3: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:55:17.86 ID:IitrEnFp0.net
ヒェッ…
2: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:55:12.75 ID:t9NgHsux0.net
無添
4: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:55:20.90 ID:uhbazV5Y0.net
別にええことやん
自然界でも共食いしてるんやし
自然界でも共食いしてるんやし
5: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:55:24.36 ID:qeKN7jBr0.net
貝塚で草
6: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:55:39.67 ID:8Uzw1gL5M.net
プリオンやばない
8: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:55:57.02 ID:JwcqpJHL0.net
もともと青物はフィッシュイーターやし
9: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:56:11.29 ID:35LBmtcw0.net
魚は魚以外になに食って生きてると思ってんだこいつ?
17: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:57:24.02 ID:lmQRD3mN0.net
>>9
プランクトンとかエビとか
プランクトンとかエビとか
28: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:59:03.54 ID:BNKVucpL0.net
>>9
米かパンか
米かパンか
207: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:25:28.22 ID:smYvW+ZeM.net
>>9
かっぱ寿司
かっぱ寿司
10: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:56:19.28 ID:ro6erUuE0.net
無添加やから安心やな
12: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:56:36.33 ID:neYZcOux0.net
魚は許されて牛は許されないのはなんでなん
魚版BSEとかないの?
魚版BSEとかないの?
22: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:58:30.40 ID:VraiJUmu0.net
>>12
魚は魚食うけど牛は牛食わないやん
てことちゃうか?
知らんけど
魚は魚食うけど牛は牛食わないやん
てことちゃうか?
知らんけど
71: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:06:49.16 ID:6xvB0a6X0.net
>>12
魚も魚でシガテラ毒とかあるで
毒ためやすい魚があるけど
魚も魚でシガテラ毒とかあるで
毒ためやすい魚があるけど
74: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:07:33.66 ID:29DiLbPsr.net
>>71
イシガキダイとかやな
イシガキダイとかやな
15: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:56:49.60 ID:LKwFV0zb0.net
残飯が身になるのか…
24: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:58:54.27 ID:Msj5ycKpp.net
魚なんて自分の子供すら平気で食うしな
25: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:58:56.48 ID:sLxNQENtd.net
魚は狂牛病みたいの無いし良いんじゃね
27: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:58:59.57 ID:CG5ricK/0.net
魚言うても同種のを食わすわけちゃうやろ
29: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:59:35.48 ID:7WP4O7Gdd.net
ライオンに牛肉食わすような話でしかないやん
35: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:00:20.71 ID:f2yMev4b0.net
何の問題があんねん
40: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:01:04.51 ID:4TF/uy9xa.net
牛やっけ
共食いさせて
とんでもないことおこったの
共食いさせて
とんでもないことおこったの
49: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:02:51.65 ID:29DiLbPsr.net
>>40
あれは共食いそのものが悪いわけではない
あれは共食いそのものが悪いわけではない
46: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:01:39.23 ID:4C7c7FX00.net
賢い
50: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:03:13.06 ID:kJtNSZmQM.net
自然界よりもタンパク質多めに摂取したら脂乗らなそうな気がする
60: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:04:11.71 ID:sPmXE3cK0.net
四大添加物スレすき
65: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:05:22.47 ID:q6tnw2t4M.net
大きい魚が小魚食べるのは当たり前のことや
69: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:06:07.12 ID:d5NRvvWD0.net
養殖魚はほぼ全部そうじゃん
72: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:06:54.82 ID:0wVlQyZP0.net
くさそう
77: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:07:56.58 ID:uOoluXK50.net
牛は種だが魚は分類だろ
混同しちゃいかん
混同しちゃいかん
