2: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:23:20.18 ID:NCzYUmSO0.net
2往復しか出来ない
3: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:23:33.14 ID:kYT+Db8s0.net
出来る様になった?
8: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:24:20.11 ID:SSKF3Yw00.net
>>3
膝コロやぞ
膝コロやぞ
5: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:24:03.51 ID:N5enRRmod.net
メチャきついよな
腕がぷるぷるしたわ
腕がぷるぷるしたわ
6: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:24:06.01 ID:A909yBLU0.net
膝が痛い
10: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:25:02.90 ID:n5u/kLsKa.net
腰痛いんやがやり方間違ってるんか?
15: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:25:39.53 ID:kYT+Db8s0.net
>>10
目線をへそに向けるといいで
目線をへそに向けるといいで
12: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:25:09.35 ID:E9DMT/PI0.net
これで腰痛めたわ
13: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:25:14.46 ID:NcTdfYR80.net
初めて使う時は腹より腕の方が筋肉痛がヤバい
14: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:25:25.01 ID:Hzu2CfAB0.net
33: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:29:08.21 ID:X+ipK29X0.net
>>14
誰やねん
誰やねん
38: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:29:33.51 ID:Hzu2CfAB0.net
>>33
腹筋ローラーを広めた人
腹筋ローラーを広めた人
71: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:35:17.08 ID:hwRaVarv0.net
>>38
最初に流行ったの7~8年くらい前やろ
その頃からYouTuberやっとったんか
最初に流行ったの7~8年くらい前やろ
その頃からYouTuberやっとったんか
16: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:25:52.21 ID:Zk62rj/60.net
腰はボキーで
17: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:26:09.05 ID:fVeQAEcz0.net
腹痛くなるけど全然ムキムキにならんわ
21: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:27:13.11 ID:kYT+Db8s0.net
簡単に服来た時のシルエット買えたいなら肩と広背筋を鍛えたら早い
22: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:27:19.77 ID:YgapEsCRM.net
立ちコロできる奴はすごいってことだけはしってる
23: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:27:21.02 ID:EJTJcHFN0.net
あれ体も柔らかくないとあかんからな
26: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:28:10.13 ID:YgapEsCRM.net
膝コロで尻筋つったんだけどやりかた間違ってんのかな
27: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:28:11.13 ID:i8f1z1Gk0.net
なお外腹斜筋は鍛えられん模様
30: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:28:44.21 ID:kYT+Db8s0.net
>>27
全然鍛えられんわけではないで
全然鍛えられんわけではないで
29: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:28:44.18 ID:Hzu2CfAB0.net
横に広いから余計にチビに見えるんだよなあ
31: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:28:51.23 ID:9HWOKpki0.net
腰痛持ちでもやっていいか?
45: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:31:16.12 ID:SSKF3Yw00.net
>>31
アカンぞ
アカンぞ
36: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:29:25.99 ID:G/QEKrGl0.net
慣れないうちは膝ついてやってええんか?
42: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:30:39.14 ID:uD1muGWS0.net
>>36
慣れても膝ついてやるんやで
マインツ武藤も膝ついてやってたで
慣れても膝ついてやるんやで
マインツ武藤も膝ついてやってたで
47: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:31:40.34 ID:G/QEKrGl0.net
>>42
はえ〜 場所取らんし安かったと思うから買おうか迷ってたんよな
はえ〜 場所取らんし安かったと思うから買おうか迷ってたんよな
41: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:30:36.38 ID:93sZ/Nz60.net
肘痛めてるから回数こなせんわ
49: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:32:01.48 ID:jHUl7t9kK.net
膝立てで30出来るまでつまさきはやめるんやで
55: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:32:34.04 ID:qlbOymJzp.net
ワイ腰痛持ちだからやって見る気すら起きない
57: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:33:10.11 ID:8A1Qnn91M.net
腰に負担のかかる方法とか悪やろ
一番大事な部分やで
一番大事な部分やで
63: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:33:38.56 ID:OdfU9EwS0.net
腰を悪くせずに腹筋鍛える方法ってあんの?
