1: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 08:58:52.47 ID:T3tu2Z4s0.net BE:754019341-PLT(12345)





イスラエル、「靴のデザート」で物議=安倍首相との夕食会で提供
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050800188&g=pol

安倍晋三首相のイスラエル訪問時に同国のネタニヤフ首相との夕食会で出されたデザートが物議を醸している。公邸料理人が作ったのは、紳士靴の形をした金属製容器にチョコレートを入れたデザート。
イスラエルのメディアや市民からは、屋内で靴を脱ぐ日本の習慣を取り上げるなどして「非常に失礼だ」との批判が出ている。



8: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:02:07.65 ID:e8wxx7c/0.net
気遣いがアクロバットしたんか。

10: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:02:29.21 ID:SjJOMlQs0.net
想像より靴でわろた 

13: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:04:01.57 ID:3VRN4uT10.net
これはいやだな






4: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:00:39.00 ID:IApvXu/u0.net
革靴みたいに固いステーキとかじゃないんかwww

5: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:01:13.01 ID:64NeVJsf0.net
靴型の容器ってだけだろ

17: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:06:47.28 ID:GjM5/1wQ0.net
せめて女物のハイヒールとかにしろよ

103: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:36:18.55 ID:5T7pf8FB0.net
>>17
> せめて女物のハイヒールとかにしろよ

新しいビジネスモデルだな!
マニア向けに超流行しそう。

21: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:07:58.73 ID:e4Fqen/90.net
ハイヒールじゃないのか (´・ω・`)

28: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:12:30.12 ID:YddYGi590.net
向こうの方が騒いでるな
靴って相当な侮辱なんだと

77: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:28:25.81 ID:BpoEtaRg0.net
>>28
いや日本は靴脱ぐ習慣があるから汚い扱いで失礼じゃないかなという文化への配慮で批判されてるだけ
ネタニヤフも食ってるんだから侮辱の意図はない

30: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:13:02.58 ID:5jSTDD8S0.net
今度日本に来て下さい
靴のにおいがする腐った豆を食べさせてあげますよ

287: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 10:23:16.92 ID:4TLYJSUL0.net
>>30
外人から見たら納豆とゴボウは信じられない食い物って聞いたな

324: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 10:40:35.90 ID:nLECd/Rz0.net
>>30
容赦ないなw
最近は納豆好きな外国人も多いし、案外気にいるかも。
納豆がコーシェルに抵触しなけりゃの話だが。

32: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:13:15.89 ID:u6tkJFA20.net
一緒に喰ってるんだから侮辱では無いんだろうけど
ここまでリアルだと何かメッセージ性を勘ぐってしまうな

34: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:14:20.45 ID:Rky1AM4O0.net
どこの国もメディアや「市民」はしょうもないことをネタに批判してるんだなとよく分かる話だな

38: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:15:51.09 ID:LaeE9nA40.net
靴を喰う訳じゃないだろ

40: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:16:12.08 ID:3ga5Awkr0.net
全員同じ物食ってるならべつにいいじゃん

43: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:17:05.72 ID:8TLH98RS0.net
何かパティシエが「変わった事やってやろう!」って頑張ったけど大いにスベッた感がある
一緒に食ってるし他意はねーんじゃね?

48: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:18:39.13 ID:4TLYJSUL0.net
向こうは靴を脱ぐ習慣は無いのか

49: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:18:52.09 ID:hwND9Nny0.net
みんなで食べてるんだから嫌がらせとは思わんけど
食べ物と組み合わせるセンスが単純に疑問

59: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:20:35.65 ID:IApvXu/u0.net
>>49
靴のチョコって結構普通

50: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:19:24.32 ID:PkLkTj6u0.net
コレはトランプでも「なんじゃこりゃあああ!」って言いそう (´・ω・`)

61: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:21:15.09 ID:HJfhAzLM0.net
他意が無いんだったら問題ないだろ

68: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:24:58.67 ID:Tfybn2mn0.net
俺なら何コレ面白えって言って普通に食べれるな