78: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:07:56.66 ID:7NWBSKrh0.net
こういう奴が魚は切り身で泳いでるって思うんやろな
80: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:08:03.85 ID:iqbO+hvE0.net
同種でもないのに共食い言わんやろ
別種の魚食うなんて日常やんけ
別種の魚食うなんて日常やんけ
81: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:08:11.00 ID:sHb7IMZZr.net
鳥だって鶏肉食うんだよ
88: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:09:03.33 ID:yyVkyu2f0.net
クールーもそうだけど同種喰いはなんかがたまって異常なたんぱく質が出てきて病原体の如く増えてしまう
その異常なたんぱく質をプリオンと名付けただけでノーベル賞がもらえる
その異常なたんぱく質をプリオンと名付けただけでノーベル賞がもらえる
139: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:16:18.45 ID:bGGam09b0.net
>>88
今わかってるプリオンが同種食いから見つかったってだけで別に同種食いが定義に必要なわけちゃうやろ
今わかってるプリオンが同種食いから見つかったってだけで別に同種食いが定義に必要なわけちゃうやろ
89: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:09:16.39 ID:H4cECwkm0.net
でも無添加やし安心やな
96: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:10:17.41 ID:7J+Mwz+B0.net
いうてセブンも廃棄鶏に食わせる取り組みやるらしいし
97: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:10:20.04 ID:5kPDFgFi0.net
ブリはもともと養殖でペレット使うから普通やで
天然モノ食わすと寄生虫つくしな
天然モノ食わすと寄生虫つくしな
109: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:11:54.92 ID:29DiLbPsr.net
>>97
逆に天然のブリの寄生虫見てから養殖しか食えんくなったわ
グロすぎるわあれ
しかもかなりの確率でおるし
逆に天然のブリの寄生虫見てから養殖しか食えんくなったわ
グロすぎるわあれ
しかもかなりの確率でおるし
113: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:12:46.47 ID:5kPDFgFi0.net
>>109
あれも釣ってからすぐ絞めて内蔵とエラとればほぼ大丈夫やねんけどな
あれも釣ってからすぐ絞めて内蔵とエラとればほぼ大丈夫やねんけどな
100: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:10:41.94 ID:KuTgBhzo0.net
わりと普通のことやぞ
104: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:11:31.01 ID:O5MEzDzIa.net
無添加な感じせーへんけど
108: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:11:53.78 ID:5TfCovS90.net
別の魚ならよくあるやろ
110: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:12:03.90 ID:2cZITGiIM.net
魚は普通に共食いするやろ
115: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:12:56.05 ID:Sx/ZzH+R0.net
魚だって魚食うやろ
126: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:14:15.12 ID:WmQbJE9h0.net
何故魚は魚で括ってしまうのか
人が牛食うのと同じやぞ
人が牛食うのと同じやぞ
129: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:14:49.33 ID:guSsfdP20.net
ワイも飼ってる鶏にそいつが産んだ卵で作ったスクランブルエッグをよく食わせとるから大丈夫
130: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:14:55.23 ID:L8a9o12y0.net
これは無添加
140: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:16:25.66 ID:VtaY8/k40.net
>>130
無添加ではなく無添です
無添とは四大添加物を使っていないことを指します
無添加ではなく無添です
無添とは四大添加物を使っていないことを指します
149: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:17:50.20 ID:pwVNkNKYd.net
>>140
怪しいからスシロー行くわ
怪しいからスシロー行くわ
136: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:15:49.40 ID:Le2RTkJi0.net
まあそれなりに可能でしょ
143: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:16:56.53 ID:KCgqxO2n0.net
やっぱり無添加の回転寿司はうめーわ
147: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:17:42.42 ID:Sfu8tlm20.net
まあ、海の魚なんてみんな死体が溶け出した水の中で暮らしてるわけやし
171: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:20:51.29 ID:ZXWfMQrm0.net
無添とか言葉遊びやろ
謙虚になれよ
謙虚になれよ
205: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:25:11.06 ID:mddRJ5Ygd.net
ワイくら寿司バイト、嫌すぎて吐く
全飲食系バイトの中でも最悪やろ
全飲食系バイトの中でも最悪やろ
231: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:28:19.02 ID:1VNem9o20.net
>>205
回転寿しなんてシャリマシーンが握った米に切ってあるネタ乗っけるだけやろ?
回転寿しなんてシャリマシーンが握った米に切ってあるネタ乗っけるだけやろ?
