1: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:40:22.20 ID:EwY4YTxG0.net
「サーバー」と「サーバ」、どっちが正解? - 【ビジネス用語】

先日、上司に報告書を提出したら、「この"サーバー"って表現、全部"サーバ"に直して」と言われた。
えっ、サーバーじゃないの? ということで、今回のテーマは「長音(―)」。サーバとサーバー、どちらが正しい表現なのか。長音の使い方とあわせてご紹介します。

詳細はこちらから
https://news.mynavi.jp/article/20180419-617682/



5: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:41:13.39 ID:5CC04voq0.net
マジレスするとインク代の節約

6: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:41:18.16 ID:CYcoQ+Fd0.net
どっちが正しいとかじゃない
上司がそうしろと言ったらそうするだけ

166: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:50:16.05 ID:lCIEn/8xd.net
>>6
賢いわ
こいつ絶対平社員クラスの大物やわ






8: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:41:24.68 ID:Pp7iIunnM.net
昔の名残やからなあ

11: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:41:28.28 ID:bz74fBIO0.net
だいたい末尾のーは消すやろ

14: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:41:36.64 .net
俺「全部"サーバ"に直し終わりました」
上司「やっぱ"サーバー"に戻して」
俺「」

155: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:49:43.49 ID:YF4LRXl10.net
>>14
置換しろよ

18: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:41:45.57 ID:cvBCN/gs0.net
serverでいいやん

28: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:42:22.20 ID:gvqIIF5f0.net
最後の伸ばし棒取ったらダサいやん
センス0か?

29: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:42:22.91 ID:bUpXQfv2p.net
サーバってドラッグストアやん

32: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:42:30.27 ID:ICai7+jl0.net
鯖でええやん

36: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:42:52.00 ID:bm/vDDGL0.net
MSは伸ばす方に統一したが

39: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:43:00.17 ID:NLyvpmxp0.net
コンピューターだけは違和感ある

45: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:43:18.30 ID:fisIwscA0.net
なんでこんなどっちでもいいことに拘んのやろ
変なマナーの利権団体が絡んでんのか

115: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:46:53.26 ID:kljwOO3D0.net
>>45
マナやぞ

327: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:02:23.70 ID:psTIweps0.net
>>115
二文字になる場合は長音を残す

50: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:43:24.74 ID:UfQwzDaD0.net
理系は単語の最後の長音記号付けないもんだと思ってた

サーバ
コンピュータ

81: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:45:19.45 ID:9VNbGHlWd.net
>>50
理系でも生命科学・医学系は長音つけるで

342: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:03:54.47 ID:ptgbb/iLa.net
>>50
三文字以上だと付けないな

58: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:44:07.38 ID:g4WPlXDJ0.net
なんでも実況ジュピタ

66: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:44:31.41 ID:t/D04Zs20.net
昔のマシン用語は語尾伸ばさないのの名残だけど
今は伸ばすほうが一般的

68: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:44:39.89 ID:F0wSL9FDM.net
serverだからサーヴァーが正解

71: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:44:46.58 ID:/HQZ9FKN0.net
最後に伸ばすのは気持ち悪いからわかるー

72: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:44:47.85 ID:XHE129S3M.net
4音以上だけど長音にする例外
エネルギー

174: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:50:39.85 ID:ZXRQ58unr.net
>>72
年配の教授とかはエネルギって表記する人が多い気がする

73: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:44:54.87 ID:FZha1A5H0.net
ハロワ行ったら「プログラマーって伸ばしなさいプログラマぁ!」

80: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:45:17.78 ID:dbDFiTY1a.net
アイフォーン

106: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:46:29.65 ID:mXmWTQbg0.net
>>80
アイフォンってアイフォーンにしないとiPhoneって変換出さないよな
英語の発音そんなに伸ばさんのにな

124: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:47:34.32 ID:bm/vDDGL0.net
>>106
日本にはアイホンが既に存在してたからやで

117: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:47:04.13 ID:/HQZ9FKN0.net
>>80
それはアイフォンで特許取れなかっただけ

82: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:45:24.04 ID:P27Pd7Wk0.net
こういうこと言われたらじゃお前が直せよって言うわ

145: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:48:57.75 ID:kFeIbFEo0.net
>>82
上司の仕事は部下を使うことやで

85: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:45:34.75 ID:/NTqLM3N0.net
カッコいいからサーバの方がええやろ