75: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:28:15.59 ID:mlUbdW9X0.net
JKの履き古したローファーなら

87: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:32:30.39 ID:v4NUcn2j0.net
なんかすげえw

96: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:34:53.88 ID:mJBAurA/0.net
さして深い意味はないだろうけど
責任取らされそうな料理人はちと気の毒

105: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:36:34.27 ID:o3z5xWt60.net
クリスマスなんか
靴型の容器にお菓子入れて売ってるだろ

109: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:37:46.98 ID:mNlWO2I40.net
西麻布だと灰皿にテキーラ入れて飲む習慣があるらしいぞ

110: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:37:55.53 ID:KpO0EKC40.net
下駄にすればよかったのにw

112: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:37:59.94 ID:9T/syS2D0.net
丸ごとチョコレートの靴だろ

意味不明だがw

115: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:38:19.00 ID:sNSTv9Iq0.net
屋内で靴を脱ぐ習慣って何か関係有るのか?

123: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:40:45.54 ID:vYdUXTm00.net
>紳士靴の形をした金属製容器
チョコレートで作れよ・・・。

124: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:40:45.70 ID:9T/syS2D0.net
イスラムでは靴を投げ付けられるのが最大の屈辱らしいがそれと関係あるのかなw

127: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:41:12.96 ID:Pj8S3rUA0.net
意味がわからないから話を聞くべきだと思うわ

都合よく解釈するのが一番頭悪い行動

132: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:41:26.30 ID:L3IC+t2i0.net
まあ
向こうの人が騒ぐんだから少なからず問題があるんだろうなあ

145: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:46:37.79 ID:F4m5Q2k40.net








トランプ大統領の場合はこれ ひとついえることシェフは天才

265: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 10:13:27.76 ID:T0M/KSNv0.net
>>145
毎回攻めてるな

338: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 10:49:13.08 ID:MplNWSPn0.net
>>145
リンゴも禁断の果実だしな

348: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 10:57:04.33 ID:hpB6H0yR0.net
>>145
こんな色々と深読みされそうなもんばかり作ってりゃ仕方ないわなw

368: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 11:14:17.78 ID:+ZktyVXP0.net
>>145
うーん
アートなんだろうけど
靴といいこれといい

食欲そそらないわ

728: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 21:49:13.21 ID:wihYx27g0.net
>>145
これはこれで誤解を生みそうだなw

147: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:46:53.51 ID:5nY3HEWu0.net
なぜ靴なのか意味わからん
靴は履くもので 器でわない!

170: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:53:40.45 ID:LCaApAbf0.net
>>147
ドイツ人はあれでビール飲むんだぞ

159: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:50:27.77 ID:Qrfs0Aqs0.net
俺の靴を舐めろということか

168: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:53:29.39 ID:uTUhmMgg0.net
向こうの文化上での意味が知りたい

175: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:54:41.94 ID:Xu53tdpL0.net
そもそも靴を器として盛りつけるって発想が理解の範疇にないんだが
何故そうしようと思ったのか・・・

179: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:55:17.40 ID:lwslsqaG0.net
そういう容器をわざわざ作ったのでなければ、元々ある料理なんだろ?
なにが問題なんだ?

190: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:57:17.05 ID:L3IC+t2i0.net
まあそもそも
俺たち日本人からみてもあんまり気持ちのいいものではないよな

195: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:58:03.42 ID:uM48zOfq0.net
靴も食べれたら評価したのに(´・ω・`)

201: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:58:58.50 ID:fCH1JkBL0.net
>>195
むしろ靴から行って、これは食べられないのか?言ってもらいたいよね。

199: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:58:43.93 ID:LCaApAbf0.net
何か意図はあるんだろうけど伝わらなきゃ意味がない

207: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 09:59:16.56 ID:Cv7SlPB70.net
イスラエルとは仲良くしたい

214: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 10:00:57.91 ID:ZcIZpkHc0.net
「おなじ靴のメシを食った者同士」と言いたいんだろう

215: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 10:01:21.39 ID:fCH1JkBL0.net
>>214
強制収容所での話なのかな。

234: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 10:05:01.77 ID:Mt1f8zKn0.net
いやこれは汚いだろ
靴に突っ込まれたアイス食えとか言われたら嫌だわ

238: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 10:05:44.97 ID:LCaApAbf0.net
これシェフが靴代を公費で買いたかっただけじゃね?

