1: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:46:38.24 ID:9tEfq/39r.net
過疎地の医師不足が問題となっていますが、青森県深浦町は年収2200万円などの条件を提示して医師を募集したにもかかわらず、3年余りかけても1人も採用できず、公募を断念したことがわかりました。
日本海に面した青森県深浦町は、町内に常駐する医師が1人しかいなかったため、4年前、新たに町営の診療所を開設する計画を打ちたて、年収2200万円や、家賃や光熱費が無料の住宅を提供するという条件を示して医師を募集しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180508/k10011430621000.html
日本海に面した青森県深浦町は、町内に常駐する医師が1人しかいなかったため、4年前、新たに町営の診療所を開設する計画を打ちたて、年収2200万円や、家賃や光熱費が無料の住宅を提供するという条件を示して医師を募集しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180508/k10011430621000.html
3: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:47:06.64 ID:XtY7uq66a.net
娯楽ないし
4: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:47:12.31 ID:CE3J7gT70.net
医師免許なくてもいいんか?
7: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:47:49.18 ID:5fXZXWsP0.net
休みなさそう
休診日でも自宅まで押しかけてきそう
休診日でも自宅まで押しかけてきそう
9: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:47:53.25 ID:0oiAoo7/0.net
じゃあワイがやるわ
13: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:48:18.41 ID:jRa/TLG9r.net
かつて町内で勤務した経験がある青森県三戸町の76歳の医師に頼み込んで、ようやく来月、診療所開設のめどが立ったということです。
おお、もう…
おお、もう…
129: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:56:49.59 ID:3EuJw8H1d.net
>>13
もう隠居して余生楽しむ年齢やんけ
かわいそう
もう隠居して余生楽しむ年齢やんけ
かわいそう
18: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:48:41.34 ID:ECn9vX7dr.net
町長の敵対勢力の住民から延々嫌がらせされそう
19: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:48:45.57 ID:260vo96ja.net
秋田のあの村でさえ後任がおったのに
25: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:49:21.21 ID:Ob7jPZ/g0.net
青森で5年働いたら奨学金無料みたいな事やれよ
31: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:50:00.89 ID:/K7vEMvLM.net
>>25
そんなんどこでもやっとるやろ
そんなんどこでもやっとるやろ
35: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:50:18.78 ID:Ob7jPZ/g0.net
>>31
じゃあ何で一人もおらんねん
じゃあ何で一人もおらんねん
46: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:51:08.70 .net
>>35
基本配属されるのは規模の大きい病院だからな
基本配属されるのは規模の大きい病院だからな
26: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:49:30.56 ID:ihlsCBcWx.net
あの村とか飯を食ってるだけで調子にのってるとかネットで叩かれてたし
「医者なのに昼飯を食べてるとか調子にのってますわ」みたいに
「医者なのに昼飯を食べてるとか調子にのってますわ」みたいに
32: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:50:08.27 ID:sAqnnh++0.net
青森ってマジで他所から来た人間潰しに来るからなー
60: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:52:24.75 ID:QKxGcFF50.net
>>32
そうでもないやろ
青森は東北の中でもオープンな方やで
いわゆる陰湿な面は他より少ない
そうでもないやろ
青森は東北の中でもオープンな方やで
いわゆる陰湿な面は他より少ない
33: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:50:09.47 ID:3Gm0pn730.net
町娘とやり放題とかの特典付けろよ
41: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:50:46.71 ID:ECn9vX7dr.net
>>33
町娘(45)とかしかいなさそう
町娘(45)とかしかいなさそう
34: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:50:14.31 ID:+X4AkhlM0.net
金使う機会がなさそう
58: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:52:08.43 ID:260vo96ja.net
新興宗教系の意思が赴任して町のっとったらええのに
59: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:52:22.61 ID:cVJAgKo0M.net
2200万程度で僻地には行きたくないだろjk
70: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:52:50.99 ID:gNxXeD+r0.net
