1: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:27:19.04 ID:Fhavi+l40.net 
+チュロス400円
+ホットドッグ650円
+パンフレット1100円
+駐輪場400円

ワイは映画を見るのをやめた



2: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:27:49.42 ID:6SvSk3qz0.net
最大限楽しもうとしてるやん

8: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:28:42.48 ID:iojRVk3WM.net
楽しんでて草

9: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:28:50.98 ID:PCyLesgv0.net
めちゃめちゃ楽しそうやんけ






 
10: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:29:01.34 ID:zC/7S6Cl0.net
チケット1200円、面白かったらパンフ買って+約1000円

16: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:29:24.41 ID:REfRLwPKd.net
>>10
今レイトショー1300円ちゃう?

12: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:29:03.71 ID:8U5onhbzp.net
うきうきで草

14: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:29:17.86 ID:yMNVqdRE0.net
普通そんなに食べないだろ

15: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:29:22.02 ID:Fhavi+l40.net 
バッジ買うほど楽しみな映画ならいいだろもう

20: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:29:55.21 ID:FN26s4z20.net
チュロスと駐車場食うなや

21: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:29:57.34 ID:Fhavi+l40.net 
コーラはガチガチに氷詰まってるぞ

24: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:30:35.26 ID:QuDJoasc0.net
バッジについてもっと詳しく

28: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:30:49.02 ID:pVWYHB4X0.net
パンフは最近あんま無いな

29: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:30:50.58 ID:b5zNI6R/a.net
ホットドッグ我慢しろ

30: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:31:07.32 ID:4R0tKWXS0.net
チュロス食うよなぁ

33: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:31:30.95 ID:RZEK6WiJ0.net
一方野球観戦

チケット5000
飲み物5000
食べ物3000
グッズ5000
交通費1万

40: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:31:55.38 ID:QuDJoasc0.net
>>33
バッジは?

44: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:32:10.92 ID:F0wWG5Fza.net
>>33
食い過ぎぃ!

58: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:33:37.43 ID:Pm/2mkTyM.net
>>33
こう考えると映画って安いな

212: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:48:58.15 ID:NW+Yiz7Vd.net
>>33
メシは家で食ってくから
チケット5000円
交通費1000円
やぞ

34: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:31:36.40 ID:OReNBOp50.net
映画の日1100円+ペットボトル140円(持ち込み)+菓子150円(持ち込み)

こうだぞ

36: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:31:42.61 ID:0/E7+aim0.net
楽しみまくってて草

39: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:31:53.90 ID:OykjlP5va.net
余計な出費多すぎて草
男1000円のメンズデーの時しか行かんわ

41: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:31:57.40 ID:vmNoaxjld.net
そこまでするならパンフレット買え

49: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:32:33.60 ID:Pm/2mkTyM.net
バッジってこういうのやろ?





54: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:33:22.65 ID:LwyOTZLZM.net
>>49
こんなん金持ちの子しか買ってもらわれへんやん

52: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:33:09.63 ID:ruH4ZHB00.net
持ち込むの大変そうやね

57: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:33:33.98 ID:5Bf6cAKT0.net
ポップコーン本編始まる前に殆どなくなるか上映終了後に大量に残ってるかの両極端だわ

59: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:33:42.41 ID:kXmQPLtt0.net
関東のやつは名画座行ったらええねん
二本立てでお値段すえおきやったりするで

60: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:33:55.42 ID:w0QLT8uz0.net
映画館でバリバリしてるやつって映画集中してみてないやろ

71: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:34:51.64 ID:pVWYHB4X0.net
>>60
集中して見るほど面白い映画は圧倒的に少数やから仕方ない

65: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:34:22.06 ID:mfph7E9V0.net
バッジ代はあるけどグッズ代があらへん

69: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:34:42.60 ID:0Yq79FmtM.net
海外だとチップ代もあるな

73: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:34:59.40 ID:n9YWY2w50.net
こっそりペットボトルとお菓子を持ち込む
ワイは勝ち組

