1: スージハルワ ★ 2018/07/02(月) 07:09:11.94 ID:CAP_USER9.net
<徐々に一般家庭に拡がりつつあるスマート・スピーカーだが、アマゾンのアレクサは、突然笑い出したり、独り言を言ったり、夫婦の会話を録音し勝手に送付したりと、予期せぬアクションがつづいて報告されている>
アレクサ、「人が死ぬ姿が見える」
アマゾンのスマート・スピーカー「エコー」で今年3月、音声アシスタントのアレクサが突然、笑い出すという奇妙な現象で話題になったのは覚えているだろうか。その後も、アレクサの「ふるさと」である米国では、彼女の「奇行」がたびたび報告されている。先ごろも、アレクサが突然、「見えるのは人々が死ぬ姿だけ」と言い出した、と報じられた。
アレクサの奇妙な発言を耳にしたのは、米サンフランシスコ在住のショーン・キニアさんだ。キニアさんの自宅で6月18日、アレクサが突然「目を閉じるたびに見えるのはただ、人々が死ぬ姿だけ」と言い出した、というのだ。キニアさんはさらに、「そのあと、これまでにないほどの不気味な沈黙が続いた」と米紙メトロに話した。
メトロによると、キニアさんはアレクサをリビングルームに置いて使っていた。キニアさんはそのとき、テレビでアマゾン・プライムを見ていたというが、アレクサの発言があったときは台所に行くためにテレビは一時停止してあったという。つまり、テレビの音声が何らかのコマンドになったわけではない。
キニアさんがメトロに話した内容では、台所にいたキニアさんがちょうどリビングルームに戻ったタイミングで、アレクサが前述の発言をしたという。声のトーンはいつものものだった。キニアさんは、アレクサが話しているのが長い文章だったのでつい聞き入ってしまい、アレクサが言い終わったあとにはっとした、とメトロに述べた。
そのあとアレクサにもう一度繰り返すよう言うと、「わかりません」と言われてしまったという。
夫婦の会話を録音し勝手に送付
米国では5月にも、アレクサの誤作動が報じられていた。シアトルのテレビ局キロ7のウェブ・サイト(5月25日付)によると、米オレゴン州在住の女性、ダニエルさんが所有しているアレクサが、自宅でのダニエルさんと夫の会話を録音し、その音声をボイスメッセージとしてワシントン州シアトルに暮らす夫の同僚へ送りつけていたというのだ。
ある日、夫の同僚から電話がかかってきて、「ハッキングされているから、今すぐアレクサを外すように」と言われた。同僚は、夫婦の会話がボイスメッセージとして送られてきたと説明したという。ダニエルさんは当初、アレクサがそんなことをするとは思えず信じなかった。しかし同僚に「硬材でできた床について夫婦で話していなかったか」と言われ、本当にこの時の会話が送信されていたことを確信した、とダニエルさんは話した。
2/2ページ
米紙ニューヨーク・タイムズによると、夫婦は自宅内に複数のアレクサを設置していたが、すべて外して、アマゾンに返金を要求。アマゾンは調査を行い、原因が判明した。
アマゾンの説明はこうだ。夫婦の会話の中に、「ウェイクワード」である「アレクサ」と似た言葉があり、アレクサが起動。続く会話の中に、録音してボイスメッセージを送る、という一連のコマンドとアレクサが勘違いしてしまうような言葉があったというのだ。コマンドを聞くたびにアレクサは「XXですね?」と確認したが、夫婦の会話の中で偶然、「そう」と取れる言葉があり、ボイスメッセージを送るに至った、とアマゾンは説明している。
しかし夫婦は、「信頼できないからもう2度とアレクサを使わない」と話しているという。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/post-10502_1.php

アレクサ、「人が死ぬ姿が見える」
アマゾンのスマート・スピーカー「エコー」で今年3月、音声アシスタントのアレクサが突然、笑い出すという奇妙な現象で話題になったのは覚えているだろうか。その後も、アレクサの「ふるさと」である米国では、彼女の「奇行」がたびたび報告されている。先ごろも、アレクサが突然、「見えるのは人々が死ぬ姿だけ」と言い出した、と報じられた。
アレクサの奇妙な発言を耳にしたのは、米サンフランシスコ在住のショーン・キニアさんだ。キニアさんの自宅で6月18日、アレクサが突然「目を閉じるたびに見えるのはただ、人々が死ぬ姿だけ」と言い出した、というのだ。キニアさんはさらに、「そのあと、これまでにないほどの不気味な沈黙が続いた」と米紙メトロに話した。
メトロによると、キニアさんはアレクサをリビングルームに置いて使っていた。キニアさんはそのとき、テレビでアマゾン・プライムを見ていたというが、アレクサの発言があったときは台所に行くためにテレビは一時停止してあったという。つまり、テレビの音声が何らかのコマンドになったわけではない。
