1: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:21:47.08 ID:n3nIJRyS0●.net BE:842343564-2BP(2000)
ペットショップで購入した仔犬、10か月後にキツネと判明(中国)
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180514-09255914-techinq
日本ではペットショップで購入した犬や猫は純血種であれば血統書があるものだが、中国ではそこまで徹底していないようだ。そのためペットショップで仔犬を買った女性が、育てているうちに実はキツネだったことを知りショックを受けたという。『Fox News』『Mirror』などが伝えている。
中国の山西省晋中市に住むワンさん(Wang)は昨年7月、ペットショップで「日本スピッツ」の仔犬を1200元(約2万円)で購入し家族として迎え入れた。しかしワンさんは3か月が過ぎた頃、仔犬に対して何かが違うと感じたそうだ。
仔犬であれば時に吠えることもあるが、ワンさんの仔犬は全く吠えず、ドッグフードを拒否するようになった。果物を好むようになり、鶏むね肉をドッグフードと一緒に食べさせたという。
さらに仔犬の尾は長く太くなり、鼻先が尖ってきた。ワンさんが散歩に連れて行くと、なぜか他の犬が仔犬を怖がっているように見えたことから、常にリードをしっかりとつけて散歩していたそうだ。
その散歩中、仔犬を見た人々から「その子はキツネじゃないの」と言われたこともあった。心配になったワンさんは、太原動物園の動物防疫専門家であるスン・ルゥーティエン氏(Sun Letian)のところへ仔犬を連れて行き、確認してもらった。
スン氏から返ってきた答えは「紛れもなくキツネ」ということだった。
「体の大きさからみてもそれは、家畜化されたキツネです。キツネは体に匂いがあり年を追うごとにその匂いはより強烈になっていきます。」
ちなみに「日本スピッツ」の純血種は、毛色が真っ白で体高が成犬でも雄で30から38センチほど、雌はややそれより小さい。体重は6から11キロほどに育つという。『Fox News』によると、ワンさんのキツネは体高30センチほどだが、今後はより大きく成長すると見られている。
ワンさんはこのキツネを10か月ほど可愛がってきたが、キツネにとって適した飼育環境のもとで育てられるだろうとして動物園へ譲渡することにした。キツネといえども一緒に暮らしたペットと別れることは、苦渋の決断だったことだろう。
スン氏はワンさんに「もし恋しくなったら、いつでも動物園に会いにきてください」と声をかけたという。なおキツネは1か月間隔離された後、特に問題がなければキツネ専用の囲いに移して飼育されるとのことだ。

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180514-09255914-techinq
日本ではペットショップで購入した犬や猫は純血種であれば血統書があるものだが、中国ではそこまで徹底していないようだ。そのためペットショップで仔犬を買った女性が、育てているうちに実はキツネだったことを知りショックを受けたという。『Fox News』『Mirror』などが伝えている。
中国の山西省晋中市に住むワンさん(Wang)は昨年7月、ペットショップで「日本スピッツ」の仔犬を1200元(約2万円)で購入し家族として迎え入れた。しかしワンさんは3か月が過ぎた頃、仔犬に対して何かが違うと感じたそうだ。
仔犬であれば時に吠えることもあるが、ワンさんの仔犬は全く吠えず、ドッグフードを拒否するようになった。果物を好むようになり、鶏むね肉をドッグフードと一緒に食べさせたという。
さらに仔犬の尾は長く太くなり、鼻先が尖ってきた。ワンさんが散歩に連れて行くと、なぜか他の犬が仔犬を怖がっているように見えたことから、常にリードをしっかりとつけて散歩していたそうだ。
その散歩中、仔犬を見た人々から「その子はキツネじゃないの」と言われたこともあった。心配になったワンさんは、太原動物園の動物防疫専門家であるスン・ルゥーティエン氏(Sun Letian)のところへ仔犬を連れて行き、確認してもらった。
スン氏から返ってきた答えは「紛れもなくキツネ」ということだった。
「体の大きさからみてもそれは、家畜化されたキツネです。キツネは体に匂いがあり年を追うごとにその匂いはより強烈になっていきます。」
ちなみに「日本スピッツ」の純血種は、毛色が真っ白で体高が成犬でも雄で30から38センチほど、雌はややそれより小さい。体重は6から11キロほどに育つという。『Fox News』によると、ワンさんのキツネは体高30センチほどだが、今後はより大きく成長すると見られている。
ワンさんはこのキツネを10か月ほど可愛がってきたが、キツネにとって適した飼育環境のもとで育てられるだろうとして動物園へ譲渡することにした。キツネといえども一緒に暮らしたペットと別れることは、苦渋の決断だったことだろう。
スン氏はワンさんに「もし恋しくなったら、いつでも動物園に会いにきてください」と声をかけたという。なおキツネは1か月間隔離された後、特に問題がなければキツネ専用の囲いに移して飼育されるとのことだ。

7: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:29:24.09 ID:2B0Akg2z0.net
ラッキー狐だないいなぁ