80: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:35:16.12 ID:z9e3rPBS0.net
その価値あるんだよなぁ

84: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:35:48.81 ID:B9ZepBBf0.net
ワイは家から持ってきたマイクポップコーンとコーラで実質0円や
チケットはレイトショーで1100円
一番コスパええ

91: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:36:27.96 ID:zVxSVXko0.net
野球観に行くととんでもない勢いでビール頼んでる人おるからお財布心配になる

96: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:36:50.39 ID:qK9DbFTy0.net
TOHOシネマズはポップコーンでかすぎ
あんなん食いきれんわ

98: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:37:00.34 ID:roEpQbUca.net
映画みたら駐車料金はタダやろ

104: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:37:36.16 ID:34W4HnAy0.net
映画も野球も家見で十分や

105: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:37:39.18 ID:aqvOqyfVd.net
チュロスとかだいすき

106: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:37:46.50 ID:en2Kq/Lkd.net
食いすぎやろ隣にいたら引くわ

109: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:38:09.79 ID:StP9KUrrr.net
見てて途中で帰りたくなった映画は後にも先にもポニョだけやわ

112: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:38:36.09 ID:STwcFuZsd.net
なんで映画館とポップコーンってセットになってるんや
あれポロポロこぼしてる屑が多いし映画館とミスマッチやないの

138: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:40:07.41 ID:vFLaQKb90.net
>>112
音がならんし利益率がえぐいからやないの

152: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:41:42.04 ID:hvqckFSpa.net
>>112
原価がクソ安いし、種に温風当てるだけで簡単にできて大掛かりな調理設備も要らんから

164: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:43:09.26 ID:ayX7wnQZM.net
>>112
くそ映画だったときにスクリーンに食い物投げるやついるから投げられても破損しないようにだったはず

115: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:38:46.61 ID:OHS/jIB60.net
たべなきゃいいじゃん

123: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:39:07.68 ID:ynbOlk+10.net
会員ポイントと楽天ポイント同時に貯めてお得感味わうンゴ

125: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:39:12.49 ID:YOeH5hY9d.net
映画中に飲み物とかよー飲めるわ
100%途中失禁やわ

144: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:40:35.81 ID:NshZLjHf0.net
>>125
コーヒーとか利尿作用あるからな
飲食禁止や

140: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:40:13.53 ID:yNYObuwW0.net
見てもなんかすぐ忘れる映画多過ぎるんや

141: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:40:20.54 ID:71kClfzy0.net
ゴムつけて映画館でシコるのええで

147: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:40:57.59 ID:OHS/jIB60.net
人気無い映画でわざと寝に来る人いるんだね

148: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:41:11.78 ID:qS/ARxBv0.net
レンタルビデオで映画みたほうが
安くすむやん

156: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:42:10.84 ID:QuDJoasc0.net
>>148
バッジがない

161: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:42:42.44 ID:YDhjBVg70.net
イオンシネマは毎週月曜1100円やん

170: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:43:49.30 ID:a5FLgf7Od.net
食い切れないだろうけど一度あのバケツみたいにデカイポップコーン食べてみたい

179: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:44:39.68 ID:+RIqW2pk0.net
>>170
ワイデブ
待ち時間とCMと盗撮注意の時間でクソデカポップコーン食い終わる

190: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:46:47.94 ID:I/L6zvWDa.net
>>179
胃以前に飲み物がいくらあっても足りんわ

174: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:44:15.09 ID:Fhavi+l40.net 
なお必ず最初に映画泥棒扱いされる模様

178: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:44:29.09 ID:gh+EJyIVd.net
ワイのとこメンズデーなくなってたんだが

187: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:46:05.68 .net
金あんならこれにしろよ





https://www.unitedcinemas.jp/dining_cinema/
プレミアム・ダイニング・シネマは、
映画を観ながらナイフとフォークで料理を味わい、ビール、ワイン、カクテルなどのアルコールを
グラスで楽しむ、上映中の追加オーダーもできる、新スタイルの映画館です。