深浦は凄いからな
白神山地の奥にある田舎オブ田舎
白神山地の奥にある田舎オブ田舎
80: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:53:23.88 ID:9suWCeA/0.net
なお休みはなし
81: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:53:24.07 ID:ucfSnMsY0.net
陰湿ないやがらせ攻撃が待ってるやろ
82: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:53:24.67 ID:Z5PdnUDn0.net
ワイが重たい腰をあげるか
83: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:53:24.74 ID:bHk7TqJU0.net
医者だけおっても意味ないやろ看護婦の二人くらい居なきゃ
106: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:55:09.48 ID:Ap0IyO+20.net
なんもないししゃーない
110: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:55:28.99 ID:ZPyXGgn20.net
ひとり2000万で二人体制にして年の3分の1は他のことできるようにしたらくるぞ
114: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:55:37.57 ID:wztgbhJU0.net
せっかく来てくれても集団でいじめるんやろ
120: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:56:12.69 ID:r0WYHhjNa.net
都会の病院でも2000万くらい余裕でいくんだからその倍は出さないと来るわけないやん
131: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:56:59.38 ID:P0AaF1du0.net
勤務医は1000万くらいしかもらえないて聞いたが
それでも行かんのか(困惑)
やっぱ田舎ってなんの魅力もないな
それでも行かんのか(困惑)
やっぱ田舎ってなんの魅力もないな
187: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:00:09.81 ID:r0WYHhjNa.net
>>131
それは基本給部分な
時間外手当がめっちゃつくし、当直ならさらに1日で+2万
それは基本給部分な
時間外手当がめっちゃつくし、当直ならさらに1日で+2万
149: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:57:47.82 ID:7qCmlNv90.net
可愛い看護師付きにしたら応募来るぞ
186: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:00:08.19 ID:GIHiHSlBp.net
医者に逆らったら見てやらない
24時間警備
これくらいはしてあげないと陰湿な田舎で働いてくれないやろ
24時間警備
これくらいはしてあげないと陰湿な田舎で働いてくれないやろ
207: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:01:40.34 ID:KzAaTkv0d.net
年収2200万なんて勤務医としてはちょっと高い程度やしなぁ
それなら年収は1500万でいいから田舎は勘弁ってなるやろ
それなら年収は1500万でいいから田舎は勘弁ってなるやろ
227: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:03:00.06 ID:us15yE5Ba.net
>>207
勤務医で1500ってなかなかいなくね
勤務医で1500ってなかなかいなくね
238: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:03:40.33 ID:q0xnXrzdd.net
>>227
東海圏なら名古屋でもまぁ貰える
都内とかなら1500万はほぼ居らんな
東海圏なら名古屋でもまぁ貰える
都内とかなら1500万はほぼ居らんな
260: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:04:38.69 ID:IbNVaeq4d.net
>>227
バイトしつつ順調にいけば40代で普通はいくで
バイトしつつ順調にいけば40代で普通はいくで
299: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:07:08.30 ID:lVRaazkq0.net
青森の村とかやと方言問題が大変そうやな
地元の子じゃないと聞き取りが無理や
地元の子じゃないと聞き取りが無理や
301: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:07:12.17 ID:F22pZnxnd.net
麻酔科と産婦人科はちょいちょい年収3000万や年収5000万でオファー出してるとこあるけどそれでもなかなか来んしなぁ
305: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:07:20.34 ID:cSIaVEuO0.net
下見ぐらいは何人かしてみたんじゃないかな
んでNGならもう見込みないわ
んでNGならもう見込みないわ
323: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:08:14.68 ID:xjwPbq5Sd.net
海外にボランティア行く奴らはこういう所回れよ
482: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:18:27.07 ID:wOlQMLJra.net
数十年もすりゃ日本の半分くらい原野に還るやろうし
無医村爺婆は都市部に越して動物らに森や平地を返還したらええ
無医村爺婆は都市部に越して動物らに森や平地を返還したらええ
484: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:18:33.60 ID:SbKQzP8O0.net
都市部育ちで田舎に移住したワイが思うに
田舎は監視社会や村八分文化が酷すぎて住みにくいわ
仮に田舎そのものに抵抗が無くても監視と村八分がほんまにクソすぎる
