQJDr0da.net
>>110
アマゾン
アマゾン
126: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:19:07.54 ID:8hMCjr0u0.net
>>110
北海道展、北海道のアンテナショップ
北海道展、北海道のアンテナショップ
111: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:17:42.02 ID:OFBSOGLP0.net
ペヤングにチューブにんにく足すだけで5倍うまくなるで
113: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:17:55.62 ID:qmrXA0Lr0.net
超大盛は途中で飽きるけど
激辛ハーフアンドハーフなら飽きずに食える
激辛ハーフアンドハーフなら飽きずに食える
114: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:18:05.67 ID:4E2n2L8/0.net
シャウエッセン一緒に入れて茹でるとうまいで
121: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:18:31.75 ID:nAcb17UU0.net
>>114
もう普通に焼きそば焼こうや
もう普通に焼きそば焼こうや
115: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:18:11.18 ID:d9K+6quhd.net
マジでみんな納豆試してみてよ
うまいから
うまいから
116: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:18:15.75 ID:XgsNmPgda.net
ペヤングの売り場行ったらペヤングの前に他のインスタント置いて売り場なくすくらい嫌い
120: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:18:28.36 ID:Ae+Bcghd0.net
カップ焼きそばってスープ系と比べてもなんであんなにカロリー高いんやろ
麺と油が多いからか
麺と油が多いからか
124: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:18:43.63 ID:4NLqr04Ha.net
俺の塩初めて食べた時も衝撃やったな^ ^
全く別角度からあの完成度で製品化まで持っていくってなかなかできんと思うわ
全く別角度からあの完成度で製品化まで持っていくってなかなかできんと思うわ
135: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:21:03.05 ID:YTu3Nipd0.net
>>124
今週から俺の塩はトリュフ香る塩焼そばが出たからよろしくたのむで
ちなどこにも売っとらん模様
今週から俺の塩はトリュフ香る塩焼そばが出たからよろしくたのむで
ちなどこにも売っとらん模様
128: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:19:53.48 ID:phQJDr0da.net
大盛りイカ焼きそば見かけなくて寂しいンゴ
130: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:20:06.69 ID:Ae+Bcghd0.net
カップ焼きそばは補助として自分で炒めた肉と野菜とかを入れるとうまいわ
そのままやと麺ばっかでキツい
そのままやと麺ばっかでキツい
131: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:20:11.22 ID:Vx00VpkR0.net
ブランチとして食ったわ
それで充分やな
それで充分やな
132: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:20:12.53 ID:oWwd5Zcqd.net
クソ安いよなあれ
それで腹に貯まるしカロリー4ケタやから最強よ
それで腹に貯まるしカロリー4ケタやから最強よ
137: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:21:53.08 ID:nT2fDYnj0.net
カップ焼きそばは2分で湯捨てて2分レンチンするとええで
麺が白じゃなく透き通ったらモチモチになってる
汁気も完全に飛ぶから味もしっかりする
麺が白じゃなく透き通ったらモチモチになってる
汁気も完全に飛ぶから味もしっかりする
154: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:25:56.31 ID:qmrXA0Lr0.net
>>137
カップ焼きそばをレンジでチンするのは基本だよな
とくにペヤングは腰ありのモチモチでソースが煮詰まって別物になる
カップ焼きそばをレンジでチンするのは基本だよな
とくにペヤングは腰ありのモチモチでソースが煮詰まって別物になる
138: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:22:21.69 ID:Ux8fvELI0.net
チャーハン風どうなん
143: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:23:41.10 ID:YTu3Nipd0.net
>>138
さっき食ったけどしょっぱかったぞ
チャーハン要素はかやくのたまごだけやった
さっき食ったけどしょっぱかったぞ
チャーハン要素はかやくのたまごだけやった
147: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:24:25.66 ID:Ux8fvELI0.net
>>143
やっぱ微妙か
豚骨醤油にして良かった
やっぱ微妙か
豚骨醤油にして良かった
153: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:25:49.20 ID:YTu3Nipd0.net
>>147
ワイも豚骨醤油は良かった
ワイも豚骨醤油は良かった
139: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:22:42.02 ID:Cv80DHb2d.net
マヨネーズたっぷりとカラシとチーズ入れて食べるのやめられん
148: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:24:30.94 ID:tajQkYXk0.net
ワイ東北民はバゴーン推しやけどな
捨て汁でワカメスープ作れるんやぞ
捨て汁でワカメスープ作れるんやぞ
164: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:27:33.01 ID:YTu3Nipd0.net
>>148
バゴォーンは湯切りしたお湯でスープを作るの推奨しとらんぞ
やき弁だけや
バゴォーンは湯切りしたお湯でスープを作るの推奨しとらんぞ
やき弁だけや
166: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:27:58.02 ID:tajQkYXk0.net
>>164
まじ?
