1: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:20:32.72 ID:5Xse5ftZp.net 
起業するために資金を調達するとして、
もし起業が失敗したとしても

・投資で集めたものなら株といっしょで返す義務はない
・融資として借りたなら「破産」すれば返さなくていい

カネを返さないことは犯罪ではないので、違法として裁かれたり刑務所に入れられたりすることは無い。



3: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:21:19.15 ID:p31hauFV0.net
起業する金で安定した生活がしたい

4: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:21:20.11 ID:5oaRXN9N0.net
ま?
じゃあ起業した者勝ちやんけ

9: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:21:56.83 ID:5Xse5ftZp.net 
>>4
マジやで、ていうか資本主義ってそういうシステムやから

基本的に起業するやつに有利なように組まれとる

16: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:22:37.76 ID:p31hauFV0.net
>>9
まじっす?じゃあ白いたい焼き屋開くで!

65: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:28:47.58 ID:ZkPjFCp9a.net
一回会社潰した人間に日本社会は厳しすぎるんよなぁ
その辺が解決されてないのに>>9のシステムだけ導入しても無意味やわ






6: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:21:27.38 ID:BuSrCjgqa.net
ベンチャーなんかほとんど潰れる現実があるからだろ

18: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:22:47.22 ID:5Xse5ftZp.net 
>>6
うん、だから潰れてもその借金返さなくていいよ
それに学生起業ならほんとやったもんがちで、成功しようとしまいと就活の時にそのエピソードは鬼有利になるから、大企業確定

41: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:25:41.86 ID:AuzB567+a.net
>>18
これま?そんな独立大前提みたいなやつ優遇されんの?

132: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:33:57.78 ID:65XTltXTM.net
>>41
独立目指す奴の方が目標なく安定求めて入ってきたやつより働くから
結果的に企業に居残る場合もあるしね

11: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:22:16.46 ID:T+MhCZi2M.net
でもまともな社会のレールからは外れよね?

36: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:25:17.06 ID:0/SUicss0.net
>>11
法律以上の社会のルールってなに?

26: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:23:53.82 ID:5Xse5ftZp.net 
>>11
「まともな社会のレール」って?

ベンチャー立ち上げて失敗したやつの再就職先なんていくらでもあるで

それにこういうやつは一回破産しようが何回でも立ち上げるからな

トランプの破産回数知ってるか?

結果大統領やけど

13: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:22:23.79 ID:VO5dFmC40.net
ちゃうちゃう
単に面倒くさいからや

15: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:22:36.63 ID:Zr15eJNY0.net
大学かなんかでちょっと学んでこういうスレ立てたんやろうけど普通まず銀行から金借りて始めることが多い上銀行は担保ないと貸さないぞ

188: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:39:28.26 ID:ygKEgWwE0.net
>>15
政策金融公庫で借りる

20: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:23:03.41 ID:TZRgeAfza.net
なにで起業すればいいかアイディアがないからやで

33: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:24:51.51 ID:WtwJ5SDF0.net
>>20
テレビで経営者が「学生の起業は就職、教育、旅行(留学)に偏っている」と言ってた
それしか経験してないからアイデアがないそうで

22: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:23:16.99 ID:++b4D4EH0.net
よそ者は何もわかってねえな
「新卒のカードが強すぎる」アンド「転職はキャリアダウン」という風土の方が何万倍も問題だろが

25: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:23:43.13 ID:qweYrQvVd.net
でも実際多額の金借りるとなりゃ結局有限責任にせざる負えんやろ?

30: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:24:26.18 ID:5Xse5ftZp.net 
>>25
うん、だから破産したらええやん
破産のデメリットって何か知ってるか?

