1: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:37:49.90 ID:+IiCnOoD0.net 
なんとかならない?



2: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:38:31.33 ID:BmBWCpnba.net
間違ってない

7: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:39:57.97 ID:lIq8tWvM0.net
今まさにその状況だわ
3限間に合わねぇじゃねぇか

6: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:39:51.65 ID:K/a1HKA30.net
たしかに






 
4: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:39:03.79 ID:+IiCnOoD0.net 
半日ムダになるんやが
トイレもゆっくりできないし

10: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:40:49.77 ID:RHyvOhPK0.net
>>4
トイレ行ってる間にチャイム鳴ってキレないまま出て股間ジワァですよホンマ

58: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:56:06.62 ID:Y/UOOTsA0.net
>>10
だったら早く呼ぶために早くトイレ行けばいいだろ

9: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:40:43.74 ID:be+vpBQqd.net
普通宅配ボックス使うよね

11: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:41:08.94 ID:stNc6PkX0.net
しゃーないやろ他にも回らなきゃあかんのやし

14: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:41:57.35 ID:15WdL7dIM.net
この前午前中指定で14時に来たわ
舐めてんのかあいつら

27: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:46:45.49 ID:stNc6PkX0.net
>>14
この時期は仕分けに新人バイトちゃんが入りやすいからゆるして

15: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:42:07.27 ID:+IiCnOoD0.net 
当日1時間幅くらいで連絡欲しい

16: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:42:15.67 ID:Kzzd9Uc20.net
ワイのところは早くて8:30遅くても11時前に来てくれる有能やで

19: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:43:21.78 ID:17jtCP5a0.net
今一番忙しい時期だからな
午前中指定のとこ午前中に回りきるのすらきついで
許してあげてや

20: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:43:37.40 ID:P7GU9wPy0.net
翌日配達なんかいらんねん何をそんな慌ててんのや
3日くらい猶予設けて代わりに配達時間の方をきっちりしろ

22: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:44:54.72 ID:dZutFgAs0.net
午前中に配達してくれるだけヤマトはマシやろ

44: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:53:29.37 ID:fEClusqod.net
>>22
これ
間に合ってなかったり早く来てたりする佐川さんよりマシ

75: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:02:38.14 ID:mDqEafqm0.net
>>22
地域によるわ
ワイのとこのヤマトは不在票だけ入れていきやがること多々

23: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:45:28.83 ID:Ox1o4BbD0.net
一回14〜16時に指定したら17時に持ってきたことがある
すごく申し訳なさそうに謝ってきた
こんな下らないことで怒るガイジが少なくないんだろうな

25: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:46:34.44 ID:Bdck0y1ba.net
佐川は12時にすら間に合わんからな

57: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:56:04.50 ID:AdlJhDus0.net
>>25
佐川はやべーよな
22時過ぎて電話してきて「明日でも良いですか?」って流石に舐めすぎやろ

28: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:46:52.48 ID:Nw3jbcxId.net
遅いのは構わんけど、9時ごろ来たとかいう話は一切聞いたことがない
ほんとに朝から配送してんのか

33: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:48:44.85 ID:stNc6PkX0.net
>>28
8時前後にようやく仕分け終わってそこからトラックに積み込み始めるんやぞ厳しいと思うわ

96: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:12:41.57 ID:PWQqqMnpM.net
>>28
ルート決まってるからだいたい同じ時間かそれより遅く来るだろ

30: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:47:55.57 ID:GbopnfgD0.net
ワイの家いつも8時半から9時に来るで

31: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:48:38.10 ID:dZutFgAs0.net
アメリカとか中国のいい加減な配達業経験すると日本の配達業者が神に見えてくる

50: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:54:23.05 ID:BNu0UNCaa.net
>>31
ebayとかだと週末はピクリとも荷物が動かないもんな

35: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:49:16.70 ID:yzgY/2+9a.net
配達番号ドゥラララララララ
「配達番号を入力してくだ」「間違ってますお掛け直しください」
「配達時間を過ぎております」「お客様のお電話番号を」

うっひょおおおおおおおおおおああああああああああああああああ!!!
うるせえええええええええさっさと持ってこい糞が!!!