まじ?
176: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:29:45.45 ID:YTu3Nipd0.net
>>166
マジやで
湯切りのお湯で作ると脂っこくなって美味いって人もおるけどな
マジやで
湯切りのお湯で作ると脂っこくなって美味いって人もおるけどな
182: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:30:52.93 ID:tajQkYXk0.net
>>176
なるほどな
手間的にもワイはユギリ汁でええかな
なるほどな
手間的にもワイはユギリ汁でええかな
167: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:28:05.36 ID:GLKuMfmXr.net
一個じゃ全く足りない
二個で丁度ええやろ
二個で丁度ええやろ
172: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:29:02.28 ID:qjXOL2z10.net
ペヤングにお湯注ぐ
↓
フライパンで肉と野菜を炒める
↓
お湯捨てたペヤングをフライパンに入れて炒め水分飛ばす
↓
ソースで仕上げる
なかなかうまいけど袋麺で焼そば作ったほうが安くて美味いのが欠点
↓
フライパンで肉と野菜を炒める
↓
お湯捨てたペヤングをフライパンに入れて炒め水分飛ばす
↓
ソースで仕上げる
なかなかうまいけど袋麺で焼そば作ったほうが安くて美味いのが欠点
180: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:30:38.90 ID:OHWCOHEb0.net
>>172
何の利点もないやんけ
何の利点もないやんけ
201: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:34:53.56 ID:qjXOL2z10.net
>>180
野菜か肉あって袋麺無くてペヤングある時にだけ使えるテクニックやで
野菜か肉あって袋麺無くてペヤングある時にだけ使えるテクニックやで
205: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:35:41.32 ID:tajQkYXk0.net
>>201
一人暮らしならそんな手間ぜってーしないけどな
一人暮らしならそんな手間ぜってーしないけどな
173: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:29:22.85 ID:tajQkYXk0.net
2種類入ってる激辛大盛りのやつで、てっきりカレー味の方でマイルドになるかと思ったらそっちの方が辛かった
177: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:30:26.94 ID:s0c6hIQda.net
明らかに足りてないよな?
なんで二つ分なのにタレは一個なんだよ
なんで二つ分なのにタレは一個なんだよ
179: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:30:28.97 ID:hruoeq830.net
普通サイズで腹いっぱいなるやつ0人説
186: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:32:41.47 ID:Fod6uccl0.net
カップ焼きそばのカロリー見た後カップラーメンのカロリー見ると
低カロリーすぎて驚く、モノによっちゃなんなら菓子パンより全然低いし
低カロリーすぎて驚く、モノによっちゃなんなら菓子パンより全然低いし
194: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:34:01.36 ID:bETeAZgZ0.net
>>186
カップ麺はカロリーより塩分がやばい
カップ麺はカロリーより塩分がやばい
212: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:36:29.01 ID:Fod6uccl0.net
>>194
塩分気を付けたいけど
カップヌードルとかスープがよく絡んで結果スープもかなり飲んでるなあ
塩分気を付けたいけど
カップヌードルとかスープがよく絡んで結果スープもかなり飲んでるなあ
187: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:32:48.36 ID:x5QZewthd.net
量少ないのに高カロリーだから少食のデブになってしまう
190: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:33:17.67 ID:F+Fyh9660.net
食ったら息くさくなるよな
203: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:35:14.37 ID:l4gOdoGF0.net
>>190
部屋が臭くなる
部屋が臭くなる
192: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:33:32.07 ID:83c30cRB0.net
日清の袋のインスタント焼きそば買ってる層ってどんな層なんや
195: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:34:02.07 ID:dHPCnWCa0.net
ごつ盛りは天下のマルちゃん製やからな
197: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:34:18.88 ID:MitDrteB0.net
中盤ぐらいに冷めて不味くなるのが辛い
204: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:35:27.78 ID:Fod6uccl0.net
値段安くとにかくカロリーを取りたいときはカップ焼きそばは超有能やな
207: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:35:53.04 ID:83c30cRB0.net
>>204
そんな時あるか?
