2: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:57:18.92 ID:s4TS2C1F0.net
御三家でヒトカゲ選んじゃった時のタケシ
32: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:00:19.13 ID:l6jSkFSQ0.net
>>2
カスミの方が辛いんだよなあ
カスミの方が辛いんだよなあ
41: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:02:11.08 ID:wbLTaWVS0.net
>>32
ヒトカゲはきずぐすりゴリ押しでなんとかなるしカスミも謎の草ゴリ押しでなんとかなる
ヒトカゲはきずぐすりゴリ押しでなんとかなるしカスミも謎の草ゴリ押しでなんとかなる
3: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:57:27.41 ID:s4TS2C1F0.net
ブルトン
28: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:59:44.49 ID:fr3cNonJd.net
4: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:57:36.37 ID:s4TS2C1F0.net
イー・アル・カンフーのトンファーとブルース
6: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:57:45.40 ID:s4TS2C1F0.net
2ヘッドドラゴン
7: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:57:51.64 .net
ジョインジョイン
8: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:57:53.32 ID:kiONF+ZQ0.net
ラヴォス
10: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:57:58.63 ID:U4kbPmtE0.net
ゼフィール
11: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:57:59.19 ID:/i51DMkBa.net
スパロボのハマーン
12: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:58:05.44 .net
FFTのシド
13: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:58:12.99 .net
スト2の車破壊ボーナスの次のケン
最初は手も足も出なかった思い出
最初は手も足も出なかった思い出
14: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:58:17.73 ID:tr7T7WhWa.net
ルガール
15: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:58:19.64 .net
17: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:58:26.43 .net
設定難易度maxの95'ルガール
ストEX3のトゥルーベガ
ストEX3のトゥルーベガ
18: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:58:34.98 .net
メタルギア5の最初の敵
19: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:58:38.07 ID:gaJRzhCc0.net
ぶおーん
20: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:58:40.11 ID:ezv6R7ya0.net
初見ゴッドエンペラー


21: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:58:52.83 ID:wHZldD3tr.net
オメガ
22: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:59:06.90 ID:dA3hpd5b0.net
真ガブリエル
23: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:59:12.75 ID:uYEhY3bba.net
ユウナレスカ様
25: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:59:37.44 ID:0TG4hA7G0.net
スパロボWのガウルン
26: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:59:39.36 ID:cp+erb23r.net
27: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:59:44.18 ID:bwLqb/hd0.net
焔帝ガルカーサ
46: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:03:27.03 ID:CS7OlaeQ0.net
>>27
これ
これ
53: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:06:11.97 ID:bwLqb/hd0.net
>>46
告死天使と2強やね
告死天使と2強やね
76: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:15:02.70 ID:s31qc/A/0.net
>>27
初見で負けイベと勘違いしがち
初見で負けイベと勘違いしがち
30: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 04:59:58.05 ID:0TG4hA7G0.net
Undertaleのサンズ
31: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:00:03.61 ID:BCo6kqpmr.net
ムドーやろなぁ
33: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:00:36.48 ID:JSvJZIuD0.net
格ゲーのラスボス全般
確実にアンフェアな戦いだから嫌い
確実にアンフェアな戦いだから嫌い
34: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:01:00.77 ID:SedL1qVba.net
三国2の呂布
37: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:01:25.27 ID:/i51DMkBa.net
初プレイ時の七英雄もきっついな
予備知識無かったら基本無理
クジンシーはともかく自力で行けるのボクオーンくらいだし
予備知識無かったら基本無理
クジンシーはともかく自力で行けるのボクオーンくらいだし
38: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:01:35.27 ID:Urra/kO+0.net
バリクナジャ
102: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:28:36.38 ID:RyLMnUzJa.net
