- 2:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:04:46.92 ID:sO/4MxSR0.net
-
ワンチャンありそう
- 5:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:05:12.81 ID:BkGQlzEd0.net
-
割とあり
- 17:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:08:21.24 ID:Az0CkkmU0.net
-
この可能性にかけた方がマシ
- 3:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:04:47.42 ID:N0pJa9QQ0.net
-
おだんごサッカーすき
- 15:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:08:10.27 ID:OHLW/tJM0.net
-
逆にこれ以外で勝つ方法あるか?
- 19:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:08:30.91 ID:klEikjGYa.net
-
カウンターサッカーなんやろ
中盤も素早く前に出ていく形や
- 21:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:08:35.17 ID:tb2z13Yaa.net
-
マジでこれやったらどうなるん?
- 61:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:13:50.68 ID:i6mM6sDW0.net
-
>>21
以前タイが日本のホームゲームでやってたぞ
ボール好きなように回されて後半バテたところを点取られるやで
ミドルもセットプレーもあるし
- 24:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:08:54.15 ID:UyO2bgqna.net
-
俊さん代表復帰やん
- 32:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:10:46.35 ID:XLuUA3yW0.net
-
カウンター鍛えればワンチャンありそう
- 36:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:11:29.99 ID:ixkPyuBXa.net
-
負けないけど勝てないやろ
- 42:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:12:17.76 ID:mcMrPEbFp.net
-
乾伊東を上げたらそのまま3-4-3やから
素人の選出ではないな
- 47:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:12:32.47 ID:Zt+9wCe/0.net
-
アジア3次予選ぐらいで日本がやられるやつ
- 64:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:14:41.68 ID:udhHPusmK.net
-
岡崎1人前に置いてても点になる気がしない
奴はボールを持ても運べもしないぞ
- 98:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:16:23.95 ID:OS2apYxx0.net
-
>>64
パスの出し手がおればわりといけるで
このメンツにはおらんけど
- 68:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:14:48.95 ID:x/QlXwxN0.net
-
サッカーゲームでよくやったわ
- 74:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:15:09.18 ID:932M/pda0.net
-
城の苦笑いで草生える
- 78:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:15:20.71 ID:RMQ0/NiVM.net
-
ボール保持率が5%とかになりそう
- 87:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:15:49.53 ID:piqP15ybd.net
-
これなら1トップは岡崎じゃなくて浅野とか足速い奴置いた方がええやん
- 110:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:18:01.18 ID:i6mM6sDW0.net
-
>>87
岡崎にも前からプレスさせるんやない?
- 96:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:16:14.61 ID:EjMO17IC0.net
-
7-0-3でもいいな
中島、武藤、乾でロングカウンターばっかやってればいい
- 97:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:16:21.91 ID:86oqrpAR0.net
-
長谷部をアンカーに置いたら岡田が南アでやってたサッカーと同じ様な感じになりそうやな
- 103:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:16:57.94 ID:+5BHFCqq0.net
-
前回W杯のオランダはほぼこれに近かった
- 114:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:18:45.84 ID:W5CbptmX0.net
-
オフサイドの未来しかみえない
- 131:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:21:38.17 ID:2oLgm6qh0.net
-
FWとして最も実績のある岡崎
Jリーガーで最も期待されている伊東
ポジションがちょっと違うが色んな監督がやりたがる長谷部リベロ
そこそこ詳しいやろこいつ
- 134:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:21:49.45 ID:fGJQ0Heo0.net
-
中村俊輔ってまだ現役なんか
- 147:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:23:08.68 ID:i6mM6sDW0.net
-
>>134
代表は引退やで
- 148:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:23:08.93 ID:DNVZRHCg0.net
-
>>134
40歳でまだJやと圧倒的にうまいぞ
試合出ると走行距離一番走ってたりして草
- 543:風吹けば名無し:2018/05/15(火) 00:05:06.96 ID:6xBvr/Rza.net
-
>>134
ジュビロ戦で俊さんがボール持つとマジで怖い
- 139:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:22:15.90 ID:8VBxZze30.net
-
真面目な話5-4-1は有りだよな
どうせ点取れねんだからドン引きしてセットプレーワンチャン勝負が現実的
- 145:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:23:06.11 ID:q4T3SJMP0.net
-
普通にやるよりマシという風潮
- 151:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:23:19.13 ID:Sh/iGW2sa.net
-
こういうサッカーやってなきゃ勝てないよなガチで
- 157:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:23:44.44 ID:9pRVgiFr0.net
-
割と評価されてて草
- 162:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:24:15.16 ID:ARZukBK70.net
-
いや長谷部と槙野逆やろ
- 173:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:25:46.21 ID:+5BHFCqq0.net
-
>>162
槙野の玉際へ寄せる素早さと長谷部の安定感フィード力を考えるとこっちの方がいいかもしらん
- 179:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:26:12.42 ID:mbznY1rKd.net
-
岡崎とかいう孤高の兵士
- 192:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:26:58.65 ID:a5JPYxyv0.net
-
本田外しで草
- 202:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:27:52.44 ID:L3ehKK6b0.net
-
トルシエさんも似たようなこと言うてたけど
対アジアと対格上国で別のチーム作り上げる必要があるんだよなって
- 204:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:27:57.38 ID:b/Ing8ZJ0.net
-
畑下JAPAN早くしろよ
- 205:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:28:10.32 ID:28QAHxde0.net
-
実際強いとことやったら押し込まれてこうなるわな
- 219:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:29:46.38 ID:p2WMyca+0.net
-
守備捨てて0-0-10でいけや
実際やったチームもあるんやし
- 234:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:30:42.50 ID:i6mM6sDW0.net
-
>>219
なんやこれ…
初めてみたンゴ
- 257:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:32:39.81 ID:5ILlSb1w0.net
-
>>219
これよく考えてたわ
ワイのはこれでボール持ったら仲間で輪作ってボール守るんや
- 302:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:36:44.28 ID:2oLgm6qh0.net
-
>>219
スパレッティ時代のローマ?