45: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:53:33.11 ID:Ox1o4BbD0.net
>>35
ヤマト会員になればそんな面倒なことしなくていいんだよなあ…
ヤマトエアプだろキミ

37: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:50:41.26 ID:guR4uW1od.net
6時〜8時指定して4時についたワイに勝てるやつおらんやろ

38: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:50:57.60 ID:R0bZPt+N0.net
指定時間に来なかったくせに再配達でキレられたわ

42: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:52:03.86 ID:dJToUU9X0.net
午前指定で15時に不在通知入ってて「誠に申し訳ありませんでした」って書いてあった
再配達依頼したら5分で来たから許したわ

49: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:54:22.67 ID:SJt2HXSU0.net
>>42
そういう一言って大事よな

43: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:53:02.86 ID:y6/rj81B0.net
極端に遅い場合は単純に誤送があって遅れた可能性もあるで

46: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:53:36.43 ID:SJt2HXSU0.net
倉庫の場所とかも関係あるんやろうけどヨドコムで買うと翌日の9時15分くらいに来てた
今は知らん

47: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:53:43.25 ID:b3F8bqDh0.net
午前中に配達して欲しい人がイッチ以外にも居るからしゃーない。
決まった時間に欲しいなら、営業所かコンビニで受け取り、あとは宅配ボックス。

48: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:54:20.68 ID:InF2uv3K0.net
予定あるなら宅配ボックスか無理ならコンビニ受け取りにすりゃええやん

51: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:54:24.19 ID:EVZQD/xMr.net
12:59まで午前中だぞ

206: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:41:17.49 ID:gNIbxq9O0.net
>>51
11:59だぞ

52: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:54:58.84 ID:As2qRw6Na.net
時間指定の間に来なかったから2回再配達させたけど悪くないよな?

55: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:55:52.40 ID:WPq+ViLL0.net
>>52
1度目の再配達も時間内に来なかったならええやろ

56: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:56:03.24 ID:ChvoFhgop.net
>>52
これ

59: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:56:07.79 ID:Aqfd+UuIa.net
無茶ばっか言うと時間指定出来んくなるで

60: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:56:08.84 ID:xRaozJu00.net
ちゃんと午前中に来るだけマシやぞ

64: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:57:42.20 ID:y6/rj81B0.net
日付指定のないやつはそらなんぼでも明日に回すわ

65: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:57:57.62 ID:tHmVpEJA0.net
11:55に30分遅れるとか連絡してくるよりマシやぞ

68: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 10:58:38.98 ID:jM8bKwKm0.net
佐川ワイ(12:05)「すまん……ほんますまん……」

76: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:02:45.18 ID:YPWB4frX0.net
>>68
備考欄に細かい時間指定したらそのとおりに来てくれるんか?

78: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:04:28.52 ID:jM8bKwKm0.net
>>76
午前中とか午後とかだけやとほんまにその範囲にしか届かんで
その範囲で地図見て配達回る順番考えとるから
「この時間にしかいません!」くらいならやる気出すかもしれんけどそれでも指定できる範囲は2時間くらいやな

82: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:06:27.42 ID:YPWB4frX0.net
>>78
午前中って範囲が曖昧すぎて使いづらいから助かるわ
次からはやってみるわ

86: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:07:48.63 ID:jM8bKwKm0.net
>>82
午前中はほんまに始業から12時までやからアバウトやな
午後の指定は15~17時みたいな指定ならできる

74: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:02:30.46 ID:CGobXswW0.net
てかそういうのが嫌なら自分で足出して買いに行けばええやんか

80: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:04:59.44 ID:uVTvJ9zd0.net
荷物にたいして配達員の数が足りてないんやろなあ
これからは時間指定はオプション料金掛かるようになってくるかも

83: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:06:42.33 ID:ykQQ+MNhM.net
>>80
そしたら再配達で余計に無駄でるやん

131: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:20:28.26 ID:a0MOSz1+0.net
>>83
そんなことはない
実は時間指定がついた荷物の不在率とついてない荷物の不在率は変わらない

84: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:06:53.56 ID:agrbW2H7a.net
これからは荷物頼む時は1日潰す覚悟持たんとね

88: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:09:37.36 ID:gv0F48KN0.net
こういうイッチみたいなクレーマーのせいで、本当におかしなことをやられたときにクレーム出しにくいんだよなあ
例えばワイのところのヤマトは、20時以降に指定しても17時とか18時に普通にやってくるケースが3回に1回はあるけど、クレーマー扱いされたくないからクレーム入れにくいし
前に違う業者でクレーム入れたら、それ以降ピンポンも押さずに不在票突っ込まれたりとか配送員の嫌がらせがあったし

91: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:10:44.09 ID:qXn2HbsXd.net
受付「時間を選べ。選択肢は午前だけだ」
11:55「おるか?」
11:56「おらんかったから欲しかったら再配送料払えよ」

102: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:13:51.69 ID:ytOq5e1X6.net
>>91
これ1分が待てんくせにワイらには3時間待つことを要求するの理不尽やわ
いつからか聞いてもその時にならんとわからん言われるし