>>38
おいバリカス、ムチ見えてるぞ
おいバリカス、ムチ見えてるぞ
39: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:02:01.05 ID:VkmZx+770.net
elonaの女王
殴り殺されるとは
殴り殺されるとは
42: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:02:11.97 ID:1nSAVzel0.net
レーヴェ
43: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:02:12.23 ID:K05ANpZB0.net
スクウェアのトムソーヤのふこうむし
リセットボタン押してタイトル画面に戻される
リセットボタン押してタイトル画面に戻される
48: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:03:34.60 ID:75WVDP5I0.net
無敵系の敵なのに延々と戦い続けられるような設計が一番極悪よ
酔っぱらいには危険やで
酔っぱらいには危険やで
58: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:08:02.66 ID:L6XzfPS90.net
>>48
これはあるわ
特にHPゲージとか出ないゲームだとどっちかわかりづらくてあかんわ
何かおかしいと思って死んでみたら普通にゲームオーバーの時は切れそうになる
これはあるわ
特にHPゲージとか出ないゲームだとどっちかわかりづらくてあかんわ
何かおかしいと思って死んでみたら普通にゲームオーバーの時は切れそうになる
49: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:04:26.81 ID:Ya9K1/RLa.net
バルバトス
51: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:05:04.90 ID:d7cCrBCm0.net
イナイレ3のオーガ
52: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:05:39.85 ID:KWpbK7AcM.net
カイザーナックルの最強の尖兵ことジェネラル様やろ
ゲーセンでクリア出来た奴居らんのとちゃうか?
ゲーセンでクリア出来た奴居らんのとちゃうか?
62: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:09:19.31 ID:wbLTaWVS0.net
>>52
そもそも一回も負けないでクリアが無理
ゴンザレスもアステカも強いし
そもそも一回も負けないでクリアが無理
ゴンザレスもアステカも強いし
54: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:06:38.71 ID:OlffAVSZ0.net
初見の呂布
56: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:07:12.57 ID:og4rFTfp0.net
ダオス
57: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:08:00.69 ID:OlffAVSZ0.net
アカネのミルタンク
59: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:08:44.04 ID:hcehPT/ea.net
キンハのファントム
泣いた
泣いた
60: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:08:57.40 ID:WWWN7MBl0.net
みんな大好き塊魂のウシクマ
61: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:09:13.62 ID:6vkNkv3v0.net
バトル大相撲のレッドキング
67: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:12:05.36 ID:a67SF7HD0.net
闇喰らいのミディール
68: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:12:14.01 ID:4xcwRK8A0.net
ac3slのデブヴィクセンやろ
炎の中から出てくるのトラウマや
炎の中から出てくるのトラウマや
70: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:12:51.37 ID:/jR4Y1tn0.net
モンハン無印のリオレウス
71: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:13:29.78 ID:DnOfMYxS0.net
格ゲのX-MENのマグニート
多分最初のバージョンやったと思うけど空飛んでて一切降りてこなくて途方に暮れた
多分最初のバージョンやったと思うけど空飛んでて一切降りてこなくて途方に暮れた
74: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:14:33.98 ID:LOxPVCS1K.net
人修羅
79: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:16:33.54 ID:iCw7YLpxa.net
アリアンロード
なお閃では
なお閃では
81: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:17:47.55 ID:bwLqb/hd0.net
>>79
軌跡って全体的に敵が固すぎやろ
軌跡って全体的に敵が固すぎやろ
80: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:17:07.44 ID:BhKTnQxh0.net
バイオ4のアイアンメイデン
84: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:19:30.57 ID:+WyTnLOW0.net
ストIII 3rdのギル
回復なんてせこいやん
回復なんてせこいやん
85: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:20:53.95 ID:CzENNQht0.net
めちゃくちゃ強い女ボス存在しない説
90: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:23:09.57 ID:VtaLm4KnM.net
>>85
みすず
みすず
91: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:24:00.14 ID:KWpbK7AcM.net
>>85
つミ パラセ・ルシア
つミ パラセ・ルシア
96: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:26:52.98 ID:JSvJZIuD0.net
>>85
ToEのワルキューレがなんか強かった気がする
ToEのワルキューレがなんか強かった気がする
101: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:28:14.61 ID:bN/4xlVKd.net
>>85
初代ggのジャスティス
初代ggのジャスティス
124: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:40:15.94 ID:pFITs6xL0.net
>>85
ラスジナ
ラスジナ
200: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:17:38.51 ID:04cm7XM1d.net
>>85
初見でユウナレスカ苦戦した
初見でユウナレスカ苦戦した
236: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:42:34.98 ID:5bZvzZiAa.net
>>85
ブロッソメイル
ブロッソメイル
250: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:53:20.66 ID:nBwrmPEZp.net
>>85
エリザベス
エリザベス
86: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:21:17.30 ID:rNYbjDGZ0.net
ゼノギアスのシタン先生
93: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:24:52.00 ID:U25tNGXc0.net
デギンハンザー
94: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:25:17.14 ID:QMXvBZSqa.net
スパロボFのヘビーメタルと強化兵
97: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:27:17.30 ID:vOvJeBqfd.net
高杉晋介
もうほんまあかんわ
ただただ難しくしたろ!っていう想いだけで強くさせられ過ぎやろ
もうほんまあかんわ
ただただ難しくしたろ!っていう想いだけで強くさせられ過ぎやろ
152: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:52:54.07 ID:s8CXVEsG0.net
>>97
雑魚処理してたらボス火力足らんし糞や
蘇生が早すぎる
雑魚処理してたらボス火力足らんし糞や
蘇生が早すぎる
98: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:27:55.46 ID:98BXfD7xd.net
メダロット2のゴッドエンペラーはバンカランの反射気付くまで無理ゲーだったわ
155: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:53:10.23 ID:LCaC/yhOa.net
>>98
ゴッドエンペラーは何とか倒せたけどその後の天使の赤ちゃんみたいな奴で詰んだままの記憶
ゴッドエンペラーは何とか倒せたけどその後の天使の赤ちゃんみたいな奴で詰んだままの記憶
99: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:28:07.73 ID:XOV1Neuy0.net
小学生のワイはなぜかバルカンレイブンに苦戦したわ
100: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:28:08.33 ID:XNekqHuB0.net
マリオRPGのクリスタルのやつとカジオー
カジオーは形態が面倒すぎるわ
カジオーは形態が面倒すぎるわ
103: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:28:57.60 ID:TdRwhCncr.net
ツインタニア
104: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:29:21.10 ID:2w9XLe020.net
マリオrpgはガキのころあんなに難しく感じたのに今やるとヌルヌルのヌルなんなぁ
105: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:30:12.44 ID:61oOkxVj0.net
サムライソウル
108: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:31:22.99 ID:XNekqHuB0.net
マザー3のなんか石像みたいなやつ
113: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:35:42.51 ID:JZFANdepM.net
ハメ技使わないでまともにやった時のKOF96ゲーニッツ
126: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:41:24.81 ID:3STNqgugd.net
>>113
ここですか
お別れです
ここですか
お別れです
114: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:35:48.09 ID:nUZdvvzm0.net
ウルトラネクロズマ
初見で勝ったやつおらんやろ
初見で勝ったやつおらんやろ
116: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:36:50.18 ID:3wG2DMYH0.net
パワプロ99の冥球島の後半の相手全部
118: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:38:04.14 ID:CBUuS7pla.net
パワプロ6の南国工藤
あんなんヤマ貼っても無理ゲー
あんなんヤマ貼っても無理ゲー
120: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:38:30.76 ID:tMV42aRt0.net
子供の頃はカジオー倒せませんでした
というか背景怖すぎて無理だった
というか背景怖すぎて無理だった
122: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:39:50.37 ID:o8mO7Bd6a.net
オルランドゥ
125: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:41:06.57 ID:O2lEXNYB0.net
??「うおおおおおおおおおお!!あっちぃぃいいいいい!!!」←コイツ
127: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:41:44.76 ID:b8lYwyGZd.net
ムドー第二形態
130: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:42:25.37 ID:4VNndNeT0.net
135: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:45:09.58 ID:ezv6R7ya0.net
>>130
魔乳軍将すこすこ
魔乳軍将すこすこ
132: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:43:49.67 ID:cHUcYAB60.net
メガテン3のマタドール
あれ初見で勝った奴おらんやろ
あれ初見で勝った奴おらんやろ
136: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:47:19.83 ID:0AbzunMH0.net
キンハのセフィロスや子供の頃歯が立たんかった
