1: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:31:58.12 ID:tmPzNlcU0
カード詐取で男を逮捕“スーツ姿に違和感”|日テレNEWS24
74歳の女性からキャッシュカードをだまし取ったとして、28歳の男が逮捕された。服装に違和感を覚えた警察官の機転が逮捕につながった。
http://www.news24.jp/articles/2018/05/21/07393558.html

74歳の女性からキャッシュカードをだまし取ったとして、28歳の男が逮捕された。服装に違和感を覚えた警察官の機転が逮捕につながった。
http://www.news24.jp/articles/2018/05/21/07393558.html

4: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:32:47.27 ID:t5y8xLQlp
どんな着方してたんや
15: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:34:13.40 ID:Sp/1IU3Bd
唯一の外出着がスーツやったんか
8: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:33:20.90 ID:YwqMmswid
有能すぎやろ
3: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:32:44.20 ID:fFpPcbVs0
野球帽でも被ってたんかな
5: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:33:05.19 ID:5MHB1Sd20
ボタン全部閉めてたんやろ
23: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:34:43.78 ID:j+Fqn9CPp
>>5
学ランかな
学ランかな
6: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:33:06.13 ID:7xaDcl2Yp
ワイもスーツは似合わんで
12: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:33:46.97 ID:gQ2ELjziK
職質されても堂々としとったら大丈夫やったやろこんなもん
17: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:34:19.55 ID:cUOIpuEu0
19: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:34:35.55 ID:wMcJb0zAp
浮浪者みたいに垢まみれで臭かったんやろ
20: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:34:40.98 ID:OSonnjNq0
穴空いてたんやろ
21: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:34:42.06 ID:HnAWw2u10
カード詐取か
24: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:34:45.24 ID:fAdTrtc1d
ニートがスーツ・・・妙だな
34: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:36:07.24 ID:1bEBMbh/M
>>24
確かに妙やね
確かに妙やね
42: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:36:48.95 ID:X3E/+XtRa
>>24
就活頑張ろうとしてるかも知れないじゃん!
就活頑張ろうとしてるかも知れないじゃん!
133: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:48:59.30 ID:HrZ4gTJIa
>>42
働く意欲のあるやつはニートじゃない
働く意欲のあるやつはニートじゃない
25: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:34:57.35 ID:rOI+fWlZ0
やっすい生地の吊るし着てたんやろな
27: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:35:16.94 ID:+5c8sLDMa
上下色違いだったんやろ ジャケパンみたいなこなれた感じやなくて
28: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:35:27.44 ID:9l/ISqoKa
有能すぎ
40: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:36:41.17 ID:wv7jCqKk0
社会人になると就活生っぽいやつ見た感じでわかるしそんな感じなんやろ
64: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:38:42.91 ID:UO7kRudPp
>>40
それスーツの色やろ
それスーツの色やろ
44: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:36:53.70 ID:YiVBI1eUp
そりゃ金髪スーツのチャラ男が医療費云々言うてきたら怪しく思うやろ
45: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:36:54.36 ID:Ty5U2/GT0
紫とかグリーンのスーツだったんだろ
46: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:37:02.33 ID:q2oVdhQNd
でも見た目で新卒かどうか何となくわかるしスーツって着慣れる感じあるよな
47: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:37:06.33 ID:czQ8rliKd
ネクタイのしめ方がおかしかったとかそういう程度だろ
48: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:37:17.35 ID:v9NmSkAT0
派遣が終わってから真夜中、明朝と歩いてるけど職質一切受けたこと無いわ
受ける奴はそういう見た目なんやろ
受ける奴はそういう見た目なんやろ
49: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:37:22.83 ID:6SVnp+rSa
外やのにポケットのカバーを中に入れてたんやろ
50: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:37:25.71 ID:V9doXgN4p
多分金髪で日焼けしてピアスでもつけてたんやろ
60: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:38:20.17 ID:bvSNoiCMp
>>50
ホストで通用するやんそんなの
ホストで通用するやんそんなの
51: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:37:27.03 ID:ovXV+yo30
シャツ出してたとか
66: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:38:45.94 ID:7PxNShFXM
>>51
不良リーマンは割と出してるからなあ
陰キャが出してたら違和感あるけど
不良リーマンは割と出してるからなあ
陰キャが出してたら違和感あるけど
55: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:37:57.07 ID:BCGtyxDt0
58: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:38:08.41 ID:8kFQpX6VM
ネクタイが片結びだったとかやろ
61: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:38:24.36 ID:cfWwhGpSd
警察凄すぎるやろ
65: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:38:44.27 ID:+4hOdIRA0
警察やるやんけ
67: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:38:54.54 ID:5F7EKjY7p
サイズも下のワイシャツもおかしかったんやろ
69: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:39:09.22 ID:xAMAoSVmM
ワイも不動産屋で同業の人間を雰囲気でかなり判別できるしそんなものやろ
82: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:41:07.53 ID:hIlKXE5D0
>>69
仲介やろ?
