1: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:46:38.24 ID:9tEfq/39r.net
過疎地の医師不足が問題となっていますが、青森県深浦町は年収2200万円などの条件を提示して医師を募集したにもかかわらず、3年余りかけても1人も採用できず、公募を断念したことがわかりました。
日本海に面した青森県深浦町は、町内に常駐する医師が1人しかいなかったため、4年前、新たに町営の診療所を開設する計画を打ちたて、年収2200万円や、家賃や光熱費が無料の住宅を提供するという条件を示して医師を募集しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180508/k10011430621000.html



3: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:47:06.64 ID:XtY7uq66a.net
娯楽ないし

4: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:47:12.31 ID:CE3J7gT70.net
医師免許なくてもいいんか?

7: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:47:49.18 ID:5fXZXWsP0.net
休みなさそう
休診日でも自宅まで押しかけてきそう






 
9: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:47:53.25 ID:0oiAoo7/0.net
じゃあワイがやるわ

13: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:48:18.41 ID:jRa/TLG9r.net
かつて町内で勤務した経験がある青森県三戸町の76歳の医師に頼み込んで、ようやく来月、診療所開設のめどが立ったということです。

おお、もう…

129: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:56:49.59 ID:3EuJw8H1d.net
>>13
もう隠居して余生楽しむ年齢やんけ
かわいそう

18: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:48:41.34 ID:ECn9vX7dr.net
町長の敵対勢力の住民から延々嫌がらせされそう

19: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:48:45.57 ID:260vo96ja.net
秋田のあの村でさえ後任がおったのに

25: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:49:21.21 ID:Ob7jPZ/g0.net
青森で5年働いたら奨学金無料みたいな事やれよ

31: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:50:00.89 ID:/K7vEMvLM.net
>>25
そんなんどこでもやっとるやろ

35: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:50:18.78 ID:Ob7jPZ/g0.net
>>31
じゃあ何で一人もおらんねん

46: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:51:08.70 .net
>>35
基本配属されるのは規模の大きい病院だからな

26: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:49:30.56 ID:ihlsCBcWx.net
あの村とか飯を食ってるだけで調子にのってるとかネットで叩かれてたし
「医者なのに昼飯を食べてるとか調子にのってますわ」みたいに

32: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:50:08.27 ID:sAqnnh++0.net
青森ってマジで他所から来た人間潰しに来るからなー

60: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:52:24.75 ID:QKxGcFF50.net
>>32
そうでもないやろ
青森は東北の中でもオープンな方やで
いわゆる陰湿な面は他より少ない

33: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:50:09.47 ID:3Gm0pn730.net
町娘とやり放題とかの特典付けろよ

41: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:50:46.71 ID:ECn9vX7dr.net
>>33
町娘(45)とかしかいなさそう

34: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:50:14.31 ID:+X4AkhlM0.net
金使う機会がなさそう

58: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:52:08.43 ID:260vo96ja.net
新興宗教系の意思が赴任して町のっとったらええのに

59: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:52:22.61 ID:cVJAgKo0M.net
2200万程度で僻地には行きたくないだろjk

70: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:52:50.99 ID:gNxXeD+r0.net
深浦は凄いからな
白神山地の奥にある田舎オブ田舎

80: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:53:23.88 ID:9suWCeA/0.net
なお休みはなし

81: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:53:24.07 ID:ucfSnMsY0.net
陰湿ないやがらせ攻撃が待ってるやろ

82: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:53:24.67 ID:Z5PdnUDn0.net
ワイが重たい腰をあげるか

83: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:53:24.74 ID:bHk7TqJU0.net
医者だけおっても意味ないやろ看護婦の二人くらい居なきゃ

106: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:55:09.48 ID:Ap0IyO+20.net
なんもないししゃーない

110: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:55:28.99 ID:ZPyXGgn20.net
ひとり2000万で二人体制にして年の3分の1は他のことできるようにしたらくるぞ

114: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:55:37.57 ID:wztgbhJU0.net
せっかく来てくれても集団でいじめるんやろ

120: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:56:12.69 ID:r0WYHhjNa.net
都会の病院でも2000万くらい余裕でいくんだからその倍は出さないと来るわけないやん

131: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:56:59.38 ID:P0AaF1du0.net
勤務医は1000万くらいしかもらえないて聞いたが
それでも行かんのか(困惑)
やっぱ田舎ってなんの魅力もないな

187: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:00:09.81 ID:r0WYHhjNa.net
>>131
それは基本給部分な
時間外手当がめっちゃつくし、当直ならさらに1日で+2万

149: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 18:57:47.82 ID:7qCmlNv90.net
可愛い看護師付きにしたら応募来るぞ

186: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:00:08.19 ID:GIHiHSlBp.net
医者に逆らったら見てやらない
24時間警備
これくらいはしてあげないと陰湿な田舎で働いてくれないやろ

207: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:01:40.34 ID:KzAaTkv0d.net
年収2200万なんて勤務医としてはちょっと高い程度やしなぁ
それなら年収は1500万でいいから田舎は勘弁ってなるやろ

227: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:03:00.06 ID:us15yE5Ba.net
>>207
勤務医で1500ってなかなかいなくね

238: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:03:40.33 ID:q0xnXrzdd.net
>>227
東海圏なら名古屋でもまぁ貰える
都内とかなら1500万はほぼ居らんな

260: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:04:38.69 ID:IbNVaeq4d.net
>>227
バイトしつつ順調にいけば40代で普通はいくで

299: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:07:08.30 ID:lVRaazkq0.net
青森の村とかやと方言問題が大変そうやな
地元の子じゃないと聞き取りが無理や

