2: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:04:26.37 ID:QD9DN7Xy0.net
西尾維新のラノベに出てきそうな少年で草
6: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:05:22.22 ID:FY3entlSp.net
自販機の上に胡座とかいう取ってつけたかのような不思議行動
そんなガキいねえよ
10: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:06:27.63 ID:eBVBya5Y0.net
>>6
いや、やんちゃな子供なら登りたくなるやろ
42: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:11:23.16 ID:iUYl5RxH0.net
>>10
今平成だぞ
80: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:15:00.95 ID:QYUhuOfSa.net
>>42
でも現代じゃコンビニのアイスボックスに入ってTwitterにあげる不思議ちゃんがいるぞ
105: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:17:08.76 ID:E8OHFKH8a.net
>>80
何年前からタイムスリップしてきたんや
183: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:28:59.30 ID:vccwl3JWd.net
>>105
数年前は現代ではなかった…?
114: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:18:25.41 ID:8S2R5OPk0.net
>>10
自販機の上とか設置後汚れ放題やから座ったりしたらエグい事になるで
412: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:56:17.22 ID:JjyUEqAr0.net
>>6
この世のものでないことを表現してるんだろ
7: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:05:37.19 ID:wPJD9ss80.net
白昼夢って感じやね
534: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:10:09.34 ID:jC9pWbQnd.net
>>7
空脳やな………
18: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:08:05.25 ID:VSqXbyhzp.net
70歳を「おばさん」という人はいない 「おばあちゃん」や
そこに若さへの渇望が見て取れる
29: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:09:40.16 ID:gXhfmsJoM.net
>>18
悲しいなあ
44: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:11:47.65 ID:ecwb4s620.net
>>18
今時70くらいでもパッと見おばさんくらいの人は多いけどな
585: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:18:02.33 ID:nmYPwejX0.net
>>44
さすがにそれはない
67: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:13:55.94 ID:v4TnKqfAd.net
>>18
違うでしょ
この男の子に息子を重ね合わせてるからおばさんなんだよ
これが全部妄想っていう前提だけどな
23: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:08:48.56 ID:0GiCv0Za0.net
これは本当松
24: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:09:00.24 ID:D9Zg2vr90.net
ちゃんと物語になってる普通に面白い話やな
26: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:09:14.87 ID:9jNCynfYD.net
戦時中の武勇伝語る老人なんて嘘松多いで
150: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:24:04.28 ID:Q0C3h7c70.net
>>26
戦時中はさすがに盛りまくりなくらい許したい
嘘でもええわ
27: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:09:15.34 ID:nUbdK26X0.net
伊達に歳くった嘘松じゃねぇな面白いわ
30: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:09:41.74 ID:wNjq7AuoM.net
年齢が70だから許されるわ
31: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:09:56.02 ID:mfeOfh4dd.net
なかなか読ませる嘘松だな
39: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:11:06.72 ID:KKxp3gTp0.net
ババアだけに見える子供やったんだろ
40: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:11:17.56 ID:Dm2KNQba0.net
最後の一文が悲しいなぁ
41: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:11:18.85 ID:Zbt7j1vAd.net
待ってほしい、70であることがまず嘘なのではないか
157: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:24:59.54 ID:Q0C3h7c70.net
>>41
ミイラ取りがミイラになったような書き出し
45: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:12:01.22 ID:wBfdPx65d.net
息子に先に逝かれてるのもポイントやね
62: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:13:25.84 ID:nUbdK26X0.net
いい月ですねの小説感
73: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:14:41.42 ID:zKct+6RZp.net
97: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:16:13.20 ID:mA86iITq0.net
>>73
いい文だな
102: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:16:45.05 ID:ZLSwnhecr.net
>>73
ぐう名文
103: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:16:57.23 ID:fHcHby/b0.net
>>73
なんやこれめっちゃ泣けるわ
113: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:18:22.61 ID:HK2i/6w9a.net
>>73
朝から嫌な気持ちになるもの見せんなや
222: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:33:29.27 ID:zBE1dfFU0.net
>>73
泣かすなよ...