あと僻み根性が強すぎて他人の不幸が好きすぎる
誰がそんな奴らを助けたいのかって話やわな
田舎は監視社会や村八分文化が酷すぎて住みにくいわ
仮に田舎そのものに抵抗が無くても監視と村八分がほんまにクソすぎる
あと僻み根性が強すぎて他人の不幸が好きすぎる
誰がそんな奴らを助けたいのかって話やわな
488: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:18:49.32 ID:+5MvSLood.net
ワイが医者やったら行きたいと思うけどな
嫁も見つかりそう
嫁も見つかりそう
512: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:20:07.49 ID:fETtWuqu0.net
>>488
若い女はもっとはやくこの街からいなくなってるから無理無理
若い女はもっとはやくこの街からいなくなってるから無理無理
537: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:21:32.75 ID:tCmt5qgMa.net
移民の医者が田舎に行ったりしてるらしいで
538: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:21:32.76 ID:JrpMkjLxd.net
547: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:22:13.42 ID:zN6IWt7q0.net
>>538
見渡す限り山山アンド山で草
見渡す限り山山アンド山で草
554: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:22:42.29 ID:lYuF+l8E0.net
>>547
海なんだよなあ
海なんだよなあ
654: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:29:48.01 ID:tWu82YBX0.net
ワイは違うけど、自然に囲まれた静かな環境がええと思う人もおるでしょ
車で3時間ぐらい行けば弘前市あるし、ひと月に一度そこで買い物すれば
車で3時間ぐらい行けば弘前市あるし、ひと月に一度そこで買い物すれば
668: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:30:53.02 ID:elm5RTOC0.net
もう住人が医者目指せや費用皆で集めて
699: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:32:54.35 ID:aO7Lc9jh0.net
24時間365日働かせられるんだから割に合わんわ
783: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:39:22.84 ID:pfIpFEkca.net
でも村の健康握ってるんやから多少高圧的でもいけそうやとおもうけどな
休みがないのは確実やけど
休みがないのは確実やけど
785: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:39:27.29 ID:JPa+Tkkt0.net
町医者「うーん風邪だねーお薬出しといてー次の患者さん」
町医者「どうしました?あ、この病気はここでは治せないから大きい病院紹介するねー」
これだけでええんやろ?
ワイにやらせろ
町医者「どうしました?あ、この病気はここでは治せないから大きい病院紹介するねー」
これだけでええんやろ?
ワイにやらせろ
801: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:40:46.18 ID:Cwrdd1k20.net
>>785
まじでこれだけでええぞ
だからこそ若手が行くと腐る
まじでこれだけでええぞ
だからこそ若手が行くと腐る
789: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:39:43.11 ID:vw6RHYTi0.net
こんな状態なら医者じゃなくて薬局増やして利用させたらええのに
海外だとそれがポピュラーなんやろ
海外だとそれがポピュラーなんやろ
830: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:43:51.85 ID:0JQ/BpHU0.net
843: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:46:04.11 ID:WxvF5csS0.net
年収2200万あっても金使う場所が無さそうだな
862: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:47:44.27 ID:NescYc0za.net
それより病院は急患以外やと年齢の若い順から優先して欲しいわ
仕事しとるから時間ないんやカス
仕事しとるから時間ないんやカス
873: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:49:38.22 ID:QEWpVCqR0.net
ワイ免許も持ってないし寒いところ嫌いやけどニートだからやってもええで
891: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:51:22.55 ID:agkScWB70.net
青森って確か弘前大学医学部が地元民優先しまくりの所やろ
そういう連中行かせればええやんけ
そういう連中行かせればええやんけ
911: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:53:18.93 ID:tuVOGk5Va.net
あと何年かしたら病院にいる老人の数が4倍になるって何時間待てばいいんですかね
923: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:54:11.13 ID:D+o67ikKd.net
ぶっちゃけ開業する医者はそれなりにおるし過多なところもあるで
儲からないところに行かないだけで
儲からないところに行かないだけで
929: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:55:06.67 ID:zrARdxxi0.net
津軽弁が分からなすぎて地元民以外にはきつすぎるわ
患者がどこが悪いか理解できんねんで
患者がどこが悪いか理解できんねんで
947: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:57:12.58 ID:7hn7GgSNd.net
やり方が下手やなあ
可愛い奥さんも支給してあげればモテない医師が寄ってくるやろ
可愛い娘も医師をゲット出来てウインウインやん
可愛い奥さんも支給してあげればモテない医師が寄ってくるやろ
可愛い娘も医師をゲット出来てウインウインやん
948: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:57:14.50 ID:0JQ/BpHU0.net
田舎に住んでるまともな人が一番かわいそう
まあ引っ越せって話だが
まあ引っ越せって話だが
984: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 20:02:57.05 ID:/K7vEMvLM.net
小中学校3つずつあるらしいし
それなりに若い人もおるんちゃう
まぁ10代以下合計100人とかかもしれんけど
それなりに若い人もおるんちゃう
まぁ10代以下合計100人とかかもしれんけど
575: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:23:39.41 ID:fHn4Mw2TM.net
闇深そう
906: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:52:43.39 ID:9TvNQZJ1p.net
医者は都心でも2000万以上の求人いくらでもあるのに、青森行かないだろ
244: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:04:01.58 ID:pJTNU65Fd.net
ワイ秋田民
一秒でも早くこの糞から脱出したい
一秒でも早くこの糞から脱出したい
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525772798/

◆ワイ(24)「実は青森に転勤で…」彼女(36)「リンゴ!」
◆ワイ(27)「別れよう」彼女(30)「あだじの6年がえじでよお゛お゛お゛お゛」
◆9年間付き合った彼女にプロポーズした結果www
◆7年文通していた人にプロポーズしたら結果
◆プロポーズふられたwwwwww死ぬwwwww
◆ワイ(27)「別れよう」彼女(30)「あだじの6年がえじでよお゛お゛お゛お゛」
◆9年間付き合った彼女にプロポーズした結果www
◆7年文通していた人にプロポーズしたら結果
◆プロポーズふられたwwwwww死ぬwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:06 ▼このコメントに返信 奴隷になって村八分を受ける契約やぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:06 ▼このコメントに返信 上小阿仁村と同じ扱いにするのはどうかと思う
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:07 ▼このコメントに返信 遊べないのに仕事の経験も積めない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:10 ▼このコメントに返信 秋田のイメージはどうあがいてもクソだぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:10 ▼このコメントに返信 時代と逆行しているが若い娘をオプションとして付けておけば幾分か医者来そう
なんならあらかじめ16以上の女子高生や女子大生を募集しておく手もある
この田舎に若くて医者の心を射止められる子がいるか知らんが
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:13 ▼このコメントに返信 年収5千万でようやく考えるレベルだろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:15 ▼このコメントに返信 秋田のあの村って知名度抜群やな。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:17 ▼このコメントに返信 青森に転勤してきた身としては
監視も虐めも全く無いから、正直イメージで言ってるんだなぁと
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:20 ▼このコメントに返信 やっぱり関東って本当に住みやすくていいよ。何物にも変えがたい。元新潟県民
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:22 ▼このコメントに返信 もはや東北自体にそういうイメージついちゃってるからね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:23 ▼このコメントに返信 医師免許持ってるだけで都会でもモテるんだからわざわざ奥さんなんてオプションつけてもなぁ…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:24 ▼このコメントに返信 過疎地域で頼みこまれて渋々了承した感じの医者もかわいそうやな・・・
ほぼ強制に近いやろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:24 ▼このコメントに返信 アピールが足りないから知れ渡ってないだけでしょ
田舎暮らしに憧れてる人もいるんだし、モリモリアオモリィ!みたいなノリで再公募したらどうよ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:26 ▼このコメントに返信 医者って都市でも結構サクサク辞めるよな。長居を期待するだけ無駄じゃない?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:28 ▼このコメントに返信 こんな辺境に済んでるなら覚悟してけよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:28 ▼このコメントに返信 一人でって事はある程度経験積んだ医師になるけどそこで開業したら2200万以上儲かるんちゃうか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:30 ▼このコメントに返信 ※8
大半は実体験じゃねえかな。だからこそどんどん人が出てって戻ってこないんだし。
例えば人間関係が濃いってこと一つとってものは良くも悪くもあるからな。人間関係のトラブルって概ね知ってる人同士の間で起こるわけで、例えば殺人事件の被害者って大半は顔見知りに殺されるわけだしね。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:31 ▼このコメントに返信 ※13