239: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 10:05:53.45 ID:VwBqsaWU0.net
普通に臭そう

242: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 10:06:04.84 ID:J01/d5vO0.net
シュールな光景だけど騒ぐほどのことでもない

291: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 10:23:52.84 ID:2KH7dTQZ0.net
わーほんものみたーい
っていう会話は出来るからまあいいか

299: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 10:26:03.28 ID:GmdtmMaC0.net
最高のもてなしをしたら相手にとって侮辱の意味で、
それで宇宙戦争が始まる小説があったと思う

304: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 10:28:29.31 ID:on3Xxs890.net
>>299
星新一な

356: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 11:05:47.35 ID:zgcYp/0v0.net
チャップリンも食べてたじゃない

365: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 11:10:16.85 ID:9W6QKzPW0.net
こういう事やるから世界中で嫌われてるんだな

406: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 11:58:01.91 ID:pZ7jmk370.net
正直別に日本人は怒らんだろ?
靴に侮辱を込めた慣用句も無いし

413: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 12:05:13.21 ID:+K2khzst0.net
事前に誰か指摘しなかったのか 本当にわざと?

417: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 12:13:37.22 ID:IVV9l32p0.net
いえ、全然失礼じゃないです。
目新しい物好きなら嬉しいサプライズだろ。

419: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 12:17:14.84 ID:fQv3Idqz0.net
ここまで 「靴辱」 なしかぁ・・・

438: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 12:30:30.17 ID:2vVlmB1u0.net
妄想ばっかやな
と思ったら+の方が拗らせすぎてた

240 名無しさん@1周年 sage 2018/05/08(火) 08:50:50.14 ID:M/dIZ1Fg0.net 
ランチョンマットが畳のデザインでその上に靴を乗せとるじゃろ?
外交の場での食事だからチェックも入るし、相手の嗜好や文化も調べとるよ。
先日、国連でイスラエル批判を先導し、パレスチナへの支援を表明した日本への意思表明なんよ。
「あなた方はパレスチナ問題に土足で踏み込んでいる」ってメッセージね。
それをイカれたシェフのせいにもできるし、自分達も食べることで予防線を張ってるわけ。
直接、文句は言えないが、調停者気取りの日本に対する批判はやりたかった。その結果がこれ。

456: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 12:42:36.35 ID:apBezB/W0.net
>>438
だいたい「土足で踏み込む」ってきわめて日本的な比喩なのにw
そういえば「ほっぺたが落ちる」ってそのまま英語に直して言って
キョトンとされてたバカがいたわ

490: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 13:54:09.85 ID:SjJOMlQs0.net
ポジティブに考えたらお互い食べてるから歩み寄ろうってことかもよ?

504: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 14:33:45.20 ID:cgulhmF+0.net
靴も食べられるんなら面白かったのに

506: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 14:35:58.27 ID:tlDQmL5/0.net
>>504
凝り性な日本人ならそうするだろうな

526: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 15:08:05.00 ID:86WJT0G90.net
昼ドラ料理かな

555: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 15:40:31.47 ID:xL0AhJaX0.net
思ったより本格的な靴の見た目だった
シンデレラのガラスの靴みたいなのを想像してた

516: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 15:00:54.12 ID:3DjSKkAy0.net
マジで靴だwwww

507: 名無しさん@涙目です。 2018/05/08(火) 14:54:52.65 ID:w5C4h6cM0.net
まぁシェフが独創的なんだろ






おすすめ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1525737532





【画像あり】イスラエルで最もエロい女の顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww