1: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:14:09.00 ID:6ftYASIg0 
強く生きろ!

>去年1年間に自殺した中高生の数が、前年度より38人増の346人にのぼり、
 平成に入って最多となったことが厚生労働省のまとめでわかりました。
 自殺者の総数がここ8年間連続して減少していることを考えると注目すべき数字です。
 http://news.livedoor.com/article/detail/14495495/
 



2: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:14:24.14 ID:W3yTuluBa
悲しいな

5: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:15:01.20 ID:mG2bNhes0
10%以上増ってやばくね

8: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:15:33.37 ID:Juhq+olc0
行方不明とか不審死を混ぜたら今でも自殺はトップクラスらしいな






9: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:15:58.96 ID:GCVLmWbH0
学校なんて狭い世界なんだって理解できればいいんだけどな
10代のガキにはまだ難しいか

22: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:19:29.80 ID:GAYhcRQdd
>>9
幾ら広い世界でも実際は学校と家ぐらいしか逃げ道ないやん

10: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:16:03.01 ID:MtlgcIcF0
ガキの数減ってんのにこれはヤベーだろ

11: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:16:10.99 ID:03gWh79B0
若者にとって息苦しい世の中なんだろ

12: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:16:14.40 ID:ZODn1N8LM
さとり世代

16: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:17:14.82 ID:hGvRrwhma
snsやね

17: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:17:35.74 ID:G0y/NaI70
親より先に死にたくない

18: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:17:37.68 ID:BAW6u72V0
少子化のはずだが

19: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:17:54.57 ID:F7WIKEKq0
LINEとかいう監視ツールが若者の閉塞感に一躍買ってるってワイちゃん7年前くらいから言ってるわ

20: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:18:15.92 ID:ribO+wGo0
先に不安しかないし楽しいままで終わりたいんやろか
もしくは学歴社会が嫌とか

25: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:20:14.19 ID:k4yYtp9Da
J民が陰陰いうから😩

26: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:20:25.51 ID:3Q3gFb8p0
少子化なのに

28: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:20:55.98 ID:5HffC5ga0
ワイ中卒ニート、高みの見物

29: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:20:57.11 ID:qrV+/qvl0
小さい頃に叱られ慣れてないからすぐ精神参っちゃう

32: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:22:32.03 ID:01S0kYu70
意外と少ないな

33: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:22:36.01 ID:1gUcFmVK0
昔より自殺者が減っている事実
昔は良かったはジジイババアの戯言

34: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:23:15.78 ID:1mJ2kuq5a
いじめで自殺するヤツの気がしれんわ

36: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:24:16.88 ID:lgyFwuw5d
全国って考えたら少ない気もするが一学年全員消えたって考えると怖いな

37: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:24:25.70 ID:dB/tAs+H0
そんな死ぬなよ高望みさえしなければ世の中イージーモードなのに

43: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:27:31.31 ID:s9NIWeML0
楽しいうちに終わりたいみたいな奴いたよな

45: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:27:54.41 ID:D4FJ0YE30
悲しい世の中やなわ

47: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:28:23.35 ID:UoF1/3Xj0
社会に出て自分で好きなように金を使うのも楽しいんだがな

それ以上に働くのが苦痛なんだが

52: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:31:07.88 ID:1mJ2kuq5a
>>47
なんだかんだどのステージ進んでも人生ってそのステージごとの苦痛と幸福って用意されとるよな

50: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:31:00.84 ID:5dcuNTl30
普通に可哀想やろ
陰キャスレの連中でも自殺だけはしとらんのに

56: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:33:24.75 ID:YT6ZlrT30
子供減ってるのに自殺増えるて

57: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:33:29.29 ID:Kf4zP9a9M
ワイはインターネットが無かったら生きるモチベがなくて死んでるかも分からんね

58: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:36:37.15 ID:9dqUqYwid
むしろ自殺する勇気のほうが無いわ
辛いこともあるやろうけど死ぬことのほうがよっぽど恐ろしくない?