137: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:48:28.91 ID:Tdfp4tdcd.net
FEはボス自体は大して強い奴いないよね
エルトシャンくらいかなーそれでもちゃんと準備したら雑魚やけど
エルトシャンくらいかなーそれでもちゃんと準備したら雑魚やけど
149: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:52:09.31 ID:txSrT7kYa.net
>>137
カミュはなかなか強かったような
カミュはなかなか強かったような
185: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:06:48.10 ID:IX9+BOxAa.net
>>137
しっこくさんはガチで運ゲーだからきついわ
何回リセットしたか(道中含め)
しっこくさんはガチで運ゲーだからきついわ
何回リセットしたか(道中含め)
140: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:49:42.24 ID:UE88nCgM0.net
142: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:50:38.01 ID:2mQik3cx0.net
>>140
あれな
ガッツがあっても火力がないと勝てないとか強すぎ
あれな
ガッツがあっても火力がないと勝てないとか強すぎ
143: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:50:56.90 ID:CjF0SsYi0.net
まさかイベント戦闘だろうと思ったのに削っても全然撤退しないスパロボの強敵
238: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:43:17.96 ID:ZqiVfv0Jd.net
>>143
コロス強かったな〜、なんとかクリアできたわ
あれ?まだ続くの?
ド ン ザ ウ サ ー
コロス強かったな〜、なんとかクリアできたわ
あれ?まだ続くの?
ド ン ザ ウ サ ー
144: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:50:58.16 ID:8Co83X9E0.net
ゼロムス
歴戦キリン
歴戦キリン
145: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:51:01.29 ID:qQXn7HdPH.net
スパロボA関連 敵みんな殺意ある
ダイモスもつよい
ダイモスもつよい
146: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:51:04.42 ID:oipQquW40.net
ギルガメ
147: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:51:24.24 ID:DVJQ2GAV0.net
餓狼伝の隠しキャラ範馬勇次郎
213: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:24:20.99 ID:KdYq+7lc0.net
>>147
勇次郎よりもチャックルイス編の松尾象山の方がよっぽど強かった思い出
勇次郎よりもチャックルイス編の松尾象山の方がよっぽど強かった思い出
151: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:52:47.57 ID:4CjbPSi/0.net
バンシィ
158: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:53:59.00 ID:VOzSJdiya.net
>>151
後にも先にもエクバシリーズで使用禁止された過去のある機体はコイツだけと言う事実
後にも先にもエクバシリーズで使用禁止された過去のある機体はコイツだけと言う事実
159: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:54:48.25 ID:gyP+M+6k0.net
ネオグランゾン
161: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:55:22.02 ID:8Co83X9E0.net
ここまで山賊4人組なし
162: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:55:56.78 ID:BNhXWiVM0.net
雷神シド
後にも先にもこいつくらい
後にも先にもこいつくらい
163: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:56:39.85 ID:G/KoWQN40.net
ロックマンX6のゲイト
164: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:56:56.88 ID:OFWFHMDG0.net
166: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:58:10.35 ID:0JMHLPcoa.net
使っててこれアカンやろってのはFFTのシドとかおるけど敵の場合対策とかパターンあるから強すぎるってキャラ思いつかんわ
167: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 05:58:29.16 ID:Aeu+mXG/0.net
バルバトス
負けイベかと思ったわ
負けイベかと思ったわ
170: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:01:13.84 ID:hcehPT/ea.net
シャドウハーツの七福神
176: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:02:44.28 ID:UxcFHlO6a.net
アイテムなんぞ使ってんじゃね〜とか言いながら斧振り回してくるおじさん
191: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:09:21.06 ID:+uHrFUPx0.net
>>176
アイテム使うと怒る
術使うと怒る
後ろ下がると怒る
どうすればええんや
アイテム使うと怒る
術使うと怒る
後ろ下がると怒る
どうすればええんや
177: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:03:45.45 ID:R2WdF5y6a.net
敵ならルカブライドと
味方なら幻想水滸伝2のゾンビのとこで仲間になる
おっさんの剣士とFFTのシド
名前忘れてしまった
味方なら幻想水滸伝2のゾンビのとこで仲間になる
おっさんの剣士とFFTのシド
名前忘れてしまった
183: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:05:44.06 ID:ArFftFzJ0.net
>>177
カーン
カーン
204: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:21:09.33 ID:Ya7bSbv1a.net
>>183
カーンじゃなくて後半にでてくるやつ
カーンじゃなくて後半にでてくるやつ
205: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:21:56.39 ID:r8dKVhvlM.net
>>204
ゲオルグ?
