1: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:36:25.56 ID:L4LNOMRV0.net
ありえない量と異様な安さ・不味すぎる油・そして毎回起こる胃もたれ・もがき苦しみながら完食・客は察して誰も取らない


2: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:36:48.42 ID:hlp2DR+C0.net
すさまじいカロリー
3: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:36:54.80 ID:wtzMOJsV0.net
コスパは最強
4: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:36:57.15 ID:23TmEiV50.net
ハーフを出せよな本当に無能
5: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:37:04.22 ID:oFaMPYiN0.net
かけのつゆに沈めて食うんだぞ
6: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:37:47.35 ID:f6gZrBAmM.net
>>5
ガイジかな出汁ギトギトなるやろがカス
ガイジかな出汁ギトギトなるやろがカス
7: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:37:52.02 ID:zHtckgISa.net
野菜だけど若者向けだよね〜
8: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:37:52.20 ID:CDeFM+gsd.net
量は空気込みやろ
9: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:38:00.29 ID:dUiPjOgOM.net
あれとごはん頼んで天丼として食す
公式推奨めし

公式推奨めし

12: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:38:37.06 ID:MYINBH7yd.net
>>9
これ美味いけどご飯になかなかたどり着けないンゴ
これ美味いけどご飯になかなかたどり着けないンゴ
18: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:39:34.31 ID:L4LNOMRV0.net
>>9
ごはんてどこにあるンゴ......
ごはんてどこにあるンゴ......
33: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:42:18.11 ID:6RQd74LR0.net
>>18
うどん注文する最初のところで言うんやで
うどん注文する最初のところで言うんやで
29: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:41:46.56 ID:MYINBH7yd.net
>>18
天丼用ご飯130円やで
大きめ茶碗にご飯と天つゆついてくる
天丼用ご飯130円やで
大きめ茶碗にご飯と天つゆついてくる
44: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:44:10.96 ID:L4LNOMRV0.net
>>29
260円でバカでか天丼完成か?
コスパ良すぎワロタwwwwwwww
260円でバカでか天丼完成か?
コスパ良すぎワロタwwwwwwww
10: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:38:04.22 ID:dEyQ2pZr0.net
小頼むとうつわに入らない時ある
11: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:38:16.38 ID:VeQiuTApa.net
めちゃくちゃでかいよな
15: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:38:59.80 ID:L4LNOMRV0.net
ワイは毎回気持ち悪くなるんやが流石にあの量と油はガイジ
17: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:39:28.58 ID:PeBcBUjo0.net
まじでハーフがほしい
量多すぎ
あれとおにぎりで腹一杯になるわ
うどんいらねえ
量多すぎ
あれとおにぎりで腹一杯になるわ
うどんいらねえ
19: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:39:40.20 ID:BUSmUO190.net
【丸亀製麺の歩み】
・讃岐と関係の無い兵庫の居酒屋チェーンが勝手に丸亀を名乗る
・丸亀の名が付いた他店(香川で修行)を勝手に名乗るなと訴えようとして炎上
・儲かってるのに人件費を削るために全ての店の店長までもパートにするというブラック企業っぷりを発揮
・ザルを裏返すとカビだらけで炎上
・本場高松にケンカを売るように店を出すもすぐ潰れる
・パート店長の結果、18人食中毒
丸亀製麺 - wikipedia
・讃岐と関係の無い兵庫の居酒屋チェーンが勝手に丸亀を名乗る
・丸亀の名が付いた他店(香川で修行)を勝手に名乗るなと訴えようとして炎上
・儲かってるのに人件費を削るために全ての店の店長までもパートにするというブラック企業っぷりを発揮
・ザルを裏返すとカビだらけで炎上
・本場高松にケンカを売るように店を出すもすぐ潰れる
・パート店長の結果、18人食中毒
丸亀製麺 - wikipedia
21: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:40:14.95 ID:vG51vEv0p.net
明太釜玉にかき揚げぶち込むとぐううまい
22: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:40:31.10 ID:qCe75XSA0.net
わいはだしソースでふやかしながら食っとるわクソうまい
23: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:40:42.74 ID:URXkI4Jy0.net
あんなのでもたれるのはおっさんだけやろ
27: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:41:25.75 ID:6daHzksv0.net
もたれるわ
かしわ天がええ
最近鱚出さなくなったな
かしわ天がええ
最近鱚出さなくなったな
39: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:43:27.65 ID:6RQd74LR0.net
>>27
おさかなは季節で変わる印象あるわ
こないだはかますやった
おさかなは季節で変わる印象あるわ
こないだはかますやった
52: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:45:24.77 ID:6daHzksv0.net
>>39
あーサワラとかもあったな
でも年単位で鱚見とらんわ
あーサワラとかもあったな
でも年単位で鱚見とらんわ
28: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:41:38.58 ID:Yc4+k4f20.net
あれ半分にして半額にしたらもっと売れるやろ
31: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:42:04.00 ID:L4LNOMRV0.net
お前ら気持ち悪くならんの?
