1: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:02:40.96 ID:kJghE7jp0
「イタダキマス…」
「…」クチャクチャ
「ゴソサマ…」
ドタドタ(階段を駆け上がる音)
なんなんマジで
「…」クチャクチャ
「ゴソサマ…」
ドタドタ(階段を駆け上がる音)
なんなんマジで
3: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:03:18.13 ID:Evngwd2B0
分かる
2: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:03:17.46 ID:oi4bO9W80
ペットかよ
6: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:04:04.38 ID:kJghE7jp0
昔からこれやぞ
7: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:04:30.04 ID:kJghE7jp0
こんなのを家族って言ってええんか?
8: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:04:43.75 ID:MjBzuxp40
これワイ
9: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:04:45.12 ID:BOQemZ9mH
ええんやで
10: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:04:45.51 ID:VzJ9iEyjr
犬かよ
16: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:05:59.66 ID:cRxbPYUNp
>>10
犬はもっと元気やぞ
犬はもっと元気やぞ
14: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:05:26.30 ID:nJVLE8L+0
>>10
犬は愛想振りまくんだよなあ
犬は愛想振りまくんだよなあ
11: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:04:50.71 ID:FXStehm4d
引きこもってるから会話もないわな
12: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:05:22.68 ID:p1qTcV/d0
うちの家庭もこれだから仕方ない
15: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:05:37.88 ID:kJghE7jp0
イッヌ飼ってるけど状況を察して隣の部屋で寝てるわ
17: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:06:07.60 ID:kJghE7jp0
ワイだって楽しく食事したいんや
18: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:06:15.80 ID:rQCv9yZe0
本気で生きてて楽しい??
20: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:06:45.84 ID:kJghE7jp0
>>18
何も楽しくない
何も楽しくない
21: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:06:57.75 ID:JpqaOIUiM
ダブルはキツいやろ
24: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:07:55.09 ID:kJghE7jp0
いつ殺されるか分からんから毎日怖い
25: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:08:08.73 ID:sDaziClYd
兄が屑だと弟しっかりするって聞くけどあてにならんな
26: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:08:18.74 ID:J+Tgga9M0
俺は飯係だからセーフ
28: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:08:52.51 ID:kJghE7jp0
せめてもの気持ちで皿洗いしようとしても断られるし
29: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:08:55.31 ID:+0y7Bxru0
ちゃんとごちそうさまが言えてえらい
30: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:09:05.58 ID:TgXYEpk80
ちゃんといただきますとごちそうさま言うええ子やんけ
32: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:09:40.19 ID:kJghE7jp0
>>30
30過ぎてんやから当たり前やろ
30過ぎてんやから当たり前やろ
31: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:09:26.15 ID:kJghE7jp0
食後のタバコだけがうまいわ
35: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:10:29.05 ID:q79TLkPy0
働いてないんだろ?
46: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:11:35.28 ID:kJghE7jp0
>>35
日雇いで少し働いてる
日雇いで少し働いてる
54: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:13:09.22 ID:I8rgeEUbM
>>46
それは働いてるとは言わん
それは働いてるとは言わん
59: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:13:42.21 ID:kJghE7jp0
>>54
小遣い稼ぎにしかなってないわ
小遣い稼ぎにしかなってないわ
36: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:10:29.38 ID:EvENuvC0r
同居息子30歳の立ち退きを求め両親が提訴
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/30-16.php
両親の弁護士が「夫妻には息子さんを家に住まわせなければならない義務はまったくない」と主張したのに対し、
息子のマイケル・ロトンドは、実家を出るには準備が必要なのであと6カ月の猶予は与えてもらいたいと反論。
同州オノンダガ郡最高裁判所のドナルド・グリーンウッド判事は「けしからん!」とこれを一蹴、直ちに立ち退くよう命じた。
マイケルは8年前から実家に居座っており、その間、家に生活費を入れたり、
家事や家の修理を手伝ったことは一度もなかったという。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/30-16.php
両親の弁護士が「夫妻には息子さんを家に住まわせなければならない義務はまったくない」と主張したのに対し、
息子のマイケル・ロトンドは、実家を出るには準備が必要なのであと6カ月の猶予は与えてもらいたいと反論。
同州オノンダガ郡最高裁判所のドナルド・グリーンウッド判事は「けしからん!」とこれを一蹴、直ちに立ち退くよう命じた。
マイケルは8年前から実家に居座っており、その間、家に生活費を入れたり、
家事や家の修理を手伝ったことは一度もなかったという。
241: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:57:54.50 ID:ZHHVD7Cs6
>>36
判事有能
判事有能
40: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:10:50.50 ID:vCeN/pQJM
弟ひきこもりなん? 大変やな
48: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:12:12.74 ID:kJghE7jp0
>>40
二人とも半引きこもりやで
友達いない
二人とも半引きこもりやで
友達いない
41: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:10:52.43 ID:DCT7CIab0
働いてても実家住みならそうやろ
47: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:11:57.85 ID:Heyvu5Ym0
ネタのつもりかもしれんがワイも同じや
51: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:12:25.89 ID:kJghE7jp0
>>47
辛いな
辛いな
55: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:13:30.03 ID:pnidnoPm0
2人ともそうなるってことは親の教育が悪かったんやろうね
56: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:13:35.12 ID:umN7KUoTr
ダブルニートはキツいわ
58: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:13:38.03 ID:9Ft2qgy00
一緒にごはん食べてるのかよ
普通自室に持ってくやろ
普通自室に持ってくやろ
64: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:14:29.75 ID:kJghE7jp0
>>58
前までそうなったけどまた一緒に食べることになったわ
でも親と話すことないし自室でゆっくり食べたいわ
前までそうなったけどまた一緒に食べることになったわ
でも親と話すことないし自室でゆっくり食べたいわ
68: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:15:34.58 ID:9Ft2qgy00
>>64
なんでそうなったんや
親にその件で説教でもされたんか?