ワイデベロッパーやから販売や仲介の知識ないしそっちの人見ても同業って感じせんで
仲介やろ?
ワイデベロッパーやから販売や仲介の知識ないしそっちの人見ても同業って感じせんで
71: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:39:22.84 ID:wEIxcce9M
ワイシャツ着てなかったんやろ
72: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:39:23.45 ID:CopIa8kap
スーツの着方くらいネットで調べろや
80: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:40:34.77 ID:LWjRlqB7M
上下の色が違ったんやろ
87: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:41:28.50 ID:rXHdEqCja
やっぱり職質って必要だわ
89: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:41:49.40 ID:DCmVHMIG0
・ボタンを段違いに掛けていた
・襟を立てていた
・肩パッドが入っていた
・襟を立てていた
・肩パッドが入っていた
90: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:41:53.94 ID:kOQUSkN50
夜勤明けなんてスーツの着こなしなんて気にしてられんわ
93: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:42:10.81 ID:UQ6Ge8uz0
結べないからネクタイピン何本も使ってたとか
95: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:42:25.96 ID:rWgmh/Z30
99: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:42:47.80 ID:jQNBNMHRd
>>95
アスパラガス兄さん
アスパラガス兄さん
184: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:59:08.11 ID:ORrhkr4lp
>>95
眉毛どっかに落としてきたんか
眉毛どっかに落としてきたんか
96: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:42:27.12 ID:yFUHgif7M
有能過ぎる
98: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:42:38.97 ID:aX7DCX6A0
柄無しのリクルートスーツやったんちゃう
28のええ歳こいた男が着るにはおかしいわ
28のええ歳こいた男が着るにはおかしいわ
100: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:42:54.95 ID:PnSfx3Jx0
ネルシャツだったんやな
101: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:43:10.27 ID:iBrufl+EF
警察24時みてえな奴やな
102: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:43:22.25 ID:RRDHKDXla
ワイもスーツ着て駅のホームに座ってただけで職質されたやで
「この地域で詐欺が〜」とかまさにワイを詐欺師と決めつけて声かけやがった
おかげで就活中のニートってのもバレたし
オタグッズも精神薬も見せる羽目になったし
ほんま腹が立ったわ
「この地域で詐欺が〜」とかまさにワイを詐欺師と決めつけて声かけやがった
おかげで就活中のニートってのもバレたし
オタグッズも精神薬も見せる羽目になったし
ほんま腹が立ったわ
112: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:45:47.05 ID:NxDtGMe9d
>>102
まだたまたま犯罪やってないだけの予備軍やんけ
警察有能
まだたまたま犯罪やってないだけの予備軍やんけ
警察有能
153: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:52:16.98 ID:PRizVxeFa
>>102
的確な判断で草
的確な判断で草
165: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:53:56.74 ID:XeB+crSIp
>>102
やべーやつってちゃんと見抜かれてるやん
やべーやつってちゃんと見抜かれてるやん
105: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:43:47.39 ID:/cXUOdB/0
やっぱ警察って有能だわ
106: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:43:54.04 ID:/WZ5leazd
靴だけ黒のスニーカーだったとかかな
空き巣が下見する時とかそんな格好らしいで
空き巣が下見する時とかそんな格好らしいで
124: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:47:07.39 ID:sWD8r/ecp
>>106
内勤やったらスニーカー履いて出勤するおっさんサラリーマンなんていくらでもおるで
内勤やったらスニーカー履いて出勤するおっさんサラリーマンなんていくらでもおるで
108: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:44:19.87 ID:9+UAcc/jr
ATM近くだったのがまずかったんやろな
そういう系の詐欺を警戒しまくっとんのやろ
そういう系の詐欺を警戒しまくっとんのやろ
109: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:44:43.74 ID:esJLfsGRd
なんでニートって顔幼くなるの?