288: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:42:28.05 ID:SFoGe0ISa.net
>>73
穢れた人間にはあまりにも、あまりにも眩しすぎる名文
調べたら後追い取材もしてるし そこでもまた泣けた
92: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:15:59.65 ID:HloOxAMb0.net
感動するやん
111: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:18:18.82 ID:QD3XTycV0.net
これすき
123: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:19:47.13 ID:SCpej3210.net
>>111
ただただ口がくさい、に見えた
127: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:20:59.47 ID:ngQQsUYt0.net
>>111
ワイはオッサンが「若い女子社員に仲良くされたからって勘違いすんなボケ気持ち悪い」って説教されるやつ
144: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:23:41.30 ID:QD3XTycV0.net
>>127
辛辣ですき
173: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:27:26.45 ID:QaJ4rCWD0.net
>>144
ええな
ここで評価された投稿や人生相談集めたの見たいわ
188: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:29:14.16 ID:JS2bOEj70.net
>>144
辛辣ゥ
538: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:10:46.61 ID:KHF9DWptd.net
>>144
これは幻想殺し
112: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:18:20.32 ID:QlSlqm+Or.net
このばあさんがあと20若ければ…
125: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:20:24.96 ID:Hbc04p1z0.net
7歳レベルの子供が自販機の上登れるか?
近くに塀があったとしたって相当難易度高いだろ
大人でも難しいわ
132: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:21:59.65 ID:mHAOzfpo0.net
>>125
7歳の子供などいなかった
あとは分かるな?
128: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:21:20.55 ID:QYUhuOfSa.net
141: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:23:16.67 ID:c8qZ4Fuo0.net
>>128
邪悪
152: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:24:15.54 ID:mA86iITq0.net
>>128
老害の老害たるゆえんが短文に濃縮されているという点では名文
437: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:58:53.34 ID:d51ygSql0.net
>>128
これ何かの漫画で見たような
442: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:59:24.45 ID:5fsPdCaI0.net
>>437
牛丼ガイジのやつ?
489: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:05:28.48 ID:d51ygSql0.net
>>442
それや
確か同じシーンの画像なんJのスレでも貼られてた
526: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:09:04.22 ID:5fsPdCaI0.net
>>489
元ネタはこの新聞やで
583: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:17:27.20 ID:XcuEhSOP0.net
>>128
貼られる度思うけどこれなんもおかしくないやろ
593: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:19:04.38 ID:LppwM0L40.net
>>583
自由席のだけわからんでもないけど指定やぞ
599: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:20:34.52 ID:SQjeiSAx0.net
>>593
自由席の方も既に座ってる人に空いてますかって聞くガイジなんだよなぁ…
143: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:23:34.20 ID:N/FzzEDO0.net
289: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:42:28.65 ID:l1uII4ip0.net
>>143
ぐうレジェ
311: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:46:14.53 ID:ag3Ue5fc0.net
>>143
一周回ってすこ
392: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:54:16.06 ID:Q9MZtmjW0.net
>>143
あーうっさいうっさい
黙れカス
草
154: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:24:49.18 ID:DA6HGX2L0.net
妖精かなにかやろなあ
176: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:27:45.11 ID:OcWAXycd0.net
自販機の上であぐらかいてなきゃまだ信じれた
181: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:28:50.27 ID:Thj7a2Ara.net
史上最高齢にかわいいお婆ちゃんはこの人やろな
196: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:30:12.75 ID:JslQWZZdd.net
>>181
ええやんけ
198: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:30:43.15 ID:mA86iITq0.net
>>181
かわいい98歳やな
201: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:30:54.46 ID:YCM+odJha.net
>>181
可愛いけどどうせ若い奴が年齢誤魔化して投稿してるんやろって思うワイは心が汚れてるんかな
215: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:32:24.25 ID:2gtDg5Mo0.net
>>201
むしろ98歳で単独買い物に出かけたり新聞に投書してるとしたら凄すぎる
223: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:33:42.58 ID:iaw5I+TOd.net
>>201
若いのがこれ書かれへんと思うで
219: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:32:55.02 ID:Z7IvPD1GM.net
>>181
買ったからこうやってウキウキで投書してるんやろ
438: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:59:02.81 ID:5fsPdCaI0.net
>>181
このおばあちゃん育ち良さそうでかわE
565: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:13:38.21 ID:6/V9rdCJ0.net
>>181
ワイのバッバも健在の頃はよくデパート行ってたな
185: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:29:05.48 ID:vAY3Tfsm0.net
ちょっと待って!この前、団地の前に自転車停めようとしたら7歳くらいの男の子に注意されて、帰り際にそいつ自販機の上からそれにしてもいい月ですねとか言ってきた話する?