65: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:33:58.85 ID:kYT+Db8s0.net
>>63
クランチ
クランチ
66: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:34:07.76 ID:bMk085Fsr.net
>>63
スクワット(パラレル)
スクワット(パラレル)
73: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:35:29.41 ID:kYT+Db8s0.net
>>66
スクワットで腹筋は鍛えられる言うけど
腹筋きたえるなら腹筋に特化したことの方がいいにきまっとるで
スクワットで腹筋は鍛えられる言うけど
腹筋きたえるなら腹筋に特化したことの方がいいにきまっとるで
64: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:33:53.57 ID:h0/J6WD20.net
ぶら下がりレッグレイズの方が効くわ
67: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:34:37.70 ID:fmC+Ch4s0.net
立ちコロできるようになるまで8ヶ月くらいかかったわ
68: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:34:49.78 ID:o3TnZLhh0.net
膝コロから立ちコロに移行するのがハードル高すぎる
75: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:35:38.85 ID:6CMESJCoa.net
膝コロ連続30ぐらいできると立ちコロ一回ぐらいできるようになったで
一回できると、あとはすぐに回数増えたで
一回できると、あとはすぐに回数増えたで
76: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:35:43.07 ID:CYftFL5Jd.net
バーベルベンチ→プッシュアッパー
デッドリフト→腹筋ローラー
これのコンボやばいわ
低負荷でも筋肉に効くからジム退会したわ
デッドリフト→腹筋ローラー
これのコンボやばいわ
低負荷でも筋肉に効くからジム退会したわ
88: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:36:56.72 ID:kYT+Db8s0.net
>>76
どうヤバいんか知らんけど少なすぎやわ
どうヤバいんか知らんけど少なすぎやわ
79: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:36:00.81 ID:A909yBLU0.net
こんなことやらんでもチンスタで懸垂とレッグレイズしたほうが楽
82: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:36:25.24 ID:3Ry5sz9S0.net
腹筋よりも腕肩が疲れるんやが
87: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:36:48.92 ID:6CMESJCoa.net
>>82
腹筋で腹筋ローラーができてない証拠
腹筋で腹筋ローラーができてない証拠
89: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:37:00.11 ID:MLMQvxD30.net
膝コロがスイスイ出来る様になったから立ちに挑戦したけど3回で限界迎えて草枯れた
立ちコロ難易度高すぎィ
立ちコロ難易度高すぎィ
95: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:37:50.67 ID:6CMESJCoa.net
>>89
その3回をやってればそのうち4回になるはずや
その3回をやってればそのうち4回になるはずや
90: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:37:06.15 ID:W9OpNbob0.net
これってクソ安いのからクソ高いのまであるけど何が違うんだろ
96: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:38:16.56 ID:3TaYJrYlM.net
>>90
使ってる素材や
錆びないとか頑丈とか
使ってる素材や
錆びないとか頑丈とか
91: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:37:10.07 ID:VIo4dg3lx.net
前も話したけどモンスターマンローラーなら
プッシュアップバーと腹筋ローラー兼ねてるからいいよ
値段も2つ買うよりは安いはず
プッシュアップバーと腹筋ローラー兼ねてるからいいよ
値段も2つ買うよりは安いはず
93: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:37:42.33 ID:l6E3A4k2a.net
買った初日に膝コロ30回くらい頑張ったら次の日ビッキビキで中々動けんかったわ
101: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:38:41.20 ID:wpchGBFLa.net
これ20回位やったら筋肉痛になるんやけど
筋肉全然つかへんわ
腹の筋痛めてるだけちゃうんかと思う
筋肉全然つかへんわ
腹の筋痛めてるだけちゃうんかと思う
105: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:39:42.20 ID:iv1ONDcvM.net
>>101
ヘソ見ないと
ヘソ見ないと
113: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:41:12.79 ID:6CMESJCoa.net