246: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:30:21.43 ID:mddRJ5Ygd.net
>>231
せやで
下に冷蔵庫あるからそっから出して盛り付けるだけや
けどピーク時の3時間ブザーが鳴るのを聴きながらひたすらネタ乗せ続けるのほんまきついで
せやで
下に冷蔵庫あるからそっから出して盛り付けるだけや
けどピーク時の3時間ブザーが鳴るのを聴きながらひたすらネタ乗せ続けるのほんまきついで
262: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:32:02.47 ID:pHX+ijL40.net
>>246
学生の頃漬物作る工場でバイトしたことあるけど4時間無言できゅうり切り続けて頭おかしなったわ
学生の頃漬物作る工場でバイトしたことあるけど4時間無言できゅうり切り続けて頭おかしなったわ
223: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:27:32.99 ID:HTqDN3oF0.net
すしペットのほうは健全化して話題にされなくなったな
243: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:29:59.65 ID:LqCAm5a1d.net
天然魚(循環フィッシュ)ってなんやねん
無添みたいなもんか
無添みたいなもんか
244: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:30:06.36 ID:elP2T3ku0.net
コスト的に合わんだろ
たんなるイメージ戦略だな
環境イメージは重要だし
たんなるイメージ戦略だな
環境イメージは重要だし
255: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:31:10.17 ID:cKnxWwUT0.net
ビリヤードの女の子かわいいからすき
257: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:31:23.38 ID:Rlw+JiMC0.net
>>255
ハラ
ハラ
278: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:33:48.28 ID:cKnxWwUT0.net
266: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:32:39.29 ID:a+sK5XbP0.net
魚介類の天然とか怖くて食えないわ
273: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:33:31.52 ID:4SuW5jJrd.net
魚いうても色々種類あるやん
哺乳類が哺乳類食うだけなら別に病気にならんやん
哺乳類が哺乳類食うだけなら別に病気にならんやん
276: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:33:43.33 ID:nRU8p0Iy0.net
無添加くら寿司にすると優良誤認やからね
無添くら寿司にすると色々な拡大解釈が出来るのでセーフなんや
法定上は
無添くら寿司にすると色々な拡大解釈が出来るのでセーフなんや
法定上は
305: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:36:41.07 ID:cKnxWwUT0.net
307: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:36:56.25 ID:5L8oz7610.net
びっくらぽん確率操作してるやろ
ワイの時だけ全然当たらない
通算成績28/93とかおかしい
ワイの時だけ全然当たらない
通算成績28/93とかおかしい
328: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:40:05.74 ID:cKnxWwUT0.net
炙りチーズばっかり食べてるわ
あれ美味すぎ
あれ美味すぎ
339: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:42:05.41 ID:ZHaSBnxVd.net
>>328
あれホンマにチーズやろか?
マヨネーズ炙った味がするわ
あれホンマにチーズやろか?
マヨネーズ炙った味がするわ
333: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:41:39.35 ID:ood/o19s0.net
225: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:27:37.29 ID:8jbKbMk20.net
これマジ?はま寿司に行かせてもらうね
23: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 23:58:37.54 ID:sBznSlpg0.net
普通やん
逆に何食わせてたらええん
逆に何食わせてたらええん
285: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 00:34:37.41 ID:dFU1Kcs/0.net
幻滅したわ
魚べい食べにいくことにするわ
魚べい食べにいくことにするわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525877685/

◆【悲報】くら寿司さん、もはや寿司屋では無くなるww
◆【朗報】くら寿司さん、超絶美味そうな新商品を発表する
◆【悲報】くら寿司さん、ネットの書き込みに対してブチ切れる
◆くら寿司、自社を誹謗中傷した掲示板の書き込みの情報開示裁判で敗訴
◆【朗報】くら寿司さん、超絶美味そうな新商品を発表する
◆【悲報】くら寿司さん、ネットの書き込みに対してブチ切れる
◆くら寿司、自社を誹謗中傷した掲示板の書き込みの情報開示裁判で敗訴
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:08 ▼このコメントに返信 無添(無添加とは言って無い)
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:11 ▼このコメントに返信 肉骨粉みたいなことにならないってどうして言い切れるの?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:20 ▼このコメントに返信 採算次第やろなぁ。
ビニールとかの分別は、骨が折れるで。
餌変えるの自体、リスクは拭えんしなぁ。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:21 ▼このコメントに返信 そもそも「無添」なんて日本語はない
まるで客が「無添加」であると誤解するような店名
俺が言いたいこと分かるよな?