ゲオルグ?
224: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:33:03.99 ID:Ya7bSbv1a.net
>>205
調べたらそれだった
あいつ強すぎやろ
調べたらそれだった
あいつ強すぎやろ
225: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:33:40.88 ID:KdYq+7lc0.net
>>224
紋章1個しかつけられん雑魚
紋章1個しかつけられん雑魚
181: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:05:19.32 ID:LnrR94UOa.net
スーパーリアル麻雀
ショウ子
50円入れてスタートしたら天和で終わる
ショウ子
50円入れてスタートしたら天和で終わる
186: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:07:04.31 ID:KQgt6G1up.net
252: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:54:21.31 ID:g5dLdbOZa.net
>>186
こいつだけ強さが異次元すぎて攻略する気すら失せたわ
こいつだけ強さが異次元すぎて攻略する気すら失せたわ
187: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:07:37.74 ID:CmrdTYl70.net
無名の王
201: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:20:19.50 ID:2L7gi/Btd.net
ドラクエ8のドランゴ
208: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:22:31.12 ID:arPyQpOq0.net
231: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:38:53.27 ID:cbucCZ800.net
RPGのストーリー上のボスなら圧倒的にバルバトス
232: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:39:27.17 ID:2G/ITM2O0.net
240: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:43:50.17 ID:+PSSzO1za.net
251: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 06:54:12.63 ID:b39Io9IB0.net
メガテンの裏ボス全部
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525636627/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 11:54 ▼このコメントに返信 テリワンの初見アクバー
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 11:58 ▼このコメントに返信 アイテムくらい使わせてくれや!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 11:58 ▼このコメントに返信 女ラスボスなら羅将神ミヅキ。ただし、ズィーガーだとデコピンだけで勝てるけど。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 11:59 ▼このコメントに返信 テッドブロイラー
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:00 ▼このコメントに返信 パラセ・ルシア
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:03 ▼このコメントに返信 初見バルバトスは負けイベだと思ったよ…
前作リオン戦があったから尚更
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:04 ▼このコメントに返信 龍虎の拳2のギース
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:04 ▼このコメントに返信 爆ボンバーマン
最初から最後まで
でも神ゲーやと思う
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:05 ▼このコメントに返信 絶対キレ2付けるマン
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:05 ▼このコメントに返信 ガブリエル
イセリアクイーン
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:08 ▼このコメントに返信 セシリアおばさんがすぐに出てこないとかダメだな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:10 ▼このコメントに返信 がんばれゴエモン雪姫救出絵巻のカブキ
冥球島はコンティニューの裏技?なしじゃ勝てる気がしないな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:11 ▼このコメントに返信 ゴジラ列島震撼のバトラだな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:13 ▼このコメントに返信 スピキューーール!
うおおおお。あっちぃぃぃぃ!
