3: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:16:24.66 ID:ax4olyGGM.net
草
20: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:20:15.19 ID:JriG3Fmq0.net
これ五年くらい前だろ
7: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:17:37.73 ID:XXtIwlhc0.net
目小さくなっとる気がする
4: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:16:34.46 ID:e00IrF/ua.net
男に見える
8: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:17:56.34 ID:sbFJ4yFka.net
思ったよりひどかった
9: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:17:57.20 ID:WvS6BRTyd.net
でも鬼隠しのときの立ち絵シコいじゃん
10: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:18:13.05 ID:oBmQ5iES0.net
作品が更新されればそれでええんや……
でもなんでswitchなんや……
でもなんでswitchなんや……
12: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:18:26.51 ID:4krSCw8N0.net
顔が酷いな
13: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:19:08.18 ID:J8KZuB/c0.net
目が離れすぎている
14: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:19:30.19 ID:eUk8uGrt0.net
顔の角度と目と口が歪んでてなんかモヤモヤする
15: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:19:32.79 ID:nbMsF0ed0.net
ZUNの方がうまい
16: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:19:33.10 ID:shhR6+YEa.net
19: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:19:59.24 ID:nbMsF0ed0.net
>>16
こっちのが古いのか…
こっちのが古いのか…
60: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:30:34.86 ID:QQRap9kY0.net
>>16
パワプロやな
パワプロやな
67: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:31:49.25 ID:1R1x1le50.net
>>16
初期いたる絵のゲームしかやった事ない説
初期いたる絵のゲームしかやった事ない説
18: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:19:41.23 ID:0tV1dze50.net
なぜあれよりも劣化できるのか
22: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:20:27.70 ID:e0arKSx+M.net
ホンマ草
23: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:20:31.63 ID:sbFJ4yFka.net
頭身が上がってへたっぴになった
25: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:20:43.57 ID:41SfQAyg0.net
いい加減絵の練習しろや
あれから何年経ってると思っとんねん
あれから何年経ってると思っとんねん
26: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:21:09.67 ID:oIzJPI2i0.net
ゆっくりみたいになってる
27: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:21:15.12 ID:XXtIwlhc0.net
なんて言うんやろなこの感じ
簡素になった?
簡素になった?
29: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:21:25.61 ID:Xd5c57eC0.net
フラッシュムービーかな
31: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:21:42.71 ID:dz+KR3Te0.net
肥えてんな
32: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:21:53.66 ID:EPDUWKoK0.net
きもすぎるw
39: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:22:59.51 ID:+0HH7nRW0.net
ZUNって絵上手かったんやなあって
40: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:23:44.83 ID:eUk8uGrt0.net
>美術系専門学校卒業後、ゲームクリエイターを夢見て、ゲーム制作会社を中心に就職活動をするが全て選考落ち
専門学校行ってこれだと
そら落ちますわ
専門学校行ってこれだと
そら落ちますわ
42: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:24:16.78 ID:nbMsF0ed0.net
ピクシブにカテゴリ侵略しにくる下手な絵師みたいやん
44: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:26:02.39 ID:dz+KR3Te0.net
田舎の芋女感は上がったな
46: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:26:45.26 ID:6g9YTR780.net
さらに下手になっとるやん
47: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:27:16.01 ID:TIGO2kUp0.net
実際おったらこんなもんやろ
50: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:28:48.58 ID:XH9AqHMAd.net
恵まれたストーリー構成から糞みたいな絵
54: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:29:16.54 ID:cvtayhzH0.net
こんな顔やったっけ
55: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:29:18.34 ID:sbFJ4yFka.net
ゆっくりもっと可愛いやろ
57: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:30:10.31 ID:q9WSTawy0.net
64: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:31:09.78 ID:XxSEWU/ZH.net
>>57
オッサンやんけ
オッサンやんけ
93: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:40:53.13 ID:sbFJ4yFka.net
>>57
声出た
声出た
61: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:30:53.55 ID:q9WSTawy0.net
87: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:38:37.32 ID:scKGAv27a.net
>>61
なにこの地獄絵図
なにこの地獄絵図
96: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:41:26.58 ID:k0yn0zRt0.net
>>61
なんでレナ分身しとんねん
なんでレナ分身しとんねん
62: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:30:57.29 ID:iA2MRRLF0.net
うみねこの漫画版しか見てないけどうみねこは名作だと思った
69: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:32:24.55 ID:XxSEWU/ZH.net
>>62
漫画だけちゃんと完結してるらしいしな
漫画だけちゃんと完結してるらしいしな
68: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:32:14.83 ID:q9WSTawy0.net
76: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:34:42.89 ID:q9WSTawy0.net
81: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:36:47.58 ID:dl8g3eJQa.net
>>76
たのしそう
たのしそう
78: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:35:20.65 ID:1R1x1le50.net
101: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:42:24.98 ID:ueCF0+cwM.net
>>78
ファっっっ!?