>>105
へそ見て手首前にひねる感じで保持するとええな
へそ見て手首前にひねる感じで保持するとええな
110: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:40:22.67 ID:LOrdnDl/0.net
普通のクランチより腰に優しくて好きやで
111: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:40:59.86 ID:uD1muGWS0.net
立ちコロはメーカーの推奨する使い方やないから何があっても自己責任や
112: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:41:10.16 ID:HhSaoeARd.net
4ヶ月くらいやってたら立ちコロできるようになったんやがやり方間違えてるんやろか
117: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:42:30.51 ID:VIo4dg3lx.net
>>112
元々鍛えてた人なら1.2ヶ月で出来るようになるかも
ワイは立ちコロぴったり平行まではできない…
元々鍛えてた人なら1.2ヶ月で出来るようになるかも
ワイは立ちコロぴったり平行まではできない…
128: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:45:47.97 ID:HhSaoeARd.net
>>117
なるほど
ワイも平行まできるわけではないからまだまだなんやな…
なるほど
ワイも平行まできるわけではないからまだまだなんやな…
134: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:46:30.44 ID:6CMESJCoa.net
>>128
平行までいくと腰やる可能性高いからな
むりせんほうがええ
平行までいくと腰やる可能性高いからな
むりせんほうがええ
144: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:47:54.25 ID:VIo4dg3lx.net
>>134
負荷半端ないしね
行けるところまでいってそのまま潰れるのもありらしい
負荷半端ないしね
行けるところまでいってそのまま潰れるのもありらしい
116: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:42:14.81 ID:QQQHE8MM0.net
よっしゃ腹筋ローラー買ったで!から初日調子乗って1週間地獄見るのは誰しもが通る道
119: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:43:07.83 ID:vI7gILxw0.net
膝コロはもう余裕なんやけど体硬くて立ちコロできへん
どうしたらええんや
どうしたらええんや
120: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:43:30.66 ID:WAv/5/ava.net
腹筋と下半身全体的に鍛えるのには何がオススメや
125: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:44:25.31 ID:kYT+Db8s0.net
>>120
脚はスクワット種目
腹筋は別途でクランチやらレッグレイズやらした方がいい
脚はスクワット種目
腹筋は別途でクランチやらレッグレイズやらした方がいい
145: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:47:55.24 ID:SSKF3Yw00.net
>>127
余裕で割れる
余裕で割れる
146: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:48:27.65 ID:WAv/5/ava.net
>>145
元が筋肉付きにくいし腕とかも少しは太くしたいんや、いけるか?
元が筋肉付きにくいし腕とかも少しは太くしたいんや、いけるか?
121: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:43:34.62 ID:LOrdnDl/0.net
ビート板みたいな膝マット買ったらすごい捗ったわ
122: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:43:34.79 ID:uDT+xmg30.net
最初は少し進む程度にして徐々に伸ばしていくのがええで
132: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:46:18.28 ID:CLkAmfeT0.net
クランチやっても腰と腰の少し上あたりが痛くなるのはなんでや?
133: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:46:25.03 ID:Vlwk1KDr0.net
なんかのスポーツ選手がテレビで腹筋ローラーやってたけど膝ころやったわ
143: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:47:29.22 ID:jHUl7t9kK.net
足の補助があってもいいから懸垂もやった方がええで
家の中に丁度いい場所くらいあるやろ
家の中に丁度いい場所くらいあるやろ
150: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:49:46.89 ID:OVtfs6IFd.net
脂肪ないなら腹なんかすぐ割れる
151: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:49:54.70 ID:YlCNpVQ90.net
腹の上のほうに効かせるの難しくね?