5: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:28:31.82 ID:w3zOmWHB0.net
キツネのほうがかわいい
2: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:23:50.24 ID:kHFAjI820.net
ワンさんって王さんのことかよ、ややこしい
4: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:28:06.09 ID:8RkzH+9z0.net
俺もスピッツ買ったらマサムネだったから安心しろ
32: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:03:51.59 ID:T5hDKVwZ0.net
>>4
マサムネ飼えるなんて羨ましい
マサムネ飼えるなんて羨ましい
96: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:23:42.42 ID:kAFvJ/r80.net
>>32
メンタル弱いから大変そうじゃね?
メンタル弱いから大変そうじゃね?
166: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 09:51:48.08 ID:ifv0LC9g0.net
>>4
俺のはロビンソンだった
俺のはロビンソンだった
6: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:28:56.18 ID:DfgTx1Dp0.net
>『Fox News』『Mirror』などが伝えている。
これ言いたかっただけだろ
これ言いたかっただけだろ
8: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:29:39.06 ID:lkBYLdjK0.net
ドッグフードを拒否ww
10: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:31:30.12 ID:O8/FkV130.net
14: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:38:34.05 ID:WFnEzeea0.net
>>10
ジョセフィーヌ!
ジョセフィーヌ!
24: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:54:27.72 ID:ZUe0mQCm0.net
>>10
犬だろ
犬だろ
36: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:07:32.56 ID:OsoOD3HR0.net
>>10
これアライグマだろ
これアライグマだろ
54: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:44:09.79 ID:2b58b8Rc0.net
>>36
狸
狸
75: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:00:43.81 ID:HAj3Qitz0.net
>>10
これを見に来ましたw
これを見に来ましたw
186: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 10:37:26.56 ID:lc8IkJ4j0.net
>>10
スレタイ見て真っ先に思い浮かんだわw
スレタイ見て真っ先に思い浮かんだわw
227: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 12:42:29.41 ID:no5ApNvi0.net
>>10
まぎれもないイヌ科。
まぎれもないイヌ科。
13: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:33:18.99 ID:CKNlVIe20.net
ワンさんて犬の事を言ってるのかと思ったら飼い主の名前かよ
16: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:38:54.41 ID:lhE5ZAue0.net
狐に摘ままれた話しやな
18: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:43:23.02 ID:ll9jZlk+0.net
そらキツィネ
19: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:46:35.39 ID:0Pl5+0Vm0.net
まるでキツネに包まれたような
20: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:46:51.84 ID:LtcACTq90.net
キツネが伏せる時に脚を前に伸ばす仕草可愛くて好き
22: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:50:25.62 ID:GyyX9EyB0.net
ゴンは撃たれてしまいました
37: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:08:28.14 ID:1Dt5ON6R0.net
>>22
ゴン、お前だったのか!