真ガブ以上に本気で詰みかけたわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:14 ▼このコメントに返信 ユグドラユーザーがいてウレシイ……ウレシイ……
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:15 ▼このコメントに返信 トライエース系は何だかんだ理不尽な難易度してる気がする
最近でもSOAマルチやったら自分以外全員落ちて結局ソロとか良くある
格闘ゲームは割と論外なボス多いよね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:15 ▼このコメントに返信 メガガルーラ
ファイアロー
このゴミ共のせいでポケモンのレート人口は減ったと言っても過言じゃないと思う。流石に次作では弱体化されたけど、ゲーフリは無能。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:16 ▼このコメントに返信 アレクセイ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:16 ▼このコメントに返信 ドラクエ7の山賊
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:18 ▼このコメントに返信 真女神転生SJの最後のヒメネスとメムアレフかな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:18 ▼このコメントに返信 天外2のラスダンで戦う合体三博士。
あれで天外2挫折した。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:18 ▼このコメントに返信 役満仙人
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:18 ▼このコメントに返信 く ろ き し
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:19 ▼このコメントに返信 穴子定期
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:22 ▼このコメントに返信 まんたーんドリンク
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:26 ▼このコメントに返信 メタルギアライジングの市長
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:27 ▼このコメントに返信 無知識で挑んだダクソのアルトリウス。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:27 ▼このコメントに返信 ゼフィールが強いというよりセシおばが弱すぎるんだよなあ
29 名前 : 名無しのまとめりー投稿日:2018年05月09日 12:29 ▼このコメントに返信 ドンキーコング64のマッドファクトリーのボス
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:29 ▼このコメントに返信 これは真・緋蜂改でしょう。一般人では会う事すら出来ない雲の上のボス。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:29 ▼このコメントに返信 F完バランシュナイル。ネオグラはおまけ要素なんで。
もしくはロマサガ2ダンターグ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:29 ▼このコメントに返信 ダクソ発売直後はオン出来なかったのもあるがオンスモはかなり苦戦させられたな
そして二週目では完全に動きが見切れるようになっている嬉しさよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:30 ▼このコメントに返信 プレステ版遊戯王1作目の後半ボスほぼ全員
ポケステの通信で究極竜とかゲートガーディアンとかかき集めないと無理ゲーってどういうことやねん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:31 ▼このコメントに返信 FF10のガガゼト山のシーモア苦手
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:33 ▼このコメントに返信 ガスコイン神父とかいう初心者狩りの王
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:34 ▼このコメントに返信 新創地ウルナス・ラーデ
こいつと人修羅だけはマジで投げそうになった
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:34 ▼このコメントに返信 プリニーバール
バールまでは頑張ったけどプリニーバールには心が折れて強化する気にもならんかった
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:38 ▼このコメントに返信 格ゲーならアルカナ3のパラセ・ルシア
あれ初見で勝てる奴絶対いないレベル
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:41 ▼このコメントに返信 ガスコインとか言うヘタレ絶対殺すマン
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:41 ▼このコメントに返信 こんなん絶対無理ってなった後ちょっと練習やらレベル上げすれば意外と勝てるボスが好き
単純に無理ゲーなのは面白くない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:45 ▼このコメントに返信 納得のラインナップが多いがノクターンマニアクスのマタドールは別にそこまででは
そういえばキングスフィールド2のギーラがまだ勝てないままだわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:48 ▼このコメントに返信 軌跡シリーズだと聖女より3rdの戦車の方が印象強いわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:52 ▼このコメントに返信 セシリアおばさん・・・
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:54 ▼このコメントに返信 サガフロ2から
サウスマウンドトップ
エッグ
エッグは初見ではまず詰む
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:00 ▼このコメントに返信 この手のスレって理由を言わないからただの羅列になるよね
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:01 ▼このコメントに返信 極み吼えるジンオウガ
作ったやつバカだろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:01 ▼このコメントに返信 詰んでないけど、ほぼ詰んだような感じになるのは初見の七英雄やと思うわ
何も知らないと間違いなく死ぬ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:04 ▼このコメントに返信 しかし本当ヒトカゲ選んだ際のタケシは
エアプ発見になるな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:09 ▼このコメントに返信 DMDの風呂ムン
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:14 ▼このコメントに返信 バルバトスの初戦は直前でセーブするとレベル上げが出来なくなったはず。おかげで詰みかけた苦い思い出。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:16 ▼このコメントに返信 寒くねえか貴様ら?