ワイかき揚げと大で注文するも地獄、
並とかき揚げでリベンジするもグッタリフラフラ
ワイかき揚げと大で注文するも地獄、
並とかき揚げでリベンジするもグッタリフラフラ
37: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:43:01.10 ID:MYINBH7yd.net
>>31
釜玉特ご飯かき揚げとり天食った時はさすがに腹はち切れそうになった
釜玉特ご飯かき揚げとり天食った時はさすがに腹はち切れそうになった
40: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:43:46.84 ID:fKqoYmgUa.net
>>31
うどんだと無理
ご飯だと意外といける
うどんだと無理
ご飯だと意外といける
50: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:45:17.56 ID:HchT9dpAp.net
>>31
なんでリベンジしたし、中毒なんか?
なんでリベンジしたし、中毒なんか?
36: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:42:59.00 ID:ufogWmem0.net
91: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:52:21.02 ID:xbdZxkCq0.net
>>36
草
草
38: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:43:08.75 ID:QH9K3gxZd.net
かしわ天昔に比べて小さくなったよな
42: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:43:55.58 ID:xVzxCnp70.net
>>38
かしわ天の劣化やばいよな
あの大きくて美味かったかしわを返して
かしわ天の劣化やばいよな
あの大きくて美味かったかしわを返して
59: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:47:13.27 ID:QH9K3gxZd.net
>>42
昔はちくわ天くらいのサイズあったのにな
マジで今半分くらいじゃねーの
昔はちくわ天くらいのサイズあったのにな
マジで今半分くらいじゃねーの
51: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:45:23.48 ID:LhzDWIL8p.net
ワイリーマン、毎回釜揚げとちくわ天を注文
大にしてちょうど500円な模様
大にしてちょうど500円な模様
53: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:45:48.58 ID:w4iM41ZpM.net
天かすとネギ切らすなやクソ
61: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:47:22.72 ID:cX+cHEeAr.net
明太釜玉うどん
ちくわ
鶏肉
ワイのメイン
ちくわ
鶏肉
ワイのメイン
69: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:48:45.28 ID:HchT9dpAp.net
>>61
ワイは鶏肉の代わりにおにぎりかな
ワイは鶏肉の代わりにおにぎりかな
70: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:48:49.17 ID:6TSH83OS0.net
>>61
おい、おでぶ!w
おい、おでぶ!w
62: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:47:24.59 ID:iDI+vK+/p.net
ぶっかけ冷 かしわネギだくが最強な
75: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:49:25.88 ID:yjnmjSWX0.net
紅生姜のかき揚げいつの間にか無くなったな
87: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:50:52.91 ID:+dWthEQu0.net
>>75
あれがあることが丸亀の特色やったのにな
あれがあることが丸亀の特色やったのにな
92: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:52:25.69 ID:HldtVoOxM.net
あれで胃もたれしない人が羨ましい
103: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:53:59.36 ID:zsssBvKQr.net
>>92
いるわけがない
学生時代のワイが後悔するんだから日本人の胃じゃ無理やぞ
いるわけがない
学生時代のワイが後悔するんだから日本人の胃じゃ無理やぞ
112: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:55:31.98 ID:HchT9dpAp.net
>>103
この間食ったで
明太釜玉と一緒に完食したけど特に体調不良は感じなかった
ちな30代中盤
この間食ったで
明太釜玉と一緒に完食したけど特に体調不良は感じなかった
ちな30代中盤
116: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:56:12.59 ID:zsssBvKQr.net
>>112
ぜってー3世代以内にオコエ混ざってるわ
ぜってー3世代以内にオコエ混ざってるわ
120: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:56:52.56 ID:HchT9dpAp.net
>>116
やめーや
やめーや
107: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:54:34.69 ID:P4tHJ+/20.net
誰も取らない(大嘘)
あげて時間たったとかじゃない限り人気やろ
あげて時間たったとかじゃない限り人気やろ
113: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:55:36.02 ID:wUKM+BAs0.net
>>107
そもそもこいつが毎回とってるしな
そもそもこいつが毎回とってるしな
117: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:56:24.56 ID:fbmnR0cq0.net
あんなんで胃もたれとかおじいちゃんかよ…