こういうのはとっくに医療従事者向けに通知回ってて他地域との奪い合いだよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:31 ▼このコメントに返信 手取り年収2000万で1年毎に契約とかなら都市部の派閥争いに負けたDrとか前科持ちDrの島流し先としては良いんじゃない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:31 ▼このコメントに返信 滅多に医者に行けないのに健康保険料とか払ってるのだろうか?カワイソス
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:34 ▼このコメントに返信 ドクターコトーレベル
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:35 ▼このコメントに返信 その言葉をききたかった(無免許、医療経験無し)
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:36 ▼このコメントに返信 本気なのならば町の担当者が足で探さなきゃダメだよ。ハロワの求人じゃあるまいし。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:37 ▼このコメントに返信 深浦、親戚がいるから、よく遊びに行くよ〜〜
海と山に挟まれて(囲まれてでなく)自然がいっぱいで星がきれい
この前脱北の舟来たのと、昔高校野球で大差で負けたニュースで全国区になった
何もなくはないけど、ないものは多い
たまに行くならのんびりできて楽しいんだけどね
青森の人はやさしいよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:38 ▼このコメントに返信 ここだっけ、時間的に東京から一番遠い場所って?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:40 ▼このコメントに返信 娯楽求めてる医師なんて、ヤブしかいないだろ
そんなとこ受診するな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:40 ▼このコメントに返信 こういうので移住するとタダ家の子とかいってイジメられるんだよな
私たちの税金で生活してる!とか陰口を聞こえるように言うし本人たちに面と向かって言う
過去の事例調べれば悲惨だって分かる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:42 ▼このコメントに返信 一生涯ジジババの介護をやるんだろ。
ムリムリ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:42 ▼このコメントに返信 応募者は2名いたって書いてあるが…?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:43 ▼このコメントに返信 若い女用意しろ、冗談じゃなく
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:43 ▼このコメントに返信 下手やな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:44 ▼このコメントに返信 深浦はアクセス悪いからな・・・周りなんもないし。釣りする人か山菜取りする人ならいいだろうけど・・・
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:45 ▼このコメントに返信 秋田と青森を一緒にしたらいかんよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:45 ▼このコメントに返信 遊べないってなんなのおまえら
白神山地、岩木山、八甲田、日本海、津軽海峡、一二湖、十三湖、十和田湖だけでも最高すぎるじゃん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:47 ▼このコメントに返信 応募者はいたんだから
話進めていく中でこりゃだめだって逃げたんやろなぁ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:47 ▼このコメントに返信 5000万くらい出さないとたぶん応募はないよ。
2200万は安すぎだよ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:47 ▼このコメントに返信 深浦町で勤務しようとする医師に必要なもの
1.医師免許
2.津軽弁が聞き取れて尚且つ理解できる語学力
3.「2.」が無理な場合は津軽弁の通訳が出来る助手
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:51 ▼このコメントに返信 例の秋田の村に限らず、田舎は僻みが凄い。
奴ら貧乏人は"労働の内容"じゃなくて、"労働の時間"で物事をはかるから、「なんで同じ時間働いてて給料が一桁違うのか」とか平気で言ってくる。
ホント田舎はクソ、東京に帰りたい。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:51 ▼このコメントに返信 あれ、これ応募者二人いたでしょ
話聞いたら即逃げ出したから2200万円で奴隷契約でも結ばされそうだったんだろうね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:53 ▼このコメントに返信 そもそも医師の平均年収が1500万近くあるし、僻地で我がままな田舎のジジババの陰湿なイジメを受ける可能性を考えたら、+700万じゃやってらんないでしょ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:55 ▼このコメントに返信 釣りが趣味のワイ → 深浦町めっちゃイイやん!!!w
凸堤防、テトラ帯、沈み根、、うっはー釣りてーwww
なお医師免許は無い模様
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:55 ▼このコメントに返信 年2200万あれば近隣の大きな病院との間にシャトルバスが出せるでしょ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:57 ▼このコメントに返信 秋田のせいで東北の評判は悪いから医者が来ない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:58 ▼このコメントに返信 田舎の診療所なんて24時間寝る暇なく待機状態になるから人間としてまともに生きられないでしょ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:59 ▼このコメントに返信 米41