なんでそうなったんや
親にその件で説教でもされたんか?
72: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:16:06.88 ID:kJghE7jp0
>>68
せめてご飯ぐらいはみんなで食べようって
せめてご飯ぐらいはみんなで食べようって
61: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:13:53.93 ID:pewCfEzD0
両方クズって珍しいな
普通はどっちかマトモなんやが
普通はどっちかマトモなんやが
62: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:14:08.17 ID:cS1NMHyNa
いい年して子供が実家にいる家庭はだいたいこれ
65: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:14:42.44 ID:AuEccMPN0
ワイは1段飛ばしながらドドッタンドドッタン降りる
67: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:15:31.67 ID:kJghE7jp0
>>65
ワイはあまり音立てないように静かに降りるで
マッマいつキレるか分からんからな
ワイはあまり音立てないように静かに降りるで
マッマいつキレるか分からんからな
69: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:15:45.27 ID:aCdtukVfa
ワイもこんな家庭や
もっと話したいし感謝も伝えたいけど感謝伝えるほど立派に育ってないのと純粋に照れくさいので今更どうしたらええかわからん
もっと話したいし感謝も伝えたいけど感謝伝えるほど立派に育ってないのと純粋に照れくさいので今更どうしたらええかわからん
76: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:16:52.65 ID:kJghE7jp0
>>69
母の日も父の日もなんもしとらんわ
照れ臭いのとワイなんかが感謝してええんか?ってなる
母の日も父の日もなんもしとらんわ
照れ臭いのとワイなんかが感謝してええんか?ってなる
70: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:15:51.73 ID:ynaCEr7K0
さっさと働いたらええやん
なんでやらんの?
なんでやらんの?
89: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:19:06.69 ID:kJghE7jp0
>>70
ギリ健はまともに働けんのや
ギリ健はまともに働けんのや
71: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:15:59.85 ID:rQCv9yZe0
マジで弟殺してお前も死ねば??
親が悲しむと思うかもしれんけどこれまでの悲しみと親が死ぬ時の仕事もない2人の息子を残して先に旅立つ不安に比べたらスパッと死んだ方がいいきがするんやが
1番は仕事に就くことなんやが
親が悲しむと思うかもしれんけどこれまでの悲しみと親が死ぬ時の仕事もない2人の息子を残して先に旅立つ不安に比べたらスパッと死んだ方がいいきがするんやが
1番は仕事に就くことなんやが
81: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:18:08.12 ID:kJghE7jp0
>>71
可愛いオトウットは殺せないンゴねぇ…
ワイは何度も未遂してるんやが
可愛いオトウットは殺せないンゴねぇ…
ワイは何度も未遂してるんやが
74: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:16:31.43 ID:5A4hjwd8a
親いなくなったらどうするんや?