154: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 21:04:25.16 ID:hgcstRc30.net
お前らのせいでうどん食いたなってきたやんけ
162: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 21:05:45.92 ID:ZdnZhAxDd.net
>>154
明日の仕事はよ終わったらかき揚げ食いに行くわ
明日の仕事はよ終わったらかき揚げ食いに行くわ
58: 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 20:47:01.94 ID:zsssBvKQr.net
かしわ天とセットで取るけど完食後に後悔する
でも懲りずにやっちゃう
でも懲りずにやっちゃう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524569785/

◆【画像あり】丸亀製麺さん、とんでもないメニューを始めるww
◆丸亀製麺とかいううどん屋wwwwwww
◆【おまいう】丸亀製麺がロサンゼルスのうどん屋に「店名に丸亀という名称を使うなと」とクレーム
◆ワイ香川県民、800円のうどん定食が安いと聞いて震える
◆丸亀製麺とかいううどん屋wwwwwww
◆【おまいう】丸亀製麺がロサンゼルスのうどん屋に「店名に丸亀という名称を使うなと」とクレーム
◆ワイ香川県民、800円のうどん定食が安いと聞いて震える
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 16:53 ▼このコメントに返信 ハワイのかき揚げうまい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 16:55 ▼このコメントに返信 回転寿司がブッカケの冷やしをおいてくれたら
丸亀うどん系には永久に行くことなくなるけど日米地位協定で
回転寿司屋は冷やしうどんを扱っちゃいけない決まりなんだっけ。
マッカーサーさんも残酷な土産を残すよね…。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 16:56 ▼このコメントに返信 半熟卵天また出してクレメンス
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 16:57 ▼このコメントに返信 値段の通り、丸亀はうどんだけにしとかないと意味ないよ
揚げ物やら頼むなら他の店でいい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 16:57 ▼このコメントに返信 回転寿司で全席お湯が出るのに、お冷だけクッソ遠い場所に
自分で汲みに行かなきゃいけないのも
マッカーサーの置き土産だっけ…。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 16:59 ▼このコメントに返信 うどんも大概油使ってるからダブルパンチ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:00 ▼このコメントに返信 なんや胃腸の衰えたおっさんの愚痴か
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:05 ▼このコメントに返信 うどんだけ食うのがええな。
生姜・天かす入れて食す。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:22 ▼このコメントに返信 こんなクソ体質の企業で飯食ったら
精神病むわ。気持ち悪い
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:23 ▼このコメントに返信 ほぼタマネギ、あれをかき揚げなどと称するな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:23 ▼このコメントに返信 誉められるのは大きさだけやなあのかき揚げ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:26 ▼このコメントに返信 薬味乗せ放題だからなんとかもっとるけど
年々期間限定のうどん値上げしてる上にスレにもある
不祥事も定期的にやらかしてるからいつか潰しそうなきはしてる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:29 ▼このコメントに返信 遠心分離機で油を切ってくれ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:34 ▼このコメントに返信 相変わらず好戦的なレスの仕方だな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:34 ▼このコメントに返信 丸亀とかインスパイア系は飯時は劇混みだから行かないや。
サガミ系のどんどん庵に行く俺。たまに劇混みだけど。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:34 ▼このコメントに返信 意外とジジババがかき揚げ取ってるからビビる。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:37 ▼このコメントに返信 別にスーパーで30円のうどんでいいや
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:41 ▼このコメントに返信 糖尿病不可避
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:41 ▼このコメントに返信 あれで大きいとかモタれるとか乙女かよ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:42 ▼このコメントに返信 よく食べてたけどうどん本体よりカロリーが高いの知ってビビった
それ以来食べてない
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:42 ▼このコメントに返信 ちょうど丸亀に来て覗いたら同じ話題してて草
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:46 ▼このコメントに返信 讃岐製麺ってチェーンは、このかき揚げ+うどん+おにぎりで300円とかいうアホな朝食だしとる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 17:57 ▼このコメントに返信 あの程度で量が多いとかどんだけ少食なんだよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 18:05 ▼このコメントに返信 重ギィ!