- 496:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:57:28.96 ID:DuG05rZ+0.net
-
>>302
ゼーマンのローマやろ
- 222:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:30:01.74 ID:4/bMWvKm0.net
-
これでも2、3点取られそう
- 230:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:30:30.57 ID:3fNuWMol0.net
-
WCCFでこのフォーメーションやったわ
- 232:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:30:32.69 ID:L3ehKK6b0.net
-
相手の戦術を徹底的に潰すのが自分たちのサッカー化すればええねん
- 235:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:30:44.56 ID:wZmFHd6Aa.net
-
うーんこの
- 245:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:31:17.25 ID:kKEwTUaCa.net
-
>>235
これはファンタジスタ
- 243:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:31:05.70 ID:CUj3WMb00.net
-
そこそこ機能しそうで草
- 259:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:32:43.05 ID:saLWPZ510.net
-
なんのための大迫や
後半からの大迫を信じろ
- 266:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:33:27.55 ID:8VBxZze30.net
-
>>259
70分までの岡崎
後半からの大迫
完璧なローテーションやね
- 265:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:33:25.28 ID:QWc6Nsmt0.net
-
全部引き分けて勝ち点3で他の試合結果次第って
ぶっつけ本番の自分たちのサッカーやるより可能性あるんちゃう
- 275:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:34:16.67 ID:6Z4gTiCx0.net
-
ドン引きした結果打たれまくって失点して前に出るしかなくなるから変わらんて
何が重要かって言ったら結局運しかない
- 283:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:34:56.57 ID:QPIx3VIK0.net
-
>>275
そもそも自分達じゃ点とれないやん
ひたすら守ってがら空き待つしかないやろ
- 280:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:34:46.48 ID:vmFEtpTSd.net
-
ポジションFKええな
実際弱小チームがゴール付近のセットプレーにワンチャン賭けるのは全然ありやろ
- 281:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:34:51.93 ID:6Bs+N23Hr.net
-
実際このフォーメーションはともかく
コロンビアにはガン引きでスコアレスドロー狙いしかないやろ
残りどっちかに奇跡的に勝てれば2位通過できるし
- 286:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:35:08.30 ID:DNVZRHCg0.net
-
岡崎1トップで残り守備のように思えるけど
両サイドに乾とIJでドリブル突破させる気満々やし
ファールもらえたら抜群のフリーキッカー控えてるし
本田さん使うくらいならよっぽどありやん
- 289:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:35:42.65 ID:1n6nvJ6L0.net
-
こんなんされたら岡崎の頭ハゲるわ
- 344:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:40:49.10 ID:+hnQedsY0.net
-
モウリーニョ時代のインテルがCLバルサ戦でやってたな
- 357:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:41:30.44 ID:+5BHFCqq0.net
-
この場合いくら強靭でもTOP1人でボールを保持しきれないだろう
だから大迫じゃなくてクロスに合わせる岡崎という主張はわかる
現実に岡崎が点取るかどうかは別として大迫じゃないという主張
- 364:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:42:12.80 ID:1cB8d5ej0.net
-
これはWCCF経験者
- 369:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:42:42.13 ID:LEb97yFQ0.net
-
FK要員も入れてるし走れる選手で固めてるしわりと詳しいだろ
- 377:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:44:08.36 ID:XAlrkGk30.net
-
普通に実力勝負するより奇策に賭けた方がどうにかなりそう
- 382:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:44:30.75 ID:4eiBHixt0.net
-
確かに美人やな
- 391:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:45:31.44 ID:V0DDNIib0.net
-
ウケ狙いやろ?
