1: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:28:24.76 ID:k0wG4hFd0.net 
やったぜ



2: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:28:38.98 ID:k0wG4hFd0.net 
うれC

4: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:28:50.44 ID:k0wG4hFd0.net 
たのC

3: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:28:40.42 ID:1stpb7Gc0.net
なおブラック






 
5: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:28:58.20 ID:5IR2/qho0.net
どこも人手不足だからねしょうがないね

6: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:29:32.35 ID:3YP00BiDp.net
なんのん?

10: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:29:59.33 ID:k0wG4hFd0.net 
>>6
小売店や!

54: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:37:22.64 ID:AEgrdq8ba.net
>>10
あっ…(察し)

83: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:43:29.47 ID:WKOUHZ8C0.net
>>10
あっ・・・ふーん

8: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:29:47.23 ID:k0wG4hFd0.net 
新生活にウキウキなのら

9: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:29:54.62 ID:+Qf1DkXT0.net
これは有能

11: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:30:12.90 ID:Rt+dAyTg0.net
奴隷確定やな

12: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:30:32.28 ID:5MArpY/70.net
逃さんぞ

14: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:30:58.63 ID:k0wG4hFd0.net 
嫌ならバックれればいいからへーきへーき

15: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:31:15.85 ID:3YP00BiDp.net
まあ無茶しなや

20: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:31:44.52 ID:k0wG4hFd0.net 
>>15
アリガッツ!嬉しいナッツ!

17: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:31:19.66 ID:A5Q5AMVh0.net
正社員はバックレられんぞ

21: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:31:57.66 ID:k0wG4hFd0.net 
>>17
ファッ!?

19: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:31:35.00 ID:q+Ju71usa.net
よかおめ

24: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:32:38.14 ID:k0wG4hFd0.net 
>>19
アリガッツ!

22: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:32:09.65 ID:VU8IUfEha.net
正社員はバックレきかんぞ

26: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:32:55.82 ID:k0wG4hFd0.net 
>>22
ワイは前の会社バックれたンゴ!

27: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:33:45.57 ID:0q93W+bT0.net
多分バイトより社員の方が給料出ないんだと思う

29: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:34:05.70 ID:k0wG4hFd0.net 
>>27
ワッ!?

37: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:35:34.25 ID:0q93W+bT0.net
>>29
ボーナスちゃんと出るんか?
出ないならマジでバイトの方が稼げたりするぞ

44: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:36:06.36 ID:k0wG4hFd0.net 
>>37
詳しい説明はこれからや

47: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:36:41.18 ID:MlojvHhr0.net
>>44
これな!

50: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:37:06.75 ID:0aFrdghE0.net
>>44
いやいや嘘やろなってから説明ってマジならやべぇなその会社

42: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:35:50.51 ID:LxXPWsHKd.net
>>29
小売の正社員なんてバイトより総じて給料低いわな
残業代無し、ノルマ未達成で買い取り当たり前

28: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:34:00.15 ID:LfDy71bC0.net
ちゃんと辞めますって言ってから辞めればいいんやで
辞めさせてもらえるかやが

30: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:34:28.92 ID:k0wG4hFd0.net 
>>28
辞めさせてもらえなければ出るとこ出ればええんや!

31: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:34:48.49 ID:k0wG4hFd0.net 
そもそも辞める気ないンゴだよ?

32: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:34:54.47 ID:psoWx4Jh0.net
ちゃんと辞めればブラックでもオッケーや

34: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:35:23.09 ID:k0wG4hFd0.net 
>>32
ニイ!ワシもや!

33: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:35:14.17 ID:7yStsHTY0.net
辞めさせてもらえないようなら会社に行かなければいいだけだぞ

36: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:35:28.31 ID:ZNLHllyH0.net
がんばれ!

38: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:35:36.50 ID:b1PmQ4LbM.net
ICレコーダー買っとくんやで

39: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:35:39.51 ID:/AISF7JG0.net
ええやん
頑張るんやで

43: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:35:51.65 ID:5n1dR8gg0.net
小売はガチで人手不足だから隙あらば社員勧誘してくるしな

45: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:36:19.74 ID:LfQy73to0.net
よかおめ
頑張るやで

60: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:39:07.58 ID:k0wG4hFd0.net 
>>45
サンキューニイ!

49: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:36:50.00 ID:breEYhi50.net
よかったンゴね!

63: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:39:34.27 ID:k0wG4hFd0.net 
>>49
ありがとう!(なくさないで笑顔)

56: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:37:45.87 ID:EHN4X1yta.net
おめでとう!

58: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:38:53.58 ID:k0wG4hFd0.net 
>>56
アリガッツのある村!

57: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:38:07.53 ID:k0wG4hFd0.net 
給料は20万らしい

66: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:40:37.24 ID:/AISF7JG0.net
正社員として働いたという職歴が大事なんやで

70: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:41:12.82 ID:k0wG4hFd0.net 
>>66
わかる
これメンズ

67: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:40:48.27 ID:k0wG4hFd0.net 
察してる奴は何を察してるねん

68: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:41:06.61 ID:awhlAZ+Fp.net
どうせ精神壊して辞めなあかんくなるんやから
バイトのJKにセクハラしてからやめろ

71: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:41:42.70 ID:k0wG4hFd0.net 
>>68
ゲイやからその辺は大丈夫や

72: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:41:53.75 ID:FWSW+Idt0.net
時給換算してみ?
たぶんバイトより給料下がってるで

飲食・小売あるあるや

75: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:42:27.27 ID:k0wG4hFd0.net 
>>72
昇給があるもん!

90: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:45:24.98 ID:FWSW+Idt0.net
>>75
昇給=仕事が増える=分母の勤務時間がさらに増えるんやで

76: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:42:28.59 ID:hk9v4Dzh0.net
正社員にすれば辞めづらいしサービス残業もしてくれるし良いことだらけ
バイトだと金がかかる

79: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:42:51.19 ID:k0wG4hFd0.net 
>>76
ンゴ!?

78: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:42:35.46 ID:5m5pxti+0.net
よかおめ
なんJのニート共が辞めろ辞めろ言うけど無視して頑張れ

81: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:43:16.04 ID:k0wG4hFd0.net 
>>78
サンガツ!
ニートは嫉妬でアンチコメしてんのか?

82: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:43:19.67 ID:pzM5iYPG0.net
失業手当目的で割り切れ

85: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:44:01.32 ID:k0wG4hFd0.net 
>>82
なるほどねえ!

94: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:45:32.05 ID:O0I7qksVd.net
無職からしたら正社員になっただけ十分なステップアップやろ
ほんまなんJ民は人を褒めるのが苦手やな

95: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:45:51.06 ID:YRAWSF1i0.net
どうせ働くなら正社員のほうがいいな!

102: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:49:32.66 ID:k0wG4hFd0.net 
緊張してきた

93: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:45:31.46 ID:YC+T24Ik0.net
1か月には泣きながら鬱になってるやろな






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522276104/





【悲報】ワイ、大卒なのにスーパーに就職

大学1年生に事実上内定 新制度導入する企業も

ファミマ新入社員「会社に行くのを面倒ということも個性」