あれ謎なんだが
あれ謎なんだが
113: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:45:48.97 ID:bUsQZyfGp
>>109
陽を浴びひんから老けへんのや
陽を浴びひんから老けへんのや
122: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:46:49.43 ID:RRDHKDXla
>>109
日に焼けない
顔動かさないからシワも表情筋もつかない
社会に出てないから外行きの顔ができない
このあたりじゃね
日に焼けない
顔動かさないからシワも表情筋もつかない
社会に出てないから外行きの顔ができない
このあたりじゃね
115: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:46:04.69 ID:R4UO1IxmM
キモい陰の者たちがよく職質されて警察うぜぇとか言ってるけどちゃんと意味があるんだよな
身なりがおかしかったり行動する時間帯がおかしいやつの犯罪率は残念ながら高まるんや
身なりがおかしかったり行動する時間帯がおかしいやつの犯罪率は残念ながら高まるんや
128: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:48:19.58 ID:CpMDy65Yr
>>115
犯罪率高いくらいじゃ職質なんか出来ないはずなんやけどな…
犯罪率高いくらいじゃ職質なんか出来ないはずなんやけどな…
135: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:49:15.48 ID:R4UO1IxmM
>>128
そんな理由はなさんとけばええだけやん
でも内情はそうやで
そんな理由はなさんとけばええだけやん
でも内情はそうやで
151: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:52:03.99 ID:CpMDy65Yr
>>135
内情は別にいいんやが具体的な事件の捜査じゃない限り正当性無いんやで職質
内情は別にいいんやが具体的な事件の捜査じゃない限り正当性無いんやで職質
171: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:55:14.86 ID:JhOfnG8Fa
>>151
具体的な罪名なくても、行動が怪しいってだけで職質していいんやで
なんなら全く怪しくなくても声かけるだけならかまんのやで
具体的な罪名なくても、行動が怪しいってだけで職質していいんやで
なんなら全く怪しくなくても声かけるだけならかまんのやで
132: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:48:54.47 ID:NxDtGMe9d
>>115
これやなあ
目立たんように自分を隠すように黒のサイズオーバーの服を着てるけど
かえって陰キャで怪しい奴だと見られるのが分かってない
これやなあ
目立たんように自分を隠すように黒のサイズオーバーの服を着てるけど
かえって陰キャで怪しい奴だと見られるのが分かってない
146: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:51:11.76 ID:43/scRfJ0
>>115
急いでるときだったら職質されたら嫌やな思うだろうけどそうじゃなかったら別になんでも聞いてくれって思う
その後友人と話のネタにもなるしな
職質はいまだ経験ないが近所で窃盗事件あった時に不審者目撃してたというので聞き込みはされたことある
急いでるときだったら職質されたら嫌やな思うだろうけどそうじゃなかったら別になんでも聞いてくれって思う
その後友人と話のネタにもなるしな
職質はいまだ経験ないが近所で窃盗事件あった時に不審者目撃してたというので聞き込みはされたことある
121: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:46:44.14 ID:2r+DQaZKp
どう考えてもおかしいもじゃもじゃ頭に髭面でピカピカのスーツ着てたんちゃう
127: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:47:52.12 ID:L+Q9BkboM
就活生はすぐ分かるけどな
ATMで様子がおかしいスーツ姿なら聞かれるだろうな
普通リーマンがATMですることないし
ATMで様子がおかしいスーツ姿なら聞かれるだろうな
普通リーマンがATMですることないし
136: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:49:19.12 ID:DIV421no0
靴下が白だったんやろ
137: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:49:28.46 ID:QGt6bA950
多分ぼさぼさ頭にスニーカーやな
141: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:50:16.43 ID:RRDHKDXla
免許証をパトに持っていかれたり
服の中まで手を突っ込まれたんだけど
職質ってあそこまでやっても許されるんか?