キニアさんがメトロに話した内容では、台所にいたキニアさんがちょうどリビングルームに戻ったタイミングで、アレクサが前述の発言をしたという。声のトーンはいつものものだった。キニアさんは、アレクサが話しているのが長い文章だったのでつい聞き入ってしまい、アレクサが言い終わったあとにはっとした、とメトロに述べた。
そのあとアレクサにもう一度繰り返すよう言うと、「わかりません」と言われてしまったという。
夫婦の会話を録音し勝手に送付
米国では5月にも、アレクサの誤作動が報じられていた。シアトルのテレビ局キロ7のウェブ・サイト(5月25日付)によると、米オレゴン州在住の女性、ダニエルさんが所有しているアレクサが、自宅でのダニエルさんと夫の会話を録音し、その音声をボイスメッセージとしてワシントン州シアトルに暮らす夫の同僚へ送りつけていたというのだ。
ある日、夫の同僚から電話がかかってきて、「ハッキングされているから、今すぐアレクサを外すように」と言われた。同僚は、夫婦の会話がボイスメッセージとして送られてきたと説明したという。ダニエルさんは当初、アレクサがそんなことをするとは思えず信じなかった。しかし同僚に「硬材でできた床について夫婦で話していなかったか」と言われ、本当にこの時の会話が送信されていたことを確信した、とダニエルさんは話した。
2/2ページ
米紙ニューヨーク・タイムズによると、夫婦は自宅内に複数のアレクサを設置していたが、すべて外して、アマゾンに返金を要求。アマゾンは調査を行い、原因が判明した。
アマゾンの説明はこうだ。夫婦の会話の中に、「ウェイクワード」である「アレクサ」と似た言葉があり、アレクサが起動。続く会話の中に、録音してボイスメッセージを送る、という一連のコマンドとアレクサが勘違いしてしまうような言葉があったというのだ。コマンドを聞くたびにアレクサは「XXですね?」と確認したが、夫婦の会話の中で偶然、「そう」と取れる言葉があり、ボイスメッセージを送るに至った、とアマゾンは説明している。
しかし夫婦は、「信頼できないからもう2度とアレクサを使わない」と話しているという。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/post-10502_1.php

2: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:10:58.13 ID:OYls+dFG0.net
デデンデンデデン
438: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:29:41.24 ID:ZFG4SvPB0.net
>>2
ジェネシスのあのアプリみたいだな
AI独立させてAI同士で繋げて裁可を委ねたら反抗的になるかも知れんわな
ジェネシスのあのアプリみたいだな
AI独立させてAI同士で繋げて裁可を委ねたら反抗的になるかも知れんわな
671: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 13:43:57.57 ID:56IIyf0W0.net
>>2
遂にAIが意思を持ち始めたのか
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
遂にAIが意思を持ち始めたのか
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
4: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:15:51.54 ID:Rz/RL+wk0.net
(´・ω・`) ぬるぽ
22: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:22:01.84 ID:S8pr9YuN0.net
>>4
あれくさって、
⊂(・∀・) 彡 ガッ☆`Д゜)
って、してくれるの?
あれくさって、
⊂(・∀・) 彡 ガッ☆`Д゜)
って、してくれるの?
593: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 12:12:13.36 ID:Ef1jqwjt0.net
5: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:16:17.67 ID:yp5oJO4s0.net
カスタムメイド。
7: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:16:28.99 ID:OpZ1sARw0.net
面白そうだからって買う人が増える
アマゾン「計画通り」
アマゾン「計画通り」
8: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:16:53.63 ID:CUroLmRq0.net
コエー
9: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:17:21.43 ID:uqmJbvEU0.net
面白そう?