あちーぜ!
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:20 ▼このコメントに返信 ドラクエ7だけでも多すぎる。
デスアミーゴ、デスマシーン、山賊四人衆
特に山賊はダーマ神殿の章がクソ面倒臭いのも相まって本当にだるかった。
ウルトラネクロズマは最近のゲームにしては考えられない程のクソツヨボスだったな。
ガオガエンのポケリフレで耐えてからZ技でやっと倒せた。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:21 ▼このコメントに返信 ティアリングサーガのエルンストがボスのマップが糞バランスだった記憶がある
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:25 ▼このコメントに返信 米50
そこまで来てるレベルなら工夫次第で割りと楽に倒せるし結構いいバランスだと思うわバルバトスは
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:32 ▼このコメントに返信 なんでセシリアさんスレじゃないのか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:34 ▼このコメントに返信 チェーンソーなしの神
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:39 ▼このコメントに返信 一部の格ゲーのボスって超反応合わせでほとんどの攻撃を迎撃してくるから、特定のロジックでしか勝てない。
初見は絶対に勝てないと思うんだけど、やり込んでるとロジック見付けて作業になるのがつまらないんだよな。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:43 ▼このコメントに返信 FF2のベヒとモルボル
皇帝なんかどうでもええ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:53 ▼このコメントに返信 高1の時に初めてプレイした三國無双2の呂布が強すぎて惚れた。
自軍の雑兵が100人くらい群がってる真ん中で、cpu呂布が無双してたからねw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 13:58 ▼このコメントに返信 牛頭のデーモン
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 14:06 ▼このコメントに返信 ぷよぷよSUNのカーバンクル
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 14:14 ▼このコメントに返信 ルガールのゲージMAXからのカウンタージェノサイドカッター
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 14:15 ▼このコメントに返信 ハンマーブロス
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 14:27 ▼このコメントに返信 攻略本読まないでやったときのラスボス全般
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 14:33 ▼このコメントに返信 ラスジナかな
慣れると簡単だけど初討伐までに数十回やったわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 14:48 ▼このコメントに返信 セシおばスレ立てなんかしてないではよううちの特務機関に来てくれや
英雄戦のやつ間違えて売って涙目のわいを慰めてくれ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 15:10 ▼このコメントに返信 スタフィーのイーブル。小学生の時に頑張ってクリアしたけどあれ絶対子供向けじゃない。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 15:12 ▼このコメントに返信 ロビカス
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 15:49 ▼このコメントに返信 FF5の亀
こんなクソ強い敵がボコボコ湧いてくる通路の奥に何があるんだ!?ってワクワクしてレベル上げ・対策してから進んでガッカリした思い出
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:07 ▼このコメントに返信 Wizのダイアモンドドレイク
Lv30もあればクリア出来るゲームなのにLv2000ほどないときつい
場合によってはそれでも負ける
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:19 ▼このコメントに返信 最近この手のスレでダイアモンドドレイク余り見なくなったって書こうとしたら書かれてた
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:25 ▼このコメントに返信 二ノ国2はダイヤモンドドレイク級の敵が出てればなぁ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:07 ▼このコメントに返信 X MEN(チルドレンオブジアトムの方)のマグニートー
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:07 ▼このコメントに返信 FF8のオメガウエポンもFF9のオズマも子供の頃倒せなかったまま
まあレベル上げとかやり込み好きじゃないからほとんどのゲームの裏ボス会ってないか詰んでるんだけど
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:12 ▼このコメントに返信 格ゲーのネタもちらほらあるけど尖兵の名前を殆ど見ないのに驚いた
パラセのハメ殺しもきついけどアルカナはプレイヤー側も強いしまだマシ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:12 ▼このコメントに返信 ロストスフィアのゼムロード閣下