これ本物か?
ファっっっ!?
これ本物か?
100: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:41:44.84 ID:VqYBF1CPr.net
>>78
だいぶうまなったな
だいぶうまなったな
79: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:35:55.23 ID:bGkctaqZ0.net
88: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:38:39.72 ID:XXtIwlhc0.net
>>79
あー
おったなこんな奴、あとなんか緑のも
なんだかんだ読んでる間は楽しいから気にならんのやけど
あー
おったなこんな奴、あとなんか緑のも
なんだかんだ読んでる間は楽しいから気にならんのやけど
98: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:41:32.35 ID:1xsBJaNY0.net
>>79
パワー系ガイジやん
パワー系ガイジやん
86: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:38:22.35 ID:vi155W3U0.net
この絵だよこの絵
おかえり
おかえり
90: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:39:12.73 ID:JWTO3gA4p.net
Keyとか好きな世代なら竜騎士の絵も違和感ないんやろ?
91: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:39:50.07 ID:FjiwS95k0.net
>>90
竜騎士は無理やわ
竜騎士は無理やわ
92: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:40:46.94 ID:1R1x1le50.net
いたるはまだかわいい
71: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:32:42.19 ID:JWTO3gA4p.net
問題は塗りちゃうか?うまい塗りならバランス取れてて悪かないと思う
73: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:33:20.49 ID:uMuDco0V0.net
「萌え絵は目がでか過ぎてキモい」って声まともに受けた感じ
97: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 00:41:30.91 ID:jR2phXac0.net
想像以上だった
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530112549/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:40 ▼このコメントに返信 何これ小学生の絵かよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:46 ▼このコメントに返信 竜騎士まだ活動してたんやな
彼岸花とローガンが鳴かず飛ばずで、その後の消息知らなかったが………
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:49 ▼このコメントに返信 いや元から小学生の絵レベルだったんだけどさあ
あまりに女の子の可愛げが減ってる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:53 ▼このコメントに返信 美大ってこんなんでも卒業出来るんですか?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:56 ▼このコメントに返信 ハンコ絵を脱しようとして見当違いの方に行っちゃった感
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:57 ▼このコメントに返信 羽入の眉毛書き忘れたまま初版出荷した呪いだと思ってる。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:57 ▼このコメントに返信 俺よりはうまい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:58 ▼このコメントに返信 数年ぶりに描いたのか?
それにしても感覚おかしいだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:08 ▼このコメントに返信 ブスになってるな
一時期ちょっと上達してたのに…
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:10 ▼このコメントに返信 オワコン
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:13 ▼このコメントに返信 昔の絵はずっと見てると可愛くなってくる節があったがなぁ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:21 ▼このコメントに返信 最近の主流はあんま大きすぎない目だからね
それにあわせてるのかなやっぱり
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:24 ▼このコメントに返信 イラストはイメージです的な感じでしょ・・・?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:29 ▼このコメントに返信 絵だけは他の人に任せろよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:31 ▼このコメントに返信 ZUNさん線画は上手いんだよな塗りが独特なだけで
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:31 ▼このコメントに返信 いたる絵でもリトバス以降のは個性に技術が追い付いた感じで良かったけどな。
私服は最後まで壊滅的だったが
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:33 ▼このコメントに返信 塗りは古臭いけど悪くないのになんで絶望的にデッサンが狂ってんだ
こいつは二次創作やコミカライズとか一切見てないの?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:48 ▼このコメントに返信 エウシュリーで絵なんか塗り上手けりゃ、どうとでも誤魔化せると思ってるが
さすがに竜騎士の絵はどんなに上手い塗りでも無理やわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:49 ▼このコメントに返信 ZUNは段々と上手くなってきてるというのに
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:52 ▼このコメントに返信 東方の骨のキャラデザの方も酷くなる一方だけどな
パクリ野郎だから仕方ねえか 信者共は否定するけどな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:55 ▼このコメントに返信 目小さく頭身高くして時代に合わせようとしてる感は伝わる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:56 ▼このコメントに返信 みんなあれが好きなんだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:02 ▼このコメントに返信 zun、酒が絡むと気合いの入り方が違う説
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:06 ▼このコメントに返信 武内やZUNの絵柄が変わっていってるのに対していまだに当時の雰囲気を再現できるのは逆にすごいのかもしれん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:15 ▼このコメントに返信 スレ79の絵は目を合わせたら無言で殴ってきそうなガタイと表情で草生える
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:22 ▼このコメントに返信 指ちゃんと5本あるし成長しとるやん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:43 ▼このコメントに返信 元々下手やろって言いに来たのにもっと劣化してたわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:48 ▼このコメントに返信 絵心皆無で空間把握能力死んでる自分でももっとマシに描けるけどこれは脳の欠陥か何か??