ゴン、お前だったのか!
40: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:12:46.71 ID:TTwGO2Cm0.net
>>22
ゴン is goneってかwww
ゴン is goneってかwww
45: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:23:45.34 ID:ZWGDyGG90.net
>>40
クソッw
クソッw
23: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:52:46.93 ID:CnXeAIfv0.net
Fox Newsだけに
159: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 09:20:43.20 ID:tfLRZJSlO.net
>>23 先に書かれた。狐のニュースだから、FOX NEWSが取り上げたか。
タヌキだったら無視か。
タヌキだったら無視か。
25: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:56:32.74 ID:p6FRjKMF0.net
Fox newsが伝えているとかワンさんとかもうね
31: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:01:52.34 ID:vSZ7ZIVc0.net
>>25
誰が人間なのか判らんな!
誰が人間なのか判らんな!
26: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:57:04.57 ID:FHfB8aeB0.net
うちの近所ではキツネを良くけど、どーみても犬とは違う。
ここ最近野生動物を良く目撃する。
テン、ハクビシン、タヌキ、クマ、カモシカ、シカ、キジがウロウロしている。ちなみに、場所は宮城県。
ここ最近野生動物を良く目撃する。
テン、ハクビシン、タヌキ、クマ、カモシカ、シカ、キジがウロウロしている。ちなみに、場所は宮城県。
52: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:38:55.79 ID:RraPDOJE0.net
>>26
世田谷住まいだが、ウチの塀にハクビシンが居てビックリした。
世田谷住まいだが、ウチの塀にハクビシンが居てビックリした。
223: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 12:33:38.37 ID:IVSoTA/50.net
>>52
川っぺりにはタヌキもキジもいるな都内でも
川っぺりにはタヌキもキジもいるな都内でも
158: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 09:18:39.13 ID:A1jAGhjZ0.net
>>26
確かにキツネと犬は全く違うよね。でも、子狐は凄く可愛いよね!
確かにキツネと犬は全く違うよね。でも、子狐は凄く可愛いよね!
28: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 05:58:07.42 ID:JIPT12a00.net
野生じゃないからエキノコックスは大丈夫なのか
30: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:00:21.46 ID:dhCuk7tv0.net
キツネの方がレアじゃん
34: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:06:15.55 ID:10SNq4LU0.net
な、なんか狐につつまれたような気がする・・・。


92: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:18:52.04 ID:cnx1ne5U0.net
>>34
コレ
コレ
117: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:57:58.23 ID:YRAReyVU0.net
>>34
しまっちゃうよー
しまっちゃうよー
46: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:28:32.58 ID:hzu/ppv90.net
狐って寄生虫かなんか付いてて注意しないとダメなんじゃなかったっけ
230: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 12:52:02.04 ID:PoIwYHXr0.net
>>46
日本の狐にしかいないって聞いたことあるけどどうなんだろ
日本の狐にしかいないって聞いたことあるけどどうなんだろ
47: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:28:44.40 ID:csmGxsDlO.net
48: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:31:12.29 ID:xzw10EXZ0.net
51: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:37:54.16 ID:BJM0p8Ae0.net
>>48
こりゃ素人には分からん
こりゃ素人には分からん
55: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:44:41.72 ID:3oUi5x/20.net
>>48
普通に違いがわかるから。鼻が長く目付きもするどい。
普通に違いがわかるから。鼻が長く目付きもするどい。
60: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:49:57.70 ID:EJCNN4Ge0.net
>>48
白いきつねか、可愛いじゃねーか
飼い主の王さんも可愛いじゃねーか
白いきつねか、可愛いじゃねーか
飼い主の王さんも可愛いじゃねーか
72: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:59:37.56 ID:nN0WStJL0.net
>>48
キツネ、かっこいいな
キツネ、かっこいいな