シャツの下に手を突っ込まれて直に腹触られてぞっとしたわ
服の中まで手を突っ込まれたんだけど
職質ってあそこまでやっても許されるんか?
シャツの下に手を突っ込まれて直に腹触られてぞっとしたわ
155: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:52:19.66 ID:L+Q9BkboM
>>141
それ新手のストーカーじゃね
それ新手のストーカーじゃね
175: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:56:20.56 ID:8EnLX5ut0
>>141
もちろん違法だぞ
職務質問だからって無許可の身体検査や持ち物検査は人権侵害や
もちろん違法だぞ
職務質問だからって無許可の身体検査や持ち物検査は人権侵害や
149: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:51:35.83 ID:9+UAcc/jr
職質にも二種類あるわ
まじで犯罪警戒してるやつならいいけど
警察のキャンペーンとかで義務的にそのへんのやつ捕まえるやつもあんねん
後者はまじでいらつくで
まじで犯罪警戒してるやつならいいけど
警察のキャンペーンとかで義務的にそのへんのやつ捕まえるやつもあんねん
後者はまじでいらつくで
159: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:53:03.67 ID:8sN1c1fzd
あの職質はそういうことやったんか
166: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:54:10.19 ID:ecGrp9iea
東京で暮らしとったが、職質なんて一度もなかったわ
どんな格好してればそうなるんや
どんな格好してればそうなるんや
177: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:56:41.84 ID:CopIa8kap
>>166
なんJの職質スレで同じこと言うたら地方在住が嘘つくなってバカにされたことあるわ
なんJ民の見た目って想像以上に悪いんやろ
なんJの職質スレで同じこと言うたら地方在住が嘘つくなってバカにされたことあるわ
なんJ民の見た目って想像以上に悪いんやろ
167: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:54:13.00 ID:/zGtPwoT0
>>1
堂々としていれば捕まらないぞ
事件当日、パトロール中の署員が不審な様子だった穴井容疑者を
職務質問しようとした際、逃走したため、追いかけて事情を聴き、発覚した。
https://www.sankei.com/west/news/180520/wst1805200028-n1.html
堂々としていれば捕まらないぞ
事件当日、パトロール中の署員が不審な様子だった穴井容疑者を
職務質問しようとした際、逃走したため、追いかけて事情を聴き、発覚した。
https://www.sankei.com/west/news/180520/wst1805200028-n1.html
180: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:57:57.76 ID:gWKvvKHCp
わいも一度は職質されてみたいわ
人生で一度もないねん
人生で一度もないねん
190: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 13:00:13.70 ID:vh0DMXJha
>>180
他県ナンバーが深夜に路上停車
がたぶん一番されやすい
他県ナンバーが深夜に路上停車
がたぶん一番されやすい
182: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:58:21.91 ID:8EnLX5ut0
違法職質は実際に自分が体験すると一発で警察がキライになれるぞ
ホント無茶苦茶だから
ホント無茶苦茶だから
186: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:59:16.41 ID:vh0DMXJha
自転車見せて〜も職質やで
ワイはどうぞっていって自転車置いて走り出したらパトカー呼ばれて2台に道塞がれてクソ笑ったけど
ワイはどうぞっていって自転車置いて走り出したらパトカー呼ばれて2台に道塞がれてクソ笑ったけど
181: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:58:11.90 ID:YYU2L1yDr
ワイも職質されてみたい
パトカーや警官とすれ違う時に目線反らしたりしても素通りされる
パトカーや警官とすれ違う時に目線反らしたりしても素通りされる
189: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 13:00:12.72 ID:gh6tIdiC0
ワイもニートのとき一回だけスーツ着て霞ヶ関で降りる官僚ごっこやったことあるんやが結構ギリギリのラインやったんやな
170: 風吹けば名無し 2018/05/21(月) 12:55:10.76 ID:t7GZVsQj0
ワイニート、震える😰
|
|
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526873518/

◆警察の職質断った結果www
◆娘と自転車の練習してたら職質されたんだが
◆ソーシャルゲーム「神撃のバハムート」の課金代に困り職質で女性をゆすった警察官 50万課金
◆【調査】 警察から職質された経験率 経験アリは男性42.6%、女性13.0%
◆職務質問されたとき「絶対に言っちゃいけない」NGワード
◆【画像あり】おまえら職質受けててクッソワロタwwwwwwwwwww
◆娘と自転車の練習してたら職質されたんだが
◆ソーシャルゲーム「神撃のバハムート」の課金代に困り職質で女性をゆすった警察官 50万課金
◆【調査】 警察から職質された経験率 経験アリは男性42.6%、女性13.0%
◆職務質問されたとき「絶対に言っちゃいけない」NGワード
◆【画像あり】おまえら職質受けててクッソワロタwwwwwwwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:03 ▼このコメントに返信 スーツ着慣れていない奴は見た目で直ぐ判るから
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:04 ▼このコメントに返信 みるからに安物のスーツに高級時計とか違和感バリバリだが、結構いそうwww