100歩譲って線画描けんでも、上手い人いくらでもおるしその人ら見本にすればこんな「デジタル絵黎明期」みたいな塗りにはならんやろ…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:48 ▼このコメントに返信 いやどうみたって東方も竜騎士も同レベルだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:53 ▼このコメントに返信 結局またひぐらしですか…
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 04:02 ▼このコメントに返信 文字通り終わった(完結した)コンテンツなのにまだひぐらし出すんか…
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 04:07 ▼このコメントに返信 なんで劣化しとんねん
ZUNはどんどん上達しとるぞ
紅魔郷と天空璋見比べてみい
ちびるで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 04:12 ▼このコメントに返信 竜騎士が昔描いたひぐらしの草案みたいなラフ画をどこかで見たが
上手くはないが下手でもない普通に見られる絵だったのに
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 04:42 ▼このコメントに返信 元々こんなもんやん
って思ったら前より酷かった
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 04:50 ▼このコメントに返信 この人の場合は目大きい方が可愛いな
目大きい方が感情表現もし易いし作品に合ってたと思う
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 04:52 ▼このコメントに返信 ひぐらしの絵初めて見たけど、ワイと同レベルなんだが…売れたのかあんなんで…
久しぶりにZUN氏の絵見たけど、前も好きだったけどさらに好きになったわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:05 ▼このコメントに返信 東方はキャラデザセンスが尖りまくってるからそれだけで価値あるわ
竜騎士キャラは絵が上手い人がリタッチしてもダサイ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:07 ▼このコメントに返信 たまたまスクロールした先の広告の初音ミクが似たようなポーズしてて草(出してる腕違い)
ZUNさんの絵最近(?)は可愛いと思う
クラウンピースとか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:10 ▼このコメントに返信 ここ東方知ってる人わりといるのか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:11 ▼このコメントに返信 竜ちゃんの絵は下手だけど描ける表情の差はすごいと思ってる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:16 ▼このコメントに返信 米40
下手だけどベアトリーチェの表情差分とかすごかったな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:28 ▼このコメントに返信 更に酷くなってて草
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:45 ▼このコメントに返信 美術系出ている事に驚くわ
イラストレーターに書いてもらった方の絵を参考に綺麗に書くとかしない事にも驚く
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:52 ▼このコメントに返信 漫画版うみねこはガチで名作、原作はやったことないからわからないけど
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:06 ▼このコメントに返信 昔の絵より好きなのは俺だけか
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:10 ▼このコメントに返信 竜騎士はうみねこの時の絵が一番好き
イラストレーターと比べたらアレだけどキャラ立ちさせるセンスは持ってると思う
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:23 ▼このコメントに返信 ひぐらしで散々推理煽っといて、ループ物でしたーのオチはキレそうだった。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 06:31 ▼このコメントに返信 昔のミトン手のヤツよりもなんか変な感じになったな。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:21 ▼このコメントに返信 米32
ZUN絵は技術は進歩してると思う
でも個人的に絵柄は妖〜花辺りが一番好き
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:30 ▼このコメントに返信 紛れもなく一斉を風靡したトップクラスの同人作家だぞ
絵がイマイチでも売れたって現実を知らないガキにはとやかく言って欲しくない
まあいつまですがりついてんだって話ではあるが
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:57 ▼このコメントに返信 まだひぐらしひこずってるのかよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 07:57 ▼このコメントに返信 こんなでも普通の人の一生分とっくに稼いでるからね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:16 ▼このコメントに返信 神主のピークは永夜抄までなんや・・・・
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:40 ▼このコメントに返信 これ、三峯徹だろ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 08:45 ▼このコメントに返信 うみねこでちょっと上達してたのに
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 10:08 ▼このコメントに返信 おかえりください
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:00 ▼このコメントに返信 指五本になってるやんけ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 11:24 ▼このコメントに返信 ム○ミン…
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 12:30 ▼このコメントに返信 前の方が可愛げがあったとは思う
自分の色や味を捨てちゃうのは勿体ないよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 13:40 ▼このコメントに返信 表情とか豊かに描けるから全体は下手でもその辺はちゃんと勉強した人なんだろうなと思う
あと売れない新作よりひぐらし出してくれたほうがファンも嬉しい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 17:23 ▼このコメントに返信 ZUNは紅魔郷の絵が一番好き
十数年描き続けてて絵柄がほとんど変わらないってすごいな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年06月30日 23:57 ▼このコメントに返信 アメリカのホームドラマに出そう
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:32 ▼このコメントに返信 うみねこひぐらしのときの絵柄は良かっただろ
うまくはないけど差分多いから表情豊かだった