74: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:59:55.38 ID:pD07kcXe0.net
>>48
色でわかると思ったらきつねも白いのか
色でわかると思ったらきつねも白いのか
77: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:04:52.73 ID:XmMg8okzO.net
>>48
白いキツネ可愛い
白いキツネ可愛い
99: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:29:02.55 ID:LJaIdHYf0.net
>>48
えええ
めっちゃ可愛いやん
えええ
めっちゃ可愛いやん
106: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:36:35.23 ID:Ayslnjr30.net
>>48
なつくのならキツネのほうがかわいい
なつくのならキツネのほうがかわいい
109: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:42:55.00 ID:La13lhef0.net
>>48
キツネでいいじゃん、エキノコックスでなければ
キツネでいいじゃん、エキノコックスでなければ
130: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 08:23:37.10 ID:T5hDKVwZ0.net
>>48
なんと美しい…
セクシーでクールな美女をフォクシーレディーというのも頷ける
なんと美しい…
セクシーでクールな美女をフォクシーレディーというのも頷ける
190: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 10:41:46.62 ID:lc8IkJ4j0.net
>>48
白いキツネ美しいな
スピッツはうるせーしキツネの方がいい
白いキツネ美しいな
スピッツはうるせーしキツネの方がいい
201: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 11:19:55.22 ID:trVAeOWM0.net
>>48
これはこれで可愛いな
久しぶりにスレタイで笑ったわ
これはこれで可愛いな
久しぶりにスレタイで笑ったわ
202: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 11:22:04.97 ID:FVAhSjdy0.net
>>48
キツネってわかるけど
抱っこされてて可愛いな
キツネってわかるけど
抱っこされてて可愛いな
245: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 14:40:02.58 ID:7RO4jqNj0.net
>>48
やばい
超かわいいw
やばい
超かわいいw
59: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:47:20.20 ID:ukii8Njz0.net
69: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:54:19.56 ID:xzw10EXZ0.net
76: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:04:07.59 ID:4TXBKG9e0.net
スピッツ買ったらポメだったとかならありそうな感じするけどな
キツネかよw
キツネかよw
81: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:06:53.10 ID:YmIJaYOD0.net
97: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:24:06.29 ID:nN0WStJL0.net
>>81
コラだよね?
コラだよね?
113: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:47:31.78 ID:Soi+PgIh0.net
115: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:53:07.10 ID:JXTTVNUR0.net
>>113
人面犬は実在した
人面犬は実在した
88: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:14:35.99 ID:Pm4gL0qH0.net
昔は犬といえばスピッツだったが
今や貴重種だろ
今や貴重種だろ
89: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:15:05.23 ID:vuZgA3KU0.net
中国だと思ったらやっぱりか
93: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:19:41.71 ID:tdkGyUVr0.net
ワンさんがワンちゃん買ったらコンちゃんだった
94: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:20:14.83 ID:N4dthE/Z0.net
室内がいで飼い主に可愛がられ
ていたのが動物園のくさい檻の
中はキツネも困惑やね
ていたのが動物園のくさい檻の
中はキツネも困惑やね
118: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 07:58:28.99 ID:gShkQFde0.net
119: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 08:01:27.45 ID:p4AIl6jY0.net
>>118
いぬ
いぬ
122: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 08:05:25.92 ID:gShkQFde0.net
>>119
ピーンポーン
ピーンポーン
121: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 08:04:26.76 ID:2YEUix3m0.net
さらっと流されてるが、狐って果物食うんか?