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:08 ▼このコメントに返信 スーツにクロックスとか履いてたら空き巣って言うしそういうのだったんでは?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:15 ▼このコメントに返信 ほんまか工藤!?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:15 ▼このコメントに返信 以前も似たニュースなかったっけ
分かる人には分かるもんなんだなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:16 ▼このコメントに返信 警官見てビクビクしてたんだろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:16 ▼このコメントに返信 着慣れてなくても就活生とかもわかるしな
よっぽど変だったんだろう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:17 ▼このコメントに返信 いうて5月じゃ新卒だと着慣れてない感まだあるだろ。
もっと決定的な違和感があったんだと思うぞ。明らかにコイツ働いてないだろオーラみたいなのが
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:18 ▼このコメントに返信 ワイ、ブレザーの底辺高校出
プレーンノットとセミウィンザーノットの説明書のおかげで
スーツの着方で困らなかった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:21 ▼このコメントに返信 父親のスーツ着てたんじゃないの
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:23 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ着こなせてないやつはすぐ分かるwww
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:24 ▼このコメントに返信 ポケットの中の生地を外に出してないな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:25 ▼このコメントに返信 職質なんて昼間の繁華街や駅構内で時間を潰していたらいくらでもされた予備校〜大学時代
おっさんになった今じゃ職質されることなんてほとんどないという
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:25 ▼このコメントに返信 妙だぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:25 ▼このコメントに返信 社畜の首輪文化廃れていいよね
シャツのボタン1、2コ開けてノーネクタイでうろついてるけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:28 ▼このコメントに返信 ニュースに捕まった奴映ってたけど髪ボサボサで小汚い感じのこれはバレるわ、て感じの奴だったね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:29 ▼このコメントに返信 たまにスーツにスニーカーの違和感半端ない奴のことじゃない。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:29 ▼このコメントに返信 作業服なんて特にそうだぞ
仕事のホコリが付いていないんだよな
汚れているとかじゃなく雰囲気的なものだな
災害時のニュースとかで政治家が作業服着て出演してても違和感しかないだろ?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:32 ▼このコメントに返信 結構わかるもんなんだなー(・ω・)
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:33 ▼このコメントに返信 >社会人になると就活生っぽいやつ見た感じでわかるしそんな感じなんやろ
就活性は基本リクルートスーツだからな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:34 ▼このコメントに返信 妙だなスーツの似合わないビジネスマンがいるなんて
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:35 ▼このコメントに返信 >>109
緊張感なくなってるから自然と表情が緩んでくる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:41 ▼このコメントに返信 知的障害者なら犯人にすげ替えても問題なさそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:42 ▼このコメントに返信 ※15
割と最近は廃れてきてるぞ
少なくとも俺の会社の八割はもうノーネクタイ
ちな俺は残り二割側。何か逆に落ち着かない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:43 ▼このコメントに返信 点数稼ぎの為だけに職質するポリもおるで
今は夏のボーナス前も控えとるからな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:48 ▼このコメントに返信 紺カッコいいやん、なんで就活生と決めつけるの?グレーのスーツとかイキってるやつしかきられへんやん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 18:52 ▼このコメントに返信 就活の時以来スーツ着てないわ
うっかりスーツなんか着たら職質されちまうな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:00 ▼このコメントに返信 職質やるのは勝手だけど
ご協力ありがとうございましたの一言くらい添えろよ
急いでる出勤中にされて何も一言なかったのは頭にきたわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:06 ▼このコメントに返信 ユニクロのスーツに親父からパクった高級腕時計してたんだろ