(無添くら寿司さん、僕を訴えないでください!!)
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:24 ▼このコメントに返信 すでにお前らの大好きなセブンイレブンも廃棄食品を飼料にした家畜を使っているんだが
それはいいのか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:29 ▼このコメントに返信 カロテノイド入ってるじゃん・・・・
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:30 ▼このコメントに返信 骨やアラから餌作ってるって事か
いい事だと思う
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:31 ▼このコメントに返信 米2
絶対ないとは言い切れないが、悪魔の証明に付き合う必要はない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:33 ▼このコメントに返信 骨やアラとかはそもそもフードロスの範疇じゃないだろ
期限切れのネタやシャリを使ってたらロスの再利用と言える
むしろ産業廃棄物の減少で廃棄費も減るしエコでいいことだ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:38 ▼このコメントに返信 ※2
肉骨粉からどうやってああなったか調べてから書けドアホ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:41 ▼このコメントに返信 プリオン病だっけ?大丈夫なの?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:48 ▼このコメントに返信 心配しなくてもお前らの残飯は処理されて家畜の餌になってるぞ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:55 ▼このコメントに返信 狂魚病へ…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:55 ▼このコメントに返信 >>2>>11
馬鹿すぎィ!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:56 ▼このコメントに返信 米5
コンビニの売り上げ落ちてんのに大好きとかガイジやんけ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:57 ▼このコメントに返信 米10
狂牛病になってるやろぼけ
同一種は共食い、他種は食物連鎖
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:58 ▼このコメントに返信 カッパにはカッパ肉を食べさせるのか…
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:59 ▼このコメントに返信 米14
お前みたいに馬鹿が増殖するのが病気
病気は発祥してから病名が付くだろが糞
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 21:59 ▼このコメントに返信 くら寿司は最近行ったけどちょっとイマイチだった
ミニゲームのビリヤードの女の子のかわいさが全て
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:01 ▼このコメントに返信 ※2
「プリオン病みたいなのになったら怖いなw」くらいに留めておけばよかったのに、なんで自分もろくに知らないことで上から発言してるんだ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:04 ▼このコメントに返信 BSE厨の理屈が正しいなら肉食性の魚はとっくに異常が発生してるだろ...
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:04 ▼このコメントに返信 貝塚への熱い風評被害で草
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:05 ▼このコメントに返信 魚が魚食うのは普通やん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:05 ▼このコメントに返信 魚なんて元々友食いなんて当たり前でその結果狂牛病の様な病気になるのだとしたらとっくに絶滅してる。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:05 ▼このコメントに返信 シガテラ毒かぁ
ワイもギンガメアジ釣ったときはこいつシガテラ毒ある可能性あるんだよなーって怖なったわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:08 ▼このコメントに返信 海じゃ大きい魚が小さい魚食ってるの多いやろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:08 ▼このコメントに返信 魚の栄養で育った魚の栄養で育った魚の栄養で育った魚・・・
付けダレの成長のごとくすっごい良い魚になったりはせんの?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:09 ▼このコメントに返信 別に普通やん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:09 ▼このコメントに返信 魚が普段何食ってるか知らんのだろうなぁ
大型魚なんて狙いの餌はあっても腹が減ってりゃ何でも食うぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:10 ▼このコメントに返信 甲殻類とか鯛とか・・
大雨で流れた溺死体も食べることが有るんだぞ!