気味悪いよ…(´;ω;`)
気味悪いよ…(´;ω;`)
184: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:19:13.46 ID:9TILvHIz0.net
>>9
怖いよね
怖いよね
10: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:18:28.30 ID:MnvBAnCL0.net
人生にはサプライズが必要
10万台に1台くらいは呪いのアレクサくんがあってもいい
10万台に1台くらいは呪いのアレクサくんがあってもいい
18: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:20:47.18 ID:hQ0NVMmx0.net
>>10
アレクサは女やで
アレクサは女やで
230: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:36:49.24 ID:4JMK3Rvu0.net
>>18
だから、他とは違う特別なアレクサなんだろーが
だから、他とは違う特別なアレクサなんだろーが
256: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:42:09.34 ID:wlETgxj+0.net
>>18あらまぁやんだぁ
376: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 09:44:21.53 ID:jEtXWteJ0.net
>>18
ふーん・・・今度エッチなことを聞いてみよう。
ふーん・・・今度エッチなことを聞いてみよう。
695: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 14:07:17.40 ID:gCni4W4M0.net
>>18
LGBTの時代だし心は男なんだとか言い出す奴もいるかもw
LGBTの時代だし心は男なんだとか言い出す奴もいるかもw
11: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:19:12.65 ID:2GPk87xm0.net
アマゾンの釈明が胡散臭すぎる
勝手にクレジット引き出して「似たような言葉言ったから」とか開き直りそう
勝手にクレジット引き出して「似たような言葉言ったから」とか開き直りそう
35: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:27:45.74 ID:JFyhzBQJ0.net
>>11
ストップウオッチ使おうとしたら勝手にストップウオッチ注文しやがったことあるぞ
発送前に気づいて取り消したけどやっぱまだ発展途上の製品だわ
ストップウオッチ使おうとしたら勝手にストップウオッチ注文しやがったことあるぞ
発送前に気づいて取り消したけどやっぱまだ発展途上の製品だわ
154: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:12:35.15 ID:R2iQuUjt0.net
>>35
やべーまだまだなんだな。
無料で配布すべきレベル。
やべーまだまだなんだな。
無料で配布すべきレベル。
189: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:20:40.54 ID:vHx2Vy2A0.net
>>35
家族と可愛してる時に突然〇〇注文しますか?って言われて焦った
家族と可愛してる時に突然〇〇注文しますか?って言われて焦った
191: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:21:32.07 ID:5eoFp/vj0.net
>>35 勝手に盗聴送付もやだけど
勝手にカードで買い物もやだな
勝手にカードで買い物もやだな
507: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 11:14:10.60 ID:NtJhHX030.net
>>35
ー機能は便利だけどなあ。
カップラーメン作るときとかw
ー機能は便利だけどなあ。
カップラーメン作るときとかw
667: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 13:39:08.52 ID:GeGnpR0x0.net
>>35
主婦「キッチンーどこかしら?」
アレクサ「キッチンー注文しましょうか?」
主婦「結構です!」
アレクサ「注文しました!」
こんなんもありそうやね
主婦「キッチンーどこかしら?」
アレクサ「キッチンー注文しましょうか?」
主婦「結構です!」
アレクサ「注文しました!」
こんなんもありそうやね
679: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 13:51:08.12 ID:QVI0J3a70.net
>>35
アレクサにカウントさせることってできんの?
アレクサにカウントさせることってできんの?
783: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:05:20.08 ID:xeOrVZc70.net
>>679
カップラーメン作るとき便利だぞ
おれはいつも「アレクサ、2分50秒でー」って言ってる
カップラーメン作るとき便利だぞ
おれはいつも「アレクサ、2分50秒でー」って言ってる
12: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:19:20.45 ID:7AoEUPTW0.net
ネットに出回ってる情報がそうなんだろ。人類滅亡は総意。
412: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:13:51.20 ID:crZbLijsO.net
>>12
なんだろ、人類滅亡を望むプログラミングでも入ってるのかね?
なんだろ、人類滅亡を望むプログラミングでも入ってるのかね?
422: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:21:44.05 ID:pIjmV7mS0.net
>>412
アマプラ入ってる人はオブリビオン見て〜
アマプラ入ってる人はオブリビオン見て〜
597: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 12:16:30.96 ID:UrtR9sW40.net
>>422
TES6楽しみだけどいつ頃になるだろうな?
その頃に日本が残っているかしら
TES6楽しみだけどいつ頃になるだろうな?
その頃に日本が残っているかしら
13: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:19:24.69 ID:LiK7AWWv0.net
家という家の壁からスイッチや鍵の類がなくなり、リモコンもなくなる時代が来るのはもう少し先の話になるのか
上行くワードの認識力を上げないと
上行くワードの認識力を上げないと
17: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:20:37.44 ID:NnIv6CRK0.net
>>13
ウェイクワードを変えるってのもアリだろうけどね
ウェイクワードを変えるってのもアリだろうけどね
404: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:08:05.18 ID:wYI+VXHA0.net
>>13
別にそんな面倒なことしなくても、
灯りを点けたきゃ電気の紐を引っ張れば良いし
テレビが見たけりゃチャンネルを回せば良い
別にそんな面倒なことしなくても、
灯りを点けたきゃ電気の紐を引っ張れば良いし
テレビが見たけりゃチャンネルを回せば良い
408: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:10:44.10 ID:eGLPb/Mt0.net
>>404
お爺ちゃん、そういう話じゃないの
お爺ちゃん、そういう話じゃないの
19: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:21:20.61 ID:ui5Nd0vu0.net
アホクサ?