そんな時あるか?
222: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:38:38.15 ID:Fod6uccl0.net
>>207
筋トレの増量期でカロリー取りたいときにいいってどっかのユーチューバ―が言ってた
あとは単に貧乏なやつか
筋トレの増量期でカロリー取りたいときにいいってどっかのユーチューバ―が言ってた
あとは単に貧乏なやつか
221: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:38:00.11 ID:32dZLuu50.net
ビジホに買って帰ってケトルの容量が足りないと気づいた時の絶望感
223: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:39:10.04 ID:J3Pq/sPga.net
これ脂質やべーでしょ
224: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:39:32.68 ID:4SFoY1zxa.net
たまに食いたくなる
145: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:24:05.07 ID:5cVPIxMCa.net
カロリー補給のおやつに食うとちょうどいいよな
199: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 22:34:34.95 ID:DfJuIxWBd.net
朝飯に丁度いいからよく食べてる
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523451867/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:04 ▼このコメントに返信 いくら奇抜なペヤングを出してもゴキブリ入り焼きそばの衝撃を超えることはないっ!!!
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:05 ▼このコメントに返信 UFOはちぢれ麺からストレート麺になった辺りで劇的に不味くなった
何なんだあれ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:08 ▼このコメントに返信 四倍入りの出そうぜ
ワンパックで一日分のカロリーオーバーや
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:09 ▼このコメントに返信 そういや前にゴキブリ焼きそばをネタにしてRPGでツクールしてる人いたな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:15 ▼このコメントに返信 ごつもりやUFOがあまり美味しくないのはわかるが、ペヤングも不味いやろ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:15 ▼このコメントに返信 ゴキブリのレスを省くとかなり不自然な感じになるね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:15 ▼このコメントに返信 でも高いんだよな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:17 ▼このコメントに返信 ねーねー
大盛りでもおなかいっぱいにならないよね。
みんなはおなかいっぱいになる?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:19 ▼このコメントに返信 ゴキブリ混入事件後の食うタイミングまで混入がわからないようにした蓋の改造見てもペヤング買うとか神経疑うわ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:21 ▼このコメントに返信 数口食べて不味くてもういいやってなる
チキンラーメンみたいなもの
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:23 ▼このコメントに返信 ゴキブリが入ってなければ帝王でいられたのに
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:25 ▼このコメントに返信 僕は一平ちゃん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:29 ▼このコメントに返信 味考えたらコスパ最強ではないな
値段に対して不味すぎる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:30 ▼このコメントに返信 いつまでも過去のことネチネチと持ち出す奴等って、自分達が嫌いな韓国人と同じことしてるって自覚無いんかな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:34 ▼このコメントに返信 ゴキ以来、一度も食べてないわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:37 ▼このコメントに返信 カロリーどうのこうのじゃなくてなぜかたまに食べたくなる味。
マックのポテトみたいなもんや。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:41 ▼このコメントに返信 ペヤングって名前的に韓国の食品だと思ってたわ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:44 ▼このコメントに返信 米14
個人の健康・命に直結する食品と
国家の歴史・戦争は字のごとく「 別腹 」だぞ。
「わが子に率先して食べさせたいと思うか」という視点で