27: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:24:04.02 ID:d5vcvBlM0.net
担保どうすんねん

38: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:25:28.48 ID:5Xse5ftZp.net 
>>27
どんだけでかい起業しようとしてんねん
今時のベンチャーなんて無担保で借りれる分で十分やで、てかそれで成功しないならやめとけといいたい

28: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:24:16.27 ID:8QDB9n410.net
いや失敗すること考えるなら借金がゼロになろうが普通に働いた方が儲かるやろ

31: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:24:31.09 ID:4pUt+iv3a.net
不況の需要減衰期に起業するのは悪手やろ

34: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:24:52.38 ID:qUqi+Smka.net
成功しとるやつでも2回3回の破産は当たり前
行動力あるかどうかや

35: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:25:06.90 ID:VO5dFmC40.net
ワイ自営業やが一般サラリーマンがいかに優遇されとるか自営業になるとよくわかるで
今月仕事なくて最高に不安やわ

120: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:33:08.95 ID:qs1HEDcB0.net
>>35
これ
楽に生きたいなら正社員一択や

143: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:35:25.59 ID:dFD4Ub5c0.net
>>35
死ぬまで安定てのがいかに厳しいかって話ね、マネーの虎で威張っててあれだけコミュ力あって一発屋だったとしても一回は成功してる実力あっても結局借金してるの多いし
何も考えんとそれなりの幸せを得れて趣味を楽しめる歯車の方が良いわ

160: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:36:32.17 ID:EhLxXeR40.net
>>35
サラリーマンの控除多すぎて本当羨ましい
自営業の経費よりはるかに上だし厚生年金まであるとか制度に恵まれてるわ

170: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:37:47.24 ID:CxIvq4p20.net
>>35
言うて勤めてる会社もいつ潰れるかわからん時代やしなあ

272: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:46:30.02 ID:x90lndE3H.net
>>35
これ言うやつよくおるけど公務員憎しと同じやっかみちゃうか
サラリーマンになればええやん

292: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:48:07.71 ID:VO5dFmC40.net
>>272
やっかみちゃう
一般サラリーマンの価値に気づいたんや

43: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:26:06.06 ID:skFHFuvW0.net
9割失敗すっからなぁ

60: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:28:15.01 ID:5Xse5ftZp.net 
>>43
うん、だから失敗してもお前らが思ってるほどデメリットないよ?ってことな
それにその失敗数には連続起業家のぶんが大いに含まれとる
5回起業して4回失敗、1回成功みたいなやつや
最終的に何か1つあてりゃええねん

その起業がほんまに中身あるもんなら、中途で大企業行く道なんていくらでもあるわ

72: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:29:12.27 ID:AuzB567+a.net
>>60
サイコパスが経営者に向いてるって言われる訳やなぁ

84: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:30:12.84 ID:8QDB9n410.net
>>60
そもそも5回起業する気力が持てる人間自体が少ないやろ

818: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:38:46.28 ID:5ZjS4hiPa.net
>>60
二回目以降はどこから借りるつもりでいるの?

205: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:40:51.51 ID:HTo/oy6sH.net
>>43
そーゆー考えだから従業員で終わるんだよ

9割失敗なら10回起業すれば成功するやん!
って思えるやつじゃねーと起業に向いてないね

227: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:42:22.35 ID:fj+HAfDza.net
>>205
なお一回した奴には基本的に二度とチャンス回ってこない模様
焚きつける方はええよなチャレンジしろと煽って失敗したら自己責任やろ努力不足ってまた煽る

230: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:42:42.48 ID:pEaP8eN9a.net
>>205
しないんだよなぁ
UR排出率1%のガチャで100回回せば出るって言ってるくらい浅はか

49: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:26:50.17 ID:I5GE3/42a.net
たまに社長になりたい人募集って求人あるやん

56: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:27:50.85 ID:/CQEkUCza.net
自分で考えないかんのがめんどいからやぞワイは他人の指示で他人の責任の中で働きたいんや

58: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:27:58.30 ID:BDV6lDY60.net
まじかよ
社長って肩書き手に入れればモテモテやろ

76: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:29:35.18 ID:5Xse5ftZp.net 
>>58
ジャスダックやマザーズのベンチャー社長はどれも若いし、恋愛界では無双できる肩書きやで
なんせ10億20億すでに持ってるわけでな

83: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:30:08.77 ID:qweYrQvVd.net
>>58
社長なんか誰でなれるで
なるのは簡単やねん
そこから利益を出すのが難しいのであってな

62: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:28:24.55 ID:Jdz5Bk3y0.net
初期段階から投資となると誓約、契約が足かせになるから結局自己資産か銀行から借りるしかない

66: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:28:52.96 ID:CxIvq4p20.net
単純に自信無い人ばっかやろ
保守的なんが日本人らしい