124: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 08:06:38.34 ID:cvX9LKIR0.net
>>121
柿食う犬もいるから
柿食う犬もいるから
133: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 08:27:40.78 ID:FMjZKjYJ0.net
白くて可愛いな。
んでも歳を取るごとに体臭が強くなるのは加齢臭みたいで嫌だわ。
んでも歳を取るごとに体臭が強くなるのは加齢臭みたいで嫌だわ。
282: 名無しさん@涙目です。 2018/05/15(火) 07:44:08.32 ID:PVDLz+1Y0.net
>>133
臭腺除去手術で臭わなくなるよ
臭腺除去手術で臭わなくなるよ
286: 名無しさん@涙目です。 2018/05/15(火) 08:50:25.82 ID:Fu+Od7Ut0.net
>>282
じゃあ白キツネ飼っても問題無いじゃないか
可愛い、吠えない、懐くで良い選択肢
じゃあ白キツネ飼っても問題無いじゃないか
可愛い、吠えない、懐くで良い選択肢
287: 名無しさん@涙目です。 2018/05/15(火) 09:03:53.42 ID:Hk8i1eld0.net
>>286
狐は犬と違って懐かないよ
狐は犬と違って懐かないよ
298: 名無しさん@涙目です。 2018/05/16(水) 00:19:17.67 ID:YClYWqH60.net
>>287
懐くよ
犬よりうるさいけど
懐くよ
犬よりうるさいけど
299: 名無しさん@涙目です。 2018/05/16(水) 08:59:19.18 ID:wg2pjgvf0.net
>>298
少なくとも犬みたいには懐かない
少なくとも犬みたいには懐かない
134: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 08:29:04.74 ID:feS4RhcN0.net
まあ他の普通の人に簡単に説明すると、エキノコックスはキツネが生まれつき持っている訳ではない
146: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 08:52:00.40 ID:ybAxtdfE0.net
>>134
じゃぁ、このキツネはこの先エキノコれないってこと?
エキノコる条件って何なの?北海道で沢水とか飲むと感染するって話だったような気もするけど。
じゃぁ、このキツネはこの先エキノコれないってこと?
エキノコる条件って何なの?北海道で沢水とか飲むと感染するって話だったような気もするけど。
135: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 08:29:20.81 ID:VJFbgM/70.net
いぬはかわいい。
狐はイケメン
狐はイケメン
140: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 08:39:00.63 ID:URURmlIp0.net
仕入れはどこかで拾ってくるか捕まえてくるかなのかね?
148: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 08:57:07.46 ID:7KW1NJ/H0.net
ロシアの実験であったけど、家畜化(人に慣れやすい個体同士を交配)された狐は性格も外見も犬っぽく変化してたからな、そのまま飼ってやれば良いのに。
151: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 09:10:01.99 ID:XmMg8okzO.net
>>148
これやってたのドイツじゃない?
これやってたのドイツじゃない?
163: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 09:40:48.53 ID:7KW1NJ/H0.net
>>151
ロシアだったと思う、確か効率よく毛皮を生産するための実験だった。
ロシアだったと思う、確か効率よく毛皮を生産するための実験だった。
216: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 12:02:58.82 ID:XmMg8okzO.net
>>163
それも違う、ドイツのはキツネのペット化の実験施設だったよ
床までフェンスの長屋みたいな檻でキツネ飼育してる所だよね?
女性が責任者で
それも違う、ドイツのはキツネのペット化の実験施設だったよ
床までフェンスの長屋みたいな檻でキツネ飼育してる所だよね?
女性が責任者で
218: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 12:12:05.90 ID:XmMg8okzO.net
>>163
スマソ、いま調べたら場所はロシアだった
キツネの家畜化(ペット化)のための実験施設
スマソ、いま調べたら場所はロシアだった
キツネの家畜化(ペット化)のための実験施設
165: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 09:50:23.02 ID:jkIOMy4P0.net
最高やん
173: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 10:18:16.45 ID:Uk1KWxNY0.net
198: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 11:12:36.10 ID:AWo7LKOr0.net
>>173
うわかわえぇ
夏にキツネ村いってくる
うわかわえぇ
夏にキツネ村いってくる
182: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 10:33:13.00 ID:BEiMGm4H0.net
キツネの子供はめちゃくちゃ可愛いぞ。 キツネとタヌキは100%犬。
183: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 10:33:20.44 ID:lMGd9+nu0.net
エキノコックスにさえかからなければキツネは飼ってみたい動物の一つではあるな
九尾とか好き
九尾とか好き
184: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 10:34:40.90 ID:OMNKDMq80.net
>>183
九尾にエキノコックスはついてないようだ
安心して飼え
九尾にエキノコックスはついてないようだ
安心して飼え
207: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 11:41:06.86 ID:bRwegMpk0.net
君と出会えた奇跡がこの胸に溢れてる
221: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 12:19:32.00 ID:YAqzP+YY0.net
>>207
これを見に来た
これを見に来た
210: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 11:44:40.97 ID:B/OdyAzg0.net
日本スピッツはかわいい
飼いたい
飼いたい
224: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 12:35:13.06 ID:iMJqPZq70.net
キツネの方がレアでラッキーじゃん?と思ったら臭いの?