90: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:45:48.90 ID:ycswXjb50.net
JIS表記やっけ?
バッテリー→バッテリ
ワッシャー→ワッシャ
コンベアー→コンベア

93: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:45:58.85 ID:/HOlbL040.net
英語表記すればええやん

95: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:46:01.13 ID:8GGNiPFx0.net
デジタルをディジタルって書くやつは死ね

160: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:50:01.30 ID:Fh6uZJ0e0.net
>>95
むしろそれが正しいのに

275: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:58:13.22 ID:auW75GBC0.net
>>95
デズニーランドおじさん

349: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:04:13.03 ID:URCOoWkZ0.net
>>95
ディスクトップパソコンに比べたらずっとマシや

366: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:05:38.85 ID:auW75GBC0.net
>>349
ディスクとデスクは別物だな

96: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:46:02.75 ID:jgc6g69Rp.net
昔は最後の長音を省いてた気がするが最近は省かない気がする
コントローラとかコンピュータとか昔は言ってたな

105: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:46:28.16 ID:Fw0MYPHVp.net
森博嗣のミステリー→ミステリ呼びが発祥やと思とったが違うんかな

119: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:47:17.53 ID:9VNbGHlWd.net
>>105
こういうルールが元々あって森博嗣は工学系の研究者だからそれを踏襲してる

143: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:48:36.88 ID:ongRCzCF0.net
>>105
そもそも森博嗣はミステリじゃなくてミステリィでしょ

107: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:46:29.86 ID:xpH28Rut0.net
ワイのとこはみんなレビューもレビュって書いとるけど違和感で死にそう

109: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:46:34.31 ID:/IfXWqmj0.net
サーバーの横棒消すだけで金もらえるとか最高やん

110: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:46:41.48 ID:pp3tu3uq0.net
モニタvsモニター問題もあるで

125: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:47:34.65 ID:plN0qZLqp.net
スパゲティ嫌い
スパゲッティ好き

126: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:47:35.87 ID:n7k4d+Zkr.net
んな細かい事なんざキにするようになったから世の中面倒になったんやろ
もう少しノーマナーな世の中にしたほうがいい

139: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:48:22.86 ID:Fw0MYPHVp.net
>>126
ノーマナやぞ

149: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:49:04.12 ID:0OeJbCTy0.net
>>139
魔法使えなさそう

132: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:47:52.67 ID:ZiqXkIU20.net
ワイは変数名カッコ悪いから変えろって意味不明なこと言われたことある

142: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:48:33.54 ID:bm/vDDGL0.net
>>132
ローマ字変数ほんまやめてほしい

154: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:49:32.42 ID:l6b6N+SS0.net
>>142
わかる

134: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:48:08.97 ID:KBwKZ8YOd.net
最後ーつけないルール今初めて知ったわ

159: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:49:59.03 ID:lZ9+IjBp0.net
表記は社内で統一されとるん違うんか?

162: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:50:01.74 ID:9VNbGHlWd.net
漢字の「一」と長音「ー」が見分けにくいから最後にはつけない、っていうのが理由だった気がするけど
そもそもカタカナの後に漢字の一が連続する文脈ってそうはないと思うが

186: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:51:37.53 ID:bm/vDDGL0.net
>>162
ワイは表記短縮のためやと聞いたで

345: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:04:03.14 ID:izxnGEqxd.net
>>162
違う
元々は容量節約のため
これできた時代は1ビットでも減らしたいって時代

164: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:50:04.17 ID:AMWzR9KW0.net
情報系の大学やら学術系は伸ばし棒は無しがお約束なんで、その習慣でIT関連は伸ばさない人多いね

ただ2010年くらいかなマイクロソフトが発音に近い表記にするっていうことで
伸ばすようになったんだよね 昔「フォルダ」、今「フォルダー」

・・・非常に困る

228: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:54:43.54 ID:XSLlW4PD0.net
>>164
そら発音から遠くしたら不自然やからな
どうでもいい習慣は無くせばええねん

507: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:22:31.57 ID:zJYU2uSl0.net
>>164
ディレクトリでええやろ

167: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:50:17.32 ID:qexlo8Kn0.net
新しいフォルダーにしたのは絶対許さんぞ

168: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:50:19.70 ID:vmWaEkmw0.net
おじいちゃん世代ってファンのことフアンっていうよな

213: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:53:40.90 ID:/HQZ9FKN0.net
>>168
DVDはでーぶいでーやぞ