70: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:29:07.31 ID:qweYrQvVd.net
破産人間なんか大企業雇うとは思えんけど

99: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:31:31.03 ID:5Xse5ftZp.net 
>>70
「破産」経歴を企業が調べる手段って内閣府が毎月発行してる紙面に載ってる膨大な数の人名を隅から隅までチェックすること、しかないで

そんなヒマなことしてるやつ誰一人おらん

それにその紙面はpdfやから名前検索しても絶対に見つからん

111: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:32:43.95 ID:VO5dFmC40.net
>>99
残念ながら興信所頼む会社あるんだよなあ

284: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:47:20.39 ID:8JS3Hz8b0.net
>>99
興信所定期

294: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:48:36.41 ID:5Xse5ftZp.net 
>>284
興信所wwwwwwwww

で?起業して破産したのがそこまでマイナスになるようなバカ企業に起業家スピリッツ持った奴が入社したがるとでも?

71: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:29:09.95 ID:sP3OXFU/0.net
サラリーマンやりながら社会常識、コネ、自己資金蓄えて小規模副業から始めろ
うまくいったら法人化すればいいし、失敗したらまたリーマンに戻ればええ

73: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:29:19.97 ID:x93x4P3r0.net
なんJ商事作ろうや

91: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:30:51.13 ID:CX3jLZfs0.net
自己破産したらローンは組めないしクレカは持てないしかなり生活不便になりそう

103: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:31:49.58 ID:XaDKHmPOa.net
あんまり初期資金いらん業種で学生起業が最強やぞ
失敗したら就職したらええ

126: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:33:25.57 ID:5Xse5ftZp.net 
>>103
ほんこれ
就活のネタ作り何すればいいですか?みたいなアホめっちゃおるけど、全員に「起業しろ」と言いたい。起業して成功すればウン億ウン10億ゲット、失敗しても就活のネタにするには最強やし、それ以前に有能枠でヘッドハント受けるまである

184: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:39:01.71 ID:pEaP8eN9a.net
>>126
失敗して就活してる学生とか居たけど、うちの会社は即行で落としてたわ
フロンティアスピリッツなんかいらをねん

209: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:41:10.82 ID:XaDKHmPOa.net
>>184
商社とかその辺の経験求めとるで

251: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:45:01.99 ID:pEaP8eN9a.net
>>209
そういうのは小さな成功の段階で畳んでるような奴を求めてるんやで
短期で離れても利益出せる有能が欲しいからやで

105: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:32:08.37 ID:jYIl4D430.net
マジかよじゃあノーリスクやんけ
起業するわ

123: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:33:20.90 ID:RzCDw8ZJ0.net
>>105
ノーリスクじゃないぞ
金を融資してもらうには銀行や投資家からの信用が必要だけど、起業に失敗するとそれが大きく目減りする

129: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:33:51.51 ID:jYIl4D430.net
>>123
でも金は返さなくてええんやろ?

135: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:34:28.47 ID:RzCDw8ZJ0.net
>>129
でもその金は起業に使わないと詐欺で逮捕されるぞ

108: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:32:24.02 ID:dFD4Ub5c0.net
よっぽど優秀でも起業するノウハウやアイデアが育たんのが日本やろ
つうか良い大学行ってたら、当てたら億万長者より安定した高収入を選ぶわ

118: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:33:00.07 ID:p88pwnOW0.net
ていうか日本って会社作るのに時間かかりすぎじゃね????
シンガポールは電子書類にサインして20分で作れるのに日本は何ヶ月もかかるって嘆いてるで

158: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:36:30.49 ID:aP4//ktb0.net
>>118
シンガポールがタックスヘイブンとか言われてるのはそういうところからかもしれんな

177: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:38:28.94 ID:/FwrOMWT0.net
>>118
さすがにそんなかからん
合同会社なら定款認証いらんし
1週間くらいでいけるはず

236: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:43:32.08 ID:bSpR6qR50.net
>>177
持分会社なら書類や届け出印がそろっていれば登記自体は1日で行けるで
株式会社なら公証人の認証やらで時間かかるけど取引相手や債権者の保護もあるからしゃーないしな