まあクランチでも難しいが
まあクランチでも難しいが
152: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:49:55.19 ID:SSKF3Yw00.net
やり始めたときうんこしてる最中に腹筋が釣ってやばかったわ
153: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:50:33.55 ID:61d0Duo70.net
膝コロ30回やって筋肉痛来なくなったけど負荷かけたり回数増やすの無理や
やってる最中は30回が限界なんや
でも延々同じ事してても意味ないんやろな
やってる最中は30回が限界なんや
でも延々同じ事してても意味ないんやろな
158: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:53:07.46 ID:WAv/5/ava.net
海行くまでに身体しっかりしときたいわ
163: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:56:19.66 ID:72t1ZV5Sa.net
筋トレなんか疲れるだけや
EMS使えば寝てても勝手に筋トレしてくれるぞ
EMS使えば寝てても勝手に筋トレしてくれるぞ
164: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:56:44.06 ID:972x2RDfM.net
アマゾンのセールかなんかで400円で買った
165: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:56:44.30 ID:JHiP34uC0.net
いまだに正しいフォームがわからない
170: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:57:49.85 ID:wbGuBjw8a.net
胸筋ってどうやって鍛えたらええの?
177: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:58:53.44 ID:JHiP34uC0.net
>>170
ベンチプレス、ダンベルフライ、腕立て
ベンチプレス、ダンベルフライ、腕立て
185: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 16:01:55.09 ID:wbGuBjw8a.net
>>177
聞いといてあれやけどスレチなのに答えてくれてサンガツ
聞いといてあれやけどスレチなのに答えてくれてサンガツ
172: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:58:09.27 ID:edwgbCxWa.net
ジムでこれやってる奴はおらん
つまりはそういうこと
つまりはそういうこと
180: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:59:28.44 ID:uDT+xmg30.net
>>172
そりゃ家で出来るのにわざわざジムまで行ってやるやつはおらんやろ
そりゃ家で出来るのにわざわざジムまで行ってやるやつはおらんやろ
181: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:59:39.93 ID:kYT+Db8s0.net
>>172
でも一応ビルダーがバーベルでごろごろやってるのから開発されたんやで
みんな簡単にやろうとするけど一応中級者向けの器具
でも一応ビルダーがバーベルでごろごろやってるのから開発されたんやで
みんな簡単にやろうとするけど一応中級者向けの器具
173: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:58:17.57 ID:9LQO3wRR0.net
腕は身体を支える程度の意識で腹筋と膝だけで戻る感じやな
背中真っ直ぐにしようとしたり腰を伸ばすとすぐ腰いわすで
背中真っ直ぐにしようとしたり腰を伸ばすとすぐ腰いわすで
174: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:58:36.49 ID:vhSg0yXKa.net
サンガツ
やっぱやり方ちゃうんやな
腕だけむきむきやわ
やっぱやり方ちゃうんやな
腕だけむきむきやわ
175: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:58:50.05 ID:Sv9ioWDK0.net
これのせいか分からんけどギックリ腰なったわ
183: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 16:00:41.85 ID:9S8PfXjp0.net
腹筋ローラーってどれくらいの頻度でやるんや
前週2でやってたけど筋肉痛ならんしあんま手応え無かったから今2週間に一回なんやけど
前週2でやってたけど筋肉痛ならんしあんま手応え無かったから今2週間に一回なんやけど
186: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 16:02:01.56 ID:kYT+Db8s0.net
>>183
べつに筋肉痛がないから効いてないことはないんやで
トレのたびに追い込めとるかが重要
べつに筋肉痛がないから効いてないことはないんやで
トレのたびに追い込めとるかが重要
184: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 16:01:36.98 ID:P9ChmS7f0.net
初期ワイ「ヒエッ…腹じゃなくて腰に電流走るンゴ…」
今ワイ「腰がビリビリして気持ちいい!」
これが鍛えるってことやろなあ
今ワイ「腰がビリビリして気持ちいい!」
これが鍛えるってことやろなあ
187: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 16:02:22.50 ID:oQPMQoNP0.net
ドンキのやっすいの買ったんやけど一年で壊れてビックリしたは
191: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 16:03:42.51 ID:c1524+Y60.net
ワイお腹だけぽっこりでとるんやが腹筋したら更に出てくるとか話聞くしどうすればええんや
192: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 16:04:50.90 ID:kYT+Db8s0.net
>>191
内臓脂肪やから食事制限やろな
内臓脂肪やから食事制限やろな