172: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:50:34.79 ID:CJZMcj0rd.net
大学教員と仕事でやり取りするけどメールでさえ意地でも「,」「.」使ってくる

178: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:50:57.85 ID:kFeIbFEo0.net
windowsが長音符復活させた時は頭おかしいと思ったわ
フォルダー プリンター
冗長すぎるやろ

179: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:51:06.50 ID:3Drlv/OJ0.net
統一されてりゃどっちでもええわ

180: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:51:11.04 ID:GYHmT4UA0.net
でもフロッピーはみんなフロッピーって言うよな
どこかの会社はディスケットだけど

196: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:52:30.98 ID:kFeIbFEo0.net
>>180
母音iは略さんやろ

182: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:51:14.70 ID:wby8V+Rh0.net
タミヤ「シャーシ!」

185: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:51:31.72 ID:bcXR5wwdM.net
トラヒックの方が気になるわ

195: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:52:22.77 ID:cvBCN/gs0.net
それよりメジャーリーガーの表記統一せーや
オーランドやったりオルランドやったり

199: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:52:59.10 ID:okQYzJvY0.net
>>195
メジャリーガ?

205: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:53:16.82 ID:GYHmT4UA0.net
>>195
NHKが悪いよNHKがー

206: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:53:23.90 ID:qvq94FAU0.net
>>195
バティスタ、バウティスタ、ボディースタ

258: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:56:58.42 ID:HY84WvaGa.net
>>195
原音に近づけようとして結局バラバラにしとるし人名じゃなければ原音無視してヤンキー[ス]は存置だしガバガバ杉内

277: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:58:24.74 ID:XJNIAQCI0.net
>>195
セガールだって最初はシーガルだったのにいつの間にかシガールになっていつの間にかセガールになってたしな

222: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:54:28.19 ID:pp3tu3uq0.net
>>195
テニス選手でも表記多いやつおったな
誰やっけ

288: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:59:08.77 ID:fAWN3SzYM.net
>>222
ワウリンカ?

352: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:04:31.81 ID:pp3tu3uq0.net
>>288
それや
バウリンカやらもあったな

202: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:53:04.38 ID:p//U9Xta0.net
サーバーでもサーバでもなく鯖やぞ

204: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:53:14.80 ID:2RPhh98z0.net
PC関連はこれ多い

220: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:54:19.38 ID:otO5a10Ud.net
複数名でなんか書いた時に表記揺れがあると探すのめんどいからな
統一した方がいい

233: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:54:59.84 ID:gloFjcID0.net
ワイ発注者、仕様書をサーバー表記にしていたことをドキュメント納品4日前に思い出して訂正を指示するファインプレー
すまんな

235: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:55:18.20 ID:XE9QIZkl0.net
昔のJIS規格には
(1)3音以上の単語には、語尾に長音符号をつけない(エレベータ)
(2)2音以下の単語には、語尾に長音符号(カー、カバー)
(3)複合語は、それぞれの単語について(1)または(2)を適用する(モータカー)

246: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:56:12.05 ID:glD62YX2d.net
>>235
ディズニランド?

244: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:56:10.29 ID:bm/vDDGL0.net
>>235
モータって何か変やな

269: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:57:30.24 ID:kFeIbFEo0.net
>>244
森博嗣を読むと変に感じなくなるで

247: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:56:15.31 ID:WMi2RJvRa.net
IT業界でも昔流行ったよね
最近は廃れたけど

254: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:56:38.30 ID:bm/vDDGL0.net
>>247
これは流行り廃りちゃうぞ

290: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:59:20.83 ID:WMi2RJvRa.net
>>254
突き詰めれば流行り廃りやで
どの規格を採用するのかという

298: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:59:45.12 ID:bm/vDDGL0.net
>>290
そもそも伸ばす規格なんかないで

346: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:04:04.38 ID:WMi2RJvRa.net
>>298
内閣告示に従うなら「サーバー」やぞ
マイクロソフトが長音に合わせたのも内閣告示に基づいてのルール改正や
そしてグーグルもそれに倣ったのかはしらんが基本的にマイクロソフトと同じ
そんで今のIT業界はアメリカ様の右に倣え的なトレンドがあるから結果的に長音派がやや優勢になってる

253: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:56:33.22 ID:4ZS0XTpQ0.net
会社のおっさん「でーぶいでー」

マジでいうからな

273: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:57:44.51 ID:XE9QIZkl0.net
>>253
電機業界やと今もD=デー、T=テーやからな