216: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:41:25.57 ID:kqD8OKxyr.net
>>118
ワイ行政書士やけど設立までの期間は法務局の込み具合次第で変動するで
最速なら登記申請した次の日にも設立完了するし
手続きも資本金払込→定款認証→登記申請で半日かからん

242: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:43:56.61 ID:bh/2r1cKd.net
>>216
行政書士が登記申請したら司法書士法違反やんけ
司法書士じゃないと出来んぞ

275: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:46:41.10 ID:kqD8OKxyr.net
>>242
くわしいな
定款認証までワイがやって司法書士がネットで登記して終わりよ

369: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:55:50.92 ID:bh/2r1cKd.net
>>275
前に知り合いの司法書士から話聞いたことあるんや
まぁそこまでやって行政書士がやって申請は司法書士はオッケーやね
商業登記は不動産と違ってオンライン申請進んどるんか

131: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:33:56.35 ID:kqD8OKxyr.net
ワイ代表取締役、同意しかねる
そんなテンションで経営してて潰れたら周りが敵だらけになっちゃう

153: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:36:15.91 ID:PwTIDnb8a.net
単に営業こなさなあかんのが死ぬほど面倒くさいからやで

167: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:37:29.95 ID:dFD4Ub5c0.net
>>153
アイデアあっても単純にそこまでのガッツないわ…て人が多いと思う
社員でもそこそこ裕福な日本が良いとも言える

162: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:36:38.17 ID:jxJjdq3W0.net
リスクより安定を求めるのが普通だぞ
アメリカ人は良い意味でも悪い意味でも外れてるから起業しまくったり成功する人が多い

165: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:37:17.55 ID:bSpR6qR50.net
企業なんて大半が発起設立で個人の募集設立なんてほとんどないやろ

169: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:37:36.76 ID:qs1HEDcB0.net
破産のデメリット
ローン組めなくなる
カード作れなくなる
起業できなくなる

破産は重いぞ

178: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:38:35.03 ID:dFD4Ub5c0.net
>>169
地の獄にと落ちないってだけで失敗したら普通にキツイからな

194: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:39:57.79 ID:5Xse5ftZp.net 
>>169
起業はできるで、金融機関から融資がされなくなるだけで、投資で集めるなら全然問題はない。

ローンとカードは5年間だけやね、将来永劫家が建てられなくなるとかそういう話ではない
そもそもスタートアップ狙ってるやつは持ち家やクルマくらい現金一括で買えるくらいのところ目指してるはずや

171: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:37:53.72 ID:T/zNf/K7a.net
起業にしても会社経営と自営業は難易度が100倍ぐらい違うで

189: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:39:44.09 ID:AuzB567+a.net
>>171
そんな違うの?法人という架空の人間に自営業させる感じちゃうん?

213: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:41:21.92 ID:T/zNf/K7a.net
>>189
人を雇うのはトラブルも起きまくるしまとめる力ないとどうにもならんで
責任も一気に増えるし
10人超えてくるあたりから社長の能力が桁違いになる

173: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:38:06.35 ID:5Xse5ftZp.net 
>>1
破産のデメリットあげとくで

・クレカが5年間作れない(オンライン決済したいならデビットカード使うことになる)

・金融系のブラックリストに4年間載る

・ローンが5年間組めない

・内閣府が毎月発行してるpdfの片隅に、破産した月は名前が載る

・もしクルマなど大きな資産抱えてるなら、没収になる


ようは何も持ってないやつは最強やね

269: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:46:21.36 ID:Enm0g93P0.net
>>173
五年ならあっという間やから若いうちなら起業もええね

179: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:38:35.56 ID:kZ0OhIlAr.net
実際何がどれくらい売れるかなんて分からんわ
ようやるよほんと

192: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:39:48.02 ID:87gIzPkSM.net
>>179
でも不思議なことに起業と融資が落ち込む国は今の日本みたいに衰退するんだよね
資本主義はリスク上等の博打打ちに味方する

210: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:41:14.22 ID:5Xse5ftZp.net 
>>192
ほんこれ、てかはっきり言って資本主義って仕組みの構造上、起業家に有利な仕組みにしなきゃ経済落ちるのは当たり前なんやで