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 18:09 ▼このコメントに返信 胆石持ちだと怖くて喰えん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 18:10 ▼このコメントに返信 三口目あたりでオエーってなる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 18:11 ▼このコメントに返信 釜玉うどんとこれの組み合わせがわいは世界で一番美味い食いもんやと思ってるで
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 18:14 ▼このコメントに返信 いやいや、原価率良すぎでしょ。
ぼったくりといっても過言ではない。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 18:21 ▼このコメントに返信 あれの油は流石に胃にくるわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 18:26 ▼このコメントに返信 客をコロそうとしてるって苦情を入れたことはあるけど。
それ以来、行ってない。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 18:33 ▼このコメントに返信 家の近くの丸亀が日本でも数件しかしてないハワイぽい感じの系列店になってしまった
ハワイアンパンケーキみたいなのだす店なんかいらんわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 18:35 ▼このコメントに返信 65が俺と全く同じで笑った。ちな35のオサン。
かき揚げは昼に食うと晩飯食えなくなるわ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 18:47 ▼このコメントに返信 ウチの89の婆ちゃん、丸亀行ったら大概アレ頼む上に完食しよるわ。
案の定、翌日胃もたれで寝込んでるし、マジ寿命縮むから止めろと言っとこう…
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 18:50 ▼このコメントに返信 カビと食中毒の店
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 18:53 ▼このコメントに返信 天ぷらの含油率高すぎ油不味すぎで食えたもんじゃない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 18:57 ▼このコメントに返信 ※33
89の婆ちゃんの寿命とか縮んでも別によくね。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 18:58 ▼このコメントに返信 うどん固い=コシがある、と思ってる人にはいいんじゃないの
香川住みじゃないけど近くに製麺うどん屋があるので
わざわざ味が落ちて高いここに行く理由がない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 19:05 ▼このコメントに返信 かき揚げ好きだけどあれは胃もたれするわ
つゆに沈めて天抜きにしたい
器とつゆくれや
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 19:07 ▼このコメントに返信 ワイ釜揚げ特盛、かしわ天、かき揚げを完腹しにっこり帰宅。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 19:13 ▼このコメントに返信 20代のころはヨユー&好きだったけど34になって重く感じるわ
消化能力の衰えのちょうどいい指針になるんじゃねーかな。あれ平気なら若者&健康といえそう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 19:20 ▼このコメントに返信 32歳だけど胃もたれはしないな
しかもかき揚げはかけ大にもう乗っけてしまう
ひたひたの汁につけて完食しますわ
これが好き
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 19:32 ▼このコメントに返信 かきあげ好きだから毎回取るけど
半分超えたあたりでちょっときつくなる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 19:35 ▼このコメントに返信 丸亀旨いし安いしで高校生のとき良く行ったわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 19:38 ▼このコメントに返信 毎回起こる胃もたれって、こいつ結構取ってない?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 19:41 ▼このコメントに返信 人の貰って2つ食べた時気持ち悪くなって半年動けなかった。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 19:43 ▼このコメントに返信 全然気にせず食べてた俺はデブなのか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 19:50 ▼このコメントに返信 北海道では夏場のひやかけ出さなくなったので、もう1年以上行ってないな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 19:53 ▼このコメントに返信 丸亀製麺は本番香川の丸亀市とは全く関係ないんだよなあ
だからさぬきうどんとは違う味付けだし、香川にはこんなバカでかいかき揚げはない
ちなはなまるうどんは香川県の会社だからさぬきうどんの味付けになっている
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 19:54 ▼このコメントに返信 若い頃「チッ、かき揚げか〜(ペロリと完食)」
今「うし…かき揚げ食うか!(気合)」
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 20:01 ▼このコメントに返信 よくかき揚げまで食えるな
家族うどん1つで充分腹一杯だわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 20:10 ▼このコメントに返信 トッピングのとろろの量増やして欲しい
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 20:10 ▼このコメントに返信 釜玉並にかき揚げ&かしわ天