256: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:56:50.46 ID:zqpbSjQU0.net
技術の教科書「モータ」

260: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:57:05.27 ID:qvq94FAU0.net
ルーラとルーラーじゃ全然違うやん

264: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:57:16.06 ID:Ne0xsC2k0.net
気にしすぎどっちでもいい

276: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:58:20.62 ID:m3hnje7T0.net
ラジオをレイディオって書いてたら書い直された

279: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:58:27.19 ID:yVeL8oxj0.net
発音記号でも書いとけ

284: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:58:43.32 ID:6BIAlYcN0.net
でも向こう数十年、ブラウザとボディには伸び棒つく気がしない

299: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 00:59:49.16 ID:zuJ89Ch6H.net
3文字以上のカタカナ語の末尾の伸ばし棒は消すがルールやな
ユーザ
サーバ
コピとはならない

305: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:00:17.02 ID:jgc6g69Rp.net
>>299
オナニ

322: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:02:07.51 ID:auW75GBC0.net
>>312
チクニ

371: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:06:00.03 ID:HY84WvaGa.net
>>299
フェリーとかはフェリになるんか?
さすがにerとかorとかの場合ってのがまずあるんちゃうの

307: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:00:19.45 ID:kljwOO3D0.net
ティラノサウルス←好き
チラノサウルス←うーん
タイラノサウルス←嫌い

321: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:02:07.32 ID:FrbByJtua.net
>>307
T-レックス 嫌い
ティラノ 好き

499: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:21:32.34 ID:65rc6LpO0.net
>>307
平らは嫌やな

478: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:19:16.82 ID:MLo7gkA80.net
>>307
こんなイメージ




350: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:04:19.16 ID:FIUYDV0d0.net
シリコンとシリコーンは区別すべきやのにシリコーン樹脂をシリコンと言っちゃうのはまじ卍

389: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:07:56.70 ID:yHDiTYKW0.net
>>350
これややこしいからどうにかしてほしいわ

356: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:04:59.88 ID:mXmWTQbg0.net
>>350
綴りちがくない?

372: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:06:01.03 ID:FIUYDV0d0.net
>>356
そうそう
全然別物やで

353: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:04:36.48 ID:NMtGthxs0.net
ぶっちゃけこの論争ってウンコかうんちかみたいなもんやろ
ワイはうんち派

355: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:04:48.52 ID:FyWHFcgir.net
D=デー
A=アー
T=テー

ドイツ語かな

363: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:05:24.30 ID:bm/vDDGL0.net
>>355
AはエーやしEはイーやぞ

365: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:05:38.07 ID:XE9QIZkl0.net
>>355
Aをアーってのは初耳や

387: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:07:39.53 ID:fkigmkLQ0.net
>>355
ちなDe(でー)ワイ、D(でー)と区別がつかず無事死亡

374: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:06:06.41 ID:kljwOO3D0.net
パンティ
ブラジャ
うーん

382: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:07:06.02 ID:auW75GBC0.net
>>374
ガータベルト

375: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:06:23.86 ID:e97YlM6t0.net
メインをメーンってのも未だに違和感がある

380: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:06:56.96 ID:5lVIuDwx0.net
コンピュータの方がかわいいから好き

393: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:08:45.75 ID:PeqfargC0.net
富士通はサーバ呼び

398: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:08:59.71 ID:BO4EzhqX0.net
DISKとDISCについてググらずに述べよ(10点)

413: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:10:25.72 ID:auW75GBC0.net
>>398
一般名詞回避やっけ

415: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:10:48.90 ID:e97YlM6t0.net
>>398
一般名詞は特許取れないからCDとか「末尾C」ちゃうかったっけ?

447: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:15:38.97 ID:BO4EzhqX0.net
>>413 8点
>>415 9点

正解!

なんやけどワイちゃんとしてはHDD(hard disk drive)とCD(Compact Disc)のスペルの使い分けに言及して欲しかった。

でも415は10点でもええで見方によっては確実にそうや

461: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:17:33.04 ID:6BIAlYcN0.net
>>447
その二つはなんでスペルを変えてるんや?
コンパクトディスクの名称は特許がとられてるんか?

480: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:19:27.51 ID:RwQFucEe0.net
>>461
情報分野では磁気ディスクがkで光学ディスクがc
どっちも使ったMOみたいな存在もあるけど

496: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:21:07.70 ID:BO4EzhqX0.net
>>461
特許と言うか商標やな

パソコンあるならDVDとかCDベイに「disc」ってロゴがあるやろ?