見直せば差別もクソもなくなるはずなんだけどな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:47 ▼このコメントに返信 前は好きだったけど今は微妙。なんか食ってる途中に気分悪くなる。やっぱり安定は一平ちゃんやな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:48 ▼このコメントに返信 ペヤングってどっちかというとお菓子だよね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:48 ▼このコメントに返信 でっかいやきそば弁当もあるぞ。量はペヤング超大盛以上。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:51 ▼このコメントに返信 日本全国すらカバーしてない商品を帝王とかバカじゃねえのwww
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:52 ▼このコメントに返信 ゴキブリの体液って白いからマヨネーズの代わりにしたらおいしそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:54 ▼このコメントに返信 ゴキの事自体はいいんだけどあの時のペヤング信者というか信仰
ああいうのがすごく気持ち悪かったなぁ
好きだから消えたら残念ってならわかるけど変な宗教が摘発されて信者大騒ぎって感じだったし
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:55 ▼このコメントに返信 炭水化物だからその時は腹いっぱいになっても結局すぐ腹減るんだよなぁ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:57 ▼このコメントに返信 10 全く同じこんなの食える奴の気が知れない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:59 ▼このコメントに返信 いまだにペヤングくえない
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:59 ▼このコメントに返信 味うっすいから嫌い
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 22:02 ▼このコメントに返信 買わないし食わないからカロリーゼロ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 22:04 ▼このコメントに返信 ウホはオタフクと喧嘩してごまかし出してからおかしくなってる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 22:06 ▼このコメントに返信 ※21
あれ本当に多いわ
ペヤング超大盛りより大きいと思わず軽い気持ちで買って大変だった
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 22:07 ▼このコメントに返信 米14
???
ゴキブリ混入事件の際、ペヤングの対応が酷かったのが悪い
「ゴキブリ混入なんてありえない!!」って言ってまるで、ねつ造だと言ってるようなもんだっただろ?
そうやって都合の悪いことを忘れてる辺り、お前は韓国人にそっくりだぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 22:07 ▼このコメントに返信 超大盛って聞くとゴキブリ3匹くらいはいってそう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 22:10 ▼このコメントに返信 uhoは麺増量だけでいいよ
変な味ばかり出してんぢゃねーよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 22:16 ▼このコメントに返信 あのド汚い工場でつくられた食品はムリ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 22:30 ▼このコメントに返信 超大盛り2個は流石に無理だなぁ
量よりも味的な意味で
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 22:32 ▼このコメントに返信 当時の対応があれでちょっと食指動かないわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 22:36 ▼このコメントに返信 ペヤングよりごつ盛りマズイとかありえねえわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 22:43 ▼このコメントに返信 皆焼きそば弁当食おうぜー
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 22:51 ▼このコメントに返信 ペヤング、かやくのつぶつぶが嫌いなんだ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 22:57 ▼このコメントに返信 ゴキブリ事件以来食ってないなあ
あの時対応がまるで反省してなかったし改善してないと思う
改善してないなら何度でも混入する
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 23:00 ▼このコメントに返信 キャベツが不味い
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 23:01 ▼このコメントに返信 なんで記事にゴキの話無いのにコメ欄はゴキで溢れかえってるの?
ちゃんとゴキの意見も入れた方がいいよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 23:02 ▼このコメントに返信 こういうのって2個買った方が安いんじゃないの
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 23:08 ▼このコメントに返信 ゴキブリも食う美味しさ!
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 23:11 ▼このコメントに返信 ソースが足りないんだよな…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 23:11 ▼このコメントに返信 言うほど大盛りじゃない定期
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 23:38 ▼このコメントに返信 ソースと一緒にゴキブリをよく混ぜてお召し上がりください!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 23:40 ▼このコメントに返信 信者がどれだけ持ち上げようが絶対に食べることはないな。
ブランドの信用なんてとっくに地に落ちてる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 23:41 ▼このコメントに返信 つまり、ゴキブリはおいしい?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 23:44 ▼このコメントに返信 カップ焼きそばは一平ちゃんが一番だと思ってる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 23:44 ▼このコメントに返信 京都人以外はゴキブリを食べます
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月13日 23:55 ▼このコメントに返信 >>36
麺類に納豆はアチアチを連想するわ・・・
納豆パスタとかも好みではない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 00:06 ▼このコメントに返信 ゴキブリのだしが出てウマー
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 00:07 ▼このコメントに返信 昨日たこやき風とピリ辛野菜炒め風食ったが
野菜炒めがなかなかだっったわ
たこ焼き風は普通にたこ焼きと焼きそばを食えば良くね?言いたかったわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 00:15 ▼このコメントに返信 😋うまいのはわかる
ダイエット厨なんで。何か月も食ってない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 00:34 ▼このコメントに返信 まーたゴキブリペヤング焼きそばのステマか
色んなバリエーション出してゴキブリを過去の話にしたいのだろうが
そう上手くはいかないな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 00:48 ▼このコメントに返信 いつまでゴキゴキ言ってんだよしょうもねえ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 00:55 ▼このコメントに返信 これと普通の中間くらいの大盛りサイズがちょうどよかったんだが、いつのまにか製造中止してるみたいね。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 01:14 ▼このコメントに返信 ※58
乾麺に絡まったゴキの写真を一度でもみたらペなんて食えなくなるぞ
問題発覚しても、隠蔽してリニューアルした社風も信用できないし
時代はUFO。ペなんて食虫趣味のゲテモノ御用達カップ焼きそばだよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 02:01 ▼このコメントに返信 激辛大盛り売ってるとこ少ないんだよ田舎だからかなあ、前売ってたけど今は見ない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 03:06 ▼このコメントに返信
ゴキブリも2倍!
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 03:47 ▼このコメントに返信 超大盛ってゴキブリが?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 04:41 ▼このコメントに返信 米14
高々数年前の隠蔽しようとして被害者の人格否定、被害者を犯人扱いまでした企業としてのペヤングの過去が許される訳ないじゃない
10年20年経ったならまだしもさ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 05:40 ▼このコメントに返信 普通盛りペヤング食しワイ「腹減ったしがっつくで(こぶし大の麺にかぶりつく)」
1分後ワイ「飽きた・・・というより喉を通って胃に送るまでが嫌やで・・・もうええわ・・・」
激辛大盛りペヤング食しワイ「旨すぎるッピ!!!(完食)」
なぜなのか
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 06:33 ▼このコメントに返信 家系とチキンラーメンとペヤングは一口目が全て
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 07:32 ▼このコメントに返信 このサイズ30年ぐらい前にもあったんだよな。
当時はパーティーサイズって言ってた。
食ってる間に飽きるんだよ。これ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 07:47 ▼このコメントに返信 当たりだとGテイストが味わえるよ!
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 08:00 ▼このコメントに返信 北海道民からしたら、やきそば弁当が最強や
スープまでついてくる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 08:10 ▼このコメントに返信 個人でどう思うが好きにすれば良いけど、過剰な擁護も叩きもどっちもウゼェよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 09:08 ▼このコメントに返信 ゴキブリ騒動から一度も買ってないな
他も似たようなもんだと頭で解ってても生理的に無理
72 名前 : Search results for Companies list投稿日:2018年04月14日 10:26 ▼このコメントに返信 米56
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 12:28 ▼このコメントに返信 ※52
洛中以外はgたべるのか
で、そういう君は洛中だよね?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:23 ▼このコメントに返信 カメレオンのエサとして重宝してる
麺の緩衝材がぎっしり詰まってていいよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:12 ▼このコメントに返信 逆にコンビニでこのサイズしか売ってなかったから
たまに買ってた
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:39 ▼このコメントに返信 湯きりの時にカロリーも流れ落ちてるからカロリーゼロ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:28 ▼このコメントに返信 ペヤングって貧相な割に高いから買ったことない
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月24日 18:30 ▼このコメントに返信 米60
逆にUFOなら似たような事が起こらないと思い込める思考回路がよくわからん
どのメーカーにも起こる可能性はある話だと思うが、バカだとそういう所に考えが至らないの?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月11日 12:27 ▼このコメントに返信 ※78
アホか。工場見てこい。