それはやだな
それはやだな
239: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 13:50:39.87 ID:XmMg8okzO.net
>>224
フォクシーフレーバー(狐臭)と言うんだよね
綺麗な女の人の喩えにも使われる
フォクシーフレーバー(狐臭)と言うんだよね
綺麗な女の人の喩えにも使われる
226: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 12:35:16.52 ID:r60rLOBh0.net
タヌキは飼ったことあるけど普通に可愛かった
犬のように食物アレルギーもなく、卵とシュークリームが大好きだった
犬のように食物アレルギーもなく、卵とシュークリームが大好きだった
229: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 12:49:30.68 ID:VrSv6fYH0.net
キツネとかフェネックとか可愛いけどトイレ覚えないのがな〜
250: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 15:36:16.94 ID:XTBbrnwq0.net
赤ちゃんのときからドッグフード食ってれば慣れて食うもんじゃないのか。
251: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 15:52:50.14 ID:RiyudtGe0.net
生後1〜2か月で成長が止まり、今後も大きくならないという条件なら
「ウリ坊」飼いたいな
「ウリ坊」飼いたいな
253: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 16:56:44.43 ID:Llyz+xCe0.net
>>251
甲状腺切り取ればいい
甲状腺切り取ればいい
275: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 23:29:26.45 ID:PYnw5rqv0.net
キツネもタヌキもシカもイノシシもクマもウサギも自宅近くをうろついてるわ
276: 名無しさん@涙目です。 2018/05/15(火) 00:23:31.63 ID:Fu+Od7Ut0.net
今日も家に着いたら狸が敷地から飛び出て来て
道路横切って畑に消えて行った
道路横切って畑に消えて行った
292: 名無しさん@涙目です。 2018/05/15(火) 15:13:48.70 ID:PCCvBOFb0.net
ワンさんがワンコ買ったらキツネだったって
ワンが被ってややこしくなるだろ。
ワンが被ってややこしくなるだろ。
294: 名無しさん@涙目です。 2018/05/15(火) 15:15:01.63 ID:3JkcHV+z0.net
174: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 10:19:54.49 ID:YOhPfKrK0.net
中国だろうなぁと思ったら
63: 名無しさん@涙目です。 2018/05/14(月) 06:52:13.23 ID:7NYaTbdQ0.net
色で気づくんちゃうのと思ったら白いキツネか
確かにわからんかもな
でもちょっとうらやましい
確かにわからんかもな
でもちょっとうらやましい
277: 名無しさん@涙目です。 2018/05/15(火) 00:32:37.52 ID:UmhG8DzL0.net
白狐が普通に可愛いのでペットにしたい
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1526242907/

◆キツネ村に行って来たので写真うp
◆かわいい狐の動画とか画像くだしあ
◆「狐の仮面を被って見知らぬ少年を厨二病に陥れてごめんなさい」
◆動物の面白・変顔画像貼ってけ 笑ったら徹夜な
◆【動画あり】猫2匹がコントみたいな結末を迎える なぜそうした…
◆おまえらwww「すまん寝」「ごめん寝」で画像検索しろwwwwww
◆可愛い猫はもういいからカッコいい猫の画像くださいな
◆【画像あり】俺の家の猫イケメンすぎワロタwwwww
◆可愛すぎる猫の画像下さい
◆かわいい猫の画像ください!!