- 402:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:46:35.76 ID:LEb97yFQ0.net
-
>>391
ベンチの面子まで首尾一貫しとるしガチやろ
- 399:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:46:24.43 ID:QXbaKSp40.net
-
お前らクソミソに叩いてるのに何だかんだ勝ってほしいんやね
- 406:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:47:00.04 ID:YSbMASgvM.net
-
>>399
そりゃ4年に一回の祭典やしね
本当はグループ敗退せずにベスト16くらい行って欲しいわ
- 463:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:53:29.72 ID:4ZjU8skC0.net
-
わりとこんなんしか勝ち目なくて草
ただ岡崎も下がって守備するから実際には前に誰も張ってない
- 470:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:54:39.85 ID:8t+LepMc0.net
-
カウンターサッカーしたいなら乾より適任いそうやがなかなかいい面子で草
- 512:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:58:43.21 ID:Xg8m1br0d.net
-
引きこもりカウンターサッカーでEUROもギリシャが制してるからなぁ
強いんだわ
- 516:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:59:23.16 ID:kKEwTUaCa.net
-
>>512
DFシステムの質がね…
- 501:風吹けば名無し:2018/05/14(月) 23:57:48.80 ID:Fnme2Nwgd.net
-
これは名将
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526306627/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:14 ▼このコメントに返信 長谷部と槙野の位置にロマンを感じる…
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:18 ▼このコメントに返信 素晴らしい直球火の玉ストレートで大草原
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:27 ▼このコメントに返信 意外にハマるかも感わかる
ただ攻撃の時そうなるけどスリーバック気味の最終ラインが機能するかどうかなんだよなぁ
フォーバックジャパンだから連携解れる不安が残る
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:36 ▼このコメントに返信 相手によるけどセネガル相手だとこういうのもいいかもな
コロンビアは狭いスペースでも繋いで切り崩してきそうだからわからない
ポーランドは長距離ロングが怖い
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:42 ▼このコメントに返信 541とちゃうんかい。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:48 ▼このコメントに返信 キーパーが松林サッカー状態になりそう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:50 ▼このコメントに返信 笑ってるやつおるけど
これ一昔前に欧州で流行ったシステムやぞ
守備時は541で攻撃の時は343になる流動的なシステムや
ちなみに乾と伊東を置いて、真ん中リベロの位置に槙野を入れた辺り守備時はクロスさせて中入れ替える戦術も取れる
何者やねんこの女子アナ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:53 ▼このコメントに返信 どうせ負けるんだから1ボケあったほうがええやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:54 ▼このコメントに返信 何やっても負けるんだから極端なフォーメーション組ませてもいいと思う
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:59 ▼このコメントに返信 これならワントップ浅野にしたい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:01 ▼このコメントに返信 ウケ狙いと言いたい所だけど
笑えないくらい弱いんだよな・・・
今回もまた一勝もできなかったら次は出ないでね、日本の恥さらし共が
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:04 ▼このコメントに返信 敵チームのキーパーがスパイって設定かと思ったわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:05 ▼このコメントに返信 真面目にわりとアリかもしれんぞ。
言いたい事なら※7が言ってくれとるわ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:05 ▼このコメントに返信 この女子アナのフォメや選手の選択と配置はワンチャンある、むしろ現実的で正解
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:06 ▼このコメントに返信 いいと思う、こいつに監督やらせるんだ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:11 ▼このコメントに返信 ベップの前やってたシステムだろこれ
攻撃の時は3トップに変わるんや。なんで笑われとんねん
笑ったやつのほうが多分このアナウンサーよりサッカー知らんぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:21 ▼このコメントに返信 本田いなくてくさ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:35 ▼このコメントに返信 wccfでやったら普通に勝てそう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:45 ▼このコメントに返信 このフォーメーションならワントップに俊足で体幹の強い選手置くのがベストだけど、日本人には居ないからカウンターで2列目の選手をまってクロス合わせれる岡崎が適任やからこのフォーメーションはマジでありだと思う
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:50 ▼このコメントに返信 有りだな。日本の強さを理解している。
8-1-1(8-0-2)
にして、真ん中の1に俊輔か遠藤がいいな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:30 ▼このコメントに返信 岡崎が相手のGKになりすまして、ほいほい日本のゴールを受け入れる
という作戦にしか見えないのだが・・・私の解釈はまちがっているのだろうか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:47 ▼このコメントに返信 何だこのクソ女子アナはと調べたら
身長が171あると知り
一気にしゅきになった(≧Д≦)
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:56 ▼このコメントに返信 年間2000もどうやってみんだよw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:58 ▼このコメントに返信 野球部がウイイレで組むフォーメーションみたいな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:58 ▼このコメントに返信 この女はよく知ってる奴だわ・・・・女にしては珍しい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:58 ▼このコメントに返信 素人目には学校の球技大会のサッカーにありがちなゴール前に一人置いとくやつにしか見えなかったが
なるほど意外と考えて作ってるんだな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:31 ▼このコメントに返信 割合悪くないよな。妙にこだわって世界の名だたるチームの戦術をパクろうとするより、もっとこう身の丈に合ったやり方を推すべきやと思うわ。結局、見栄えへのこだわりやしな。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:42 ▼このコメントに返信 8ー1ー0フォーメーションは無理か
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:51 ▼このコメントに返信 岡崎をGKにしながらの超攻撃型布陣かと思ったら反対側に川島がいたでござる。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月15日 21:05 ▼このコメントに返信 ちょっと試してみてほしい