199: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:30:52.51 ID:6dkdGpz80.net
最後だけ本当やね
205: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:31:05.94 ID:HVgbTelp0.net
小説やな
投書のコーナーはもうショートショート掲載するべき
221: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:33:18.24 ID:wPJD9ss80.net
229: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:34:37.41 ID:vXP1VvhM0.net
>>221
涙がでますよ
241: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:35:57.62 ID:LOGspZ4Y0.net
>>221
アカン…
252: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:37:09.33 ID:UqYjbAOt0.net
>>221
胸が痛くなるわ
277: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:40:44.75 ID:ToBi4rBy0.net
>>221
なんか声出して読んだら泣けた
290: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:42:29.27 ID:rVqqeeznd.net
>>221
愛と死をみつめてが元ネタやな
病院の外に、健康な日を三日下さい。
一日目、私は故郷に飛んで帰りましょう。そしておじいちゃんの肩をたたいて、それから母と台所に立ちましょう。おいしいサラダを作って、父にアツカンを一本つけて、妹達と楽しい食卓を囲みましょう。
二日目、私は貴方の所へ飛んで行きたい。貴方と遊びたいなんて言いません。おへやをお掃除してあげて、ワイシャツにアイロンをかけてあげて、おいしいお料理を作ってあげたいの。そのかわり、お別れの時、やさしくキスしてネ。
三日目、私は一人ぽっちで思い出と遊びます。そして静かに一日が過ぎたら、三日間の健康ありがとうと笑って永遠の眠りにつくでしょう。
317: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:46:45.70 ID:TAcld6/R0.net
>>290
こういうええ話系はやっぱ創作なんよなぁ
でも新幹線ジジイに限って創作じゃなさそうなのが悲しい
352: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:50:57.92 ID:Hbc04p1z0.net
>>317
元ネタを元に詩を書いただけかもしれんからなんでも嘘扱いはさすがに毒されすぎやろ
224: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:33:55.09 ID:vAY3Tfsm0.net
これは野良猫を見て少年に置き換えたんや
いつも寝転がってる場所に自転車停められて困ってニャーニャーいってきたんや
階段一段飛ばしも自販機に乗るのもネコならわかる
231: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:34:42.92 ID:SQjeiSAx0.net
>>224
これ説ありそう
232: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:34:56.72 ID:DkG9w3sPd.net
>>224
それええな
234: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:35:13.07 ID:OcWAXycd0.net
>>224
あーなるほど
その想像力がワイにはなかったわ🤢
245: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:36:40.44 ID:/Mplk0Red.net
>>224
一気に名作になったな、天才か
247: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:36:44.10 ID:RWHJ2yuE0.net
>>224
この説好き
260: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:38:21.69 ID:sLbQqOOJp.net
>>224
コレなきゃ気分悪いままだったわサンキュー
367: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:51:49.62 ID:yPuMFxxk0.net
>>224
はえーすっごい
242: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:35:58.63 ID:SQjeiSAx0.net
猫の事ならガチ詩人ですやん…
250: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:37:00.77 ID:Sih3/opL0.net
たまに自販機の上に昇ってる子とかおるやろ普通に
272: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:39:58.85 ID:SQjeiSAx0.net
返事はせずに「フーン」という顔
これは猫ですね…
274: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:40:24.91 ID:wPJD9ss80.net
286: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:42:09.58 ID:vXP1VvhM0.net
>>274
最後のとこすき
300: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:43:58.32 ID:DkG9w3sPd.net
>>274
アカンうちの猫思い出して泣きそう
310: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:46:00.48 ID:Hbc04p1z0.net
>>274
なんという名作
こういうのだけ集めた本とかないのかな
503: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:07:02.17 ID:Lfyvri9C0.net
>>274
ほんとペットの死は心に来るものがある
282: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:41:26.43 ID:LGHGeTnn0.net
別にこれは事実をかく欄ちゃうんやから妄想でええやんで
302: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:44:38.02 ID:jwdHTh5i0.net
これや
313: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:46:19.06 ID:QD3XTycV0.net
>>302
やめてくれ
319: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:47:10.23 ID:rVqqeeznd.net
>>302
卒親って何や…
328: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:48:13.28 ID:vAY3Tfsm0.net