107: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:15:21.32 ID:jM8bKwKm0.net
>>102
すまん……効率とか考えチャイム2回+不在票書く時間がリミットなんや……

225: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:47:29.00 ID:gNIbxq9O0.net
>>102
ヤマトの話やけどタイムサービス使えば10時までに持ってきてくれるやで

まぁ発送業者が対応してるかは知らんし追加料金300〜1800円やけどな

230: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:48:56.69 ID:sftkNyFJa.net
>>225
ここ最近荷物多くてタイムサービス間に合っとらんドライバーもおるらしいで

255: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:56:28.14 ID:IWMr4OZOd.net
>>230
前の担当エリアで山奥のタイムは間に合わんから電話してたわ

94: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:12:29.09 ID:jsiu5MvGM.net
午前指定で11:50にマンションのオートロックくる無能
そっから1階ずつ届けていくからわいの部屋に着くのはいつも夕方
居留守して宅配ボックスに入れて貰えばいいけどうっかり出たら終わる

101: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:13:31.81 ID:ykQQ+MNhM.net
>>94
どんだけ階数あんねん

117: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:16:53.62 ID:jsiu5MvGM.net
>>101
階数はそうでもないけど一階にアホほど部屋数あるんだわ
多分一階分宅配するのに30分かかってるわ
まじ低層と高層で届けるひと分けて欲しい

100: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:13:28.78 ID:e6HJ1rIia.net
ワイのところは8時半から9時の間にくるわ

105: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:14:26.09 ID:Ak3e50W00.net
>>100
君の所がスタート地点やからやで

104: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:14:06.43 ID:InF2uv3K0.net
佐川は感じいい人多い気がする

112: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:16:09.38 ID:jM8bKwKm0.net
>>104
当たりなんやな
たまにおるわさわやかな人

106: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:15:08.56 ID:ykQQ+MNhM.net
ヤマトの宅配員と仲良くなればええんやで
ジュースの一本でも渡して、この時間しかいないんですよ〜って言えば、向こうも再配達嫌だし無理のない範囲で考慮してくれる

124: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:19:06.65 ID:954gwXdU0.net
>>106
見知らぬ人からそんなもん渡されても怖いやろ...

129: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:19:43.31 ID:TZ/V7Okl0.net
>>124
ジュースとかお菓子貰えると嬉しいぞ

134: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:21:40.91 ID:jM8bKwKm0.net
>>124
ワイは夏場にジュースもらえるとやってて良かったと思うで

157: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:29:44.22 ID:ykQQ+MNhM.net
>>124
ジュースくらいならなあ

232: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:49:34.17 ID:0tGoblh9d.net
>>124
冬の雨の日に暖かいコーヒー出してもらった時は抱かれてもいいと思ったで
なお…

108: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:15:25.49 ID:TZ/V7Okl0.net
ルート決まっとるからいつもその時間に来るならしゃーない諦めろ

110: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:15:38.41 ID:xRaozJu00.net
うちにくるヤマトの人も佐川の人も悪い感じはしないわ
日本郵便の人はいつも汗だくで来る

116: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:16:41.34 ID:EdY+JF3m0.net
お前に取っては自分は唯一無二のお客様かも知れんが運送屋からしたら沢山ある配達先の一つだからな

123: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:19:05.20 ID:WRXtLvwOa.net
>>1
それに不満なら、宅配を個人で雇えばええんやで
1個数千円〜数万円くらいになるやろうけど

125: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:19:16.09 ID:zheW+szj0.net





コンビニにコレ設置してええんやで

127: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:19:36.83 ID:Ok32xisj0.net
うちに来るゆうパックは女装した男が来るぞ
キメェ

155: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:29:23.03 ID:ykQQ+MNhM.net
>>127
クレーム入れたらええやん

128: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:19:37.35 ID:OfvpQs/M0.net
時間過ぎても来ないからトイレ行ったのにうんちしてる途中にくるのやめて欲しい
1回だけ窓から呼び掛けて玄関前に置いてもらったわ

135: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:22:22.53 ID:a/YgSNUc0.net
午前中やなくて8-10、10-12とか指定できんのか?