61: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:39:58.25 ID:ADlRDjKg0
記録に出ても問題意識もつやつってどれくらいおるん
ワイは無理や

64: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:41:29.23 ID:sNkvnkuy0
なんで日本の労働は苦行になってもうたんやろな
大学卒業したらもう楽しい時間は来ないんや

67: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:43:45.48 ID:7UDp3jPTr
>>64
衰退しとるのに体制がイケイケゴーゴーの時のままやからギャップが激しいんや

71: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:45:40.85 ID:Q3wgXc+FM
都会はいいけど田舎なんてコミュニティが学校一つだけだから理解のない親だと逃げ道ないぞ

118: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:03:54.44 ID:LmCFbV+Wa
>>71
都会でも同じだよ
子供に逃げ場なんかない

75: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:48:17.87 ID:5nC5j9y/0
LINEのグループやブロック、個人情報晒し特定とか情弱でもネット使うようになったしSNSの影響もありそう

76: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:48:46.51 ID:VElWwD/f0
世を儚みすぎやろ

80: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:51:30.98 ID:6ftYASIg0 
生きませんか?
生きましょうよ

97: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:56:58.03 ID:Vbw0i9Na0
こういう踏ん切りつくってどれだけ追い詰められたらそうなるんや
どんなに辛くても惰性で生きてるのが大半だろうに

98: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:57:23.08 ID:isDoZMBs0
この歳の自殺者が0に近づくどころか増えてくってヤバすぎやろ

100: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:58:01.35 ID:XwUnJU/u0
悟ってしまったんやろうな

105: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:59:08.38 ID:oI3KeraS0
上昇幅やばすぎやろ

114: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:02:45.77 ID:WJMX99nW0
どう考えてもスマホのLINEが原因
みんなLINEを当然のようにやっててLINEやってない奴はハブられる
んで24時間常にハブられないか気を張ってなくて駄目で既読スルーも通じない

115: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:03:03.37 ID:5H0PFM6W0
この辺で人生に悲観することなんて何も無いのにな

117: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:03:28.02 ID:Pp8k5HY7M
今SNS全盛期やからな
昔より露骨に嫌われ度合いがわかってしまう

133: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:09:59.46 ID:OFZWbiHF0
>>117
今の子は大変やろなぁ
ちょっといらっとさせるだけでネットで何言われるやらわからんやろし

119: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:04:09.51 ID:xumPAft50
心配しなくても絶対に死ぬんだから死に急ぐこともないと思うけどなあ

123: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:06:15.03 ID:xIoePuc/0
学校から逃げればええ言うけど逃げた結果ワイみたいなのが出来上がるだけなんだよなぁ…
ちな25歳ニート

126: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:07:17.22 ID:5H0PFM6W0
>>123
学校から逃げて、その後何もしなかったのはてめーの責任だ

128: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:08:07.15 ID:/hJuYGbD0
若いのに絶望するのか

143: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:12:12.04 ID:l95BqniY0
SNSの発達で陰湿イジメ増えたんちゃうか

162: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:20:45.78 ID:jUU8qfwB0
自殺する勇気があるのがスゴい
ワイは老人になっても死ぬのが怖いんやろなあ

170: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:23:42.99 ID:mlKqS6100
>>162
ほんまこれや
したくてもそんな勇気出ないわ

195: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:32:02.11 ID:RPYH5yjPd
SNSとかなくてよかったわ

14: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 04:16:54.80 ID:5nC5j9y/0
なんでそんな急に増えたんや?

180: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:27:17.34 ID:Y1Gq26C80
さすがにこれは異常やろ
子供の数激減してるのに

191: 風吹けば名無し 2018/06/10(日) 05:30:35.67 ID:92771Wssa
SNSが発展しまくって堅苦しい世の中やな






おすすめ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528571649/





ワイ、日本の自殺者(ログアウト)を減らすためにログインボーナス給付を提案