そしてベルトは高校の頃に着けてた銀色にギラギラしたやつ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:07 ▼このコメントに返信 まず時間帯。お昼の休憩時間以外に外出られるのは営業。だが営業なら公園でだらだらしたりしない。
そしてスーツの見た目。リーマンならスーツはある程度よれる。何回かしか着てないようなスーツは目立つ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:09 ▼このコメントに返信 何度も何度も無実の人を疑い、無実の人に時間を割かせるけど極稀に悪人が見つかる
だから職質は無くさない方が良い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:10 ▼このコメントに返信 普通の一般人はそもそも職質されない
どういう見た目しとったんやろな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:11 ▼このコメントに返信 米26
ワイの会社、年齢関わらず8割が紺や
お堅い系だからかもしれんが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:21 ▼このコメントに返信 着慣れてないやつ詐欺の受け子だったりするからな、家のババアがやられて近くの防犯カメ見してもらったらすぐ特定できた。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:41 ▼このコメントに返信 こんなんタマタマやろ普段仕事してなくてカモフラージュで着てたとしても
例えば青山で一通りくれやと言えばそれなりのもの揃えてくれる
ベテランの犯罪者なら一般人より着こなしてみせるだろうし
スーツ以外に明らかに挙動おかしかったんだろ
サラリーマンが普通は日中にいない場所で長時間ウロチョロしてたとか
例えばスーツ着た人が住宅街を1時間くらい徘徊してたら俺でも通報するもん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:42 ▼このコメントに返信 マジで実話なんやけどね。
とあるチェーン店のバイト君が余程アレな人だったのか、Tシャツの素肌の首にネクタイ撒いてて!?ってなったことあるわ。
それ以降、その人を見た事ないから辞めさせられたんやろなぁ、と思うんだが。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:43 ▼このコメントに返信 米28
嘘乙
出勤時間にするわけないやん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:46 ▼このコメントに返信 米30
いや普通にするやろ
時間潰せる所に居る奴はなんも怪しくないただサボってるだけ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:48 ▼このコメントに返信 米38
テレビの見すぎ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:51 ▼このコメントに返信 米30
君働いた事ないの丸わかりやで
営業なんて9割は無能で転職しまくり就職してひたすら時間潰して給料もらい怒られてやめていく
有能な人も基本会社にはおらずその辺で時間潰してゆっくりする
効率いい時だけ会社周りまくる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:51 ▼このコメントに返信 山岡士郎は同じスーツを何着持ってるのか気になって夜も眠れません
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 19:54 ▼このコメントに返信 有能とかちゃんつあらおかしい
やたらめったら変わったやつを職質しまくって、たまたまあたり引いただけやろがい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:03 ▼このコメントに返信 ニート:落ちぶれてすまん!(ケツ丸出し)
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:06 ▼このコメントに返信 俳優の遠藤憲一は、年に2〜3回は職質されると言っていたな。しかも同じ警官に職質された事があるとか。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:16 ▼このコメントに返信 結婚指輪しとけ
それで大丈夫
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:34 ▼このコメントに返信 ※37
無知乙
実際にしてきたんだよなぁ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:34 ▼このコメントに返信 警察は頭可笑しくなったのか刺し殺すからな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:38 ▼このコメントに返信 手柄とって喜んでんな無能の働き者共
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:40 ▼このコメントに返信 ニートってだけでもう犯罪者だしなあ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:40 ▼このコメントに返信 警察も不審者だろいきがるなよゴミ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:41 ▼このコメントに返信 警察も真面目に仕事してろ目障り
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:44 ▼このコメントに返信 警察はでしゃばってくるな殺すからな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:45 ▼このコメントに返信 一部始終見られてたんだろう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 20:58 ▼このコメントに返信 youtuberの謝罪動画みたいなスーツの着こなしだったのかな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:04 ▼このコメントに返信 米37
本当に恥さらし
恥ずかしくて仕方ない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:06 ▼このコメントに返信 米46