196: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 16:05:31.39 ID:vI7gILxw0.net
>>191
そら脂肪落とさないでその下にある筋肉肥大化させたらポッコリになるのは当たり前でしょ
そら脂肪落とさないでその下にある筋肉肥大化させたらポッコリになるのは当たり前でしょ
193: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 16:04:53.72 ID:EeX4w3R9d.net
ハードオフで300円でゲットしたわ
なおしばらく使わないでいたら弟の物になってしまったもよう
なおしばらく使わないでいたら弟の物になってしまったもよう
198: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 16:05:52.18 ID:plbUvx4y0.net
腹筋ローラーは相当効率ええやろ
普通のクランチやと500回くらいやらんとこない筋肉痛が20✕3くらいでくるんやから
普通のクランチやと500回くらいやらんとこない筋肉痛が20✕3くらいでくるんやから
199: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 16:06:35.20 ID:nx1gjrBx0.net
上手いことやらんと腰やるわ
148: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:49:32.07 ID:cFtMjWtod.net
ワイ反り腰、押し入れにしまう
162: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:56:10.66 ID:u7oe6cuAd.net
ワイ、腰をいわして無事死亡
58: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 15:33:12.48 ID:QxXC1wTrd.net
ワイガリ
夏に向けて腹筋ローラーとプッシュアップバーを購入
安いのに有能器具や
夏に向けて腹筋ローラーとプッシュアップバーを購入
安いのに有能器具や
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526278971/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 01:50 ▼このコメントに返信 つま先でやってもなんも鍛えられんやろ。腹筋を鍛えるためにやってんのに腹筋以外を使ってどうするアホかな?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 01:56 ▼このコメントに返信 膝立てで30回ほどやって翌日に肘から先が力入らなくなるのはお約束。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 01:56 ▼このコメントに返信 立ちコロはパフォーマンスだぞ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 02:17 ▼このコメントに返信 昔テレビで自衛隊の人が腕立ては腰まげてやったら怪我しますよとか言ってた
それだとこのローラーの動きって危なくないか?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 02:20 ▼このコメントに返信 膝コロは膝をつけて4つん這いになってやることだよな?
立ちコロって何やねん…立って壁コロコロするんか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 02:26 ▼このコメントに返信 道具に頼らなきゃ筋トレ程度も出来ない奴って可愛そうだわ
楽して作った筋肉なんて何の意味も無い
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 02:28 ▼このコメントに返信 最近これを買って膝コロで始めたけど上腕三頭筋?が筋肉痛になるだけで腹筋が鍛えられてる気がしない
なんでや…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 02:29 ▼このコメントに返信 ※5
立ちコロは要するに立った状態で手を床に付けるやろ。いわゆる立位体前屈。その姿勢でローラーを前にグイってやつや。他に鍛えるとこ無い筋肉バカがやる全身運動やから、腹筋だけしたいんならやる必要皆無なバカ芸やぞ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 02:31 ▼このコメントに返信 これができるやつは元から鍛えられている定期
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 02:37 ▼このコメントに返信 ※9
そんな定期は無いぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 03:01 ▼このコメントに返信 深夜番組の通販でやってるお腹に貼る電気のやつで良いんじゃない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 03:08 ▼このコメントに返信 ※6
お前の頭が可哀想だわwww
道具を使う事が楽してるって理屈も、それによって出来た筋肉が意味無いって理屈もマジで意味不明過ぎるわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 03:18 ▼このコメントに返信 腹筋より背筋鍛えたい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 03:21 ▼このコメントに返信 みんなはある程度普通の腹筋が出来るようになってからにしようね!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 03:50 ▼このコメントに返信 音がうるさい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 03:51 ▼このコメントに返信 >>14
チビだらけで草
やっぱ筋トレってチビが好むんやな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 04:50 ▼このコメントに返信 最近買ったワウにタイムリーやな
立ちコロはなんかやってた人でも出来るがキツいレベル
ウィアはガリやから膝コロやけど、まぁまぁええで
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 04:50 ▼このコメントに返信 うーん
負荷的にどうなん?