◆【画像あり】どうして猫は隙間に入りたがるのか 「タンスの隙間」をおもちゃ化 好きなだけ挟まれ
◆【画像あり】お前ら猫の下に鏡差し込んで写真撮ってみろ!!!!!!!!!!!!
◆一番可愛くないぬこ画像貼った人優勝
◆かわいい狐の動画とか画像くだしあ
◆「狐の仮面を被って見知らぬ少年を厨二病に陥れてごめんなさい」
◆動物の面白・変顔画像貼ってけ 笑ったら徹夜な
◆【動画あり】猫2匹がコントみたいな結末を迎える なぜそうした…
◆おまえらwww「すまん寝」「ごめん寝」で画像検索しろwwwwww
◆可愛い猫はもういいからカッコいい猫の画像くださいな
◆【画像あり】俺の家の猫イケメンすぎワロタwwwww
◆可愛すぎる猫の画像下さい
◆かわいい猫の画像ください!!
◆【画像あり】どうして猫は隙間に入りたがるのか 「タンスの隙間」をおもちゃ化 好きなだけ挟まれ
◆【画像あり】お前ら猫の下に鏡差し込んで写真撮ってみろ!!!!!!!!!!!!
◆一番可愛くないぬこ画像貼った人優勝
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:22 ▼このコメントに返信 中国かと思ったら安定の中国だった
犬も見分けられないのか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:29 ▼このコメントに返信 遠く遠く果てしなく続く
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:36 ▼このコメントに返信 王さんをペットにしたい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:39 ▼このコメントに返信 王さん:それは私のオイナリサマだ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:45 ▼このコメントに返信 中国だとキツネは毛皮のために生きたまま皮をはがれる。
※生きたままの方が毛皮が取れやすく品質が良い
神経むき出しになるので火あぶりかそれ以上の拷問。
そんなことにならずにちゃんと飼えてもらってよかった。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 13:14 ▼このコメントに返信 何というかやっぱり中国だな
猫かと思ったらユキヒョウ、犬かと思ったら熊、同じく犬かと思ったら狐
ユキヒョウは業者関係なかった気もするが、騙してナンボの輩ばかりなのかよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 13:16 ▼このコメントに返信 違いがあるのはわかるけど、スピッツの個体差だ、っていわれたら信じるかも
まあ、瞳孔の形は違うけど
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 13:21 ▼このコメントに返信 今日は鍋ニダ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 13:26 ▼このコメントに返信 最近はまたスピッツが復活して増えはじめているよ。躾が確立されて昔みたいにムダ吠えはしなくなっている。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 13:55 ▼このコメントに返信 キツネ村行きてえな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:01 ▼このコメントに返信 中国人が食わずに飼ってるという事に驚いた
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:04 ▼このコメントに返信 キツネは寄生虫の心配がなきゃな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:19 ▼このコメントに返信 獣臭いから無理
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:37 ▼このコメントに返信 幼い微熱を下げられないまま 神様の影を恐れて
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 15:17 ▼このコメントに返信 人に懐くと言っても犬のようには行かないぞ。
野生が強いから大変。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 15:44 ▼このコメントに返信 わんわんかわいい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 16:23 ▼このコメントに返信 ワンワンオーU^ェ^U
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 17:16 ▼このコメントに返信 狐のほうがええやん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 17:28 ▼このコメントに返信 僕はたぬきがすき
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 17:50 ▼このコメントに返信 まぁもうあれよ
中国で買い物する奴が悪い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月20日 18:31 ▼このコメントに返信 幼い微熱を下げられないまま
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月04日 21:59 ▼このコメントに返信 愛してるの響きだけで強くなれる気がしたよ