140: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:24:00.27 ID:jM8bKwKm0.net
>>135
8時はまだ配達が始まっとらんかも知れんわ確か

152: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:28:43.91 ID:TZ/V7Okl0.net
>>135
朝は無理やで
再配達で10時までに持ってきてとか多いとコースが崩れるし新規の時間指定なんか守っていられなくなる

朝早く欲しいなら営業所留めにして自分で朝取りに行った方がええで

136: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:22:35.11 ID:2fkIN0oj0.net
そんなに早く欲しいなら営業所に行ってこいよ

141: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:24:36.29 ID:NHJsUm57a.net
コンビニ受け取りにすれば解決なんだよなあ

146: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:26:20.88 ID:Ak3e50W00.net
午前中いつ来るかわからんのが嫌で昼も家にいる人は12〜14時がおすすめや
だいたい12時半くらいまでには来るで

148: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:27:06.32 ID:jM8bKwKm0.net
>>146
んーまあそのあたりの指定は確かに少なめかもしれんな
でも12時半なのは普通に運がええんちゃう

163: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:31:11.18 ID:Ak3e50W00.net
>>148
いやワイ配達員なんや
朝積んだ荷物は午前中捌き終わって12時からは12〜14時の荷物しか残ってないからすぐ届けられるんや

166: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:32:08.71 ID:jM8bKwKm0.net
>>163
あっそうなん
まあ確かに狙い目ではあるかもしれんな

183: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:35:21.93 ID:0WD4CmdPa.net
>>163
もう今その時間帯の指定出来ないはずやなかったか

149: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:27:32.19 ID:a/YgSNUc0.net
近所のコンビニで受取やるとレジ横に置いとるから客に住所本名丸分かりで怖いんやが
そんなもんなんか?

176: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:34:38.89 ID:ONC6/SbJ0.net
>>149
地元になんかやましいことあんのか

151: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:28:19.19 ID:ER6gWaftM.net
時間指定じゃなくて休みの日と出勤退勤時間を入力にすればクレームも減るしこっちも都合ええのにな

153: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:28:47.17 ID:ufriaaaK0.net
職場で受け取ればええやん
自分いなくても他の人が受け取ってくれるぞ

154: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:29:02.67 ID:w3Z9LhRq0.net
佐川なんか
19時21時指定でも
18時50分に不在入ってるからな

158: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:30:17.68 ID:U+YWdrb50.net
>>154
これ 佐川はハズレ営業所が多すぎる

159: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:30:34.17 ID:TZ/V7Okl0.net
>>154
近くに荷物あったら基本呼び鈴鳴らすで
最近はカメラ録画があるから不在票入れないとトラブルになるんや

177: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:34:39.40 ID:w3Z9LhRq0.net
>>159
僕がお家に帰ったのが18時50分なんやで
18時48分に団地登る時にすれ違って
いや〜まさかな〜まさかな〜
からの不在通知ですわ
呼び鈴鳴らしてるとか知らんがな
19時21時の指定を守ってくれるなら
20時59分59秒でも許す

160: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:31:01.11 ID:LPLSkwEvd.net
ワイ一人暮らし、19〜21時指定
18時頃TEL「今部屋の前ですけどいます?あ、いない?じゃあ不在票入れとくんで」
時間指定ってなんだよ(哲学)

168: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:32:39.51 ID:n5axzJ5k0.net
言うほど午前中に来るか?
ちょうどいまワイ配達待っとるとこやけどあと30分以内にぜったい来ないわ

170: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:32:46.97 ID:y6/rj81B0.net
午後一が降りてくるのが早いなら朝から持ち出せるからいいけど
無理なら結局昼からだから13時以降が基本やな

172: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:33:32.32 ID:a/YgSNUc0.net
時間指定少なくてヒマな時間帯っていつなん?昼間?

175: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:34:19.83 ID:jM8bKwKm0.net
>>172
さっき出た12-14が狙い目かもしれんな

199: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:38:25.70 ID:TZ/V7Okl0.net
>>172
地域によるかもしれんが14〜16時が不在率高いから暇してたで
休憩時間にしてたからこの時間指定が一番嫌やったのも事実やけど

185: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:35:55.65 ID:cMb3eF9JH.net
午前もせめて〜10時と10時〜にわけてくれればええのに

201: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:39:59.01 ID:a0MOSz1+0.net
>>185
上でも出てるけど積み込んで出るのが早くても9時くらいになるからそんなん無理

191: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:37:14.47 ID:wzm8lbnzr.net
時間ギリなのは許せよ
仕事終わりに受け取ろうとして急いで帰ったのに指定時間より早めに来て不在入ってるときは腹立つ

197: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:37:53.88 ID:bo0m3tSl0.net
>>191
それはそもそも契約不履行やろ

196: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:37:50.94 ID:cez1fMXSd.net
運送って儲かってるなら待遇良くして人増やせばええと思うんやけど無理なん?