あれ買ってやるぐらいならクランチやってりゃ十分じゃね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 06:26 ▼このコメントに返信 特殊な刺激が入るね
まぁ腹筋割りたいなら脂肪除去が先だし、効かせるには慣れがいるし
安価で動きが単調なわりに初心者には向かないかもしれない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 06:59 ▼このコメントに返信 さいやまん腹筋綺麗すぎて汚い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 07:49 ▼このコメントに返信 腹筋に効かせるやり方ができなかったり上体起こし全くできないようなお腹ぷにぷに初心者がやると腰痛めるから注意な
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 08:00 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけクランチを複数種やったほうが良い
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 08:05 ▼このコメントに返信 あれ効かし方がいまいち分からんわ 普通に足上げ腹筋やったほうがいい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 08:42 ▼このコメントに返信 腹筋まんべんなく鍛えられんし無能だろこれ
下っ腹と横に効かない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 09:17 ▼このコメントに返信 買ったけどそんなに使ってないwどうせならジムいく
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 09:32 ▼このコメントに返信 幾ら体鍛えても頭一発食らえば終わりな
夏は暑く冬は冷え1週間で元通りだから意味無い
頭脳を鍛える能力は無いと顔に書き示してる様なもん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 09:43 ▼このコメントに返信 こんなの時間と労力の無駄
ダンベルを胸に抱えて腹筋とか、重い負荷をかけなければ筋肉は付かない
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 09:52 ▼このコメントに返信 自宅じゃどうしても甘えるからジム一択だな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 10:03 ▼このコメントに返信 100%腰痛めるぞ
一生腰痛と付き合うことになる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 10:09 ▼このコメントに返信 立ちコロ挑戦したら内側に巻き過ぎて地面に顔面強打してからやってない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 10:10 ▼このコメントに返信 ※8
解説サンガツ
お風呂のドアみたいな感じなんやね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 10:23 ▼このコメントに返信 コスパ最強という意味やろ
そりゃジム行ってるやつはジムの方が良い
家でただの腹筋するぐらいならローラーの方が効く
腰痛めるのはストロークギリギリまでやるからやん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 10:47 ▼このコメントに返信 腹筋ローラーを広めた人←誰だよ
15年以上前から普通に広まってただろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 12:03 ▼このコメントに返信 腹筋ローラーなんて未だに広まってねぇよ
殆どの人間が「何これ?」って言うぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 16:02 ▼このコメントに返信 最近ハマってやっと一回だけ深く立ちコロ出来た
これから少しずつ増やせるように頑張る
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 17:50 ▼このコメントに返信 ハンギングレイズもドラゴンフラッグもできるけど立ちコロ一回もできんわ。
明らかに難易度がおかしいだろ。あと未だに内外腹斜筋鍛えるとか言ってる情弱がいるのかよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 17:59 ▼このコメントに返信 筋肉痛になるから止めたわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 19:35 ▼このコメントに返信 ※33
腹筋ローラーは40年以上前からあるぞ
1日5回でむきむきの宣伝に騙された奴多い
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 19:47 ▼このコメントに返信 腹筋割りたいなら筋肉量付けるより脂肪量減らすのが先だぞ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 20:44 ▼このコメントに返信 腱鞘炎になりゅ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 22:10 ▼このコメントに返信 立ちコロ20回できるが体に芯が通るようなクソ力はついたような気するものの、さっぱり腹の肉が落ちん
プランクとやらも3分でもできるが、何が効いているのかさっぱりわからん
なんぞやり方悪いんだろうか?動画などで確認したが違いがわからん