余程不審やったんやろなあ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:08 ▼このコメントに返信 常にスーツを着てるワイ隙がない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:13 ▼このコメントに返信 おまえらって外見からして危ない人っぽく見えるから外歩いているだけで職質されてそうだな^^
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:13 ▼このコメントに返信 やっぱり見た目で判断するのええな。
アホが騒いでるだけ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:17 ▼このコメントに返信 無闇に警察にかみついてる※欄キチ大杉ワロタw
職質でもされちゃったんですかキョロちゃん?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:21 ▼このコメントに返信 人間見た目が十割だからね
仕方ないね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:23 ▼このコメントに返信 モビルスーツだったんじゃないの
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:37 ▼このコメントに返信 犯罪者かどうかまでは見分けはつかんけど、就活のガキとか新入社員ってのはすぐわかるだろ
なんか違和感があるんだよあいつらのスーツの着方って
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:40 ▼このコメントに返信 スーツのボタンを全部とめていたとか…
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 21:56 ▼このコメントに返信 過去、五分間で二回職質を受けた事がある
自分でも、どんだけ怪しいんだと思った
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:18 ▼このコメントに返信 医療関係で私服出勤だからスーツは初就職と転職の面接の時しか着たことないわ。
いい年して着こなしか全然わからんし、怖いな。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:23 ▼このコメントに返信 夜勤で朝帰りとか残業で深夜とかは顔見りゃ大体察せるからな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:29 ▼このコメントに返信 スーツをお洒落に着こなせない成人男性はもれなく犯罪者だから
職質は絶対に免れ得ないから
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:33 ▼このコメントに返信 スーツにスニーカーは電車でよく見かけるわ
あいつニートだったのか
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:40 ▼このコメントに返信 米69
革靴なんて機能性皆無の見た目だけで高いばかりの靴なんてセンスなさすぎだから
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 22:41 ▼このコメントに返信 おっさんだけど無地のリクルートスーツみたいの着てるぞ。
そんな事で職質されたらかなわんわ。
スーツ姿がおかしい人はサイズが合ってないって事だろ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 23:10 ▼このコメントに返信 カンカン照りのまっ昼間に、ソフト帽かぶって上下黒のスーツで、中は黒いシャツに赤いネクタイなら、確実に職質の的だろな。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 23:19 ▼このコメントに返信 ワイシャツをズボンの中に入れてなくて、スーツの裾からハミ出てたのかな。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月21日 23:19 ▼このコメントに返信 シャツが紫とか赤とか黒でネクタイも毒々しかったんやろ…ホストにしてはセンスないなあって…
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月22日 00:28 ▼このコメントに返信 くたびれたおじさんに見えなかったんだろう
スーツは一昔前の髪型だと特に老けて見える
フォーマルな服装は中にいる人たちの間では値段の高さを競い合うようになるが、はたから見ると古臭い
新内閣発表の時に大臣が着ている服なんてものすごく高いだろうが20世紀前半のもので誰もカッコいいとは思わない
同様に、今のスーツはアメリカで戦後にオシャレな紳士として流行したものだから古臭く見える
カジュアルに砕けたほうが若く見えるのは事実
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月22日 01:11 ▼このコメントに返信 スーツは同じように見えて流行り廃りがあって微妙に毎年形が変わる
紳士服に勤めてる人なら買った年代まで分かると思う
違和感はそこ
すごい昔の型のスーツを着てたりすると違和感凄いんだぞ
全然着てない(買い換えてない)ってすぐバレる
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月22日 01:36 ▼このコメントに返信 有能すぎる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月22日 02:20 ▼このコメントに返信 ちなみにサムネ画像って「けいしちょうのほうけいさつしょ」って読み方でいいの?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月22日 08:24 ▼このコメントに返信 米78
地元に住んでますが、私たちは…
「けいしちょう のがたけいさつしょ」と言っています。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月23日 00:55 ▼このコメントに返信 こんなもん占いと一緒で良い結果が出たものだけ功績として発表してるだけ。たとえば全国で100万人に声かけて1回も犯罪者に当たらないってことはないだろ。実際には訳の分からない理由で職質はあちこちで行われている。