>>319
心中や
344: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:49:37.62 ID:rVqqeeznd.net
>>319
ヒェッ
334: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:48:45.49 ID:ZDKhCpIbM.net
>>302
過干渉は罪やね
340: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:49:08.37 ID:mX0U+taH0.net
>>302
これ単純に過保護なだけやろ
318: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:46:55.62 ID:wPJD9ss80.net
327: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:48:05.91 ID:soFcMmUj0.net
>>318
うーん最後が嘘松っぽい
331: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:48:41.12 ID:OcWAXycd0.net
>>318
VIPかよ
338: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:48:58.56 ID:QD3XTycV0.net
>>318
ラストがテンプレ嘘松すぎる
436: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:58:41.03 ID:EiPGvQPM0.net
>>318
昔、飲み会があるといつも膝枕して貰う子がいたんだ。
こっちも頼む訳でもなく、フラっとして貰う感じで向こうも嫌がるでもなく俺を膝枕しつつ他の奴らと飲んでる、みたいな。
別に付き合ってる訳でもなかった、単なる会社の同僚。可愛かったけど。
んでセクハラって言葉が世間に広まりだした頃、俺も上司から
「あんまり宴会で破目外すなよ」
ってサラッと言われたんだ。だけど、こっちはすぐに
「あ、あの子本当は嫌だったんだな…」
ってちょっと凹んだ。
上司に相談って事は、セクハラオヤジとかと同レベルで嫌われてたのかってさ。
んで宴会で膝枕しなくなってしばらくして、一人で年末に休日出勤してた時たまたまその子が会社にやってきたんだ。どうも昨日貰ったカレンダーを忘れてたらしい。
社会人だし、例の事件からも特にヨソヨソしくはならなかったんだけどやっぱり二人っきりだと気まずい、というか会話しづらい。結局ちょっと最初に挨拶しただけ。
んで、カレンダー取ったからもう帰るのかと思ったら、こっちに来たんだ。
なんか用か?とは思いつつも、こちらからは話しかけずにパソ見てたら。
「あのさ」
って話しかけてくる。
「何?」
ってこっちも普通に返すと、
「最近、膝枕、してこないよね?」
って言ってきた。
嫌がってるのはお前だろって思いつつも
「いやwセクハラ話題になってるしwww」
とか返すと、営業所内の喫煙エリアにあったソファーの方いって座って、膝をポンポンって。
「何やってんのwww?」
って返したら
「おいで」
って
それが今の嫁さん
450: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:00:31.58 ID:WoUJd5Ge0.net
>>436
文章ヘタクソやな
339: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:48:59.56 ID:o9SUCTOaa.net
はい
349: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:50:42.92 ID:mA86iITq0.net
>>339
ベストセラーなんか半年経ったらブックオフに溢れてるのに
372: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:52:16.48 ID:Hbc04p1z0.net
>>339
1年も待てば文庫化されたり中古が出回ったりするだろうに
401: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:55:24.21 ID:Zz2l98NZp.net
>>339
賃金上がるとええなとか言えばいいのになんで本が安くならなあかんのや
368: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:52:03.78 ID:wPJD9ss80.net
382: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:53:17.36 ID:0QeY/I+r0.net
>>368
かなc
386: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:53:36.78 ID:Hbc04p1z0.net
>>368
こういう反省できる高齢者っていいよな
クソみたいなやつだと鳴らした子どもとか教育した親を攻める
389: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:53:58.21 ID:WoUJd5Ge0.net
>>368
時代やなぁ
395: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:54:31.34 ID:basGyqR10.net
425: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:57:49.63 ID:/QCKwCRU0.net
>>395
ペニスに死すにしか見えない
413: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:56:25.29 ID:XooNX6Hza.net
↓
428: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:58:08.47 ID:06wuKPeh0.net
>>413
回答者有能
このままやったら息子アダルトチルドレン待ったなしやで
434: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:58:20.01 ID:mA86iITq0.net
>>413
すごくいい子なのにこんな親の元にいたら卑屈になってしまいそう
440: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:59:16.93 ID:soFcMmUj0.net
>>413
毒親やなぁ
449: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:00:24.72 ID:6/DrFi/Q0.net
>>413
親もこれで気づけるならええな
540: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:11:05.31 ID:rqef0nWY0.net
>>413
めっちゃいい子に育ってるやん
投書では隠してる本音出てもうてるけど実際はちゃんと子育てやっとるんやろな
441: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:59:21.66 ID:XooNX6Hza.net
447: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:00:15.23 ID:7T/fH2w3d.net
>>441
かわいい
481: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:04:57.18 ID:V2s3TPwD0.net
