1: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:27:11.30 ID:ubThI/sb0.net
容量128TBの「SDUC」と転送速度985MB/秒の「SD Express」をSD Associationが発表 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1806/28/news089.html
SDメモリカードの規格団体SD Associationは6月26日(現地時間)、転送速度が最速で985MB/秒のSDメモリカードの新規格「SD Express」と、最大128TBまでの大容量規格「SD Ultra Capacity(SDUC)」を発表した。いずれも「SD 7.0」規格として定義し、従来のSDカードとの後方互換性を維持する。
SD Expressは、インタフェースにSSDなどでも採用される「PCIe 3.0」を、プロトコルにやはりSSDで採用する「NVMe v1.3」を採用することでこの高速転送を実現する。
端末側がこれらの規格に対応すれば、スマートフォンやドローンでの高解像度動画撮影・保存や快適なVR/ARコンテンツ視聴が可能になりそうだ。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1806/28/news089.html
SDメモリカードの規格団体SD Associationは6月26日(現地時間)、転送速度が最速で985MB/秒のSDメモリカードの新規格「SD Express」と、最大128TBまでの大容量規格「SD Ultra Capacity(SDUC)」を発表した。いずれも「SD 7.0」規格として定義し、従来のSDカードとの後方互換性を維持する。
SD Expressは、インタフェースにSSDなどでも採用される「PCIe 3.0」を、プロトコルにやはりSSDで採用する「NVMe v1.3」を採用することでこの高速転送を実現する。
端末側がこれらの規格に対応すれば、スマートフォンやドローンでの高解像度動画撮影・保存や快適なVR/ARコンテンツ視聴が可能になりそうだ。
2: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:27:27.93 ID:GuUzY0p6M.net
そんないらんがな
127: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:49:36.02 ID:4R9KbiNRd.net
>>2
いらんよな
いらんよな
51: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:36:13.92 ID:b2K7vC2y0.net
>>2
いるわボケ
いるわボケ
3: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:27:55.28 ID:W16pTGwIa.net
おいくら万円すんねん
6: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:28:36.58 ID:ubThI/sb0.net
>>3
まあクッソ高いやろなあ
まあクッソ高いやろなあ
7: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:28:38.11 ID:+YqtyFE/0.net
段階飛ばしすぎやろ
9: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:28:39.82 ID:7DQb4Zcdd.net
そんなに使わんわ
10: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:28:55.53 ID:aw6xy/zbM.net
それより1000円で100㌐出せや
12: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:29:05.30 ID:qZtz+cRNr.net
めっちゃ増えてて草
microsd400GBでも驚いたのに
microsd400GBでも驚いたのに
13: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:29:10.42 ID:Kw0mpso5x.net
クソ高いんやろ
15: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:29:18.54 ID:WA+Glnmva.net
容量使いきる前に寿命きそう
16: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:29:22.97 ID:fG0ijcTBM.net
DVDに焼くとかいう行為は絶滅したんかな?
20: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:30:19.12 ID:ubThI/sb0.net
>>16
とっくに絶滅しとるやろ
もう何年も焼いてないわ
とっくに絶滅しとるやろ
もう何年も焼いてないわ
188: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:58:40.55 ID:hEelkFMnd.net
>>16
還暦前のおっさんとかはやっとるな
どーせ見ないのにシリーズ揃えて満足みたいな
還暦前のおっさんとかはやっとるな
どーせ見ないのにシリーズ揃えて満足みたいな
19: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:30:16.10 ID:eePWie2IM.net
これ一個で一生分くらいのストレージ量あるやんけ
外付けHDDのデータ全部移したいわ
外付けHDDのデータ全部移したいわ
22: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:30:39.02 ID:rjt+O0+2p.net
switchで容量気にせずDL購入できるとかしか思い浮かばん
26: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:31:45.45 ID:ubThI/sb0.net
>>22
switch認識するんか?これ
switch認識するんか?これ
29: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:32:50.57 ID:IS3R9m4jd.net
>>22
おそらく認識せんやろ
おそらく認識せんやろ
32: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:33:18.12 ID:ubThI/sb0.net
>>29
あかんやん
あかんやん
25: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:31:41.68 ID:od8YcNNVM.net
そんなことに技術使わないで既存の大容量SDカード安く作れる様にしろ
128GBを1980円で作れ😡
128GBを1980円で作れ😡
35: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:33:36.28 ID:haAjiL0Za.net
>>25
もう、4000円とかやん
もう、4000円とかやん
39: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:34:10.91 ID:hRFAP11C0.net
>>25
必然的にそうなるやろ
必然的にそうなるやろ
27: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:32:37.06 ID:qbQYagxl0.net
外付けを置くスペースに困らずに済むのはええなあ
31: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:33:17.98 ID:dlSM8J320.net
10年くらい経ったらギガバイト単位のsdカード無くなってそう
49: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:35:58.43 ID:ubThI/sb0.net
>>31
ガラケー時代にMBのやつ使ってたし
ガラケー時代にMBのやつ使ってたし
34: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:33:29.63 ID:vBUfhyS96.net
使い切れる人いるのか?