78: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:17:14.76 ID:kJghE7jp0
>>74
考えられない
考えられない
79: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:17:16.68 ID:9Ft2qgy00
日雇いからせめてフルタイムのバイトでもしろや
83: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:18:23.50 ID:kJghE7jp0
>>79
人間怖い
人間怖い
87: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:18:52.42 ID:ynaCEr7K0
>>83
そうやって逃げてるからマッマも怒るんとちゃうの
そうやって逃げてるからマッマも怒るんとちゃうの
90: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:19:36.16 ID:kJghE7jp0
>>87
ワイだって若い時は逃げずに立ち向かってたんや
でももうだめや
ワイだって若い時は逃げずに立ち向かってたんや
でももうだめや
82: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:18:13.09 ID:9Ft2qgy00
旋盤とか工場なら未経験歓迎あるんちゃうんか
85: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:18:31.94 ID:9DG6xGEF0
兄弟仲良ければエッチすればいい
86: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:18:36.92 ID:mCnLtx1B0
うちと一緒やん年まで一緒で草生える
88: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:19:04.51 ID:Nhw4h3Br0
親の教育は全部子供に出るんやで
君らの成長の種を親が全部潰した結果今があるんや
君らの成長の種を親が全部潰した結果今があるんや
93: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:20:12.38 ID:kJghE7jp0
>>88
そういうふうに考えてええんか…
どう考えてもワイ1人が悪い気がするんだが
そういうふうに考えてええんか…
どう考えてもワイ1人が悪い気がするんだが
100: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:21:40.96 ID:Nhw4h3Br0
>>93
君が悪いって親は一言たりとも言ったことあるか?
ワイの予想やが言われたことないやろ
君が悪いって親は一言たりとも言ったことあるか?
ワイの予想やが言われたことないやろ
106: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:22:50.56 ID:kJghE7jp0
>>100
何も言われとらんな
見捨てることも期待することも諦められてるんやろな
何も言われとらんな
見捨てることも期待することも諦められてるんやろな
92: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:19:58.98 ID:vPufOaeV0
弟も同じ感じなら
親の教育とか遺伝子とかに問題ありそう
親の教育とか遺伝子とかに問題ありそう
94: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:20:30.77 ID:E/RjJKkB0
何がおかしいのか分からないんやが
95: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:20:46.01 ID:YED0uI6U0
ワイなんて一人暮らしで働いてても帰る度に怒られるし
何もしてなくてその程度やったらええやろ
何もしてなくてその程度やったらええやろ
96: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:20:48.58 ID:kJghE7jp0
ワイがしっかりしてればオトウットもマトモになったんやろなぁ
98: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:20:54.30 ID:mCnLtx1B0
ご飯作ってくれるんやからありがたく頂いとけばええやん
102: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:21:56.38 ID:kJghE7jp0
>>98
悪いやろ
一時期俺の飯は作らんでええからって言って三食外食してたんやけど金が尽きてしまった
悪いやろ
一時期俺の飯は作らんでええからって言って三食外食してたんやけど金が尽きてしまった
103: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:22:31.14 ID:vCeN/pQJM
二人で何か仕事しろよ
104: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:22:36.77 ID:XSVMkKa70
わりともう間に合わんからどう終えるか考えておいた方がええやろ
107: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:22:58.19 ID:w61qqPxNM
ふつうにかわいそうだとおもう
110: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:23:20.49 ID:kJghE7jp0
>>107
じゃあワイらを引き取ってくれ
じゃあワイらを引き取ってくれ
109: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:23:18.05 ID:TXUvzqVra
ワイのアッ二は申し訳ないのか深夜に出てきて勝手に食ってたで
そんで糖尿になった
そんで糖尿になった
113: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:23:54.83 ID:kJghE7jp0
>>109
昔のワイみたい
糖尿になるほど食ってないけど
昔のワイみたい
糖尿になるほど食ってないけど
112: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:23:51.22 ID:cF+SeM+Ad
高齢ニートってなんでニートしてるんや?