最初にソースをかけたかき揚げをおかずにうどんを食い、残った卵にかしわを絡めてまたうどんと食す
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 20:14 ▼このコメントに返信 40後半だけど
毎回、かけ(並)+かしわ+いか
最近ちょっとリッチに上記プラス初めてのかき揚げ食べた
美味しく食べたけど、さすがにおなかいっぱいになった
丸亀で初めておなかいっぱい食べた気分になった
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 20:27 ▼このコメントに返信 毎回釜玉うどんとかき揚げだな
天かすとネギ大量に入れて全混ぜで買うけど胃もたれはあまり感じないな
BMIも普通だし
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 20:32 ▼このコメントに返信 30半ば過ぎたら食えなくなったw
好きだったんだけど
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 20:48 ▼このコメントに返信 かき揚げに大だけなら楽勝
+何か天ぷら付けたら胃もたれするかもしれん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:01 ▼このコメントに返信 気持ち悪くなるって分かってて毎回取るわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:10 ▼このコメントに返信 十代半ばの男だけれどこれはとらない
もたれる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:18 ▼このコメントに返信 俺は
かきあげと何かもう一品頼むと無理だわ
かきあげだけならセーフ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:22 ▼このコメントに返信 冷ぶっかけ+かき揚げでかき揚げ崩しながら食うのが俺のジャスティス
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:25 ▼このコメントに返信 かき揚げ+かけうどん大でつゆの中にかき揚げ沈めてふにゃふにゃにして食べるのすこ
でもあそこ行ったら服に天ぷらの臭い付くからバレバレなんよなあ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:37 ▼このコメントに返信 大阪の丸亀でふと周りをみたらかき揚げをトレーに乗せてる集団がいて
全員、中国人だった
そうだね、中国人の鍛えた胃袋だったら消化できるね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:43 ▼このコメントに返信 またはなまるうどんが金出して丸亀叩いてるのか
はなまるうどんってうどんがクソ不味いよね
冷凍のがマシどころか比べるのも失礼
山田うどんより酷い
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:44 ▼このコメントに返信 丸亀なんて1日の釜揚げ半額デー以外行かないからかき揚げ食っても月一だわ。
以前よりうどんの腰がなくなって味が明らかに落ちたので通常価格で食う気がしない。
かき揚げは揚げてる人によって大きさ全然違うよね。ヘタな奴が揚げると半分くらいの大きさの時がある。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:02 ▼このコメントに返信 あのかき揚げだけやたらと油っこいんだよな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:32 ▼このコメントに返信 運動不足のおっさん多過ぎだろ。
週5で定期的に運動してるから、かき揚げなんて、むしろ好物で欠かさず取ってるわ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月29日 00:42 ▼このコメントに返信 一回持ち帰って夜に家で食った時油まみれで吐いたわ
それ以来買ってないんだけど店で食ってもまずいんか・・・
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月29日 02:08 ▼このコメントに返信 まぁた、くっせえ香川県民が火病ってるのか。
揚げたてのかき揚げをちょこちょこ引きはがしながら
塩、ソース、つゆ浸しで楽しんでんだから黙ってってくんね?
どれほどこき下ろそうと、全国展開で評価されている丸亀製麺の評価は落ちねぇよ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月29日 03:38 ▼このコメントに返信 どんだけこき下ろしてもうちの地元では行列が出来るしなー嫌なら行かなきゃいいんじゃね?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月29日 07:01 ▼このコメントに返信 カビザルうどん屋のイメージ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月29日 14:39 ▼このコメントに返信 カビ騒動の後に食中毒起こしてたし、最近たまたまなにもないだけでそのうちまたやらかすぞここ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月29日 14:41 ▼このコメントに返信 米68
底辺に評価されてるだけだからこれ以上落ちようがないな。
衛生観念とかクオリティとかどうでもいいもんな底辺は。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月29日 14:42 ▼このコメントに返信 米67
持ち帰ったならキッチンペーパーかなんかを敷いてオーブントースターで加熱すると余分な油が落ちてサクサクして美味しいぞ。
不潔なものの殺菌もできるし。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月29日 14:43 ▼このコメントに返信 米63
埼玉土人wwwwwww
山田うどんなんて店舗自体がねえよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月29日 14:44 ▼このコメントに返信 米58
十代で老化してるとかかわいそう
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月30日 21:26 ▼このコメントに返信 食べた後に胃もたれなんてしないけど、デカ過ぎて食べてる途中で飽きるのが難点だ
だし醤油とソースだけで飽きずに食べきれるサイズじゃないと思ってる