日本人はいかに起業家に有利なように日本の法律が決められてるか考えたこともないやろうけど

180: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:38:43.46 ID:TQOs9XT00.net
会社の金を銀行に借りに行くと連帯保証人が必要になる
社長が連帯保証人になるしかない
会社の借金は返さなくていいけど連帯保証人の人は払う
日本の闇

204: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:40:48.23 ID:EBLemZYq0.net
確か会社作って10年続くのが全体の5%じゃなかったけ?
つまり95%の会社は10年以内に倒産するんだよ

228: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:42:26.93 ID:3ADe4JQxa.net
>>204
勝率が20分の1だからといって20倍儲かるわけじゃないしな

206: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:40:54.09 ID:BXo52CRCa.net
ワイ個人事業主、現状で満足

211: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:41:17.42 ID:qs1HEDcB0.net
石にかじりついてでもやりたい事じゃないならやめとけとしか言えんわ
ヤバイ月は血便垂れ流すで

231: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:42:55.36 ID:qweYrQvVd.net
>>211
自分が食えないならまだしも抱えてる従業員が食えないってなるとストレスヤバそうやわ…

239: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:43:40.94 ID:87gIzPkSM.net
>>231
だからその辺を考えないサイコパスが経営者になりやすい

244: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:44:04.34 ID:qweYrQvVd.net
>>239
ヒェッ…

217: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:41:34.73 ID:t5y7HR/X0.net
どこどこのベンチャー企業が数億円資金調達しました!みたいなやつって返さんでええんか?
ならどっから資金出てきてんの?
仕組みがよくわからん

245: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:44:36.53 ID:+mA1IT1E0.net
>>217
そういうのはアイデアと創業者の能力に期待した投資家や銀行が出してる
事業にもそいつらからの監査が入るし、期待されるほどの事業なら破産する前に買い取られる形になるな

221: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:41:54.24 ID:+mA1IT1E0.net
人生短いんやで
バカやって資産失う数年は長い
小遣い稼ぎ程度の副業ならドシドシやればいいと思うが体力続くかは別の話やね

223: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:42:05.51 ID:YwP2DSTed.net
一回失敗しても良いのは分かったが次どうやって金借りるんや?復活できるのは人を騙して何とも思わない異常者かもとから恵まれた陽キャだけやろ
そんなんそうそうおらんわ

226: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:42:17.17 ID:pXzoS23O0.net
なにかアイデアかスキルがあって企業するのはええと思うけど
企業ありきで考えるのは違くね?

250: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:44:56.84 ID:t5y7HR/X0.net
別にワイがどうなろうとどうでもええんやけど親とか兄弟に迷惑かかる事はないんか?

274: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:46:36.71 ID:zDTIFsNla.net
>>250
サラ金の借金ですら家族に返済義務ないんやぞ

259: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:45:40.63 ID:K9blugypa.net
起業より優良企業の方が楽だし安定してるだけだぞ

262: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:45:58.70 ID:ttluCsqH0.net
働いて安定的に稼いでリスクは株式で取るようにしてるわ

288: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:48:00.80 ID:Y1Jm9L040.net
>>262
いいとこ取りやな
労働者と投資家双方の利点欠点考えるとそれが良さげ

308: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:50:08.62 ID:XaDKHmPOa.net
>>288
株は撤退が難しいけどな
そろそろ限界来そうやし

277: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:46:48.89 ID:NUu6agK+p.net
借金する必要がある起業するのがアホなんだよなあ
資金のかからないビジネスやればええねん

296: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:48:42.49 ID:T/zNf/K7a.net
知り合いが破産したときは家に乗り込まれて奥さんと子供が見てる前で何もかも持っていかれてたわ
仕事用の機械からゴルフセットまで

306: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:49:48.30 ID:j6FOgZh10.net
>>296
やっぱりドラマみたいなことあるんやなぁ

299: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:48:57.66 ID:+mA1IT1E0.net
赤札ペタペタに耐えられるメンタルがあれば何でもできるやろな

315: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:51:33.74 ID:5Xse5ftZp.net 
>>299
赤札ペタペタされるくらいにいろんなもん買ってすっかり落ち着いてるオッサンに向けた話やないぞ
まだ何も持ってない若者に向けての話や
家も車もないやつらね