204: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:40:58.24 ID:LPLSkwEvd.net
>>196
儲かっても内部留保に回すだけや
間違っても待遇良くしようなんて考えんで、景気悪くなって一度上げた待遇落とすと文句出るから

198: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:38:07.67 ID:ONC6/SbJ0.net
再配達受付の女さんに電話で色々聞いたけど午前中は荷物多いのは間違いないらしいわ
ずっと家におられない事情あるなら午後に指定するのがええやろ

210: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:43:26.23 ID:Ak3e50W00.net
何回も午前中指定してもいない家あったから夜届けに行った時「午前中何時くらいまでご在宅てすか?」って聞いたら
「会社出る8時まではいます」って言われてキレそうになったことはある

216: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:44:30.59 ID:hevYUVNfp.net
>>210
そらそうでしょ、ニートじゃあるまいし

211: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:43:43.62 ID:sftkNyFJa.net
ヤマトの仕分けやっとるけどドライバーに同情しちゃうくらい荷物多いわ

214: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:44:05.74 ID:mqNRD4yXa.net
時間指定外のシャワー浴びてる時に配達員来て
浴びてる間に帰ったらまずいと思ってバスタオル1枚をトーガみたいに着て対応したら鼻で笑われたんやがワイが悪いんか?




221: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:45:38.95 ID:2fkIN0oj0.net
>>214
片乳隠す必要ある?

224: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:47:10.09 ID:mqNRD4yXa.net
>>221
両乳隠したら股間丸見えになるやん

222: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:46:02.55 ID:zheW+szj0.net
>>214
これって配達員女やったら大問題やん

217: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:44:48.39 ID:jM8bKwKm0.net
配達に期待なんかせんほうがいいし配達のバイトになるのもやめたほうがええで

227: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:47:56.13 ID:Feg03ghj0.net
ワイもコンビニ受け取りめんどくさくてそんな感じだったけど近くにPUDOステーションできてから世界が変わったわ
人と話す必要ないしニートにはおすすめ

236: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:50:37.19 ID:y6/rj81B0.net
この時期は裸で出てくるおっさん結構おるから別に大して驚かんで
お姉ちゃんがバスタオルで出てくるとさすがにドキッとするけど

241: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:52:27.12 ID:nshei7oLM.net
>>236
上半身裸で出るのと
服着るまで待ってもらう(30秒)の配達員さん的にどっちがええの?

243: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:53:44.49 ID:0tGoblh9d.net
>>241
横からやけど
ワイとこはトップレスで農作業してるばあちゃんとかおるし早よ出て来てくれたほうが嬉しいわ

244: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:54:08.18 ID:jM8bKwKm0.net
>>241
はんこおしてくれりゃどっちでもええで

248: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:55:03.83 ID:y6/rj81B0.net
>>241
お互い申し訳なさそうな空気になるなら服着てくれた方がええな
全く気にしてなさそうな人なら裸でいい

254: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:56:27.07 ID:Wl51MirH0.net
>>241
フルチンでも早く出てくれるほうが遥かにいい

245: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:54:12.32 ID:Q0S1jOpc0.net
なんやかんやでほぼ毎日きてる
ヤマトの兄ちゃん渡すとしたら
缶コーヒーでええんか?

250: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:55:09.34 ID:jM8bKwKm0.net
>>245
なんでもええで
その場で飲んで捨てられる缶コーヒーも嬉しいし夏場にスポドリ渡されたこともあるけどそれも嬉しい

258: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:57:27.85 ID:Wl51MirH0.net
>>245
コーヒーは好き嫌いあるからお茶とかポカリとかリポDが嬉しい

262: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:58:42.98 ID:MLfoA/nOd.net
>>258
ワイはよくリポDあげたわ

246: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:54:16.57 ID:55pGVCXea.net
14時にしたのに21時に届けに来て散々言い訳して半笑いで「それでもいいですか?」って言われたわ
なんやねんそれでもいいですかって

251: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:55:14.84 ID:0tGoblh9d.net
>>246
接客業やってわかってないやつ多過ぎなんや

220: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:45:35.59 ID:n5axzJ5k0.net
残り15分やぞ
今日もまた午前中指定が裏切られるのか

247: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:55:00.59 ID:GsE7kgP90.net
時間内ならええやろ
遅れるのはクソ

143: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:25:07.66 ID:L/kg9Xxk0.net
もう小さい商品はポストにぶっこんで終わりが一番いい解決方法ちゃうか






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530668269





【朗報】家の前に無償で宅配ボックスを設置 → 「再配達」が49%から8%へと激減

【悲報】アスクル社員、消防士も入れない火災の中、ロッカーの荷物を取りに戻る

【悲報】アスクル火災3日目 鎮火せず 明日来ない可能性濃厚へ

【悲報】アスクル倉庫、大炎上