>>441
提案するとか有能やな
570: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:14:18.65 ID:fLApoOYL0.net
>>441
8歳(57歳)
466: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:03:16.45 ID:XooNX6Hza.net
488: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:05:28.03 ID:Hbc04p1z0.net
>>466
こういうのって実際は届くって聞くけどこれはたぶん運が悪かったんやろな
512: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:07:51.10 ID:H5lNmi+YM.net
>>466
探す手間よりお前がきちんと書く手間の方がずっと少ないやろボケ
601: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:20:52.05 ID:VYAhx2oZa.net
>>466
冷静に考えればこの投書は届いているという矛盾に気づくはずや
497: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:06:01.84 ID:XooNX6Hza.net
505: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:07:14.22 ID:vXP1VvhM0.net
>>497
ええこというな
517: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:08:28.62 ID:Lfyvri9C0.net
>>497
こいつが社長になって無駄のある仕事をしてほしい
532: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:09:51.00 ID:rVqqeeznd.net
>>497
言いたいことは分かるけど59までその境地に達しなかった自分の鈍さを呪うしかないな
568: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:14:07.65 ID:PQYDf2U90.net
>>497
これは真理やな
人間から人間らしさを取り除くと人は壊れてしまうんやで
552: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:12:27.16 ID:XooNX6Hza.net
560: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:13:25.47 ID:Lfyvri9C0.net
>>552
ヒェッ…
574: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:15:30.43 ID:GDiXS8kid.net
>>552
これは嘘松であってほしいわ
拗らせすぎやろ
579: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:16:31.34 ID:SQjeiSAx0.net
>>552
怖E
603: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:21:07.65 ID:WURcV3tr0.net
ちょっと趣向は違うけどこれすき
※クリックで拡大
605: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 08:21:14.18 ID:wPJD9ss80.net
258: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:37:56.27 ID:SQjeiSAx0.net
あかん
もう名作にしか見えへん
394: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:54:31.05 ID:rWNMNcUF0.net
不思議な気分になったわ
読ませるね
399: 風吹けば名無し 2018/07/14(土) 07:54:59.87 ID:a1mXBY5d0.net
こうしてみると新聞も全く捨てたもんじゃないな
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531519401/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:07 ▼このコメントに返信 ×嘘松
○ボケ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:12 ▼このコメントに返信 これが認知症の恐ろしいところなんですよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:14 ▼このコメントに返信 この季節自販機の上とか火傷しそう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:14 ▼このコメントに返信 脳が軟化してそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:15 ▼このコメントに返信 世の中馬鹿であふれてて困る
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:22 ▼このコメントに返信 耄碌した年寄りが幻覚見たって話やろ、脳がおかしくなるとあることないこと無自覚に言い出すもんだ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:27 ▼このコメントに返信 こんな意味不明の文章を載せようと思ったのか……
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:32 ▼このコメントに返信 痴呆
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:36 ▼このコメントに返信 野良猫説ええな、深読みだとしてもこういう発想一つで投稿者の人となりをいくらでも考えられる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:42 ▼このコメントに返信 伊集院の空脳コーナーもこんなメンヘラ嘘松の巣窟だから、興味ある人は漁るヨロシ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:43 ▼このコメントに返信 いや子供が自販機の上で胡座かいてたら
「危ないから降りなさい」とこ注意しろよ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:45 ▼このコメントに返信 こんな奴が身内じゃなくてよかった(直球)
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:48 ▼このコメントに返信 70歳にもなると、この世のものじゃないものの一つや二つ見えるわよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:49 ▼このコメントに返信 まだら呆けだな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:51 ▼このコメントに返信 怪談やんけ…
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:53 ▼このコメントに返信 日本女性にとって誠実とか真実って意味のないものだからな。
コメにあるように猫を少年に置き換えたら注目されるかな?