332: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:53:18.74 ID:Q/3g6Auw0.net
日本では社長が保証人にならなきゃ銀行は金貸してくれないぞ
このことが起業が少ない一因になってると言われてるぐらいには問題になってるがな

361: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:55:12.58 ID:uMF/RLAD0.net
>>332
だから国がちょっと前まで保証人無しの貸し付けやってたんやで
最近は民間にも降りてきたし

334: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:53:29.62 ID:+mA1IT1E0.net
あと税金とか未払い給与は破産で免責されんからな
破産覚悟の起業するならそれ相応の知識と立ち回りが必要やで

337: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:53:44.40 ID:9wXyueVvd.net
日本人が起業せんのは
何も自分のやりたいこと考えなくても
周りに合わせて適当にぬくぬく生きてける
糞みたいなインフラが整ってるからやろ
周りがそうしてるから適当なとこ新卒入社して
適当にローン組んで適当にベッドタウンの家買って
同じ会社に人生の半分捧げて定年退職して死んでくんや
みんなそうしたいんや日本人は

374: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:56:22.86 ID:WeKbFeIE0.net
>>337
今時このレベルでも難しいんだよな

344: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:54:06.08 ID:zPwFaf5Gd.net
破産すると職業の制限あるの皆知らんよな

348: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:54:28.04 ID:P9X1RsST0.net
起業をやたら推奨してる奴で今まで一人も起業してる奴に会ったことないわ
でもここで強気に起業を推奨してる奴らはもちろん起業してるよな?
そして当然自分の会社名言えるよな?

382: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:57:53.98 ID:dFD4Ub5c0.net
簡単に起業して成功言うけど、ユニークな性格やからお笑い芸人で成功ぐらい難易度高いんちゃうかな

399: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:59:50.63 ID:TiFFXpYN0.net
起業しない理由はなんだかんだサラリーマンが楽なのもあるぞ

432: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:02:37.71 ID:5Xse5ftZp.net 
>>399
どこと比べてのラクか、やない?
サラリーマンの道を進んだ以上、懲役40年は確定やからね

懲役40年確定の道 or自由になる可能性がいくらかでもある道

この選択やろ?

家畜タイプの人間はサラリーマンとして飼われて一生を終えるのがラクやろな
自由を信条としてる(今日俺が何やるか、何したいかは俺が決める、誰かの命令で動きたくない)人間には無理やと思うわ

493: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:09:12.78 ID:SXWfUnWra.net
>>432
自己啓発本読んだあとは大体こんな感じでモチベ上がるな
なお実行

452: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:05:24.35 ID:j6FOgZh10.net
>>432
勤め人に懲役40年とか言ってる時点で察しや
あんたには人が付いていかんで

464: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:06:37.94 ID:5Xse5ftZp.net 
>>452
勤め人は懲役40年やで
それわかってて付いてくるやつはアホや

489: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:08:57.16 ID:j6FOgZh10.net
>>464
それをわかってってことはお前の会社に勤めたらその40年を味わうわけか
奴隷にも辞める権利もあるって覚えてた方がエエで

410: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:00:26.64 ID:1V7F48vN0.net
起業する前にフリーランスしてみたらどうや
フリーランスは休みはないけど稼げるで

412: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:00:52.27 ID:r0D5tQnmM.net
バカかよ
日本では連帯保証人制度があるから自分だけで収まらないようにされてるんだよ
親が住んでる実家取り上げて銀行は絶対大丈夫なようにしないと貸してもらえないから

456: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:06:00.64 ID:0vyjzxpYa.net
創業資金だけでなんとかなるわけないんだよなぁ

496: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:09:20.90 ID:NaKjJQ0u0.net
会社潰して借金何十億とか何十回も事業失敗してやっと成功しましたみたいな人おるけどどうなっとるんや

516: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:11:15.04 ID:5Xse5ftZp.net 
>>496
うん、だから破産したらその借金何十億ってのは裁判所による徳政令で公的に取り消しになるんや

ゼロからのスタートってだけでマイナスからではない

そしてベンチャー起業ってのは何億何十億がポンっと儲かる性質のもんなんや

539: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:12:59.81 ID:UIb8RUfra.net
>>496
そもそも信用力と担保ないと誰も何も貸さないやろ
ブサイクが金なくてキャバに行くくらいの無茶やで