37: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:33:58.47 ID:0D+ZBVrt0.net
寿命がね…
38: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:34:04.92 ID:YNQF10JDd.net
はえーあんなちっこいのにそんな入れれるんか
41: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:34:40.60 ID:cJAw+UlGd.net
ワイのエロ画像全部入れても余裕やんけ
42: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:34:53.28 ID:UTHHeTj6d.net
一生エロ動画入れられるな
44: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:34:58.88 ID:/1Zxg0uJM.net
こんなん絶対1万円以上するやろ
45: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:35:10.13 ID:rpVfDlrQ0.net
ワイのパソコンは8ギガバイト
46: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:35:13.39 ID:iw9JB8FTM.net
1回入れたら怖くて取り出せんやろ
52: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:36:21.31 ID:L96XcIhG0.net
それじゃウチの2TBHDDバカじゃん
53: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:36:22.20 ID:ziQN0a/Y0.net
グラボもSSDもSDもみんなPCI
もうSATAいらないやん
もうSATAいらないやん
54: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:36:33.56 ID:syehh9JGM.net
128TBとか3年で足りんくなるわ
57: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:37:07.23 ID:Ou5I6JhDM.net
>>54
なにをやってるんですかねぇ…
なにをやってるんですかねぇ…
55: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:36:55.42 ID:vBUfhyS96.net
128 TBで最大1 GB/sなら全容量移すのに一日以上かかるやん
211: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:02:04.68 ID:a4ygeqh1a.net
>>55
せやな
せやな
59: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:37:30.09 ID:6b/zMcUgr.net
85: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:43:23.07 ID:N2qKplDqM.net
>>78
値段と容量が>>59とほとんど同じやな
値段と容量が>>59とほとんど同じやな
110: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:47:56.06 ID:b+BjjBmvd.net
>>59
これ実際何を保存出来たんや?
これ実際何を保存出来たんや?
201: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:00:35.79 ID:POT3Pw8Xa.net
>>59
これって何年くらい前や?
これって何年くらい前や?
213: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:02:49.58 ID:UzgZuA/Np.net
>>201
調べたら2002年って出たで
調べたら2002年って出たで
62: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:37:56.70 ID:c3WBSJ5A0.net
いらんやろ
何に必要なんだよ
何に必要なんだよ
76: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:41:22.90 ID:PZi3lMVq0.net
>>62
1GBのSDカード出て来た時もお前みたいな奴居たわ
何に使うかじゃなくて勝手に周りのコンテンツが大容量してくんだよ
1GBのSDカード出て来た時もお前みたいな奴居たわ
何に使うかじゃなくて勝手に周りのコンテンツが大容量してくんだよ
79: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:42:25.16 ID:FHRWtok40.net
>>76
これはホンマそうやな
いつか128TB?ざっこって時代が来るんやろうな
これはホンマそうやな
いつか128TB?ざっこって時代が来るんやろうな
84: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:43:19.34 ID:od8YcNNVM.net
>>79
動画は画質8Kがデフォになる時代来るで
動画は画質8Kがデフォになる時代来るで
94: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:45:27.50 ID:lk5EQjmR0.net
>>84
8kがデフォになっても配信設備が対応できんのかね
もう光回線もサーバーもパンパンで破綻すんぜんや!ってニュースで見たけど
8kがデフォになっても配信設備が対応できんのかね
もう光回線もサーバーもパンパンで破綻すんぜんや!ってニュースで見たけど
64: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:38:28.41 ID:QuHVvHH60.net
SDでTBってのが全く信じられないんやが技術進みすぎやろ
78: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:42:18.77 ID:IxvH3r8bd.net
>>64
SDがTB自体は2016年にサンディスクが1TBの商品を出している
定価9万9800円だけど
世界初、1TBのSDカード開発 SanDis
ttp://www.itmedia.co.jp/news/spv/1609/21/news066.html
SDがTB自体は2016年にサンディスクが1TBの商品を出している
定価9万9800円だけど
世界初、1TBのSDカード開発 SanDis
ttp://www.itmedia.co.jp/news/spv/1609/21/news066.html
81: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:42:43.59 ID:7DQb4Zcdd.net
>>78
くっそたけぇ
くっそたけぇ
87: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:43:38.96 ID:qbQYagxl0.net
>>78
2年後には128倍が出るとか進歩早いなあ
2年後には128倍が出るとか進歩早いなあ
97: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:45:47.20 ID:IxvH3r8bd.net
>>87
いやいや1TBのSDが出たSDXCも上限は2TBだから
SDUCの128TBってのも規格の上限であって即128TBの商品が出るわけではないぞ
いやいや1TBのSDが出たSDXCも上限は2TBだから
SDUCの128TBってのも規格の上限であって即128TBの商品が出るわけではないぞ
65: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:38:49.19 ID:Kedf1hfA0.net
へー
もう外付けハードディスクとかいらんのやな
もう外付けハードディスクとかいらんのやな
77: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:42:12.33 ID:mO9gcL2RM.net
ワイ「パソコンで見るやでー」カチッ
パソコン「フォーマットしてください(半ギレ)」
パソコン「フォーマットしてください(半ギレ)」
82: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:43:14.84 ID:FHRWtok40.net
でもSDカードはホント信用ならんわなんやあの壊れやすさ
83: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:43:16.85 ID:sKwpWblf0.net
動画とか普通に一本100GBとかになりそう
86: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:43:23.75 ID:1CDq5N1s0.net
容量より転送速度頑張って欲しい
101: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:46:45.89 ID:nIfK7qBJM.net
>>86
SSDより速いみたいな規格も出とるんやなかったか?
SSDより速いみたいな規格も出とるんやなかったか?
91: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:44:53.98 ID:BOIHeL/B0.net
128GBってでたとき3万とかしたのに
もう5000円で草
もう5000円で草
92: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:45:12.95 ID:WKvjMX1C0.net
こう言う技術が商業科成功したってまず聞かないんだが
95: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:45:43.63 ID:Jt2flK8aM.net
>>92
SDHC成功しとるし浸透しとるやん
SDHC成功しとるし浸透しとるやん
98: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:46:27.46 ID:Pk53NPH/M.net
>>92
SDXCちゃんと出てるんですがそれは
SDXCちゃんと出てるんですがそれは
93: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:45:21.12 ID:WriR60iEM.net
128テラってやべぇな
もうHDD終わりやん
もうHDD終わりやん
103: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:47:16.43 ID:A6HrzAcU0.net
そんなに増やしてSDのカードを落としてしまったのですが!になったらどうすんねん
112: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:48:12.55 ID:UTHHeTj6d.net
>>103
無駄にデカイおかげでそういうリスク避けられてる感はある
無駄にデカイおかげでそういうリスク避けられてる感はある
115: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:48:22.51 ID:lk5EQjmR0.net
>>103
128テラをオンラインストレージにバックアップしてあって
ダウンロードするとか想像すると草
128テラをオンラインストレージにバックアップしてあって
ダウンロードするとか想像すると草
104: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:47:21.02 ID:ZGfj7ER30.net
123: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:49:23.18 ID:Fwet7ICSM.net
>>104
当時で見ても金持ちがこんなビビるほどのものではないやろ
当時で見ても金持ちがこんなビビるほどのものではないやろ
124: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:49:23.97 ID:mIRsENRM0.net
>>104
これの時期いつなんや
これの時期いつなんや
132: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:50:00.73 ID:n4C84pbsM.net
>>124
1862年やで
1862年やで
109: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:47:48.38 ID:gKUTtx4Na.net
microSDですら258GBが最高やろ
SDだけどんだけ先いっとんねん
SDだけどんだけ先いっとんねん
111: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:48:10.72 ID:Jt2flK8aM.net
転送1GB/秒ってヤバない?
149: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:52:37.50 ID:lk5EQjmR0.net
>>111
1テラ1024ギガだから
128テラって131072ギガやろ?
1秒1ギガでも131072秒 2184分?36時間?
馬鹿やからあたまおかしくなるわ
1テラ1024ギガだから
128テラって131072ギガやろ?
1秒1ギガでも131072秒 2184分?36時間?
馬鹿やからあたまおかしくなるわ
172: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:55:50.28 ID:baHojop6r.net
>>149
いうて128テラもいっぺんに転送することないやろ
いうて128テラもいっぺんに転送することないやろ
120: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:48:58.17 ID:Y40rLf+8M.net
外付けハードディスクみたいな重くて高いものが必要なくなるんか
121: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:49:01.03 ID:LYK8WYnb0.net
いや普通のHDD越えてるやん
126: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:49:35.14 ID:n+RAffOA0.net
もうHDDいらんやん
138: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:50:28.24 ID:4R9KbiNRd.net
SDなんかもう何年もしたら無くなってるから買う意味ないぞ情弱共
142: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:51:15.27 ID:k6NEk65eM.net
でもSDって今やとUSBメモリーとほとんど使い方変わらんよね
144: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:51:33.76 ID:NjCULFX/M.net
こんなのより光ファイバー超える通信回線出てこないの?
オンラインストレージで全部済ませようや
オンラインストレージで全部済ませようや
146: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:52:22.43 ID:clTe/XOqM.net
>>144
オンラインストレージも元を正せばHDDやろ
オンラインストレージも元を正せばHDDやろ
158: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:53:56.22 ID:w/zNCN8J0.net
💾何枚分やねん
177: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:56:26.12 ID:+ALsdtzbd.net
>>158
こちら💾約9000万枚分となっております
こちら💾約9000万枚分となっております
162: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:54:17.15 ID:UOX3wUAw0.net
175: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:56:13.11 ID:gtCUkhhO0.net
>>162
転送速度が追っつかないのが悲しい
転送速度が追っつかないのが悲しい
174: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:56:07.29 ID:6XEYX15jM.net
スマホのハードディスク部分SDカードにしたらめっちゃ小型化できんちゃう?
216: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:03:10.78 ID:SVcnStpO0.net
>>174
もともとちっさいやんけ
バッテリー小型化させたほうがええ
もともとちっさいやんけ
バッテリー小型化させたほうがええ
178: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:56:42.94 ID:qHVQ4GWf0.net
デジカメに入るんか?
181: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:57:20.58 ID:WKvjMX1C0.net
>>178
今でも何ギガバイトまでとかあるからハードも対応しないと無理やろな
今でも何ギガバイトまでとかあるからハードも対応しないと無理やろな
186: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:58:32.51 ID:qHVQ4GWf0.net
>>181
よく考えたら、200テラならもう入れ替える必要ないやん
転送速度だけやん
よく考えたら、200テラならもう入れ替える必要ないやん
転送速度だけやん
184: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:57:42.76 ID:Iofq3HLtH.net
読み込み始めたら1日くらいフリーズしそうやな
193: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:59:13.99 ID:yNJCvOuzM.net
今もう512GBまであるんだな
もうそろそろTBやん
もうそろそろTBやん
199: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:00:06.43 ID:DGkg1t65M.net
容量の壁がなくなったらJPEGいらんようになるんかな
203: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:01:13.29 ID:yNJCvOuzM.net
>>199
全部pngでいいわな
音楽もflacでええわ
将来的に動画も可逆圧縮になるんかな
全部pngでいいわな
音楽もflacでええわ
将来的に動画も可逆圧縮になるんかな
214: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:02:56.85 ID:qjvGRExv0.net
>>203
通信速度が容量ほど伸びてないから不可逆も残り続けるやろ
通信速度が容量ほど伸びてないから不可逆も残り続けるやろ
202: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:01:00.05 ID:q4bnYf2A0.net
128テラも要らないから2テラのsdをさっさと量産化させてくれや
1万以下になったら欲しいわ
1万以下になったら欲しいわ
208: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:01:51.15 ID:yNJCvOuzM.net
>>202
要求するのにお金は出さないとか…
要求するのにお金は出さないとか…
217: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:03:11.11 ID:q4bnYf2A0.net
>>208
そら当たり前やろsdで10万とかなんか出せへんし値段下がったら買うだけや
実現不可能なら別にそれはそれでええ
そら当たり前やろsdで10万とかなんか出せへんし値段下がったら買うだけや
実現不可能なら別にそれはそれでええ
205: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:01:33.58 ID:niutjCslH.net
AV用のHDD6TB使い切りそうなんやが
212: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:02:15.33 ID:yNJCvOuzM.net
>>205
どうせほとんど使ってねえだろ
捨てろ
どうせほとんど使ってねえだろ
捨てろ
209: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:01:53.59 ID:baHojop6r.net
容量増えすぎると買い替え需要減って衰退しそう
168: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 14:54:47.70 ID:tZiL+lo70.net
ここ数年で跳ね上がりすぎだろ
207: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:01:47.12 ID:VhwhgutA0.net
ワイがUSBメモリ4GBを重宝していた頃がアホみたいやな
219: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 15:03:21.77 ID:jrxNbl2I0.net
もうわけわからん
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530163631/
◆【画像あり】SDカードを分解した結果驚くべき事実が判明wwwwwwwww
◆SDカード(64GB)が3,000円を切る。もうノートPCならHDDいらなくね?
◆【画像あり】小型USBメモリを分解した結果
◆俺「こう・・・?ねえ、こう?」 USB「んッ、違う・・・こう・・・」
◆【画像あり】1TBのUSBメモリーキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!! ※
◆ 【画像】 USBメモリが超進化! なんと紙の薄さの「ペーパーUSBメモリ」が登場
◆【画像あり】10tトラックに轢かれても平気な高耐久USBメモリが発売
◆【画像あり】世界初!USBが逆挿しできる商品が誕生 人類の偉大な一歩へ
◆USBオナホール届いたからオナニー計測ソフト作った
◆USBの設計者ってなんで左右対称にしなかったの?毎回方向を間違えるんだけ(怒)
◆【USB凄すぎワロタ】 最大100Wを給電できる規格策定へ
◆USB「ちげーよ!反対だ!」
◆SDカード(64GB)が3,000円を切る。もうノートPCならHDDいらなくね?
◆【画像あり】小型USBメモリを分解した結果
◆俺「こう・・・?ねえ、こう?」 USB「んッ、違う・・・こう・・・」
◆【画像あり】1TBのUSBメモリーキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!! ※
◆ 【画像】 USBメモリが超進化! なんと紙の薄さの「ペーパーUSBメモリ」が登場
◆【画像あり】10tトラックに轢かれても平気な高耐久USBメモリが発売
◆【画像あり】世界初!USBが逆挿しできる商品が誕生 人類の偉大な一歩へ
◆USBオナホール届いたからオナニー計測ソフト作った
◆USBの設計者ってなんで左右対称にしなかったの?毎回方向を間違えるんだけ(怒)
◆【USB凄すぎワロタ】 最大100Wを給電できる規格策定へ
◆USB「ちげーよ!反対だ!」
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:00 ▼このコメントに返信 SDXCが最大容量に達してない現状を鑑みると
普及帯の容量は1〜2TBくらいだろうか?
それでも十分すぎるが
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:01 ▼このコメントに返信 回線がクソじゃなければこんな容量なくても個人用途はクラウドで代替できるのにな
固定回線ですらゴミ品質だからやってられん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:02 ▼このコメントに返信 ワイはまだDVD焼いてるわ。もちろん複数HDDにバックアップ取りまくってるけれど、棚から見たいのを選んで取るっていう様式美を大切にしたい。本とかと一緒やね。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:04 ▼このコメントに返信 SDカードって毎日読み書きしてるとすぐ壊れるからこんなに容量あっても使い切る前に壊れる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:05 ▼このコメントに返信 SDは物理的に小さいことによって破損や紛失のリスクがどうしても大きくなるから大容量すぎるのは使う気が起きない
他にメインのストレージがあってそこから一部持ち出す時に使うものってイメージ(老害)
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:07 ▼このコメントに返信 拡張端子使ってこれなら既存のSDリーダー使えないんちゃうん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:07 ▼このコメントに返信 これ8枚埋め込んだら脳みそいらんやんけ!物忘れとおさらばや!
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:09 ▼このコメントに返信 米3
安心したわ
ブルーレイにアニメ焼いてる自分は時代遅れなのかと思った
いや時代遅れなのか? もしかして今は外付けHDDとかが主流なのか?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:09 ▼このコメントに返信 こういうのを見ると数GBとかのサイズとか買った時の金を返せって思うのよな
買い支えた消費者のおかげでここまでこれたんだからきっちり還元しろよな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:11 ▼このコメントに返信 規格ができても普及するのはだいぶ先だし出鼻は高額だ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:12 ▼このコメントに返信 この間の地震で3テラのHDDが物理的ダメージで逝った自分には痛い話だ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:19 ▼このコメントに返信 定期的な趣味のバックアップに丁度良さげだけど
使い切らないなw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:19 ▼このコメントに返信 近ごろSSDが安くなってきている理由はこれか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:21 ▼このコメントに返信 >そんないらんがな
お前がいらんだけで必要としてる人は腐るほどいる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:24 ▼このコメントに返信 SDはファイル破損起こりやすいのをまず何とかしろよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:25 ▼このコメントに返信 5年前くらい前にXファイル全巻焼いてからDVD焼いてないなー
もう本体のドライブも取り除いて外付けしかねーし
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:27 ▼このコメントに返信 何年か前に4TBの1万で買ったのにどうなってんだ、まだ容量空いてんぞ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:28 ▼このコメントに返信 ソニーが独自規格病をまた発症して
対抗して業績不振になりそう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:35 ▼このコメントに返信 なんやこれ
ホログラムでも記録するんか?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:37 ▼このコメントに返信 規格上の最大容量って肝心なところを読んでないやつ多すぎ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:38 ▼このコメントに返信 びっくりした、新規格のMAXか
そこまで開発が済んでるわけでもないよね?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:39 ▼このコメントに返信 こういうのって必要とするやつぐらいしか買わないよな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:43 ▼このコメントに返信 大容量化したらどんどん安くなるからな。
今256Gでも1万超えるけど、この手の大容量か出来るようになれば
1Tが小容量カードになって数千円で買えるようになる。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:44 ▼このコメントに返信 アホが多いようだが、実際に128TBのSDカードが作られた訳ではなく、規格上可能にしたというだけだからな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:45 ▼このコメントに返信 2000テラバイトディスクはいつ出来るんですかねェ
26 名前 : ほえほえ投稿日:2018年07月03日 20:49 ▼このコメントに返信 この前8テラを二機買ったがもう一杯になりそう。録画するといくらあっても足りん。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:50 ▼このコメントに返信 いらんって言ってるやつはなんで今の基準で考えるんだろう
こういう容量が当たり前になれば必然的にコンテンツの方のデータ量も大きくなるよ
今だって数TBのHDDに保存するためにエンコードして動画の質落としてるってのに
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:55 ▼このコメントに返信 HDDが消える日は近い?これからHDDも進化して超大容量になる可能性は否定できけど、どうなんだろ?意外と長期間保存には磁気テープが向いてたりするんだっけ?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:58 ▼このコメントに返信 米25
ジュブナイルの頃はディスクメディアがここまで進歩しなくなるとは思わなかったな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:59 ▼このコメントに返信 4K8K対応し始めると案外簡単にいくんじゃねえの>映像データとか特に
BDに書き出しておけばまあ何でも行けるから取りあえず書き出しておいてるなあ、HDDでも残すけど
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 20:59 ▼このコメントに返信 HDDは予兆があるけど、リムーバルメディアは突然ぶっ壊れるから怖いんだよな
あんまり容量大きくなっても使わない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:08 ▼このコメントに返信 それよりメモリの価格いつ2016年頃の値段に戻るんですかね…
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:11 ▼このコメントに返信 1TBで1000円くらいの時代こねえかなぁ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:12 ▼このコメントに返信 動画ファイルやらがバカデカくなるからいずれ必要になるわな
10テラ1万くらいなら、保管用に欲しいな。あとスチーム専用とかにも使える
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:13 ▼このコメントに返信 こういうののお陰で2Tが5000円くらいになると嬉しい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:15 ▼このコメントに返信 バックアップが取りやすくなるな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:23 ▼このコメントに返信 エロ画像保存し放題やんけ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:25 ▼このコメントに返信 ラズベリーパイみたいな超小型PCであとはモニター代わりのモノがあればどこでm
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:34 ▼このコメントに返信 そんな要らんわ、とか言ってる奴本当にバカだなあ
なんでお前らが使う前提なんだよ
段階飛ばすのも当然。
ある程度先を見据えて設定しないと新規格をすぐにまだ作る羽目になる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:35 ▼このコメントに返信 米38
モニタなしでスマホ用のエロNASにしとるわ
隠すときもマイクロSD抜くだけだから便利やで
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:35 ▼このコメントに返信 テラかよ 二度見したわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:39 ▼このコメントに返信 これ期待しても
必要な時は今のくそ高いSDを使わないといけない訳ですな
128TBだったら記憶場所徐々に変えて行けば
データ破損部分回避出来る様に出来るんじゃない?
全部使えると思わず
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:39 ▼このコメントに返信 初めて買ったデジカメに付いてたメモリースティック4MBだったなぁ(遠い目)
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:41 ▼このコメントに返信 既存のSDじゃ使えないわけやし、ほぼ新規格みたいなもんやろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:45 ▼このコメントに返信 寿命が来て絶望する未来が見える
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:03 ▼このコメントに返信 どのみち現実的な値段になるまでは静観だろうこの手のものは
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:04 ▼このコメントに返信 米6
USB3.0みたいに、昔の規格の機械に挿したら転送速度は昔と同じく変わらないが普通に使えるみたいになるんじゃね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:14 ▼このコメントに返信 物理的に作れるんか?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:15 ▼このコメントに返信 ワイはいまだに256MB現役やで〜
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:19 ▼このコメントに返信 128TBなんてカスすぎる
2011年に買ったHDDレコーダーですら全録すると3日で5TB消費するから
1年分で600TB必要
とりあえず128PB出してくれよw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:19 ▼このコメントに返信 8K動画とか長時間撮影するにはそれくらいないと無理なんだろうな。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:22 ▼このコメントに返信 486世代から自作PCしてるけど、テラバイトなんて想像もしてなかったな
今では3テラHDDを4台使いまわしてる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:23 ▼このコメントに返信 HDDのバックアップ用にいいかもな
いくらするのか知らんがw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:25 ▼このコメントに返信 規格上可能なら最初から容量に制限なんてつけなければいいのに
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:39 ▼このコメントに返信 microSDXCカード3枚でRaid5組めるな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:51 ▼このコメントに返信 ワイのデジカメ、2GのSDで現役やぞ!
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:52 ▼このコメントに返信
もう、今は物買うな! 無駄だ。 どんどん進歩すりゅ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:53 ▼このコメントに返信 4TBHDD使い切るのでやっとなんですが…
そんなゲームもやらんしアニメの録画もせんし
一番容量食ってるのが耳舐め音声だわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:17 ▼このコメントに返信 初期に64kbお年玉叩いて買ったのはいい思ひ出
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:22 ▼このコメントに返信 デカい容量もつ前に耐久性をどうにかしろ
何もかもぶち込んだまま死ぬなバカやろう
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:26 ▼このコメントに返信 ブルーレイが出たときは将来何ギガになるのかワクワクしたけど普及する前にドライブが無くなる時代になるとはさすがに思わなんだ
今じゃFD並みにレガシーだし、HDDはあるけど大容量ストレージか低価格だけでメインはSSDやし
磁気メディアと光学メディアはシリコンに駆逐されたのだ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:43 ▼このコメントに返信 まあビデオカメラの分野では比較的早く出番が来るな
8Kとか可逆圧縮してても数秒でギガ単位の容量食うし
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:49 ▼このコメントに返信 米31
>HDDは予兆があるけど、リムーバルメディアは突然ぶっ壊れるから怖いんだよな
× リムーバルメディア
○ リムーバブルメディア
ぶっ壊れてるのはお前の頭だ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:53 ▼このコメントに返信 高画素カメラでも1ショット(RAW+JPG)100メガ超えるからな
8K動画とか編集機材代考えると気が遠くなるな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:59 ▼このコメントに返信 こんなの少しずつ入れてもいっきに容量使い切ってもすぐに壊れるとしか思えないんだけど。
回数にも大量の転送の負荷にも耐えられる丈夫なのが作れるの?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:06 ▼このコメントに返信 不具合起きても生き残ってるデータ取り出せる仕組みにしてくれや
突然死によるねん デカイやつだと被害甚大や
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:49 ▼このコメントに返信 20年前SCSIとCD-Rで10万近くしたなぁ
ほんと安くなったよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:52 ▼このコメントに返信 ワイのPCのSSDより容量でかいんだけどどういうことなの
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 01:31 ▼このコメントに返信 一眼とか使ってる人なら簡単に128GBとか消費するしこれから画質が上がるとテラなんてあっという間になくなるわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 04:57 ▼このコメントに返信 SDってなんか突然死する印象が強い
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 06:53 ▼このコメントに返信 うちのレコード2000枚とCD1500枚をデジタル化してMP3じゃなくて
WAVEで保存するのにどれくらい必要なんだろね
厳選150枚のMP3(196)で9Gくらいなんだが
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 07:21 ▼このコメントに返信 当面XCで戦えるな
それにしても転送速度がトロイな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 07:22 ▼このコメントに返信 2〜4T辺りが安くなると
ホログラフィックディスクが死にそう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 07:27 ▼このコメントに返信 通信速度が上がってなくてメディアの容量増えてるから
リージョン程度の範囲だと伝書鳩の通信速度が
ADSLやFTTH超えちゃうって実験あったなあ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 08:58 ▼このコメントに返信 18年くらい前に64MBのメモリに10000円払ったなぁ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 11:09 ▼このコメントに返信 SDXCは理論上は2TBまで作れるらしいけど、実際市場に出回ってるのは512GBまでだからなぁ。
Switchも構造上は2TBまで対応してるそうだけど今の上限でも使いきるのは難しそう。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 11:11 ▼このコメントに返信 車のナビとかだと容量多くても認識しないから結局焼かないと見れないんだよなぁ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 11:51 ▼このコメントに返信 クラウド、死亡www
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 12:39 ▼このコメントに返信 米71
とりあえず1日1枚聞いても10年近くかかるコレクションだな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 12:45 ▼このコメントに返信 SDXCの上限にきてから次の策定に入っても遅いし、今の実情で図る意味は薄い。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 12:53 ▼このコメントに返信 省スペース 大容量 高耐久の記録媒体ほちい
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 15:17 ▼このコメントに返信 カメラとかで使っても
写真が多すぎると写真が行方不明になるんだよなぁ
並び順指定しても、きちんと並んでくれない
まぁ、フォルダ分けで解決するけどさ
それと、フリーズしたと勘違いするぐらい読み込み遅いだろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月05日 01:36 ▼このコメントに返信 これ規格の話だからなw
実際に128Tのカードが出るのはずっと先。たぶん2050年とかそのくらい。
規格上限に到達する頃にはSDカードとか化石になってる。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:16 ▼このコメントに返信 商品化はまだ年単位で先だろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月06日 11:58 ▼このコメントに返信 企画策定を早めにして機器の方を対応させておくと、出たときにすぐ使えて便利だから余裕をもって策定したんだろうな。