頑張って今から医学部受けるんやで
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:59 ▼このコメントに返信 すげーな。世の中ってやっぱ色んな人がいるんだな。
まさか生まれた街ってわけでも金にめちゃ困っててそれが解決するってわけでも無いのに
青森に住みたがる人間がいるなんて。
釣り人おそるべし。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:59 ▼このコメントに返信 医者だけと、金より時間が欲しい
医者が国民に奉仕する時代は終わったんや、個人として余暇を認めろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:00 ▼このコメントに返信 普通に医者やっても金あるのに僻地で2000万じゃなぁ
2億ならくるやろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:00 ▼このコメントに返信 言ったってどうせ陰湿なイジメはじめんだろ?ほんと田舎って糞だわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:01 ▼このコメントに返信 医師1人置いておくより1番近い大病院までの道路や交通手段を整備した方がお互いwin-winやで。ある程度人がいて休みが取れる病院の方が医者集まりやすいし。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:05 ▼このコメントに返信 米41
地元ジジババ「おい!具合悪いから早く診てくれや!休み取って釣りしてんじゃねー!」
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:06 ▼このコメントに返信 深夜やら土日、昼休みに押しかけてきて、「お前、俺らの税金から2200万円も貰ってるんだろ!! !休みなんか図々しいぞ!!!! 直ぐに診察しろ!!!!!!」
って言うジジババが何名か居るよなぁ・・・・
そしてそういうモンスターに嫌気がさして、医者が直ぐに出て行ってしまうという・・・
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:09 ▼このコメントに返信 あの秋田の村が標準的な田舎だと思ってレスしてるやつがおるな
あれは日本の中でも特殊な例やぞ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:11 ▼このコメントに返信 医者の年収は知らんが、24時間365日勤務で年収2200万は安い気がする
若い女性看護師数人いないと精神的に疲弊しそう
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:14 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ金ほしくて医者になるヤツは少ない。
ほとんどのヤツは金じゃなく名誉と社会的地位の為に医者になる。
ちなみに医者の世界は暗黙の掟というかカースト制みたいなのがあって、
どんなに大金持ちでも私大卒の医者は国立大卒の医者の前では
ひれ伏さんとあかんらしい。そしてその医者の世界の
頂点に君臨しとるのが東大京大の医学部卒の医者やと言われとる。
まあ俺の若い頃はお前らごとき比較にならんような
重度の学歴コンプレックスあったから、医者の世界の本も記事も
読み漁ってた時期がある。せやから無駄に知識だけは豊富なんや
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:16 ▼このコメントに返信 闇が深浦
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:17 ▼このコメントに返信 ※53 特殊であれ何であれ、秋田のあの村って田舎に医者が赴任するかどうか考える上で相当マイナスイメージ与えてるだろ。医者にイチャモンつけてた連中から賠償金取って、医師不足に困ってる他の田舎に分配していいレベル
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:18 ▼このコメントに返信 当直で一日+2万って東京とかだけだろ
探せば一日(最高)+4万とかもある
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:21 ▼このコメントに返信 >青森県は人口10万人当たりの医師の数が、おととし平成28年の時点で全国で7番目に少なく
青森ですら7番目かよこの国どうなってんだ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:26 ▼このコメントに返信 ドクターコトー診療所
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:32 ▼このコメントに返信 上小阿仁村の医師への待遇はモンゴルのそれとほぼ同じ。
弘前は普通に住めたけれども果たしてここはどうだか。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:35 ▼このコメントに返信 秋田は医者虐めの村が特別なんじゃなくて秋田県全体があんな感じなんだよな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:41 ▼このコメントに返信 津軽弁に関していえば看護婦のねーちゃん達が通訳してくれるだろ
基本ジジババは医者を敬っててるから酷いことはされないと思うけどねぇ
深浦は傍に暖流が通ってるから冬でも県内で一番温かいよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:43 ▼このコメントに返信 医者は自分の子供も医者にするわけだから、田舎の僻地は金を積んでも無理だろうな。
子供の教育環境を整えることを考えたほうがいい。
これはエリート外国人を日本に招く際も同じ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:45 ▼このコメントに返信 地方はどうすりゃいいんだろうな
地域特有のいじめってのもあるだろうが、そういうのが無くたってどうしようもないんじゃないか?
