1: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:52:51.53 ID:5yE82nDax.net
俺「二郎いいよな!俺は本店よくいくんだが!おすすめある?!」
男「えーっと、、、二郎はあんまいかないかな、、、」
女「そだねー」
男「えーっと、、、二郎はあんまいかないかな、、、」
女「そだねー」
2: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:53:05.68 ID:5yE82nDax.net
俺「じゃあ家系は!?俺は中野の奴が好きだぜ!やっぱカタコイスクだよな!」
女「ははは、、、
」
男「女さんはどこいきます?」
女「私は煮干しラーメンにはまっててー」
男「ですよね!やっぱラーメンはスープが命ですよね!」
俺「・・・」
なんでや
女「ははは、、、
」
男「女さんはどこいきます?」
女「私は煮干しラーメンにはまっててー」
男「ですよね!やっぱラーメンはスープが命ですよね!」
俺「・・・」
なんでや
8: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:54:16.07 ID:5yE82nDax.net
合わないンゴねぇ、、、
10: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:55:03.29 ID:5yE82nDax.net
煮干しラーメンとか半分以上ラ王以下だわ
6: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:54:12.84 ID:IUDCY1FLa.net
モテる男とモテない男の対比やな
11: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:55:05.97 ID:wbgDU7N2p.net
職場で家系とか二郎系ってのが全く通じやんかったん思い出したわ
ネットだけでしか通ってないんやな思たわ
ネットだけでしか通ってないんやな思たわ
17: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:57:07.60 ID:KWQKtQoqa.net
>>11
ワイもや恥ずかしかったわ
ワイもや恥ずかしかったわ
12: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:55:07.44 ID:5fabJ9eer.net
その流れで家系はまだしも二郎はないやろ
13: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:55:49.46 ID:5yE82nDax.net
ラーメンが好きなんじゃなくてみんなが行ってるラーメン食ってる自分が好きなんだろ
14: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:56:01.73 ID:IUDCY1FLa.net
ただのイキりオタクやんけ
そら引かれるわ
そら引かれるわ
15: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:56:51.28 ID:5yE82nDax.net
結局は量とニンニクとアブラに帰結する
オレにとっちゃ行列のできるラーメン屋なんてラ王以下だ
オレにとっちゃ行列のできるラーメン屋なんてラ王以下だ
16: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:56:56.61 ID:h2GQ3R/pC.net
いきなり自分の好みの話をする人引くわ
18: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:57:34.74 ID:wk2aL5THp.net
俺なのかワイなのかしっかりせえ
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
19: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:58:05.62 ID:osHtoZ4b0.net
話を引き出せよ
なんでお前がオナニーしてんねん
なんでお前がオナニーしてんねん
43: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:03:46.86 ID:9qIQhCHYM.net
>>19
これ
これ
20: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:58:18.49 ID:5yE82nDax.net
だってラーメンなんて二郎か家毛しか食わんもん
それがワイの中の常識やもん
それがワイの中の常識やもん
25: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:59:21.67 ID:wk2aL5THp.net
>>20
自分の常識が世間の常識ではないんやで
自分の常識が世間の常識ではないんやで
51: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:09:09.04 ID:pJvbdZXqa.net
>>20
うわあ…友達いなさそう
うわあ…友達いなさそう
21: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:58:51.05 ID:y4y/o2BU0.net
二郎とかいうゴミに喜んで金払ってる奴と話し合うわけない
22: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:59:03.13 ID:JCFI+ym90.net
ただ浅い知識をひけらかしてるだけで会話しようとしてないからやろ
肯定ありきの質問されても相手はどう返していいかわからず口ごもるだけや
肯定ありきの質問されても相手はどう返していいかわからず口ごもるだけや
26: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 05:59:27.78 ID:5yE82nDax.net
話引き出してどうすんねん
結局どっちかはオナニーすることになるやろ
煮干しラーメンとか知らんし
結局どっちかはオナニーすることになるやろ
煮干しラーメンとか知らんし
36: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:02:22.08 ID:G07Ls8QS0.net
>>26
この会話お前さえいなきゃ二人が楽しく互いに話引き出して終わりやん
この会話お前さえいなきゃ二人が楽しく互いに話引き出して終わりやん
31: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:00:35.72 ID:5yE82nDax.net
え?ってなったのはほんまや
32: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:00:38.45 ID:3gLTuMQj0.net
ラーメンの話してるとこで豚の餌の話したらそらそうなるわな
35: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:02:12.66 ID:/qbaSxTca.net
二郎や家系はラーメンではないぞ
37: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:02:30.65 ID:5yE82nDax.net
この会話のほとんどは嘘や
男とワイ、女と男で分離させるとほとんど事実や
男とワイ、女と男で分離させるとほとんど事実や
39: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:02:51.54 ID:6/cd9Dk10.net
ハマったラーメンをどこで食ったのか聞いて欲しくて
一緒に食いに行って欲しいが答えなんやろ
一緒に食いに行って欲しいが答えなんやろ
40: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:02:56.55 ID:BCXoXEHL0.net
先ず女に喋らせろや
それで、そだねー判る判るー君は悪くないよー やぞ
それで、そだねー判る判るー君は悪くないよー やぞ
41: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:03:05.40 ID:bUvR6IfO0.net
いやでも東京の大学卒業してて家系知らない奴って流石にやばいと思う
行ったことはなくとも一度ぐらい耳にしたことはあるやろ
行ったことはなくとも一度ぐらい耳にしたことはあるやろ
44: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:03:55.89 ID:aEjPw86V0.net
>>41
知ってても好きではないわ
豚の餌やぞ
知ってても好きではないわ
豚の餌やぞ
52: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:09:43.84 ID:+zbN3Wiv0.net
家系はワイも大好き
二郎は無理や
二郎は無理や
53: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:10:10.31 ID:dw0kN6Ai0.net
固め濃い目多めじゃないからやろなあ
56: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:11:03.25 ID:gLArpWMh0.net
めっちや早口でしゃべってそう
58: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:12:28.51 ID:5yE82nDax.net
いや普通に家けいか二郎から話展開すると思うやん
だってそれがワイのなかの常識やもん
だってそれがワイのなかの常識やもん
61: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:13:19.13 ID:w+HN95k1a.net
>>58
ワイの中の常識だとお前は死ね
ワイの中の常識だとお前は死ね
69: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:15:30.62 ID:FHu95iQ0p.net
>>58
イッチなんかかわええな
家系はありやけど二郎はないわ二郎系好きな女なんてほとんどいないで
イッチなんかかわええな
家系はありやけど二郎はないわ二郎系好きな女なんてほとんどいないで
64: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:13:53.26 ID:TW/xhucrd.net
煮干しラーメンとかラーメンハゲ好きそう
67: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:14:40.97 ID:nLaIqDG10.net
家系ならまだしも二郎はラーメン好きならそんなに食べない
68: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:15:30.47 ID:EXs4uX2I0.net
どうせクソみたいなおしゃれラーメン好きなタイプやろ一生薄めた醤油水に麺浮かべたゴミ食っとればええんや
71: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:15:41.26 ID:5yE82nDax.net
中野のラーメンや結構いったけど殆どはラ王でよくねだったぞ
こんなん好き好んで何回も食うやつおるんか
こんなん好き好んで何回も食うやつおるんか
74: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:17:41.25 ID:JaYJ+1WO0.net
家系伝わらないなら豚骨醤油って言っとけばいいんか
79: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:20:29.43 ID:TggSXSMQa.net
二郎前提で話を進めるのがおかしい
82: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:21:02.99 ID:S6Tez39a0.net
でも君の体臭豚骨やん
87: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:25:23.06 ID:9iucjmcz0.net
二郎なんてデブかバカしか行かないやろ
90: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:27:48.34 ID:h4ZurRdkd.net
鶏がら以外はラーメンじゃない
94: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:31:42.36 ID:y4y/o2BU0.net
ジジイかババアしか行ってなさそうな昔からあるラーメン屋はうまい
変な味付けはいらん
変な味付けはいらん
95: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:32:32.04 ID:S7ewCqcf0.net
ワイなのか俺なのかはっきりしろ
91: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:28:16.28 ID:uNHG8LnK0.net
自分に振られたら話せばええんやで
93: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:31:15.93 ID:5B5L3TzJd.net
家系と二郎一緒だと思ってる人もいるからね
60: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 06:12:59.88 ID:UkvnHNGH0.net
首都圏で家系知らないのはもったいないなぁ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523652771/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:37 ▼このコメントに返信 ラーメン屋良く行くけど、家系とかさっぱり分からんわ
店名が○○家みたいな名前の店って勝手に理解してる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:37 ▼このコメントに返信 汁飛ばしながらめっちゃ早口で喋ってそうな>>1
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:38 ▼このコメントに返信 そのまま一人でラーメン食ってろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:39 ▼このコメントに返信 次郎がダメじゃなくて自分の話しかしてないからダメなんだよ
相手の話まず聞け
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:44 ▼このコメントに返信 二郎行ったことないんだが、うまいのか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:44 ▼このコメントに返信 一般人はコンビニコラボ商品とかで見かけた一風堂とかしかしらんよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:45 ▼このコメントに返信 荻窪の春木屋行ったらコッテリ系なんてただの生ゴミだと気付けるよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:47 ▼このコメントに返信 家系ラーメン食べたことあるけど脂っこいだけで食べきれなかった…
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:48 ▼このコメントに返信 家系も二郎もないわー
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:49 ▼このコメントに返信 なんかくさそう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:52 ▼このコメントに返信 ラーメンの話してるのに二郎とかいうラーメンですらないもの持ち出されたらそうなるわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:53 ▼このコメントに返信 そりゃこんなラーメンばっか食ってるクソデブが食い気味にまくし立ててきたら引くわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:55 ▼このコメントに返信 次郎家系オンリーはほんまにデブオタにありがち
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:55 ▼このコメントに返信 ここでリンガーハットを話題に出してこそ有能
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:57 ▼このコメントに返信 友達少ないってかうざがられてそう
友達が可愛そうやからどっかいけよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:59 ▼このコメントに返信 二郎系、家系への熱い風評被害
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:01 ▼このコメントに返信 まず、自分がマイノリティって自覚しろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:02 ▼このコメントに返信 家系と二郎って似たようなもんだと思ってたわ
食う気にもならんな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:05 ▼このコメントに返信 二郎はラーメンじゃない、餌か残飯だ。一緒にするなw
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:11 ▼このコメントに返信 中野は倉敷ラーメンと函館ラーメンが好きだわ
ブロードウェイ抜けたところの家系も好きやけど
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:12 ▼このコメントに返信 脂っこいなら油少なめにすると丁度いいぞ
俺はいつもそれで頼んでる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:17 ▼このコメントに返信 煮干しラーメンとかねぇわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:18 ▼このコメントに返信 映画が好きって聞いていきなりシャークネードを語り出す奴がいるか?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:26 ▼このコメントに返信 二郎とかいう豚の餌を食う自分に酔ってるな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:40 ▼このコメントに返信 福岡から上京して、はじめて家系を食べたときは店員に文句を言いそうになった。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:40 ▼このコメントに返信 会話って自分だけが楽しむためのもんちゃうやろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:43 ▼このコメントに返信 中野は青葉じゃないの?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:44 ▼このコメントに返信 >>19の発言が全て
ホント会話が独りよがりの奴って相手の気持ちを何だと思ってんだ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:56 ▼このコメントに返信 家系ラーメンの意味が未だにわからん
調べても結局なんとなく言ってるだけで明確な規定無いっぽいしホント意味不明
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:19 ▼このコメントに返信 二郎食わず嫌いしてたけど案外イケた
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:20 ▼このコメントに返信 ※29
臭い豚骨ベースのスープで硬い太麺って認識だけでいい
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:24 ▼このコメントに返信 米22
八王子の圓とかスッキリとした中に煮干しのインパクトがあって好きだけど
煮干し系って本当に美味しい店って少ないもんな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:34 ▼このコメントに返信 ネットで二郎と家系言うやつはうるさいだけのイメージ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:35 ▼このコメントに返信 米29
家系はご当地ラーメンとか言い出すやつもいるしな
ぶっちゃけラーメンにこだわって話するやつにろくなやつはいないと思う
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:40 ▼このコメントに返信 うぜえなこういうやつ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:04 ▼このコメントに返信 ラーメンが好きなんじゃなくてみんなが行ってるラーメン食ってる自分が好きなんだろ
↑
二郎もブーメランじゃね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:22 ▼このコメントに返信 この間静岡から来た人に「昨日家系食べてきたんだけど「家系」って「ほうれんそう入ったやつ」でいいの?」と聞かれて「定義としてはほうれんそう入るかどうかも微妙ですかね…」と明瞭には答えられんかったな…
ワイは県外からラーメン食べに来た人が来たらサンマーメンと老郷紹介したいんゴねぇ
老郷もあれはあれで人選ぶだろうけど
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:42 ▼このコメントに返信 ただ味音痴でめっちゃ濃くないと違いわからんだけだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 03:00 ▼このコメントに返信 うぜえ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 05:14 ▼このコメントに返信 これはキモオタあるあるやろ
相手の好き具合が自分と同じディープさだと思って
距離感も測らずに突っ込んでいって火傷するやつ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 05:16 ▼このコメントに返信 友達いない陰キャの典型例だな。生きてて楽しいのかな?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 06:31 ▼このコメントに返信 キモヲタは話に入ってくるなよ
普通にキモいから消えろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 06:55 ▼このコメントに返信 自分の話するんじゃなく相手の話聞けや
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 07:49 ▼このコメントに返信 ・出かけるついでにラーメン
・ラーメンのためだけに出かける
この温度差は大きい
遊ぶ場所なさそうなマイナーな駅から徒歩20分のラーメン屋について語られても困るわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 07:52 ▼このコメントに返信 煮干しラーメンはないなぁ、出来てすぐに潰れるし、普通の鳥醤油とか味噌ラーメンとかでええねん、家系でもええが
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 09:07 ▼このコメントに返信 ラーメン食べたくなってきた
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 15:21 ▼このコメントに返信 ラーメンって話題でいきなり二郎はねぇだろゲェジか?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 17:52 ▼このコメントに返信 次郎が悪いんじゃなくていきなり会話に割り込んで自分語りするのがきもい。まず話聞いてから俺もラーメン好きで次郎とか〜なら会話になるだろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 18:26 ▼このコメントに返信 唾めっちゃ飛んでそう
半径2km以内に入らないで
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 18:35 ▼このコメントに返信 ラ王過大評価し過ぎだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月15日 19:09 ▼このコメントに返信 煮干ラーメン初めて食べた時に、後味のエグさに閉口して二度と食わないって決めたんだけど
なんであれが流行ってたのか未だにわからん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:16 ▼このコメントに返信 ワイの中の常識では人に合わせて喋れないヤツはクズ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月16日 17:13 ▼このコメントに返信 ラーメン好き同志でも好みの違いってあるからなー。
別にあっさりした煮干しラーメンが嫌いなわけではないけど、それよりも濃厚な太麺、それこそ二郎系みたいな奴のほうが好きだ。