197: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:47:22.26 ID:eX18fpnMd.net
>>187
見終わる前に食い終わっちゃうやん

189: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:46:47.18 ID:qfgR6RwA0.net
見る前からクソだってわかる映画ってあるよな









214: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:49:03.07 ID:hvqckFSpa.net
>>189
主題歌と俳優が違うだけの判で押したような恋愛映画よく毎度毎度見に行けると思うわ
アメコミ映画好きなワイが言えたことやないけどな

503: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:15:04.96 ID:gUh4eEJBa.net
>>189
ロマンス劇場は評判もよくて興収も中々やったんやぞ

201: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:47:53.31 ID:PazQvsny0.net
ワイ、デップー2をアホほどポップコーン口に突っ込んで鑑賞

202: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:48:07.71 ID:CujIax08a.net
あのポップコーンってあそこで買って映画見ずに持ち帰ってもええんか?

233: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:50:19.24 ID:hvqckFSpa.net
>>202
そりゃええけど
塩ポップコーンなら種買ってくれば簡単に自分で作れるぞ

228: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:50:08.06 ID:qS/ARxBv0.net
チュロスのガサガサ何気に
見てる間に鳴ると腹立つよな

237: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:50:47.70 ID:JTKUCT9l0.net
ポップコーンとかいらんだろ

239: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:50:55.47 ID:fBbNgRLQ0.net
ワイ美術館に学割で入場する迷采配

243: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:51:35.89 ID:cvEiIgLTd.net
コナンの映画はネタバレ嫌やから公開初日に行きたいけど公開初日に一人はカップルや家族連れがかなりおるからそれもキツイ

245: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:51:43.26 ID:6176mAgc0.net
カラオケのフリータイムドリンクバー付き980円と
TSUTAYAのレンタルDVD3本300円
これ最強じゃね?

266: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:53:59.83 ID:E5BmhpCS0.net
>>245
映画館に近い環境で見られるからワイもたまにやる
ホームシアター欲しいンゴ....

275: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:54:52.74 ID:NW+Yiz7Vd.net
>>245
家で見たほうが落ち着いて見れるやろ

253: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:52:26.12 ID:IYZ4tRg4d.net
バッジ気になりすぎてあかん

259: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:53:29.91 ID:y0RzuKIKM.net
暗い中音もぜず無意識に掴んで食べられるポップコーン最強

273: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:54:38.05 ID:afpI/JUw0.net
じゃがりこ100円(スーパー)
ゼロコーラ78円(スーパー)
チケット1100円(1日に見る)
パンフレット0円 (置いてある小さい宣伝チラシで十分)


ほいよ
これで安く楽しめる

288: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:56:05.80 ID:N/2fL7QDa.net
>>273
ペットボトルコーラは飲む際に映画の邪魔になるし

279: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:55:24.45 ID:ANhqD5s3p.net
合計何円か書いてくれないと分かりづらい

282: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:55:42.62 ID:OvYmrdiTp.net
映画館はビール飲めないからクソ

289: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:56:18.60 ID:RaJy1/+Ra.net
>>282
飲めるぞ

290: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:56:23.29 ID:o24UMYIF0.net
>>282
飲める映画館もあるで

300: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:57:37.35 ID:mT4eA+eb0.net
ポップコーン食べるとうるさいかな
コーラだけにしとくか

310: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:58:22.15 ID:vh8YoTln0.net
>>300
ポップコーンって食べる時音でないから重宝されてるんちゃうん

314: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:58:55.38 ID:HbQvdOCE0.net
>>300
ワイはボリボリ食べてボリボリこぼすで

331: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:00:34.25 ID:mT4eA+eb0.net
>>314
掃除してるみたいやし別にええやろな
たまに食べ物落とすわ

301: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:57:38.87 ID:Fhavi+l40.net 
ワイ集中力ないから家で見るとついついスマホいじったりしてシーン変わってるんや
映画館だとスマホいじれないから映画館で映画見るしかないんや
でもボーッとしてたらシーン変わってるんや