スマホによる娯楽が普及してる今、娯楽の少なさって壁は薄くなってるし
昔みたいに挙国一致のスローガン掲げて若者集めて国を挙げて地方の開発に乗り出すくらいしたら変わりそうに思えるが
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:53 ▼このコメントに返信 「俺たちの税金からべらぼうな給料もらいやがって」と公務員いじめみたいなものが起きる恐れ
なお裏で反町長勢力が暗躍しているのはお約束
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:53 ▼このコメントに返信 何回か医師が来たけど
その度に地域住民が追い出したトコちゃうのココ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:58 ▼このコメントに返信 ※67
それは秋田県の上小阿仁村やで。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 00:08 ▼このコメントに返信 そもそも医者に女の餌は通じんだろ
場所問わず女から来るというのに
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 00:14 ▼このコメントに返信 嫁目当てに田舎勤務とかお前の脳味噌のが余程過っ疎過疎やんけ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 00:21 ▼このコメントに返信 むしろこういう過疎地に勤務する医者専門に養成するための学校でも作ればええのに
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 00:23 ▼このコメントに返信 医者は安定・安全を求めてなるもんだろう
外科医は違うけども、なんにせよ田舎とか、特に海の近くは好まない
若い人にとってはそこでの経験なんざ大して役に立たんし、ステータスも人脈も築けないから将来不安になる。高齢だって体力的にキツい
そもそも家族のこと考えたら、医者に限らず難しい選択
まあ、俺は行きたかったけどね。こういうところ。オヤジは嫌うけど
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 00:25 ▼このコメントに返信 進んで過疎地方へ行く人は居ない
過疎地から出てった人はそう戻ってこない
過疎地から出て行かないくらい環境を良くする。過疎地出身者で医者を生み出す。
過疎地で出生数を増やす自給自足しかない。
そうしないと過疎地方は消滅する。
まあ、現実は消滅すら拒んで外国人移民集めて乗っ取られるオチだろうけど。
人口が減ってる多くの地方に言える。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 00:39 ▼このコメントに返信 浜ちゃんなら行くかも。医者じゃないし架空の人だけど。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 01:21 ▼このコメントに返信 田舎は人がいなければ良いところなんだけどね
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:29 ▼このコメントに返信 つげ義春の漫画に出て来るな深浦町。
イカが美味そうな感じ。
一度行ったことあるけどレトロないい
街だと思うけどなぁ。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:39 ▼このコメントに返信 僻地の翁は他所者に思いっきり陰湿しそうだし年収2億くらいじゃないと難しいと思う
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 03:49 ▼このコメントに返信 日本海の夕陽もきれいで
いい温泉もあって食い物も美味い
どうせ診療所レベルだろうから
難しい病人は市部の大病院に送ればいい
悪くないと思うけどなあ?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 05:31 ▼このコメントに返信 しょーもないお笑い芸人やタレントが高給どりすぎ。もっとこういう必要な人や物にお金かけろよ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 06:34 ▼このコメントに返信 若くて大怪我をしない自信があれば住んでも良いが
診療所が匙を投げるレベルだと先ずは40分かけて鯵ヶ沢病院へ行く事になる。
そこでも手に負えないとなると30分かけて五所川原総合病院か
1時間近くかけて弘前の大学病院へ行かなければならない。
深浦近辺で大怪我をしたとか、脳卒中になったなんて話を聞けば聞くほど
「ああ、大きな病院が近くにあったら絶対に助かってたパターンだよな」ってのが多い。
気軽に移住したいとか言うもんじゃない。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 06:56 ▼このコメントに返信 こういう全然応募が無いのって、
条件以前にまず知られてない場合がほとんどでは
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 07:08 ▼このコメントに返信 釣り好きの医者を探せばいい。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 08:33 ▼このコメントに返信 青森「はい税金1000万もらいまーす^^
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 09:14 ▼このコメントに返信 ※82
24時間365日、休みなしでこき使われて
ようやく作った休みに釣り糸垂れてたら「サボっている、税金泥棒の藪医者め」と言われる
そんなイメージが一部の地域のせいでばっちりついちゃったから無理
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 11:23 ▼このコメントに返信 関係ないけど、日本に新卒至上主義がなかったら医者になる人多いと思う
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 12:48 ▼このコメントに返信 ちな、要介護高齢者向け施設の勤務医の場合、爺婆の既往症状の変化をカルテの欄に記入するだけのお仕事で年収1000万円超え。なお、80歳でも雇って貰える模様
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 13:48 ▼このコメントに返信 田舎のいいとこは、頑張って探しても人間が少なくて空気が綺麗なとこしかないからな
それ以外はそれこそ不便なだけで、住民がゴミならもう手の施しようがないよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 18:37 ▼このコメントに返信 周りの住民も「あの医者は俺らの税金から2000万もらってる」って思うだろうし、やりづらいよね。
カップラーメンばっか食って平均寿命短いし。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 23:08 ▼このコメントに返信 休みないだろうし、いじめられるだろうし、金使う場所ないだろうしメリットなにもない
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月12日 10:53 ▼このコメントに返信 青森なんて言葉通じない
余所者差別しそうでろくなイメージないわ
1億出せば誰かくるんじゃない