って感じで嘘松しちゃったんだろう。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:54 ▼このコメントに返信 怪談の季節だなぁ、階段だけに
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:55 ▼このコメントに返信 これサタンだろwwwwwwwww
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:55 ▼このコメントに返信 猫説すげえな
一気に名作に変わるもんな
俺もそう言う多角的な見方しないとなぁ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:02 ▼このコメントに返信 >111 は書いてて最後に「なんでそんな面倒くさがりが投書してんねん」って
セルフツッコミが急に頭に浮かんだのが見えて草
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:02 ▼このコメントに返信 アスペかな?
猫を見立てたか妄想の子供のことだぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:04 ▼このコメントに返信 投稿者は載せてもらう事が目的なんだから
載るようなコンテンツを考えるのは当たり前
これを迎合といいます
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:07 ▼このコメントに返信 さもしいやつ多すぎるだろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:09 ▼このコメントに返信 最初の70歳は幼くして息子を亡くして会いたいと思っていたんだろうよ…
それを嘘松っていったら気の毒だわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:20 ▼このコメントに返信 短編小説を読んでいるような趣がある
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:22 ▼このコメントに返信 驚くほど意味がわからない、何を伝えたいの?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:26 ▼このコメントに返信 明らかにビョーキの掲載するのやめろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:27 ▼このコメントに返信 あけくれ が一瞬 あけてくれ に見えてちょっとホラーな感じに
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:27 ▼このコメントに返信 実話を募集してるのに
良い話しやから創作でもええやんけみたいな
デザイナー佐野の盗作を擁護する工作員みたいな流れほんと嫌い。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:37 ▼このコメントに返信 猫説は有能すぎる
元からなかなか言い文章だったが
そういう視点で読むとガチ名文になる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:37 ▼このコメントに返信 糸電話の話初めて読んだけどやばい
目から汗が止まらない
名作っすなぁ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:39 ▼このコメントに返信 正解なんて誰にもわからないだろうに斜に構えて真実見抜いた気になってかっこいいね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:44 ▼このコメントに返信 米26
どの文章に対してなのか分からない、何を伝えたいの?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:51 ▼このコメントに返信 妄想の世界は平和だねぇ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:54 ▼このコメントに返信 一昔前のネットだと嘘であっても物語として楽しむ風潮があったけど
今は鬼の首を取ったように嘘だなんだとドヤ顔で書き込む無粋な人たちが増えたね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:58 ▼このコメントに返信 まさかとは思いますが、この「男の子」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:07 ▼このコメントに返信 とりあえず子供が「フーン」とした顔するのって何かわかる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:10 ▼このコメントに返信 タラちゃんやね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:15 ▼このコメントに返信 おばあさんの世界では本当の嘘
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:26 ▼このコメントに返信 この文章は色々解釈は分かれるけど意味不明なんて思わないだろ。
どんだけ国語力無いんだよ。人の話を正確に理解する能力も欠けてそうだ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:26 ▼このコメントに返信 >>221はTVでも特集されて旦那さんや奥さんのノート映ってたし実話だぞ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:27 ▼このコメントに返信 嘘松じゃなくて心霊現象では…?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:29 ▼このコメントに返信 朝日の投書は社員の嘘松とネタの宝庫だよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:30 ▼このコメントに返信 自転車停めるとこ子供に注意されたまでは本当でそこから妄想が広がってしまった説
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:40 ▼このコメントに返信 猫説は鋭いわ
こういう視点からも見れるような頭にしたら楽しそう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:46 ▼このコメントに返信 いくつか見たことある投稿だけど
ディズニーランドと新幹線の三景のやつはググったら実在の人物って分かるよ
三景のじいさんがやはりというか安定の元教師で納得
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:50 ▼このコメントに返信 自販機183cmあるのによく登れたな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:55 ▼このコメントに返信 猫説はすげーな
一欠けらの想像も出来なかった
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:56 ▼このコメントに返信 猫or心霊or痴呆の自虐(昔の妄想)のどれかだと思う