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:10 ▼このコメントに返信 哺乳類の人間だって、哺乳類の牛を食うわけだし
魚類が魚類食ったっていいじゃん・・・
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:14 ▼このコメントに返信 >>30
浜辺の死体にシャコがいっぱいってマ?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:14 ▼このコメントに返信 マグロにマグロ食わせるってんなら神経疑うけど別種やからなあ…
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:19 ▼このコメントに返信 ブランド養殖魚の餌は出荷できない天然魚
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:23 ▼このコメントに返信 ブラック企業が淘汰されていくに連れて
外食産業も衰退していくだろう。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:28 ▼このコメントに返信 魚は魚食ってるんだよ
良い子の皆は理解してるよね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:32 ▼このコメントに返信 HLの魚人に無教養を指摘されそうなのが湧いていますね…。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:32 ▼このコメントに返信 ムジュラの仮面の養殖場思い出した
「畑と一緒だな」ってヤツ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:37 ▼このコメントに返信 魚なんて大きなくくりで言ったら、ワイらだって哺乳類で共食いしとるやんけ
まぁくら寿司のこれは全部混ぜこぜになって同種族も食ってそうだが
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:39 ▼このコメントに返信 魚って魚類のことだろ?
哺乳類が哺乳類食ったら共食いって言ってるようなもんだよなあ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:42 ▼このコメントに返信 魚類が魚類食うなんて人間が牛の肉食うようなもんだし
あと魚って共食いも普通にやるからなあ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 22:46 ▼このコメントに返信 牛は草食やろ…
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 23:05 ▼このコメントに返信 丸ごと粉砕してペレットにするんだろうから、人間や牛に例えるのは間違ってる
牛でそれをやった結果BSEだからね
しかし魚と混同して考えるからおかしな話になるわけで
魚は元々同種の魚ですら大型の個体が丸ごと食っちゃうんだし、常識的に考えて何かおかしなことが起きる可能性は低いだろう
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 23:08 ▼このコメントに返信 おまえらの食い残しやろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 23:09 ▼このコメントに返信 魚が魚を食べてプリオンがどうたら心配するなら
その魚に元々異常プリオンタンパクが入ってるわけだから既に人類がやばいけど現状そうなってない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 23:12 ▼このコメントに返信 ブリオン病が共食い原因説はとっくに否定されてるぞ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 23:15 ▼このコメントに返信 こういう考えが出てくるやつってサイコ間違いない
また狂牛病みたいな原因不明の病発生するぞ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 23:22 ▼このコメントに返信 いい加減名誉毀損みたいなスレたててるやつ5チャンから逮捕されないかな?
まあ捕まえたら管理人でしたっていう落ちだろうけど。
魚の内臓とか頭の部分なんて毎日数百キロ捨ててるわ。それ粉末にしてまた使うんだからすごい良いことなのにな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 23:32 ▼このコメントに返信 あっそう
じゃあ俺すしざんまい行くから
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 23:43 ▼このコメントに返信 ※2は無知すぎる
共食いが原因じゃないぞ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 23:45 ▼このコメントに返信 米47
どのぐらいバカならそういう発想が湧くのかな?
小卒かな?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 23:47 ▼このコメントに返信 無添加工房って書いてあるやん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月10日 23:47 ▼このコメントに返信 いやスーパーに並んでる魚なんて大概フィッシュイーターだろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月11日 00:24 ▼このコメントに返信 魚類だと天然でも養殖でも共食い普通にするからなぁ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月11日 02:01 ▼このコメントに返信 スレタイを見ててっきり廃棄になる寿司を水槽にばらまいて食わせるのかと思ったわ
アラ食わせるのに何の問題があるってんだよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月11日 04:33 ▼このコメントに返信 魚を加工したフィッシュミールは養殖用に使われるから、別に不思議ではないよね。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:17 ▼このコメントに返信 同じ哺乳類食ってる人間は共食いなんか?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:28 ▼このコメントに返信 頭ザップかよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月11日 15:12 ▼このコメントに返信 フードロスって寿司を廃棄してんのをリサイクルするのかと思いきや骨かよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月11日 15:15 ▼このコメントに返信 牛の肉骨粉とは全く違うだろう
魚は色んな種類があるし、そもそも天然物も魚を食ってる訳で
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月18日 14:46 ▼このコメントに返信 プリオンだのシガテラ毒だのなぜ馬鹿は聞き齧った程度の知識をひけらかしてしまうのか