301: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:07:12.17 ID:F22pZnxnd.net
麻酔科と産婦人科はちょいちょい年収3000万や年収5000万でオファー出してるとこあるけどそれでもなかなか来んしなぁ

305: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:07:20.34 ID:cSIaVEuO0.net
下見ぐらいは何人かしてみたんじゃないかな
んでNGならもう見込みないわ

323: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:08:14.68 ID:xjwPbq5Sd.net
海外にボランティア行く奴らはこういう所回れよ

482: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:18:27.07 ID:wOlQMLJra.net
数十年もすりゃ日本の半分くらい原野に還るやろうし
無医村爺婆は都市部に越して動物らに森や平地を返還したらええ

484: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:18:33.60 ID:SbKQzP8O0.net
都市部育ちで田舎に移住したワイが思うに
田舎は監視社会や村八分文化が酷すぎて住みにくいわ
仮に田舎そのものに抵抗が無くても監視と村八分がほんまにクソすぎる
あと僻み根性が強すぎて他人の不幸が好きすぎる
誰がそんな奴らを助けたいのかって話やわな

488: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:18:49.32 ID:+5MvSLood.net
ワイが医者やったら行きたいと思うけどな
嫁も見つかりそう

512: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:20:07.49 ID:fETtWuqu0.net
>>488
若い女はもっとはやくこの街からいなくなってるから無理無理

537: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:21:32.75 ID:tCmt5qgMa.net
移民の医者が田舎に行ったりしてるらしいで

538: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:21:32.76 ID:JrpMkjLxd.net
深浦町




ドクターコトー先生いそうなとこやん!
ワイも釣りしに行きたいわ

547: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:22:13.42 ID:zN6IWt7q0.net
>>538
見渡す限り山山アンド山で草

554: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:22:42.29 ID:lYuF+l8E0.net
>>547
海なんだよなあ

654: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:29:48.01 ID:tWu82YBX0.net
ワイは違うけど、自然に囲まれた静かな環境がええと思う人もおるでしょ
車で3時間ぐらい行けば弘前市あるし、ひと月に一度そこで買い物すれば

668: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:30:53.02 ID:elm5RTOC0.net
もう住人が医者目指せや費用皆で集めて

699: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:32:54.35 ID:aO7Lc9jh0.net
24時間365日働かせられるんだから割に合わんわ

783: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:39:22.84 ID:pfIpFEkca.net
でも村の健康握ってるんやから多少高圧的でもいけそうやとおもうけどな
休みがないのは確実やけど

785: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:39:27.29 ID:JPa+Tkkt0.net
町医者「うーん風邪だねーお薬出しといてー次の患者さん」

町医者「どうしました?あ、この病気はここでは治せないから大きい病院紹介するねー」

これだけでええんやろ?
ワイにやらせろ

801: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:40:46.18 ID:Cwrdd1k20.net
>>785
まじでこれだけでええぞ
だからこそ若手が行くと腐る

789: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:39:43.11 ID:vw6RHYTi0.net
こんな状態なら医者じゃなくて薬局増やして利用させたらええのに
海外だとそれがポピュラーなんやろ

830: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:43:51.85 ID:0JQ/BpHU0.net
はえ〜すっごい不便…




843: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:46:04.11 ID:WxvF5csS0.net
年収2200万あっても金使う場所が無さそうだな

862: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:47:44.27 ID:NescYc0za.net
それより病院は急患以外やと年齢の若い順から優先して欲しいわ
仕事しとるから時間ないんやカス

873: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:49:38.22 ID:QEWpVCqR0.net
ワイ免許も持ってないし寒いところ嫌いやけどニートだからやってもええで

891: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:51:22.55 ID:agkScWB70.net
青森って確か弘前大学医学部が地元民優先しまくりの所やろ
そういう連中行かせればええやんけ

911: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:53:18.93 ID:tuVOGk5Va.net
あと何年かしたら病院にいる老人の数が4倍になるって何時間待てばいいんですかね

923: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:54:11.13 ID:D+o67ikKd.net
ぶっちゃけ開業する医者はそれなりにおるし過多なところもあるで
儲からないところに行かないだけで

929: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:55:06.67 ID:zrARdxxi0.net
津軽弁が分からなすぎて地元民以外にはきつすぎるわ
患者がどこが悪いか理解できんねんで

947: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:57:12.58 ID:7hn7GgSNd.net
やり方が下手やなあ
可愛い奥さんも支給してあげればモテない医師が寄ってくるやろ
可愛い娘も医師をゲット出来てウインウインやん

948: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:57:14.50 ID:0JQ/BpHU0.net
田舎に住んでるまともな人が一番かわいそう
まあ引っ越せって話だが

984: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 20:02:57.05 ID:/K7vEMvLM.net
小中学校3つずつあるらしいし
それなりに若い人もおるんちゃう
まぁ10代以下合計100人とかかもしれんけど

575: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:23:39.41 ID:fHn4Mw2TM.net
闇深そう

906: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:52:43.39 ID:9TvNQZJ1p.net
医者は都心でも2000万以上の求人いくらでもあるのに、青森行かないだろ

244: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 19:04:01.58 ID:pJTNU65Fd.net
ワイ秋田民
一秒でも早くこの糞から脱出したい






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525772798/





ワイ(24)「実は青森に転勤で…」彼女(36)「リンゴ!」

ワイ(27)「別れよう」彼女(30)「あだじの6年がえじでよお゛お゛お゛お゛」

9年間付き合った彼女にプロポーズした結果www

7年文通していた人にプロポーズしたら結果

プロポーズふられたwwwwww死ぬwwwww