10代とかならイジメで学校イヤになって引きこもりからニートになるのもわかるけど
10代とかならイジメで学校イヤになって引きこもりからニートになるのもわかるけど
115: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:24:15.36 ID:kJghE7jp0
>>112
新卒で就活失敗してそのままや
新卒で就活失敗してそのままや
129: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:26:47.29 ID:cF+SeM+Ad
>>115
それくらいなら外界にイヤな同級生とかもおらんのやし、いくらでも社会復帰できそうやん
適当にバイトとかしたらええやん
ムカついたら辞めてすぐ新しいバイトやればええし
実家住みならバイト代だけで十分ええ暮らしできるやろ
それくらいなら外界にイヤな同級生とかもおらんのやし、いくらでも社会復帰できそうやん
適当にバイトとかしたらええやん
ムカついたら辞めてすぐ新しいバイトやればええし
実家住みならバイト代だけで十分ええ暮らしできるやろ
132: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:27:51.79 ID:kJghE7jp0
>>129
学生時代はコンビニバイトでイキってたんやけどなぁ
今じゃ絶対できんわ
学生時代はコンビニバイトでイキってたんやけどなぁ
今じゃ絶対できんわ
143: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:31:41.78 ID:cF+SeM+Ad
>>132
コンビニってバイトの中ではかなりハードなやつやん
覚えること多いわりに肉体労働多いし
もっと簡単そうなスーパーとかで適当にバイトして、ムカついたらすぐ辞めればええんや
コンビニってバイトの中ではかなりハードなやつやん
覚えること多いわりに肉体労働多いし
もっと簡単そうなスーパーとかで適当にバイトして、ムカついたらすぐ辞めればええんや
148: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:32:51.75 ID:kJghE7jp0
>>143
職場の広さでダメなんや
コンビニぐらいが落ち着いて働ける
職場の広さでダメなんや
コンビニぐらいが落ち着いて働ける
116: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:24:40.83 ID:kJghE7jp0
わりと真面目に親死んだらどうすればええのん
117: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:24:43.79 ID:c9OAgV460
飯一人で食ってるわ
前より仲良くなったで
前より仲良くなったで
120: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:25:19.41 ID:kJghE7jp0
>>117
ひとりのほうがええよなぁ
ひとりのほうがええよなぁ
119: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:25:01.01 ID:la/02o1Va
引け目感じるなら行動した方がええんちゃうか
君より図々しく生きとるやつの方が世の中大多数やと思うで
君より図々しく生きとるやつの方が世の中大多数やと思うで
121: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:25:54.99 ID:kJghE7jp0
>>119
図々しくとか自由にとか気楽にとか意味がわからんわ
適当に生きられない
図々しくとか自由にとか気楽にとか意味がわからんわ
適当に生きられない
124: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:26:05.81 ID:ZEmpS4a5d
弟がしっかりするんじゃなくて兄がクズになりやすいだけなんだよな
126: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:26:19.71 ID:4e9pvB8EM
2階でゲームでもしてんの?
130: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:27:11.04 ID:kJghE7jp0
>>126
なんJしてるか寝てるか
なんJしてるか寝てるか
141: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:31:19.78 ID:CSG3sCkf0
>>130
これはLANケーブルペンチで切るしかないなぁ
これはLANケーブルペンチで切るしかないなぁ
131: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:27:38.18 ID:y2h11E3k0
家の食事でいただきますとかごちそうさまとか言ったことないわ
133: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:27:54.61 ID:V0pq+I7r0
たまに仕事するとご飯も美味いで
134: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:28:30.95 ID:kJghE7jp0
うちに核打ってほしいわ
136: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:28:50.12 ID:kJghE7jp0
もう何食べても味しない
137: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:28:56.61 ID:Nhw4h3Br0
無理にでも皿洗わせてもらったらどうや
139: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:30:05.32 ID:yYKvBkLxp
ペットの分際で吠えすぎやぞ
144: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:31:46.27 ID:vakL16sop
なんなんってそら母親が言いたいと思うわ
145: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:31:52.75 ID:DtfM4ciMa
ニートちゃうけど家もおんなじや
ワイ38アッニ42
ワイ38アッニ42
150: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:33:39.58 ID:kJghE7jp0
>>145
なんで実家におるんや
なんで実家におるんや
156: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:36:04.14 ID:DtfM4ciMa
>>150
会社が家から近いのに一人暮らしなんかせんよ
会社が家から近いのに一人暮らしなんかせんよ
157: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:36:36.40 ID:kJghE7jp0
>>156
結婚しないんか?
結婚しないんか?
146: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:32:25.41 ID:sUVvx9r20
惨めやなあ
147: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:32:36.32 ID:BkpP2uwWa
我が家
マッマ59 ワイ38 イモウット36 オトウット31 「いっただっきまーす!」
マッマ59 ワイ38 イモウット36 オトウット31 「いっただっきまーす!」
189: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:47:27.29 ID:oQk6h0KB0
>>147
たのしそう
たのしそう
153: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:35:00.40 ID:DtfM4ciMa
>>147
マッマ若くて羨ましいわ
マッマ死んだら家どうなるんやろアッニと二人で暮らすなんて嫌や
マッマ若くて羨ましいわ
マッマ死んだら家どうなるんやろアッニと二人で暮らすなんて嫌や
151: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:33:58.66 ID:cyPnaNoS0
親にご飯用意して貰えるのか
30過ぎたら逆に用意してやれや
30過ぎたら逆に用意してやれや
155: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:35:53.28 ID:oy9augPsd
続けられるまで続けたらええやろ
ニートやめて働きだしたけど良いことなんて1つもない
ニートに戻れるもんなら戻りたい
ニートやめて働きだしたけど良いことなんて1つもない
ニートに戻れるもんなら戻りたい
163: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:38:01.79 ID:rz38OzemM
マッマと仲良しで帰ったらずっと喋ってるからこういう会話のない家族ってよくわからんわ
育て方が悪いのか
育て方が悪いのか
165: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:38:39.48 ID:kJghE7jp0
>>163
何喋ってるんや?
何喋ってるんや?
172: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:40:36.02 ID:aCdtukVfa
>>163
ほんま羨ましいわ
言うてワイもマッマはまだ会話あるけどパッパが絶望的や
ほんま羨ましいわ
言うてワイもマッマはまだ会話あるけどパッパが絶望的や
173: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:40:36.35 ID:ApLVjPmI0
回線切ったら働くんちゃうかこういう奴は
175: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:41:49.14 ID:Qv+wkzQR0
>>173
無理心中ルートもあるで
無理心中ルートもあるで
179: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:44:16.86 ID:1oj8JbA50
ワイも昔からそうやった
なお両親と弟の三人だけの時はよく喋ってる模様
なお両親と弟の三人だけの時はよく喋ってる模様
183: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:45:02.52 ID:ffUSkvW+0
2人もニート続いたら流石に親の育て方が問題ちゃうか
184: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:45:11.32 ID:sg8kri880
30超えたら流石に手遅れやろうから
楽しく生きたらええやん
楽しく生きたらええやん
187: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:46:42.83 ID:Si4TG28g0
それ弟との仲はどうなん?
仲いいならまあなんとかなるやろ
仲いいならまあなんとかなるやろ
190: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:47:33.55 ID:kJghE7jp0
>>187
まあまあええ
まあまあええ
192: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:48:21.60 ID:kJghE7jp0
わりと真面目にこの状況から脱出する方法ってワイがしっかり働くことなんか?
196: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:48:54.43 ID:Qv+wkzQR0
それが1番確実やろ
203: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:50:49.48 ID:kJghE7jp0
頑張るわ
とりあえず明日何かしらの会社の面接予約してみるわ
とりあえず明日何かしらの会社の面接予約してみるわ
213: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:52:14.63 ID:UgsrxCEpr
わいも同じような胸腔や
弟32
ワイ34
両方実家すみ無職や
弟32
ワイ34
両方実家すみ無職や
231: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:55:55.97 ID:kJghE7jp0
>>213
就職経験はあるのか?
就職経験はあるのか?
214: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:52:17.81 ID:Xxb4a0rE0
ワイも似たようなもんやから気にすんな
マッマとワイだけの2人家族で私立高校→私立大入学して3か月で退学(入学金もろもろ全部パー)
以降10年ほど実家暮らしニートや
定年過ぎた後もマッマ働いてて可哀想やわ・・・
マッマとワイだけの2人家族で私立高校→私立大入学して3か月で退学(入学金もろもろ全部パー)
以降10年ほど実家暮らしニートや
定年過ぎた後もマッマ働いてて可哀想やわ・・・
228: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:55:32.47 ID:kJghE7jp0
>>214
マッマなんか言ってた?
マッマなんか言ってた?
237: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:57:14.76 ID:Xxb4a0rE0
>>228
育て方間違えたとはいってたけどももう諦めとるしはっきり怒られたこともないで
ワイの親の甘さも原因だわこれ
育て方間違えたとはいってたけどももう諦めとるしはっきり怒られたこともないで
ワイの親の甘さも原因だわこれ
243: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:58:09.78 ID:Qv+wkzQR0
>>237
まあ母子二人家族やったらあんまキツくも言えんやろなあ
まあ母子二人家族やったらあんまキツくも言えんやろなあ
215: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:52:55.02 ID:Joac804I0
なぜか呼ばれてすぐに行くと負けな気がして
2回目に呼ばれてからワンクッション置いてヤレヤレ言いながら行ってたわ
思春期特有なんかなアレ
2回目に呼ばれてからワンクッション置いてヤレヤレ言いながら行ってたわ
思春期特有なんかなアレ
217: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:53:37.69 ID:UgsrxCEpr
>>215
すぐ行っても用意できてないからな
めっちゃイライラする
すぐ行っても用意できてないからな
めっちゃイライラする
223: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:54:49.52 ID:kJghE7jp0
>>217
わかる
すぐ行くと手伝わされる
わかる
すぐ行くと手伝わされる
230: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:55:38.64 ID:IuKyBeBg0
>>223
お前 そういうとこやぞ
お前 そういうとこやぞ
219: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:53:53.25 ID:GS+dx16Yd
作った奴の責任やからニートだろうがペットだろうがなーんも気にすることないやで
ワイが親なら邪魔だから追い出すけど
ワイが親なら邪魔だから追い出すけど
221: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:54:33.74 ID:xu2Qe+nS0
ワイ37になってこれしてるわ
238: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:57:18.93 ID:qaWuI3rC0
いつものご飯!って声がないなと思って下行ったら吊ってたで
245: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:58:30.20 ID:kJghE7jp0
>>238
えぇ…
えぇ…
254: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:59:52.22 ID:kJghE7jp0
ちなみにワイもオトウットも童貞
255: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 20:00:21.54 ID:RvywkVR0a
ワイもニートやったけどイッチの考え方凄く共感できるわ
働いてる今でも芯まで染み付いた卑屈な考え方は変わってない
ただ働いてるとあれこれ考え込む時間が減るってのは救いやから頑張れや
働いてる今でも芯まで染み付いた卑屈な考え方は変わってない
ただ働いてるとあれこれ考え込む時間が減るってのは救いやから頑張れや
39: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:10:41.90 ID:5/27jPqE0
草
248: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:59:05.73 ID:FwERTe6d0
なんかワロタ
240: 風吹けば名無し 2018/05/24(木) 19:57:43.47 ID:UoL7M7v10
ワイ新卒ニート、低みの見物
家電量販店でもいいから働こうかな
家電量販店でもいいから働こうかな
|
|
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527156160/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:09 ▼このコメントに返信 滅びよ・・・
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:09 ▼このコメントに返信 まだ33と31やん
建設業界なら引く手あまたやで
会社の金でガンガン資格取って少しでも上の立場を目指すんや
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:12 ▼このコメントに返信 彡(^)(^)「○○がさあww」 父親「で、お前はいつ働くんだ?」
みたいなスレあるけど、実際はほぼ無言よな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:12 ▼このコメントに返信 日雇いしてるだけ俺の数億倍マシ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:14 ▼このコメントに返信 >>2
その気力があれば引きニートやってないだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:15 ▼このコメントに返信 選べる立場じゃないのに職選ぶからニートなんやで
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:17 ▼このコメントに返信 普通にパートでも働けや。別にむずかしい仕事ばっかじゃない。ただ体動かすだけでいい仕事のが多いやろ。
金もそんなにいっぱいいらん。色々差っ引いて月10万もあれば十分生きられるんや。上ばっか見てないで地に足付いた生活するべき。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:17 ▼このコメントに返信 完全な引きこもりじゃなく日雇いで働けてるんなら
その時間を徐々に伸ばしていけばフリーターくらいにはなれそうなもんだけどなあ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:18 ▼このコメントに返信 米2
ほんそれ。うだうだ言ってないで肉体労働でもやってみりゃええ。
クズだらけやから逆に気使わなくて気楽なもんや。しかも今マジで人手不足の高齢化が凄まじいからめっちゃ歓迎してもらえる。
妄想じゃなくて底辺わいの実体験。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:24 ▼このコメントに返信 日雇いで働いてるのは偉い ワンちゃんある
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:25 ▼このコメントに返信 肉体系一度やったけど昼飯時に一番下のやつが飯の用意をしないとあかんって言われてなんか体育会系っぽいのが無理で逃げてしまったわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:26 ▼このコメントに返信 なんつうか、「フリーターやるぐらいならニートのがマシ」みたいな風潮がちらほらあるんだよな。フリーターって言葉にネガティブな印象があって、逆にニートはそれほど抵抗ないイメージ。もちろんこれはニート側が勝手に膨らませたイメージなんやけど、謎のよりどころというか、エクスキューズになってんだよな。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:29 ▼このコメントに返信 流石に両方ともなら子育てに問題あったんじゃないかと
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:36 ▼このコメントに返信 米11
そういう職場もあるけどそれが全てではない
合わなかったらバックれれば良いから気軽に色々試してみたら良い
肉体労働系の職場だとPC使えんの?!凄いね!(Excel初歩レベル)みたいなパターンも多いからそういう職場に当たったら1年くらい頑張ってみると良い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:37 ▼このコメントに返信 就活失敗したからって...
親元にいると心の底で安心感出ちゃうから一秒でも早く家を出るに限る。
絶命寸前になれば人間は勝手に強くなります。生存本能なめたらいかん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:37 ▼このコメントに返信 まともなニートなら飯の時間が近づくとともにいつの間にか降りて来てるよなぁ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:39 ▼このコメントに返信 粗大ごみ屋敷
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:41 ▼このコメントに返信 無資格未経験で建設関係行くなら建設土木か建設電気設備がいいで
経験積んで資格取ったら転職しても食いっぱぐれないし
建築系はクソ忙しいからやめとけ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:42 ▼このコメントに返信 一緒に住んでて親をねぎらう事も手伝うこともせず
文句を言ってるだけなら一緒にいない方がいい
親の事が好きなら好きで態度の示しようがあるだろ
そういう根本的なことができて無いから
いつまで経っても親離れができないし精神的にガキのままなんだよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:45 ▼このコメントに返信 米12
ないよ どこの次元に生きてるの?
フリーターなら多くは規則正しい生活ができるし、自分の稼いだお金でゲームでも何でも堂々と買えるし、
実家に頼っていても家にお金を入れることも出来るんやで
面接時も空白期間ニートしてたかフリーターしてたかで心証大分違う
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:56 ▼このコメントに返信 ぼくご飯のときお気に入りの恐竜さんのぬいぐるみもってくよ!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:59 ▼このコメントに返信 なんだかんだ理由つけてるの嫌い
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:00 ▼このコメントに返信 親戚にゲーム泊まりにいったときはこんなんだったわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:05 ▼このコメントに返信 米20
いや、普通は無いよそりゃw。ただネット界隈には確実に存在する。要は、スーツ着てデスクに座ってれば金貰えるのが仕事、っていう甘えた考えがニートの根底には流れてる。一足飛びにそういう立場になれると思い込んでるから、社会に出てこれないワケ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:12 ▼このコメントに返信 デモデモダッテ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:21 ▼このコメントに返信 はやく処分するべき
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:27 ▼このコメントに返信 その境遇なら弟とエックスすれば人生捗るよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:31 ▼このコメントに返信 両親が突然亡くなったらどうするのか見てみたいもんだね
葬式すら出せねぇんだろうな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:38 ▼このコメントに返信 新卒で失敗してからって…結局仕事は何もやってないんじゃん
しかも生活保護の奴らといいこいつらってなんで当然のようにタバコ吸ってんの?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:40 ▼このコメントに返信 米28
よく親がいなくなったら遺産で〜とかいうけど、そんなの親戚達が許すわけないのにね。
瞬く間に追い出される未来しか見えん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:48 ▼このコメントに返信 30歳フリーターだけど、肉体労働は数日働いただけで倒れて救急搬送。単純作業はミス多くてクビ。今はデータ入力の仕事を週3でしてるわ。週5で働きたいけど、週5希望ならクビって言われた。週5だと時給高い分、もっと優秀なのを取りたいそうだ。Wワークも考えたけど、仕事今のでギリギリ覚えられるレベルだしなぁ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:53 ▼このコメントに返信 30前半ならまだやれるぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:58 ▼このコメントに返信 こんなスレ立てるくらいやから何とかしたいんやろ
行動しなよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 18:03 ▼このコメントに返信 二人引きこもりとか既に終わってるので特に問題は無いと思う
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 18:03 ▼このコメントに返信 米25
ほんこれ
具体案が聞きたいんじゃなくて耳障りのいい言葉をかけて欲しいだけ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 18:16 ▼このコメントに返信 ニートブラザーズw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 18:30 ▼このコメントに返信 こんな不良債権を2つも抱えて、親御さんが不憫でならんな…
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 18:40 ▼このコメントに返信 ウチの場合は夕食時にオヤジが機嫌が悪いとオレor姉の些細な事にケチ付けて八つ当たり説教を始めるので
そりゃ「サッサとメシ食って二階の自室へ非難する事でエンカウント率を少しでも下げる」を子供らが選択するのは必然であり、仕方が無い事
それを「お前らはメシ食ったらすぐに二階に行く!」ってんで、オヤジが説教のネタにしやがるんだわ。誰のせいだと思ってんだ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 18:51 ▼このコメントに返信 ワイのことかと思ってドキッとしたわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 18:54 ▼このコメントに返信 ワイと性格そっくりやなぁ。ワイは女でマッマとは仲良いから出かけたりするが。家族以外の人間なんてどうでもいいから関わりたくないんや
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 19:09 ▼このコメントに返信 なあんでどー!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 19:28 ▼このコメントに返信 30過ぎで発達障害持ちニートのワイアッニ、最近無事精神障害者保健福祉手帳を取得し
障害年金も受給できるようになった模様。
両親もアッニのことは許したらしく「2人は養えないからお前は出ていけ。」と言われますた。
言われた通りにしたけど、なんだか悔しい。
ワイも以前精神科で発達障害の気があると
言われたことがあって、ただ「健常と
障害の境界線程度」とのことだった。
うすらバカでも我慢して生きていかなきゃ
いけない自分には、兄貴がうらやましい。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 19:39 ▼このコメントに返信 こういう人こそ工場のラインとかいいんじゃないかな。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 19:51 ▼このコメントに返信 親子ともども腐って死ね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 20:02 ▼このコメントに返信 俺でさえ29で危機感感じて派遣行ったのに
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 20:06 ▼このコメントに返信 ワイも新卒失敗からの半年ニートやったが、アッネに喝入れられて今はリーマンや
一歩間違えたら同じ風になってたかと思うと恐ろしい。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 20:09 ▼このコメントに返信 ダメってわかってるのに動けんのきついやろな
人がダメならネットで稼ぐ方法を探せばいいけど気力もないんかな
かわいそうに
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 20:31 ▼このコメントに返信 老後は親は衰弱すんのかなー
金って足さないと無くなるんだぜ?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 21:04 ▼このコメントに返信 しぬころすの覚悟ができるなら、その心を抱いて働いてこい。
まさか身内はころせても他人はころせないなんていわないよな?