曲もやべぇしスピード半端内
けどあの圧倒感好き
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:41 ▼このコメントに返信 ミカエルは強すぎバグだろと思ってたら本当にバグだったという
通常攻撃とスピキュールの使用頻度が逆になってたとか
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:44 ▼このコメントに返信 WIZディンギルのダイアモンドナイトとダイアモンドドレイク。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:49 ▼このコメントに返信 小学生俺、初代鉄拳のアーケードモードで平八にボコられる
ノーコンティニューで最後まで行ってプレッシャー半端ないのにあの強さはずるいわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:12 ▼このコメントに返信 初見留まりし思念
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:49 ▼このコメントに返信 ペルソナシリーズの刈り取る者、エリザベス、マーガレット。
刈り取る者は5のインフルエンザ以外で倒せた事無いわ。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 19:25 ▼このコメントに返信 無印ゴッドイーターのコンゴウ4体
通信プレイだとなんとかなるがソロだと味方がアホすぎて鬼畜難易度だった
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 19:28 ▼このコメントに返信 スーファミのガンダムWの格闘ゲームのエピオン
超必殺技の光弾で削り殺されてた
今でもクリア出来る気がしない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 19:36 ▼このコメントに返信 ポケモンイエローでのピカチュウの時のタケシの方がキツイわ。電気技無効だぜ。
最初のジムで看板ポケモンがお荷物になるってね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 19:38 ▼このコメントに返信 バルバトスの最後はアイテムとか使いまくってゴリ押ししたわ
レベル上げてとかの正攻法でどうにもならんかったのはこいつだけの記憶
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 20:01 ▼このコメントに返信 AC3のアリーナの第三位ランカーだなあ
ワルキューレだっけか
空中からレーダーにも映らずスナイパーライフルで狙撃してくるのはAC初心者には予想外すぎた
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 20:17 ▼このコメントに返信 人修羅
攻略情報なしで倒したら尊敬する
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 20:43 ▼このコメントに返信 Lobotomy Corporationのビナー抑制と白夜、紫深夜初見もかな
AC2AAのナインボールセラフ、グレイクラウド
音ゲーアリならmaimaiの哀れなり初見は絶望した
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:10 ▼このコメントに返信 そんなんPvEに置いての自キャラやろ?ニッコリ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 00:33 ▼このコメントに返信 難易度カンストゴースの遺児
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 01:09 ▼このコメントに返信 悪戯のナベリウス
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 01:30 ▼このコメントに返信 ヴァンパイアから高難易度のパイロンとモリガン
あいつらだけ攻略に時間かかったから印象に残る
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 05:44 ▼このコメントに返信 ポケモン黒白1のゲーチス
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 09:31 ▼このコメントに返信 ※39
ガスコインが強いっていうか、ヤーナム市街そのものが初心者バイバイなんだと思う。特にキャンプファイヤー付近。
※81
ベスは行動パターン覚えて専用のペルソナ作っちまえば後は作業になる。
マガ様と刈り取る物に至っては強いペルソナでごり押しできる。
まあそのペルソナ作るのが面倒なんだけどな。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 09:48 ▼このコメントに返信 ACって大体アリーナ1位より2〜5位かミッション中遭遇のランカーの中にクソ強いのがいるイメージ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 10:09 ▼このコメントに返信 高杉より仙水のがやばかった
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 17:54 ▼このコメントに返信 ダクソミディール
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月11日 00:52 ▼このコメントに返信 鬼畜王ランスの魔王ケイブリス
まともにやって勝てる奴がいると知って更に驚いた
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月11日 10:26 ▼このコメントに返信 ※9
ヤクマンセンニンとか麻雀ゲー最凶じゃねーの
勝てる目が見えない
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月05日 22:24 ▼このコメントに返信 純魔でリンデルトのリーシュに挑んだときはウンコ漏れるくらい殺されまくった