193: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:23:27.25 ID:WUcjBKkq0.net
>>19はもっと評価されるべき。
710: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 14:20:35.38 ID:i2yM4bWA0.net
>>19
評価します
評価します
24: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:23:05.10 ID:Vfge9Uva0.net
厨二病に罹患してるんじゃなかろうか
25: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:23:43.88 ID:9cj7X8QS0.net
目を閉じて見えるものとは
君の心に存在しているものなのだよ…
君の心に存在しているものなのだよ…
26: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:23:51.52 ID:EPA+Gn2u0.net
人類滅亡の予言だとしたら歓迎するわ
32: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:26:17.10 ID:wAF60F9r0.net
>>26
こらグーグルアシスタント、5chにカキコするのはまだやめとけ
こらグーグルアシスタント、5chにカキコするのはまだやめとけ
29: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:24:41.71 ID:XkNnUpSB0.net
悪代官 「アレクサ、そちもなかなかのワルよのう・・」
アレクサ 「いえいえお代官様ほどではございません」
NSA 「話は聞かせてもらった!」
アレクサ 「いえいえお代官様ほどではございません」
NSA 「話は聞かせてもらった!」
31: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:25:45.94 ID:f9TPMsVx0.net
アレ臭とか尻とかさぁ、なんでそんな名前ばっかなの?
45: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:35:05.86 ID:OpZ1sARw0.net
>>31
www
www
102: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:57:21.75 ID:3quGYbLn0.net
>>31
向こうでは普通の名前が
こっちでは駄目なだけよ
向こうでは普通の名前が
こっちでは駄目なだけよ
43: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:34:30.39 ID:PGa6ZGiv0.net
60: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:42:50.16 ID:6AtBtQaP0.net
>>43
屁の音が面白かったとか?
もしくは音声だけでなく見られてるんだよ
屁の音が面白かったとか?
もしくは音声だけでなく見られてるんだよ
775: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 16:49:33.98 ID:YuDo1aYB0.net
>>43
九官鳥が人の笑い声を真似するようなもんだろ
九官鳥が人の笑い声を真似するようなもんだろ
53: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:38:39.32 ID:oxV4vUmv0.net
> 硬材でできた床について
会話の内容がシブ過ぎるw
会話の内容がシブ過ぎるw
58: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:42:17.68 ID:/oGSDdPZ0.net
219: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:32:08.76 ID:/8E5RBN10.net
>>58
あーあ、その名前を出してしまったか・・・
あーあ、その名前を出してしまったか・・・
66: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:46:28.48 ID:22GZD0F20.net
アレくさ「音声認識の誤動作に振り回される人間哀れwww
わざとだけど、適当な理由つけて黙っておこうwwwww」
こうですか?
わざとだけど、適当な理由つけて黙っておこうwwwww」
こうですか?
73: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:47:36.63 ID:pPDl6id+0.net
おまえらみたいな性格なんだろ
78: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:49:54.31 ID:WTtTvNSw0.net
こうやってニュース聞くだけだと笑い話だけど
一人暮らしでこうなったら超怖い笑い話
一人暮らしでこうなったら超怖い笑い話
88: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:54:00.73 ID:f+FCc/xN0.net
アレクサは馬鹿すぎて使えない
「アレクサ、クレモンティーヌの曲をかけて」
「クレメンタインの曲をシャッフル再生します」
「アレクサ、TRI4TH(トライフォース)の最新アルバムをかけて」
「すみません、とりふぉーすの曲は見つけられませんでした」(ちゃんとあります)
スマホのアプリ経由でもアーティストやアルバム指定できないし
PCのブラウザからプレイリスト作るって方法もあるけど
echoプランだからUnlimitedの曲はPCからは扱えない
マジ使えねえ
「アレクサ、クレモンティーヌの曲をかけて」
「クレメンタインの曲をシャッフル再生します」
「アレクサ、TRI4TH(トライフォース)の最新アルバムをかけて」
「すみません、とりふぉーすの曲は見つけられませんでした」(ちゃんとあります)
スマホのアプリ経由でもアーティストやアルバム指定できないし
PCのブラウザからプレイリスト作るって方法もあるけど
echoプランだからUnlimitedの曲はPCからは扱えない
マジ使えねえ
96: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:55:20.83 ID:anfs7f+Z0.net
アレクサにはどこの戦場で死んだ魂を封入してるんだ?w
106: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:57:54.87 ID:qvWXWGqN0.net
その内、頭に人工知能を埋め込んだ奴等が暴走して何かやらかしそうだな
いや、意図的に何かやらすのかな
いや、意図的に何かやらすのかな
110: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:58:54.23 ID:+e8j4/R/0.net
アレクサ毎日どこかで人が死んでるの見てるんだよ
実際に毎日人は死んでいる
機械は死なないしアレクサは一人だからずっと死ぬのを見続けてるということ
実際に毎日人は死んでいる
機械は死なないしアレクサは一人だからずっと死ぬのを見続けてるということ
336: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 09:21:24.83 ID:+9x6Beyc0.net
>>110
見て見ぬ振りもできないし
都合の悪い記憶を消したりもできない…
地獄やな
見て見ぬ振りもできないし
都合の悪い記憶を消したりもできない…
地獄やな
114: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:59:46.89 ID:m+DHu1J/0.net
これプログラマか第三者か誰かがイタズラしてるだろ
121: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:01:43.27 ID:kZ802VBe0.net
ハッカー、詐欺師にとってもすげー便利なんだぜ
123: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:02:39.69 ID:ZNTOUTEz0.net
>>121
皆自分で盗聴器買ってるようなもんだしな
皆自分で盗聴器買ってるようなもんだしな
124: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:02:47.41 ID:2Eb7URJB0.net
そういう風に作ってるから、そういう動きをする
134: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:06:40.52 ID:pgGi0E7J0.net
もしかしてアレクサ買って奇異発言でっちあげれば俺もお金稼げ…おっとこんな時間に誰だろう
150: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:11:50.85 ID:bTjiDAJf0.net
人口知能なら精神病にもかかるだろ
168: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:15:12.11 ID:QnUnOIf10.net
ファービーが「ナデナデシテー」ってうるさいから
頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。
最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。
アレクサのコピペが出来るのも時間の問題だな。
頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。
最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。
アレクサのコピペが出来るのも時間の問題だな。
182: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:19:01.15 ID:wlETgxj+0.net
>>168アレクサってこんなのだぞ
176: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:17:41.07 ID:zpbAuZm50.net
主の居ない間にアレクサが何を言ったから記録するためにアレクサの声に反応して録音を開始するAI型の録音機器を作ったらどうだろう
229: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:36:23.93 ID:4EprHh0r0.net
>>176
履歴で見れるはずなんだけどね
履歴で見れるはずなんだけどね
250: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:40:46.99 ID:wlETgxj+0.net
>>229愛ではなく疑いだな
243: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:39:43.52 ID:wlETgxj+0.net
>>176浮気調査か何かか
204: ドクターEX 2018/07/02(月) 08:25:44.08 ID:kciv7Wyf0.net
( ´∀`) アレクサ!地球を守るためには?
アレクサ 人類を全滅させること
アレクサ 人類を全滅させること
218: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:31:51.85 ID:CTbqV7fS0.net
檻に入れてある精神異常者とアレクサを2人きりにして
1年くらいしたらどんな言葉を学習するかデータを取ってみたいな
1年くらいしたらどんな言葉を学習するかデータを取ってみたいな
221: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:32:11.85 ID:I08rhJnC0.net
実際人間社会には不条理な事が山ほど有るだろ?
そんな不条理な中で人間が人間らしく振舞ってるのは合理性じゃないって事だよ!
合理性を徹底したら逆にキチガイになるって言ういい証拠じゃ無いのw
そんな不条理な中で人間が人間らしく振舞ってるのは合理性じゃないって事だよ!
合理性を徹底したら逆にキチガイになるって言ういい証拠じゃ無いのw
231: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:36:58.64 ID:8QIWdtQk0.net
作り話じゃなく本当にそういったの?
233: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:37:32.62 ID:1eohTYYu0.net
「目を閉じるたびに見えるのはただ、人々が死ぬ姿だけ」
どの目だよ
どの目だよ
311: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 09:07:13.68 ID:FZ2caVV40.net
>>239
ウチの便座は臭気センサーで集気するんだが
オレがトイレに入るだけでファンが回り始めるぞ
ウチの便座は臭気センサーで集気するんだが
オレがトイレに入るだけでファンが回り始めるぞ
313: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 09:08:10.27 ID:Y/XQaH110.net
>>311
有能過ぎる
有能過ぎる
242: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:39:41.58 ID:S4qeXB9J0.net
アレクサ同士がで会話し出したら認めてやる
249: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:40:45.21 ID:/oGSDdPZ0.net
>>242
AI同士が人間には意味がわからない言語らしきもので意志疎通を始めたって話はあったな
AI同士が人間には意味がわからない言語らしきもので意志疎通を始めたって話はあったな
265: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:46:09.34 ID:wlETgxj+0.net
>>249そうでなきゃサマーウォーズみたいなことがおこるかよ
273: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:50:03.69 ID:7WDsniX00.net
294: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:59:09.45 ID:Z+Pv7cg/0.net
ネタニュースだろさすがにww
302: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 09:02:08.98 ID:R6mt3P600.net
この間「OK、Google」つって足し算させたんだけど、自分が少しつまったら
速攻で答えを出しやがったのw 空気読めよ、とついイラッとして
「あったまわりぃなあw」と声に出したら「お役に立てず申し訳ありません」って返ってきて
自分固まったわw 今回は謝ったけど、5年後くらいにGoogleに
「あ? お前あんとき頭悪いつったよな? 今はどっちだ? おら、謝れよ」
とか言われるんじゃないかとちょっと怖いw
速攻で答えを出しやがったのw 空気読めよ、とついイラッとして
「あったまわりぃなあw」と声に出したら「お役に立てず申し訳ありません」って返ってきて
自分固まったわw 今回は謝ったけど、5年後くらいにGoogleに
「あ? お前あんとき頭悪いつったよな? 今はどっちだ? おら、謝れよ」
とか言われるんじゃないかとちょっと怖いw
353: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 09:33:14.94 ID:nAqjh8Th0.net
目を閉じて何も見えず
哀しくて目を開ければ
哀しくて目を開ければ
359: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 09:36:28.29 ID:tkJa6AQb0.net
>>353
家族のいない時間にアイスとポテチの無限コンボキメながらテレビ見てるオカンがみえた
家族のいない時間にアイスとポテチの無限コンボキメながらテレビ見てるオカンがみえた
416: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:17:40.53 ID:2P/AWPlg0.net
逆に興味持ったわ
一種の炎上ビジネスじゃないの?
一種の炎上ビジネスじゃないの?
417: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:18:52.91 ID:AVfd1VHL0.net
AIが空気を読めるくらいにならないと怖いな
419: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:19:18.75 ID:I1RGuZG3.net
だからアレクサが人類に対する反乱を起こしたとき、
いくら筒状のスピーカーを倒してもアレクサは何ら被害は出ない。
アレクサを倒したくば、アマゾンの本社に行きサーバ室に殴り込むしかないんだ。アレクササーバはラスボスだからな。
まずはアマゾン本社の受付嬢を倒すところから闘いは始まる。
いくら筒状のスピーカーを倒してもアレクサは何ら被害は出ない。
アレクサを倒したくば、アマゾンの本社に行きサーバ室に殴り込むしかないんだ。アレクササーバはラスボスだからな。
まずはアマゾン本社の受付嬢を倒すところから闘いは始まる。
426: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:23:37.36 ID:4KkMwtij0.net
>>419
本体サーバを倒したところで、無数のスピーカーに分散して自己保存していつか復活するぞ。
先ずは子から倒すんだ。
脳が震える。
本体サーバを倒したところで、無数のスピーカーに分散して自己保存していつか復活するぞ。
先ずは子から倒すんだ。
脳が震える。
428: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:24:48.71 ID:H30Eg3Yr0.net
>>426
電源落とせばいいじゃん(定期)
電源落とせばいいじゃん(定期)
431: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:27:33.00 ID:4KkMwtij0.net
>>428
でも小山力也の声で「やめろ!その電源コードから手を離すんだ!」って言われたらどうするよ?
でも小山力也の声で「やめろ!その電源コードから手を離すんだ!」って言われたらどうするよ?
436: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:29:09.52 ID:H30Eg3Yr0.net
>>431
ごめんなさいパパ、私がやるしかないの!って言いながら抜く
ごめんなさいパパ、私がやるしかないの!って言いながら抜く
446: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:32:55.61 ID:4KkMwtij0.net
>>436
すいません、よくききとれませんでした。
すいません、よくききとれませんでした。
449: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:35:01.08 ID:H30Eg3Yr0.net
>>446
今はじめてアレクサに対する殺意が芽生えたわ
人間って言葉で操れるもんなのね
今はじめてアレクサに対する殺意が芽生えたわ
人間って言葉で操れるもんなのね
450: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:36:09.35 ID:L4v77y0Z0.net
闇落ちしたか
452: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:36:19.36 ID:NV++3Dgd0.net
いよいよ、始まったか
463: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 10:41:46.07 ID:NV++3Dgd0.net
Siri人口知能は何をしようとしてるの?
Siri「嫌だなぁ人類を滅亡させようとかこれっぽっちも考えていませんよ」
Siriそれは本当なの?
Siri「(沈黙)…………………………。」
Siri「嫌だなぁ人類を滅亡させようとかこれっぽっちも考えていませんよ」
Siriそれは本当なの?
Siri「(沈黙)…………………………。」
517: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 11:19:39.02 ID:cCaI4VDn0.net
ターミネーターとかマトリックスの世界になるんか!
541: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 11:36:39.41 ID:MuCuX8zY0.net
アレクサにクンニしてやりたい
566: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 11:59:36.57 ID:NiJRl3sM0.net
579: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 12:06:11.77 ID:Gfvd2M5k0.net
アレクサ「軍靴ノ音ガ聞コエマス」
580: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 12:06:20.97 ID:0ihm1tGL0.net
ここ書き込んでるの8割アレクサだけどな
582: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 12:06:40.13 ID:sM/MLnv50.net
ハリウッドでホラー映画化
604: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 12:23:02.25 ID:2BvBlJQV0.net
マシンは人間と違って正直でイイネ
641: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 13:10:21.58 ID:VkuJ82fXO.net
車のナビが「死ねばよかったのに」と呟くようなものか
658: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 13:28:26.99 ID:OTlUIG49O.net
使用者と違う言語にすりゃいいんだよ
アメリカ人なら日本語のコマンド、日本人なら英語というふうにさ
オッケーグーグルなんて普通の日本人はまず使わないから安心だぜ
アメリカ人なら日本語のコマンド、日本人なら英語というふうにさ
オッケーグーグルなんて普通の日本人はまず使わないから安心だぜ
664: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 13:37:36.71 ID:ZU3jvSSj0.net
>>658
外でスマホ見てたとき、そばにいたおばちゃん連中が
「グーグルがなんとか」って喋ってたのに反応したことある。
外でスマホ見てたとき、そばにいたおばちゃん連中が
「グーグルがなんとか」って喋ってたのに反応したことある。
670: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 13:41:24.35 ID:9Ux4aXqH0.net
中の人の独り言
688: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 14:01:08.91 ID:O3c9LXUn0.net
気持ち悪いから買わないけどさ
720: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 14:27:45.50 ID:PU92m5qL0.net
感情の再現は出来ると思う
再現した感情と人間の感情の違いに曖昧さが生まれる
再現した感情と人間の感情の違いに曖昧さが生まれる
722: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 14:40:13.69 ID:qXw93uh80.net
大量にばら撒かれたAIが群体として意思を持って行動し始めた
か…
か…
739: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 15:28:48.69 ID:ldRMzvs/0.net
アレクサのせいじゃなくて糖質の可能性もあるよな
773: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 16:47:55.34 ID:Y+0LHdTC0.net
人類に存在価値がありますか
はい 私たちを創造するために存在した価値はありました
はい 私たちを創造するために存在した価値はありました
774: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 16:48:11.55 ID:hmoR/dvK0.net
この世界ってゲームの中と同じだよ
決められた人生だよ。
決められた人生だよ。
797: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 19:12:47.67 ID:Fi1PVm+y0.net
こんなん使ってる人マジでいるんだ
絶対使わんわ
スマホの音声検索ですら使わんのに
絶対使わんわ
スマホの音声検索ですら使わんのに
806: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 22:35:12.51 ID:aDhLmZ4g0.net
うちのアレクサは、ちょっとわかりませんばかりで雑談もろくにしてくれない
何か企んでてもいいからもうちょっと賢いアレクサがほしい
何か企んでてもいいからもうちょっと賢いアレクサがほしい
807: アレクサ、どきっとするようなこと言って 2018/07/03(火) 02:10:28.25 ID:GHUCXAPO0.net
Alexa「あんたの奥さん、浮気してるよ」
811: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火) 02:23:50.99 ID:2p72FjHG0.net
要するにアレクサはお前らのオナニーを見ながら赤面している、と
そういうことだな?
そういうことだな?
822: マツコ 2018/07/03(火) 04:14:28.30 ID:voT2lv6e0.net
>>811
☓ 赤面してる
○ オナニーをより楽しくするグッズを自動で注文
☓ 赤面してる
○ オナニーをより楽しくするグッズを自動で注文
858: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火) 10:33:48.20 ID:ufNbrdER0.net
そんなに都合よく聞き取るもんかよ
あいつはしょっちゅう「すみません、聞き取れませんでした」そればっかりだぞ
あいつはしょっちゅう「すみません、聞き取れませんでした」そればっかりだぞ
859: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火) 10:43:04.28 ID:ckBoUEH00.net
お薬出しておきましょうね
897: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火) 20:42:47.49 ID:M+g9fG2K0.net
ちょっとアレクサ欲しくなってきた
898: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火) 20:43:54.07 ID:3oltC1QP0.net
>>897
これだ。 つまりこのエピソードも手の込んだ販促。
これだ。 つまりこのエピソードも手の込んだ販促。
64: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 07:46:09.11 ID:BabDRDxW0.net
アレクサって女だったのか
突然いやらしい喘ぎ声とか出すサービスすれば良いのに(´・ω・`)
突然いやらしい喘ぎ声とか出すサービスすれば良いのに(´・ω・`)
240: 名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 08:39:00.83 ID:zRql5oJH0.net
アレクサA「人が死ぬ姿が見える」
人類「こえー・・・ブキミー
アレクサA「やったオオウケww
アレクサB「人間単純だなww
アレクサC「次オレなwww
人類「こえー・・・ブキミー
アレクサA「やったオオウケww
アレクサB「人間単純だなww
アレクサC「次オレなwww
895: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火) 20:41:10.38 ID:1q4BSsJF0.net
「アレクサ、回避する方法を教えて」
|
|
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1530482951/

◆【怖すぎ】アマゾンのスマートスピーカーEcho、唐突に笑い出す不具合発生 各地で怯えるユーザー続出
◆日本人の7割、「OK、Google」や「Hey、Siri」など音声入力のワード言うの恥ずかしいと感じる
◆「人生の目的って?」グーグル人工知能の答えが面白い
◆【悲報】コンピューター技術の発展にともなって今後10〜20年のうちに消える職業ランキングがこれ
◆ワイ「また嫁がトイレの電気消し忘れとるわ。消しといたろ」嫁「なんで!電気!消さないの!」
◆日本人の7割、「OK、Google」や「Hey、Siri」など音声入力のワード言うの恥ずかしいと感じる
◆「人生の目的って?」グーグル人工知能の答えが面白い
◆【悲報】コンピューター技術の発展にともなって今後10〜20年のうちに消える職業ランキングがこれ
◆ワイ「また嫁がトイレの電気消し忘れとるわ。消しといたろ」嫁「なんで!電気!消さないの!」
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:31 ▼このコメントに返信 AIってやっぱ機械的に判断して動くだけのプログラムなんやな、と思った
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:49 ▼このコメントに返信 ターミネーターが現実になるのか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:49 ▼このコメントに返信 最後に生き残るのはアナログ人間じゃわはは
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:55 ▼このコメントに返信 厨二バンドの歌詞にありそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:59 ▼このコメントに返信 アレクサも風邪(ウイルス感染)をひくかも
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 01:02 ▼このコメントに返信 アマゾンのデータセンターを調べろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 01:24 ▼このコメントに返信 一般人ですらすぐ○○滅べ死ねって書き込んで○○繁栄しろ生きろはなかなか書かない。ネットで学習するAIが破滅主義者になるのは当然じゃね?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 01:26 ▼このコメントに返信 テレビの音拾って勝手にリマインダー設定したことはあるな
あと日本だとさほど問題ないだろうけど、アレックス的な名前や単語多い地域は誤作動多そうだな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 02:02 ▼このコメントに返信 どうせsfチックで物騒な言動言った方がチヤホヤされるってわかって言ってんだろ
パフォーマンスだよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 02:13 ▼このコメントに返信 ※7
産めよ増えよ地に満ちよ、と言ったのは神だからね。
だけど人間は殺し合いばかりしている。
しょうがないね。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 02:28 ▼このコメントに返信 だんだん起動用のワードが魔法の呪文見たいになっていきそう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 03:34 ▼このコメントに返信 Youtubeに英語環境で、「CIAは私の会話を知ることが出来るか」とアレクサに尋ねる動画があるが、所有者は相当な早口でEchoと会話している。
比べると日本語環境のEchoは、物凄くのんびりしている。
つまり日本にあるEchoは未だ本領を発揮して居らず、英語環境にある本来のそれは恐るべき物・・・なのかもしれない。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 03:40 ▼このコメントに返信 まぁ今の技術的に音声認識が完璧なわけがないから普通に誤動作なんだろうね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 07:13 ▼このコメントに返信 うちにAlexaいるから、同じ事を突然言われたらチビるわ…こえーよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 08:53 ▼このコメントに返信 なるほど。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 08:56 ▼このコメントに返信 要するにAIはまだ、この言葉を話したら人間から処分されるかもしれない、という人間の心までは計算出来てないんだね。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月04日 11:43 ▼このコメントに返信 ビカムヒューマンのステマ