そんな卑怯な臆病者は今すぐしね。
身内に噛みつくなら他人に噛みつけ。食いちぎって稼いで来い。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 21:19 ▼このコメントに返信 33でニート4年やってる俺も似たようなもんだ…
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 21:21 ▼このコメントに返信 へぇ、働けないんだ、大変だね
親の苦労を見ないふりして自分は苦労しないんだ、親が大切じゃないの?
そんなクソには同情の余地もないね、朝鮮人の方がまだマシなほど酷い
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 21:44 ▼このコメントに返信 米3
そんだけ図々しく図太い神経してんなら引きこもりには成らないだろうな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 21:45 ▼このコメントに返信 親のせいとか言わないだけ、クズの中でもまだマシな部類。クズオブクズは
>>親の教育は全部子供に出るんやで
>>君らの成長の種を親が全部潰した結果今があるんや
こういうことを本気で言えちゃうから
[自立しない息子(30)を両親が提訴、立ち退きを要求]のキニ速まとめの※欄とか、ほんま笑うで
クズニートが親のせい親のせいの大合唱。論理性皆無の阿呆脳みそで言い訳考えるもんだから、しこしこ意味不明な長文羅列オ○ニーしてて、もう見てて情けなくなってくる
生きてる価値ねークズって、ネット上には一杯涌いてくるんだなーと再認識したわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 22:29 ▼このコメントに返信 こういうスレ読んでると何故かおしっこちびりそうになるからまとめるのやめて
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 22:43 ▼このコメントに返信 米53
まあ全部親のせいとは思わんけど、誰だって生まれた時はだいたい同じような人間なんじゃないのか?
だから親やら育った環境でどういう人間になるかほとんど決まるとは思う。
親や育った環境は関係ないって言うなら、どうやって育ってもそうなるんだから本人にはどうしようもないんじゃない?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 23:05 ▼このコメントに返信 ええ…30過ぎニートってこんなに多いの…?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 23:16 ▼このコメントに返信 なんJにはこんなにクズみたいなのがウジャウジャいるんか。地獄絵図やん。
こいつら何も社会貢献せず何歳まで生きるつもりなん?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月25日 23:52 ▼このコメントに返信 米57
皆が皆社会貢献できるほど役に立つと思うなよ、足引っ張っておらんほうがマシレベルだから引きこもってるんだろう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月26日 02:02 ▼このコメントに返信 アラサーのニートブラザーズとかヤバ過ぎやろwwどう育てたらそうなるんや?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月26日 02:36 ▼このコメントに返信 知り合いやん
そいつはパチンコで稼いで家に入れてたから
許されてたらしいが。結局金だな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月26日 07:07 ▼このコメントに返信 親が糞
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月26日 13:29 ▼このコメントに返信 関西弁て何でこんなに気持ち悪いんだろう。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月26日 19:21 ▼このコメントに返信 就活失敗してからの十年を
他のことにつぎ込めば生活資金くらいかせげたろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月27日 18:58 ▼このコメントに返信 うちもこんな感じや。
最近会社が残業代抑制、オッヤが定年で一緒に夕飯食べるようになったけど
親子共マウント取りたいマン&ヒス持ちで週3で喧嘩になったから、
ヤベーことになる前に出来る限り会話&顔合わせしないようにして脱出計画中や。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月28日 23:03 ▼このコメントに返信 そもそも母親は会話をしてくれるのだろうか?聞いて聞いてって話しかけてくるタイプなら否応なく会話が弾むと思うよ。
ひょっとしたら、外に出てみれば思わず会話をしたくなるような人や話を面白がって聞いてくれる人に出会えるかもしれないよ。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月29日 13:55 ▼このコメントに返信 自分で解決するのはほぼ無理だからカウンセリングでも言ったらいいと思うの
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月22日 13:26 ▼このコメントに返信 惨めすぎる