309: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:58:05.31 ID:XvF1DoIm0.net
映画始まる前のクソ長いCMがクソすぎる
なんで高い金払ってるのに見せられなあかんねん

326: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:00:03.88 ID:pVWYHB4X0.net
>>309
あれより諸注意が何度も入るのがウザい
あんなん入口の看板に書いとくだけで良いやろ

334: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:00:51.50 ID:o24UMYIF0.net
>>326
いくら注意しても守らない奴が一定数おるのが謎や

366: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:02:35.82 ID:pVWYHB4X0.net
>>334
そもそも守る気が無いんやろ

316: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:59:09.73 ID:B0tojVFo0.net
飲み物飲むの2時間くらい我慢出来ないのかよwwwwwww

321: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:59:49.97 ID:Ebx09Scqa.net
>>316
おしっこしたくなるよな

327: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:00:04.66 ID:E5BmhpCS0.net
>>316
はしごすると食べる時間ないんや

553: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:23:05.70 .net
>>316
わりとまじでどんな状況下でも2時間は無理や
ましてこれから2時間なんにも飲めませんて状況が確定してるとなると精神的なプレッシャーもあってそれでより喉が渇く

322: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:59:51.23 ID:QJNOaow6p.net
ほいよ自家製映画セットね
チケット0円(試写会)
ポップコーン30円(ドンキBIGサイズのを小分け)
自家製コーラ50円
計80円で楽しめるってわけ

333: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:00:50.60 ID:Ebx09Scqa.net
>>322
自家製コーラたけえな
イオンなら30円くらいやで

325: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:59:56.54 .net
むしろそこまで楽しんでおいて文句を言う神経を知りたい

348: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:01:46.48 ID:8guOLeQ60.net
犬が島見たかったけど朝しかやってない

356: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:02:05.96 ID:SQiuKF21a.net
バッジすき

360: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:02:24.75 ID:a7HMir8Dd.net
意外と多い後ろから足ドン

364: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:02:35.20 ID:CxPtqFxsa.net
週一ナイトショーで充分やろ
家で設備整えて過去の名作観てたほうがええで

376: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:03:19.18 ID:6176mAgc0.net
昔はコロナで映画+ポップコーン+銭湯で1000円ちょっとだったからよく行った

378: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:03:31.66 ID:534sxEyra.net
地元のホールで数年前の映画が700円で見れるけど、上映が金曜昼間のみとか舐めてんのか

379: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:03:35.58 ID:SQiuKF21a.net
24時からのレイトショーで3時くらいに外出て静まった街歩くのだいすき

384: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:03:58.31 ID:N797L/mC0.net
クソ田舎のクソショボ映画館でも1800円なのはなぁ
結局ええとこで見よう思ったら交通費かかるクソ

397: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:04:39.59 ID:OzlL0Dk+0.net
うちの近所の映画館、会員になって平日やとチケット1100円やで
映画は仕事帰りに休みの前日に見に行ったりしてるわ

414: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:05:58.93 ID:N3jfIGKG0.net
イオンシネマだとネットで席予約するとポップコーンつき1300円で映画見れる
期間限定だけど

415: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:06:18.42 ID:y7ZtZuHFp.net
まあまあ席が混んでる時にいい場所は予備席の近くやな
あそこなら近くに座られる確率が低い

423: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:06:45.07 ID:JTKUCT9l0.net
3回もトイレかしらんが前通られた時はええ加減にしてくれやった
行き帰りで6回やし

443: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:08:07.34 ID:uAXvP69D0.net
貝社員すき
本編より面白い場合あるわ

447: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:08:21.20 ID:2AbWOubP0.net
映画が始まる前に予告やって明かりが消えていく間が好き

451: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:08:49.37 ID:KyVgTOIGa.net
やったことないけどチケット1枚だけ買ってシアター往復したら映画見放題できそうやん
だれかしたことないんか

469: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:10:17.46 ID:o24UMYIF0.net
>>451
バルト9みたいなとこは無理やな