560: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:15:06.80 ID:5Xse5ftZp.net 
>>539
たとえ最終的に失敗したとしても何十億儲かるような会社システムを立ち上げたって経歴は残るから、その経歴だけで破産してようが金を投資してくれる人間はいくらでもおるんや
成功したらその金は何十倍になってかえってくるわけやからね

孫さんがアリババに投資して何兆円も儲けたのと一緒

627: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:20:37.61 ID:UIb8RUfra.net
>>560
お金を借りるってあくまである程度の信用力が最初からある程度の将来性が見えないと誰も貸さない
つまり元から大手企業の人間が独立するか、ある程度の将来性が見えてない企業以外は融資すら受けられないってことやな

しかも、孫正義が投資してるけどそれは孫正義の金やなくて会社の金やからね

人から集めた金を何の合理性もなく使えると思うか?

524: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:11:53.59 ID:SevC7kP+a.net
日本人はやる気ないんやで


「熱意ある社員は6%のみ」という調査結果をどう見るか
http://www.zaikei.co.jp/article/20170601/374644.html
 世論調査や人材コンサルティングを手掛ける米ギャラップ社が、2016年に各国の企業を対象に実施した「従業員エンゲージメント(仕事への熱意度)調査」によると、日本は「熱意ある社員」の割合が6%しかなかったという記事が話題になっています。
 この数字は米国の32%と比べて大幅に低く、調査した139カ国中132位と最下位クラスだったということです。
 「やる気のない社員」は70%、さらに、企業内に問題を生む「周囲に不満をまき散らしている無気力な社員」の割合は24%に達していたということです。

582: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:17:07.47 ID:0YMwcwxd0.net
親父ちっさい施工会社立ち上げて9年目やけど
20代後半職歴なしフリーターのワイなんとかして定職つくためそのアドバンテージ利用したいと思ってるんや
単純にそこ入る以外でアドバンテージ利用する方法ないんかな

612: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:19:26.34 ID:+mA1IT1E0.net
>>582
親父の仕事に必要なもんを扱う会社を作ればいい
横暴な取引先とか外注するほどではないけど困ってる何かとかあるはずや

602: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:18:58.02 ID:NwwjlvXb0.net
アメリカの成功者の殆どは破産経験者やからな
破産って言葉が独り歩きしてるわ
ただそのプロジェクトは失敗したというだけ

649: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:22:22.65 ID:ItQIK5sVd.net
アメリカじゃ転職回数多いのも日本と違ってプラスに評価されるしな
そもそも日本とアメリカじゃ文化が違うんや

673: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:24:53.40 ID:xWLegAxGd.net
ワイの上司や知り合いも独立してる人おるけど上手くいってる人なんか殆どいないからな
借金抱えて勤め人に戻ってる人もいるわ

678: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:25:12.57 ID:6V7nnzkk0.net
ワイ自営17年、今さら人に使われるの無理

699: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:26:50.82 ID:ndOs6xAxa.net
アイデアよりそれをどう流行らすかを考えて実行する能力の方が重要だぞ
アイデアなんてだいたい誰かがもう思いついてる

742: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:31:21.96 ID:ZcT6pKVfM.net
大成功するのはこういうぶっ飛んだ考えで行動できる奴

794: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:35:54.42 ID:OLkFRVYQ0.net
>>742
こいつは行動してないけどな

755: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:32:27.04 ID:G4b2tusx0.net
学生やけど1000万ありゃ起業できるんか?

761: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:33:11.49 ID:3ja3qfj4M.net
>>755
金やなくて事業計画の問題

763: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:33:17.40 ID:5Xse5ftZp.net 
>>755
自己資金1000万でできない起業なんてせんほうがええで

765: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:33:40.27 ID:JZ61lSo4d.net
>>755
20万ぐらいでできるで

797: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:36:33.16 ID:sP42D8Li0.net
>>755
金になると思わせることが出来るアイデアがあれば出来るで
自己資金なんてあっても稼げなきゃ湯水のごとく消えるからな

759: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:32:47.35 ID:5Xse5ftZp.net 
簡単な話ちゃうか?