522: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:23:52.73 ID:auW75GBC0.net
>>461
先に取られてたんじゃなくて小さい円盤っていう一般名詞だと独占できないんや

466: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:18:26.94 ID:auW75GBC0.net
>>447
HDDはなんでKでええんや?

521: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:23:49.39 ID:BO4EzhqX0.net
>>466
アメリカ英語がKでイギリス英語がCらしいやで

406: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:09:39.29 ID:lpEBcmHaE.net
お前の上司 森博嗣

408: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:09:55.36 ID:lHp1/xgfa.net




こういうののほうがいやかな

412: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:10:25.50 ID:jyzy/Nzka.net
ルフィカービィと来てなんでパーティーで定着してるのか

417: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:11:12.50 ID:gY6JLG2x0.net
昔の小説もなんかおかしかった気がする
ティッシュペイパアみたいな

422: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:11:39.05 ID:mXmWTQbg0.net
>>417
カムパネルラ

425: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:12:10.67 ID:6BIAlYcN0.net
>>417
ハンケチ

433: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:13:54.67 ID:kljwOO3D0.net
>>417
かせきさいだぁ

428: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:12:50.81 ID:S97dD1Ja0.net
実際、アジアの定義とかもガバガバやし
そんなもんやろ

432: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:13:48.34 ID:XE9QIZkl0.net
日立「サーバ」
東芝「サーバー」「サーバ」
三菱「サーバー」「サーバ」
NEC「サーバ」
富士通「サーバ」

社内統一すら出来てない企業があるらしい

434: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:14:06.48 ID:gaqJEIZF0.net
上司「サーバに直して」
ワイ「おかのした」

ワイ「できました」
上司「置換だと間違いがあるかもしれないだろ、目視で確認しろ」
ワイ「ひえっ…」

444: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:15:11.62 ID:H+dTQt450.net
>>434
はいページ内検査

463: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:17:52.47 ID:FC/YE4tIa.net
>>434
笑い話じゃないのが嫌やわ

448: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:15:41.57 ID:wnUnVzde0.net
業務都合上誤解が発生する表記の揺れは当然起きないようにするが、こんなんどうだってええやろ
仕事したことないやつがイメージで語りすぎやねん

454: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:16:38.48 ID:gaqJEIZF0.net
>>448
こっちがどうでもいいと思っててもお客様が理不尽にキレてくるんやで

458: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:17:27.73 ID:NnPCIu62d.net
>>448
何かのために使い分けてるって勘違いさせる

468: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:18:31.63 ID:xoDDHKhA0.net
アスース

488: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:20:27.66 ID:FC/YE4tIa.net
>>468
昔はエイサスでもアスースでも好きに呼んでくれって広報が言ってたのに…

504: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:22:04.83 ID:1iVPWjqx0.net
>>488
その二つの内どっちかならともかく何故エイスースなのか

471: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:18:47.03 ID:ongRCzCF0.net
上司「サーバはサーバーになおせ」
置換
サーバーー

477: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:19:15.70 ID:nCTS5kzG0.net
コムピュウタなんだよなぁ…

489: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:20:28.91 ID:6C8+36EB0.net
末尾の音引き親の仇のように嫌ってるやつおるよな

490: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:20:33.98 ID:Lm7AMW0L0.net
ティシュー
ティッシュ

508: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:22:32.41 ID:auW75GBC0.net
>>490
ティシュー←高そう
ティッシュ←ふつう

492: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:20:47.17 ID:zxtWtuZm0.net
ボディ
バディー
ボデー
ビッグボディ
バディ

516: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:22:56.06 ID:auW75GBC0.net
>>492
ナイスバディ

495: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:21:07.17 ID:wnUnVzde0.net
ヘッダーとヘッダはなんとなく使い分ける感あるな

512: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:22:48.37 ID:7RhnVMuod.net
ンなもン英語を無理矢理カタカナ表記してるだけなんだから
どっちでもエエわ

536: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:25:39.03 ID:lHp1/xgfa.net
どっちでもいいならサーバって単語はひんぱんにつかうんでサーバだな

555: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 01:28:54.23 ID:MDRyVMZT0.net
わかりましたって言って
さっさと直したほうが結局はやいやろ






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524152422/





マスコミが”main”を”メーン”とか表記する風潮

英語「ロード」 日本語「道路」

【アナと雪の女王】“Let it go”の日本語吹き替えはやはりおかしい