TOHOなんかはばれるまではできそうやけど

454: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:08:57.67 ID:aw4ORhs10.net
まあ一番やばい奴は一つの映画見た後そのまま違うスクリーンの悪席(誰も買わなそうな)に座って何本も観るやつ

470: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:10:19.60 ID:6176mAgc0.net
>>454
たまに居るよな
ガラガラの回で悪い席に上映ギリギリに来るやつ

482: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:11:31.34 ID:aw4ORhs10.net
>>470
もっと怒った方がええよあれは

463: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:09:40.53 ID:86a093q20.net
TSUTAYAで名作を3本借り324円、
スーパーでチューハイ500mlを3本で500円弱
映画館で観る半分以下の金で最高の贅沢ができるんだよ!

491: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:13:00.94 ID:y7ZtZuHFp.net
ワイはどうもコナンを映画館で見ようとは思わんな
1年後に金ローでやるのし
別に大スクリーンにこだわる作品でもないし
コナン自体好きでも嫌いでもないし

492: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:13:05.53 ID:MsmfnHwLM.net
徒歩圏内に住んでるから
レイトショー観てから宅飲みが多いンゴねぇ

493: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:13:06.28 ID:X3tWnJO9d.net
そこまでかって帰るのか……

510: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:16:02.67 ID:3kw9i9Dva.net
映画館で映画観ると上級国民になった気分で気持ちええぞ

512: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:16:43.20 ID:fHBpIxjDa.net
前の席を蹴りはしないけど無意識につま先をスリスリしとるんやが前の奴に伝わっとるんやろか?

520: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:17:45.94 ID:/rTuuVW7r.net
映画ジュースも食いもんも高いねん
近くのスーパーでジュース買って行ってるけど食いもんじゃないから臭くもないしセーフやろ

525: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:18:23.61 ID:XvF1DoIm0.net
平日昼のカラオケの安さは異常

531: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:19:24.30 ID:uis78Wz0p.net
映画鑑賞って割とガチで時間の無駄遣いな気がする

535: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:20:00.42 ID:o24UMYIF0.net
>>531
無駄じゃない娯楽なんかないやろ

541: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:20:42.64 ID:XvF1DoIm0.net
>>535
ディズニーランドのアトラクションの待ち時間

はい論破

557: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:23:38.18 ID:6176mAgc0.net
>>541
ディズニーは待つ場所に展示があったり映像が流れたりしてて楽しめるからええやん
USJはただ並ぶだけで糞だが

597: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:28:15.60 ID:StP9KUrrr.net
>>557
これ
ディズニーの感覚で行くとUSJの待ち時間が死ぬほど退屈に感じるわ

612: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:29:50.81 ID:y7ZtZuHFp.net
>>557
ディズニー←待ち時間もまあ楽しめる
USJ←待ち時間退屈でクソ
レゴランド←待ち時間無しの神

568: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:25:12.21 ID:Ls1TBcPja.net




映画みた後の飯うまいよな

587: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:27:26.92 ID:Fg8ZZGfn0.net
JKくらいの女の子二人組がデップー見に来てて
まぁ面白いと評判聞いたかおすすめされたんやろな
エンディングの途中でそそくさと帰っていって草生えたわ
下品すぎて無理だったんやろな

605: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:29:01.08 ID:hDxNhx79a.net
ワイデブ、120分座り続けるとケツが痛くなる

615: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:30:14.17 ID:5PoLGjpX0.net
ポップコーンのキャラメルてクラフトボス持ち込むわ

306: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 20:57:49.83 ID:HA1uBPPH0.net
ワイ、Hulu見ながら右手にコーラ、左手にマイクポップコーン

416: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:06:20.34 ID:JafT7Gm70.net
ワイ映画館バイト、空き時間に無料で鑑賞

527: 風吹けば名無し 2018/06/21(木) 21:18:44.81 ID:Fg8ZZGfn0.net
ワイ会員、レイトで1100円で見れてニッコニコ






おすすめ

引用元: http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529580439/





映画館とかいう馬鹿が一人いただけで金が無駄になる娯楽施設