想像だけど、都営団地は高齢化してるし、昔みたいに階段で2段飛ばしして遊ぶ子供はいないと思うから、それと猫を重ねたんだと思う
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:57 ▼このコメントに返信 嘘松だったら「お姉さん綺麗で若くてお洒落だからモデルさんかと思ったけど一段ずつしか登れないだねー」くらいに盛るぞ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:15 ▼このコメントに返信 嘘松
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:32 ▼このコメントに返信 有能だが辞めてもらった理由が書いてないからわからん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:34 ▼このコメントに返信 有り得そうな子供の描写から、不思議な行動と会話、最後の自販機で「ああ猫だったのかな」となる。ちゃんと作られてるように見える。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:38 ▼このコメントに返信 承認欲求こじらせたネット漬けのオマエラと思考行動が一緒だと思ってんのか 新聞に載るかどうかもわからんのにいちいち嘘書いて切手貼って送るかよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:38 ▼このコメントに返信 子供の前で間違った行動を取りあまつさえそれを正当化してしまったような事を堂々と語るのか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:39 ▼このコメントに返信 70じゃ戦後生まれだから戦争体験してないけどな。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:43 ▼このコメントに返信 自販機の上とか埃と泥まみれやろ。
嘘松ではなくボケ松認定
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:45 ▼このコメントに返信 野良猫説はいいな。
こういう考えができる人間になりたいものだ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:51 ▼このコメントに返信 最初は嘘松とかうるせえなと思っていたが
全部読んだら 同じ書き手が創作したような文章だった 紙面の都合上編集したのかも知れないけど素人がこんな短文で起承転結いけるんかね
アマゾンの海外ドラマ the wire のシーズン5みたい
匿名のインタビュー記事を捏造するやつ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 22:02 ▼このコメントに返信 ※59
起承転結がしっかりものを記事にしてるんだし、記事にする時点で多少の手直しもあるだろ
素人の無茶苦茶な文をそのまま載せるわけでもあるまい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 22:11 ▼このコメントに返信 嘘松でも何でも
読ませる文章力はすげえと思うわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 22:31 ▼このコメントに返信 一瞬だろうが何だろうが、ちゃんと駐輪場に自転車置こうぜ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 22:32 ▼このコメントに返信 そんな少年はおろか70歳女性もこの世にはもう或いは最初から存在してなさそう
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 22:35 ▼このコメントに返信 よくよく読み返すと書き出しの「都営団地に用事」が一番違和感がある
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 23:10 ▼このコメントに返信 悲しい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 23:18 ▼このコメントに返信 野良猫が後ろから近づいてきて「ここは駐輪場ではありません」とか言うのかw
説得力もクソもないうえにこれを理解できちゃうトンデモ脳がいるってのが一番の驚き
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 23:37 ▼このコメントに返信 なるほど猫説
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月14日 23:41 ▼このコメントに返信 一杯のかけそば
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月15日 01:16 ▼このコメントに返信 猫節好きだな。というか猫だろうな。ふーんって顔するもんね。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月15日 01:39 ▼このコメントに返信 小学校低学年の時とか普通に自販機の上登って遊んでたぞ?一段高くなってる塀から普通に登れたし
この投書が本当のことかどうかはわからんけど、自販機に乗る子なんてありえないっていう反論は難癖つけてるようにしか見えぬ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月15日 01:42 ▼このコメントに返信 猫かなるほど、しっくりくるな。亡くした息子を野良猫に投影してんのか。
※66
解釈は人それぞれやけど、少なくとも「自販機の上」でこの子供と思しき存在が「不思議」では片付かないほど異常なのは示されてるやろ。そして最後の含みある一文節。少なからず読み解けるやろ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月15日 02:30 ▼このコメントに返信 自販機の話は夏目友人帳みたいなイメージで読んだ。
嘘松っていうよりショートショートみたいな感じ。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月15日 15:54 ▼このコメントに返信 [>>274 なんという名作 こういうのだけ集めた本とかないのかな]
「ナショナル・ストーリー・プロジェクト -ポール・オースター編集」
舞台はアメリカだが一般人の経験した話が180話載ってて凄い面白い
因みに、この日本人バージョンも有るが
嘘松や飾り付けなどがくどくて好きになれなかった。
素朴な変な話が面白いのに作りすぎると酷くなるんだよな・・・
まあ選ぶ人のセンスも有るが
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月15日 16:41 ▼このコメントに返信 嘘松とあげつらうのは野暮に感じられる話もある
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月17日 13:46 ▼このコメントに返信 嘘は安倍首相の専売特許
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 09:45 ▼このコメントに返信 息子も猫やぞ