A.奴隷として懲役40年コースを生きるか

B.奴隷主(ワナビー)になるか

大まかに人の人生はこの二択のみや。
Aが嫌なやつはBやればええし、BがこわいやつはAやればええ。

ワイの主張は「もっと日本人も奴隷主になるの目指したらええんちゃう?別に失敗しても借金抱えて人生ジ・エンドなんてことはないで、帳消しにできるから」や。

776: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:34:35.06 ID:urAxZNok0.net
>>759
帳消し?その後数年はローンもまともに組めないしクレカなんかも持てないぞ

767: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:33:44.58 ID:gtlMEVKOp.net
>>759
帳消しにした後どうすんだって話だろw

799: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:36:38.88 ID:5Xse5ftZp.net 
>>767
どういうことや?

帳消しになったらまたそこからスタートやで。また奴隷主目指してもええし、奴隷として途中から働く道でもええし。

起業内容が素晴らしかったなら、IT系など進取の精神が高い大企業いけば中途採用の奴隷でも結構いい待遇はもらえるで?

それに日本の大企業はあと20年もすれば半分以上潰れてるから、いずれ転職せなあかん事実は変わらん

808: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:37:56.33 ID:ZBXooIiz0.net
そもそもこの甘ちゃんの計画で誰か出資なり貸付してくれんのかね

マルチのセミナー並みのガバガバっぷりですよ

812: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:38:26.50 ID:y0aXKsNQM.net
ワイニートやが塾経営してええか?

840: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:41:27.42 ID:k0d9oWCe0.net
>>812
塾経営はダルいと思うわ
少子化だし保護者がうるさそう
それに地元に知名度のある塾があったら保護者はそっちに行かせそうだし 

847: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:41:45.27 ID:sP42D8Li0.net
>>812
ええけど実績ないと人集まらんっていう

832: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:40:27.12 ID:GBjDocJW0.net
>>812
ガキが減るのに塾?クソして死ねや

838: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:41:21.63 ID:lNc7DbXod.net
>>832
これが一番アホ

少子化のメリットは子供にかける金がアホみたいに増えとるって事や

870: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:43:44.95 ID:Fr6m9UQMM.net
>>838
問題は金持ちの家庭も減ってることやな

878: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:44:55.33 ID:lNc7DbXod.net
>>870
そういう家がコンプレックスから金をかけてるんや
実際に今の糞ガキにかかってる金調べてみ
ワシらの時代の5倍やぞ

850: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:42:05.53 ID:dVth5Mhj0.net
ワイは金が余るほどあったら温泉旅館を起業したいンゴねぇ
将来の人生設計あるからワイはリスクとってまでやろうとは思えないが

853: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:42:34.29 ID:jM2209C60.net
何をすればいいんや?
答えてみ?

867: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:43:32.34 ID:lNc7DbXod.net
>>853
店舗と在庫と商品を持たないビジネスモデル

884: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:45:46.41 ID:kGl/7d6Fr.net
こういう意識高い系は労働者を否定するのはなぜや?

919: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:49:43.20 ID:UA5n86txp.net
マネーの虎復活させて甘い考えの起業家もどきぶった切ってやれよ
なお出資者が破産する模様

936: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:52:05.60 ID:KeSBEN0b0.net
日本で新しく起業して成功しとるのはIT関連ぐらいしか思いつかんな
あとは士業関係
どれもどこかの企業で働いてノウハウ溜めてからの独立やし、アメリカみたいに新卒即起業とかしてる奴って何者やねん

938: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:52:11.73 ID:ZBXooIiz0.net
キャッシュフローゲームやったり
金持ち父さん貧乏父さん読まされたりしたんやろなあ

957: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:54:58.00 ID:AZRmAjBMM.net
コレクションとかも全部没収なのが痛い
成功するまで身の回りのもの最低限しか残らんからな

983: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:58:27.38 ID:dDS80OGI0.net
こんなスレでわりとタメになるやんとか思ってる程度の知識のワイじゃ起業は無理やね(^-^)

990: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:59:05.61 ID:WeKbFeIE0.net
>>983
無知の知やろ

992: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 19:59:24.76 ID:lNc7DbXod.net
>>983
理解力は力やで
無理やー儲からへんわー云うてるやつはもうそれが無いんや






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524129632/





会社辞めて起業して月収70万になったwwwww

大学中退ニートが頑張った結果wwwww